1. 詩吟日本一による「声を鍛えるラジオ」
  2. 【詩吟ch】基礎固め:発声練習..
2023-08-07 18:24

【詩吟ch】基礎固め:発声練習で気をつけたら良い10個のポイント<後半:従軍行>

★★8月いっぱいまで、詩吟の無料公開アドバイスを募集します★★

①詩吟をスマホで録音して
②heyhey.shigin@gmail.com
に録音データを送って頂ければOKです♪
③9月中に無料でYouTubeにてアドバイス動画を作成致します。
注意:従って、YouTube上に公開されますので、それでも良い方のみご応募下さい!


従軍行 / 王昌齢
秦時の明月 漢時の関
万里長征 人未だ還らず
但龍城の 飛将をして在らしめば
胡馬をして 陰山を渡らしめず


◆業界初!?読みやすく分かりやすい詩吟の教科書を執筆しました😊

『詩吟の教科書-初心者編-』
URL: https://amzn.to/3Mkz5Oe

僕の吟歴25年の経験値をふんだんに詰め込みました。
詩吟歴1ヶ月〜10年までの方なら、間違いなく役立つと思ってます!

もしよければ、Amazonへの感想も書いて頂けると泣いて喜びます😂


【第三者の詩吟のアドバイスが欲しい!すき間時間で詩吟を勉強したい、という方へ】

YouTube内のメンバーシップにて
「YouTube詩吟教室」を行っています。

詩吟の録音データを送ってもらい、僕が音声と動画で返信する、新しいタイプの詩吟教室です(※対面式ではありません)

決まった時間に参加する必要は無く、隙間時間で収録してくれればOKです。他の方のアドバイスも見放題!

現在、女性も男性もいて(女性がやや多め)、30代〜70代、吟歴3ヶ月〜20年まで幅広く在籍されてます。

時間がなくても、吟に自信がなくても大丈夫です。

月額990円で気軽に参加できるので、新たな詩吟仲間のご参加、お待ちしてます😊

YouTube詩吟教室への僕の気持ちは「第214回」を観てください↓
https://youtu.be/7p91no1o0dc

入会の手順については「第216回」を観てください↓
https://youtu.be/czKnH25I2ts


【腹式呼吸で悩んでる人に書いた、僕の初書籍です】

『自分の声に自信が持てる!!本当の腹式呼吸』

腹式呼吸に特化して、本質的なこと、よくある勘違い、鍛え方について執筆しました。
この本を読めば、腹式呼吸について遠回りすることなく取り組めると思います😊

◆電子書籍版(Kindle)
【URL】 https://amzn.to/3uMn6QC

◆僕の声のオーディオブック版(Audible)
【URL】 https://amzn.to/3pJyB8H
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f18a737907968e29d7a6b68
00:03
【詩吟ch】の魅力を発信する、左右今天一です。
おはようございます、こんばんは。詩吟chのへいへいです。
このチャンネルは、詩吟歴20年以上の私、heyheyによる、詩吟、とてもマイナーな日本の伝統芸能の魅力や、吟じ方について、わかりやすくザックupらにお話をしていくチャンネルです。
皆さんいかがお過ごしでしょうか
ちょっとあの昨日おとといとですね
ちょっと収録をお休みしておりました
これからももしかしたら
ちょっとそういうスタイルでいこうかな
土日は休むというので
バランスよくしていこうかなと最近思っています
ちょっとですね夏バテが
夏バテがしているんでしょうね
疲れやすいというのもあるんですけれども
まああのこのしぎんチャンネルも
基本毎日配信で体調崩したときもありましたが
結構続けてきたんで
まあこれから新しいこと
まあこれをやめるというわけではなくて
このしぎんチャンネルを継続的に
あとはそうですね
もっと健康的に継続できるような
スタイルを探しているというところで
今土日を休もうかな
という風にちょっと考えてはいるところです
なので今日はまあ比較的
頭はリフレッシュできた感じかな
というところですね
そしてあと本題に行く前に
一つお知らせをしたいと思います
まああのこれから
そうお盆連休夏連休に
入っていくと思います
まあ結構皆さん
時間が持ちやすいかなと思いましたので
過去にですね
とても好評だった
しぎんの無料公開アドバイス
ですね
しぎんの無料公開アドバイス
これをちょっと募集したいと思います
8月いっぱい募集して
9月に私がアドバイスする
動画を公開するという形で
やろうと思っております
まあどんなものかというとですね
過去に何度かやったことあるんで
それの回数をちょっと概要欄に
貼っておきますけれども
やり方としては
このメールアドレス先にですね
このしぎんを
スマホで録音するのが一番分かりやすいと思うんですけど
スマートフォンで
しぎんを録音して
それをこのメールアドレス先にですね
私のheyhey.shigin
だったかな
Gmailのところに送ってもらうと
特にこういうところを
知っていて欲しいですとか
こういうところが苦手なんですというのも
添えてもらえればいいんですけど
お願いしますというのだけで
音源だけをポンと
私のメールの方に送ってもらえれば
それでOKです
最短でいけばですね
3分ぐらいで吟じて
2,3分で私の方にメールを送るということで
5分で終わるという話ですね
せっかくならということで
きっとこれ聞いてる方真面目な方多いんですね
何度か吟じて
自分の納得のいったものを送ってもらうという形でも
別に構いませんので
今回は8月いっぱいですね
8月いっぱい
募集したいと思います
それで9月中にゆるゆると
03:00
回答していくという形ですね
もし大会が近いので
ちょっと早めにアドバイスを
欲しいという方がいらっしゃったら
それはそれで対応しようかなと
思うんですけれども
私のスケジュールに合わせてですね
そんな感じで
8月いっぱい募集します
めちゃくちゃ人が集まった場合は
ちょっと私も配信でストップストップって言うと思うんですけど
基本的には
来るものは拒まずという形で
私の継続できる範囲で
来ていただければ
対応しようかなと思います
どのくらいなんでしょうね
僕の頭の中では
5人来たらいい方かなとか
10人はちょっとどうしようかな
ぐらいの感じですけれども
本当に連休中にですね
どこかで吟じてみて
これ人に聞いてもらいたいなとか
別の先生にちょっと
アドバイスもらいたいなとか
そういう方がいらっしゃいましたら
ぜひこの8月中にですね
私にメールを1本送ってもらえれば
やりたいと思いますので
普段は
月1000円の資金教室の方で
YouTube新教室でやっている内容
今回は無料で
対応するという形になります
どしどし応募してください
ではですね
本題の方に移るんですけれども
資金の
発声練習における
質問が
来ていましたので
こちらにお答えしたいと思います
発声練習ですね
こういう発声練習
されている方多いと思います
一音さらに高い
このパターンもあると思いますけれども
この音階
それぞれの母音で
音階をやるという発声練習
これをやる上で
気をつけるべきポイント
注意するべきポイントはありませんか
という質問をいただきましたので
今日はそれに回答していきたいと思います
僕も別にこの発声練習のプロ
というわけでも何でもないんですけれども
僕もですね
この練習はやはり
資金教室でやってきました
なのでその時にですね
私の先生さらに先生
師匠といいますか
そこから言われたことを
今日は一つ一つ思い出しながら
お伝えしたいと思います
改めてですね
もう一回やるとこんな内容ですね
こういう練習ですね
この発声練習になります
これを母音の数だけ
ということですね
06:00
僕も最近あんまり
ちゃんと練習はできていないんで
強くは言えないんですけれども
この練習をする上でですね
私も気をつけていること言われたことを
順々にお話ししていきます
まずはですね
当たり前なんですけれども
コンダクターと
よく聞きながら
やってくださいというのは
これは当たり前の話ですね
音程を正しくとるということが
必須になってくるので
コンダクターの音をよく聞きながら
自分の声と合わせていくということです
これですね
理想的な音の合い方というのは
自分の声が一瞬迷子になるような状態ですね
コンダクターの音と
自分の声が本当にピターッと
一致するとですね
やはり音というものは波長なんで
その波長がきれいに合うとですね
どっちの音だっけと
コンダクターの音だっけ
これ自分の声だっけというように
やる時があります
できればそういうのを目指すような
そういう心がいも合いでやってもらうというのが大事ですね
それが一つ
二つ目はですね
できればこの発声練習ですら
僕は録音しておいていいかなと思います
録音しておいて
あれここで音がずれたんだなとか
そういうのを後から客観的に判断できるように
した方が良いです
意外とですね
僕も今もできてるかな
やっぱりやっているとですね
そしてうわーダメだなという
自己嫌悪に陥るんですけど
それもですねこの発声練習やってる間
なかなかわからないので
自分でちゃんと収録して後から
どこのタイミングでずれていたのかを
ちゃんと見返すように
した方が良いかなと思います
これが二つ目そして三つ目がちょっと
実践的な内容なんですけれども
まずですね
正しい発音で
口を開けるということですね
ちゃんと口を開けましょうと
言うえを
しっかりと口を開けて
やると
こういう発声練習の時ですら
口を開けられない人がですね
死銀の銀ずる時に
より複雑な言葉を入れて銀ずる時に
口が開くはずがないんですよ
なので
こういう時こそしっかりと口を開けて
死銀の発声をする時は
口を開けるもんだというものをですね
自分の体に染み込ませる必要があります
そう重ねていますけれども
こういう時にできないと銀ずる時とか
本番とかですねそういう時に口は
開かないんですよなので今やっているのが
むしろ本当に
自分の器を広げるような形になりますので
しっかりと口を開ける
これが三つ目そして四つ目がですね
開けた口つまり
声を出す時の
口の形はですね
絶対に変えないですね
口の形を変えない
最後までその口の形でやりきるです
これは本当に
要注意ですね
僕もやってしまいがちですけれども
先生からですねこういう発声練習する時に
鏡の前でやれと
もしくは手鏡を
自分の口に自分の顔の前に置いて
やってみろとお前の口動いてるだろう
09:00
もしくはですね
お前の口ひしゃげているだろうと
言われるんですよで実際に見てみると
うわ本当だってなるんですね
自分では全く意識していないのに口が歪んでいたり
もしくは途中で
音の高さに合わせて口の形が変わっていたり
どんどん口がすぼまっていたりするんですよ
なので
ちゃんと口の形はもう変えない
ということ
これが4つ目ですね
5つ目は音の
音の上がり下がりを
階段のように
明確に瞬間的に上げる
ガクンと
あ゛~~と
こうではなくて
もし
あ゛~~
でもこういうやり方はだめですね 明確にカクンとあげる
瞬間的に短時間で
こういうふうにあげる形ですねこれが5つ目
あとは6つ目はですね
あまりそのえぐらないえぐらない方がいい かなと思います
えぐらないけどこれはちょっと5つ目 と難しいんでですね
5つ目が最優先で6つ目がその次に 意識することになります
あああああああああああああああああ こういう風にやるとですね音の変化を上げるたびにあのもう無意識的にエグるように
なってしまうのでエグるのはですね意識的にできる スキル表現技法だと思ったほうが良いです
なのでこれを無意識にやってしまわないようにこういう シンプルな発声練習の時はもうエグらずにかくんと上がるようなそういうのを意識する
と良いですこれが6つ目ですねいっぱいあります87つ目は 7つ目はですねビブラート入れないですね
ビブラートを入れない声はまっすぐ出す本当にそれです これも一緒でですね緊張している場面頭をいろいろ働かせる資金本番の時
こういう時こそですね無意識にこのビブラートとか出てしまうんです なので一番シンプルなこの発声練習の時に声をまっすぐ出すということ
揺らさないでまっすぐ出すということを本当に気を付けると良いです あああああああああああああああとやると正しい音程がもうわからなくなってしまう
ので ああああああああああああああああああ
まっすぐマッスグちゃんと出すということですね これが7つ目
あとはなんだっけな8つめは 8つ目はですねちゃんとお腹の空気をですねもうこれでもかっていう
ぐらい使い切るんですね使い切る 一息で最後まで使い切るようにやる
方が良いですこのああああああ までを一息でやるんですねまあ
あの声が足りないよという方は まあのテンポ若干早めるとかでも
いいんですけれども本当にもう 作るしいいっていう状態になる
までちゃんと息を使い切るこれは あの呼吸を鍛える上でとっても
大切な練習になりますお腹を呼吸 を吐き切るからこそですね
12:03
あの たっぷり吸えるようになるんですよ
普段から吐き切らない人はですね 呼吸たくさん吸えないんですよ
のでこの発生練習を機に呼吸の練習 も兼ねて息を使い切るようにする
ようにした方が良いですこれが 8つ目かな8つ目であと9つ目
9つ目ですね 9つ目はですねあの
声を引っ掛けないですね声を引っ掛け ないギャンギャンギャンギャン
声を出そうとせずにですねいかに 素直に正しい音を正しい発音を
ですねそれ集中した方が良いです これあのもう数年前の自分にも
強く強く言い聞かせたい話ですね 僕はこの発生練習のたびに
こういう風にやって声がよく出してる なぁと自分で思ってるんですけども
こういう風に声上に引っ掛けるように 声を出すとですね本当にあの後々
苦しみます 引っ掛ける声はダメなんですね
あまり良い銀にはなりませんなので うまくなんか声小さいなぁとか
うまく出ないなぁというと気持ち がわかるんですけれども
引っ掛けずに素直に出すということ ですねこれが9つ目そして10個目ですね
10個目これでラストなんですけれども すごく地味なんでそれを受け入れて
頑張ってくださいですね この今日言ったことを10個やろう
とするとですね本当にあれこの 練習全然なんかつまらないなって
思うんですよ つまらないし地味だし苦しいなって
思うんですよ でも本当にあの振り返って思います
けど そういうのを継続できる人が上手
なんですね 自固めできているんですよなので
今言ったことを守れば守るほど この練習は本当にスカーッと声
を出せるものではなくなってきます で苦しいしつらいしよく声出てる
ようなのがよくわからなくなる しというところがあるんですけども
それを受け入れて継続してください ということですね
本当にちょっとだいぶ今日さら っと終わるつもりだったんですけど
だんだん熱が入ってしまったんで これぐらいにしておきます
10個話してしまいましたがぜひ ぜひ参考になれば幸いです
では今日もう一つですね 後半一つ吟じていきたいと思います
今日は吟じるのはですね こちらも有名なんじゃないかな
そういえば全然吟じてなかったん ですけれども
王将麗作十文庫ですね では詩文を読んでいきます
心事の明月漢字の漢万里長生人 未だ帰らず
ただ流状の秘書をして荒しめば 荒しめば荒しめばかな
小葉をして陰山を渡らしめず
ではどういった内容かですね かつて秦漢の時代
この漢文の夜空には今と同じく この美しい月が出ていたのであろう
その遥かな昔からこの月の光を 見に浴びて
一体幾人の将兵が万里遠征の旅 に出ていったことであろうか
彼らは遂に帰っては来なかった その事情は今と変わりないが
あの流状の秘書軍がいたら 故族の侵入などなかったであろう
15:04
ものを情けないことだ
当の時代の 新漢の頃に思いを馳せながら
心事の明月漢字の漢万里長生人 未だ帰らず
これもですねなんかあの心に残る フレーズなんですよね
なんでこちら引いていきたいと思います ちょっとあの車エアコン最低限
つけてるんですけど エンジンが若干動き出したんで
騒音ありますけれどもご容赦ください ではこちらを引いていきます
十文庫を奨励
心事の明月漢字の漢万里長生人 未だ帰らず
心事の明月漢字の漢万里長生人 未だただ流状の秘書して
あらしめば小葉をして
殷山を渡らしみず
いかがでしたでしょうか
ちょっとあまり深く考えすぎない ようにやったおかげで
天空あたりはなんか気持ちよく 吟じれました
感想とかいただけたら嬉しいです
ではもう一度お知らせになります けれども
8月中に私のメールアドレスの方に
この詩吟の音源を送っていただけ れば
このyoutubeで私が直接アドバイス する形
15分20分くらいのアドバイスになります けれども
18:02
公開アドバイスという形でさせていただきます
無料でやっておりますので
普段は有料なんですけども
無料でやりたいと思いますので
ぜひ聞いてもらいたいという方は
この8月中にお待ちしております
ではでは詩吟のミルクを発信する 詩吟チャンネル
今日は以上となります
ありがとうございました
お仕事行ってきます
バイバイ
18:24

コメント

スクロール