2023-10-16 05:53

EP.103 副業のオススメある? / シリコン生命体。 他

今回のテーマ:
副業のオススメある? / シリコン生命体。 / 週3パート励まして。 / コンピュータウイルスは人工生命体か? / 老人ホーム。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=fnZGQn98bp4

サマリー

専門的な資格や技術がなくても、家で手軽に稼げる仕事、副業のオススメはありません。しかし、シリコン生命体については、最近のIT業界のChatGPT4の出現により、人間とチャットボットの区別がつかなくなるほど進化していると話されています。 彼らには専門的な資格や技術がなくても、家で手軽に稼げる仕事、副業のオススメはありません。しかし、シリコン生命体については、最近のIT業界のChatGPT4の出現により、人間とチャットボットの区別がつかなくなるほど進化していると言われています。

副業のオススメなし
専門的な資格や技術がなくても、家で手軽に稼げる仕事、副業のオススメはありますか?
ありません。5万円や10万本を稼げたらいいなと思いますが、ありません。
世の中に、そういう楽をして稼ぎたいと思っている人が大量にいて、
バレてない、実は稼げるよねっていうものは、ちょこちょこあったりするんですけど、
大体、ちょっと昔で言うとセドルみたいなんですね。でも、大体そういうのっていうのは、
もうみんなに気づかれて、どんどん差が埋まっていって、そんなに分からない仕事になっているので、
例えば、僕が今しゃべっているのを7000人くらいの人が聞いていると思うんですけど、
これ、儲かるよって言って、あ、そうなんだって7000人くらいの人がやると、
もうすぐにその市場は埋まってしまって、儲からなくなります。
なので、多くの人が聞いていることを聞いたとしても、楽に稼げるようなものは見つかりません。残念でした。
シリコン生命体についてどう思うのですか?
生命とは何でやっているので、最近、そのChatGPT4が出て、みんなはそのIT業界大騒ぎなんですけど、
テキストベースのリアクションだけで、相手がチャットボットなのか人間なのかの区別ができなくなってしまったので、
リモートの時代じゃないですか。
なので、画像が出てズームでしゃべっているように見つかって、実はAI広域の可能性もあったりするので、
なので、シリコン生命体だよねっていうのは、実質的には実現しているようなものだと思うんですけどね。
シリコン生命体の話で、生物と無生物の間っていう福岡新知さんの本のタイトルが出てきてるんですけど、
生命体とは何ぞやっているのでいくと、ウイルスって微妙に生命体ではないんですよね。
自己複製不可能だから。
ただ、ウイルスというのは細胞に取り付いた時に、細胞の中で細胞をうまくごまかして、
自分の複製を作ってもらうっていうのをやるので、規制することによって自分を複製するので、
ある種生物のような面もあるよねみたいなので、そのシリコン生命体的なものもその情報だけなんですよ。
シリコン生命体でコンピューターの中のソフトウェアっていうのは情報なんですけど、
ソフトウェアがパソコンというハードウェアを作ることはできないよね。
なので生命体のように見えたとしても自己複製はできないので、生物の定義としては微妙だよねというのがあるんですけど、
僕昔、ウイルスというのを生命体として作れるんじゃないかと思ったことがあって、
いろんな、今はそんなにないんですけど、2000年代ってジオフィティズみたいな無料のホームページが置けるサービスみたいのがあって、
その時代にCGIって言われるプログラムを動かすのが無料のサービスって結構あったんですよ。
なのでフォームをロボットが勝手に入力してアカウントを作って、そこで自分のプログラムを回して、
さらに無料のホームで申し込めるようなCGIを動かせるサービスというのを自動的にアカウントを作ってっていうのを世界中で自動的に広まっていったときに、
ひょっとしてそれは人工生命なのではないかという仮説を立てて、そういうウイルス作ったら面白いんじゃねえと思ったんですけど、
無料のホームページサービスっていうのがなくなっちゃったんですよね。今、ほぼないんじゃないかな。
ブログサービスみたいなので、Live.blogとかありますけど、FTPが空いていて、しかもCGMで使える無料のサービスっていうのは今、ないんじゃないかな。
一応、GoogleのGoogle GCP、AmazonのAWSみたいなやつが、一応無料の範囲内であれば多少使えるっていうのがあるんですけど、あれぐらいじゃないかなと思うんですけど、他にあったら教えてください。
【質問】昨日スパチャした35歳男性、今年5月に住宅型有料老人ホームを開業するものです。経営者として失敗する人、成功する人もそれぞれの傾向を広木さんの持論で動きようといただけないです。
結構、一概に言えないんですけど、運が良くて上手くいってる人って結構いて、経営者としてクソ野郎だし、判断も間違えてるんだけど、運がいいからなんとなく上手くいってるよねっていうタイプの人も、それはそれで運だからありだと思うんですよ。
ただ、今のところ経営者として失敗しないよねっていうパターンの人でいくと、コストを極限まで詰める人は本当に失敗しないです。
ライブドアが鉛筆買うのも上司の決済がやりたかったんですよね、確か。堀江さんが昔、ライブドアという上場キーをやった時代なんですけど、コストを削り続けるっていうのをやっておくと、やっぱり無駄金を使うの良くないよねっていうので、会社の運営コストっていうのがやっぱり低くて済むんですよね。
鉛筆レベルでも制限してると、やっぱり飲み会とかって会社で出せるわけないよねとか、キャバ嬢を秘書として雇うとかありえないよねみたいなのがあって、割とその本当に細かいところもチェックしてコストを下げようとしてる会社っていうのは、やっぱりお金が貯まるんですよ。
会社ってどうなったら潰れるかっていうと、お金がなくなると潰れるんですよ。
なので、なるべくお金の出を小さくする。支出を少なくするっていうことで、会社が潰れない状況というのをいかに維持するか。会社が潰れない状況を維持してる状態でやってるサービスが当たったり、ブームが来たりとかっていうので、売り上げめちゃくちゃ伸びるよねっていうので、調子に乗ってお金使いが持って潰ってきてますけど、上手くいったとしても調子に乗らないっていう、そこら辺の個人としての欲望が制限できるかどうかっていうのは結構大事なんじゃないかなと思います。
30歳年収450ドクシー女です。医療機関に勤めた8年になります。仕事は好きですが、時間に縛られることが嫌になり、週3くらいのパートになります。自由な時間が増えることで今満たされてますが、そうしたときに収入が減ること、保険年金のことを考えると不安になります。
あげましてください。頑張れ。これでいいですか。たぶん自由な時間で満たされてるけど、収入が減ることっていうのに将来不安を感じるんですけど、ただ、週3働くて月に入る金額と自分の生活コストを考えて、要は貯金を切り崩してますだと不安になるんですけど、生活とかコストがそれより安くて、別に楽な仕事をしてるだけで毎月貯金できるじゃんってなると、人生超楽しいって思うので、
なので生活コストを下げるっていう方で頑張っていただければいいんじゃないかなと思います。
05:53

コメント

スクロール