2024-08-22 03:02

EP.414 マンションの名義を書き換えたい。 / ペアローンには気をつけろ。

今回のテーマ:
マンションの名義を書き換えたい。 / ペアローンには気をつけろ。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=x1k4VryhsY0
00:00
私の姉は、30年前に離婚し、うつ病で亡くなりました。姉と元夫と共同名義のマンションがあり、姉が亡くなったため、共同名義の45%が父になりました。
父も高齢で、相続などは面倒なことになる前に、名義を元夫にしても良いと思っています。
せいぜい5年間は、共働きで姉もマンションのローンも払っているので、名義を書き換えの条件として、いくらか定義することができると思いますが、元夫からは何のお世話でもない状態です。
なんで元夫に変えるのかわからないですけど、カオちゃんさんの名義にすればいいんじゃないですか。100%。
姉の元夫ってことか。やめた方がいいと思いますよ。結局、連絡が取れない人がそれなりの権利を持っていると、その後、管理費払うの誰とか、収税費払うの誰とか絶対揉めるんですよ。
なので、基本的には意思疎通のできる人か、もしくは誰かに名義を統一した方がいいと思うので、連絡を取れない人に名義を戻すというのはやめた方がいいんじゃないかなと思いますけども。
基本的には財産を共同で持っているって、愛し合っていた夫婦ですら揉めるわけですよ。
それが愛し合っているわけでもない赤の他人と一緒に名義を共同名義にするって相当めんどくさいですよ。愛し合っている同士で一緒に住んでいる人たちの共同名義でもマンション結構揉めたりするんで。
離婚したらもっと揉めるし、赤の他人だったらよれ揉めるよねーって話なので、なかなか厳しいと思うんですよね。
だから僕ね、ペアローンとかも気をつけた方がいいと思うんですよ。もちろん夫婦でペアローンっていっぱいあると思うんですけど、別れるとき超揉めるんですよね。
なので基本的には会社とかも株主同士で揉めるとかっていうのもよくあるので、夫婦でも揉めるので、血がつながってないですけど、血がつながっている兄弟姉妹でも揉めるわけじゃないですか。
さらに本当に血がつながっていてDNAを受け継いでいる親子ですら揉めるので、私たち揉めないよねーとかってうまくいってるときはいいんですよ。でも世の中ってうまくいかない状況というのは必ずあるわけで。
うまくいかない状況を想定してどう揉めなくていいような環境を作るかというのを冷静なときにやるべきで。
なので共同創業で揉めるやつみたいなね。基本的には揉め事というのは必ず起こるよね。その揉め事が起きても大丈夫なような構造をどういうふうに作るかっていうのをちゃんと考えるべきで。
なので最近Twitterで調子に乗って鬼細工とか書いた頭のおかしな人がXにいるんですけど、その後その人は家で細工的な彼女的な人に詰められて結構大変な目に遭ったっていうのがあったりするので、やっぱり調子に乗って家庭のことを世に出すっていうのは良くないと思うんですよね。
03:02

コメント

スクロール