2024-03-20 04:50

EP.259 ポケカ買取価格130万、いつ売る? / 業界TOP5証券会社、M&A仲裁会社か悩む。 他

今回のテーマ:
ポケカ買取価格130万、いつ売る? / 業界TOP5証券会社、M&A仲裁会社か悩む。 / 趣味の時間増やしたい、バイトするべき? / ブラック企業より家庭や学校が歪んでる。 / パワハラ上司潰し、病んだので休職。 / 発達障害大学生、バイトがストレス。 / 複数の事を同時にできない人間。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=n7GsXYHnvKI
00:00
私はアラフォー子同士、支出年100万くらい。 資産は全世界インデックス5000万円、現金1000万円なのですが、
仕事時間を減らし、住民の時間を増やしたと考えています。 年100万くらいのバイトをしながら、だらだら生きていければと思いますが、
ここはやばいでしょうか? 全然いいんじゃないですか? 支出年100万だったら、年金払ってるんだったら、何の問題もないと思うので、
とっとと引退しちゃってください。 僕も割ともうすでに引退してます。
【新卒で入社するなら業界TOP5の証券会社かMA仲裁会社、メンチャー期間どちらがいいでしょうか?入れるかは別として】
僕が入るのであれば、TOP5の証券会社に入りますね。 MA系のところはそれなりの知識が学べるとは思うんですけど、
野村証券の顧客としてずっと居続けている、 アホみたいな金持ちの知り合いになれる可能性があるんですよね。
知識を得るというのと金持ちの知り合いを作るという2つの要素が 証券会社勤務にあるんですけど、大手の証券会社に行くと、
すげえ金持ちの知り合いになれる可能性があるんですよ。 仕事が楽しいかどうかとか、業務のノウハウが学べるかどうかとは別にして、
金持ちの知り合いが作れるのはどちらですかってなると、 もちろんMAの仲裁会社でも作れるかもしれないですけど、
所詮言うても中金持ちなんですよ。 IT系の10億円レベルの金持ちはベンチャー企業のところでも
なれるかもしれないですけど、 1000億円レベルの金持ちって野村証券とかに行かないと
知り合いになれなかったりするんですよね。 なので本当の大金持ちの仲良くなりたいんだったら、
昔からある証券会社に行った方がいいんじゃないかなと思います。
ネットのカードガチャで、 現時点で買取130万円相当の虚文カード、
防止リリエ、PSA10を引き当てました。 ポケットカップルが開けられましたが、
まだ持っていたほうがいいでしょうか? 今だって2,3年後、数百万円とかになったらそうなので、
今は売らないほうがいいかなと思います。 僕だったら速攻売りますね。
結局ネットのゲームって、2,3年後、 突然無くなる場合もあるので、
株でいろんな格減があるんですけど、 利格成人歴だっけ?
上がってて含み益がいくらあるとしても、 利益を確定させないものは、
まだ気上の空論でしかないので、 一回利益を確定させてしまって、
そのお金を別に投資するという方がいいと思うので、 僕は利格した方がいいんじゃないかなと思う派です。
ネットゲームとか信用しないです。
ブラック企業よりも家庭や学校の方が 日本が歪んでいる部分なのかな?
それを補助などで正当化している風に感じる?
そうなんですよね。
人手不足でブラック企業は減ってきているんですけど、
学校とか家庭で、例えば日本ってDVって、 あんまり裁判にならないんですよね。
ああいう感じで見過ごされていることが 今後も増えていくし、
いじめも被害者の問題にして、 本来加害者とかは学校組織の問題だよね、
というのも後回しにするというのがあったりするので、 どうなのかなと思います。
パワハラ上昇人心に作り潰しました。
03:00
ついでに病んだので給食1ヶ月緩衝につまり、 ガチかアイドル会議にハマり、
幸せに道すぎれば1年。 正しい給食対象だったのでしょうか?
給食手当がもらえるんだったら 全然いいんじゃないですか?
お金がなくてアイドルにハマっていると 結構大変ですけど、
給食手当でお金をもらえているんだったら 全然いいんじゃないかなと思います。
こんにちは。発達障がい持ち大学生です。
小中不得効で高校と大学が通じて 最近バイトを始めました。
時間のコストを受ける感覚がとても嫌いで、 バイトのことがストレスです。
お金のためだと割り切る大物の価格は 何か嫌がりませんか?
仕事だから仕方ないのは十分承知しています。 とてもつらいです。
バイトを変えたら?
世の中いろんな仕事があって、 向いている仕事もあれば、
向いていない仕事もあると思うので、
仕事を変えた方がいいんじゃないかなと思います。
36歳独占の子です。
スタートアップ企業でがむしゃりに頑張っており、 忙しがって患者とも別れ、
最近ごめかたでいいのかなと思いました。
何を優先すべきでしょうか?
スタートアップ企業でがむしゃらに頑張った結果が、
お金持っているなら正解です。
がむしゃらに頑張った結果、
お金もありません。
失敗です。
金稼ぎ仕事はあくまで、
幸せになるためにはお金が必要です。
お金を稼げていない仕事は時間の無駄です。
プライベートを今からでもマニアドすれば作れるので、
普通にプライベートを頑張って作ったほうがいいんじゃないかなと、
僕は思います。
娯楽としてスタートアップ企業は楽しいです。
好きにやればいいと思います。
人間関係がないまま暮らせる人は少ないです。
僕は人間関係がなくても何の問題もなく暮らせる人です。
そうじゃないタイプの人は、
プライベートや家族が必要になると思うので、
家族を作ったほうがいいと思います。
04:50

コメント

スクロール