1. ひろゆき切り抜きポッドキャスト【公認】
  2. EP.291 小学校の時銀行強盗し..
2024-04-21 07:11

EP.291 小学校の時銀行強盗しないよねを否定したら先生に頭がおかしいと言われた。 / 毒親と縁を切りたい。 他

今回のテーマ:
小学校の時銀行強盗しないよねを否定したら先生に頭がおかしいと言われた。 / 毒親と縁を切りたい。 / 大学生の息子が単位を全然取らないけど大学辞めない。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=dklaHo9TAzg
00:00
中年無職、毒親男性です。小6の頃、ある銀行強盗事件があり、教師は朝礼時に、みんなは将来こんなことしないですよね。約束できる人は手を挙げてと言ったんですが、私はその時になってみないと分からないと思って手を挙げなかったんですが、教師に使って、なんでお前は手を挙げない。お前は頭がおかしいと言われました。私は頭がおかしいのでしょうか。
全然、論理的には正しいのですが、本心を伝えて相手が理解できるかというと、そうではないことが多いです。
今日のタイトルは正直の代償というタイトルでしたんですけど、銀行強盗にならないというので手を挙げさせる時は、自分がどう思うかどうかは別にして、手を挙げた方が良いという風に考える人の方が、社会では割とうまくいくことが多いです。
僕も、状況によっては銀行強盗はあり得るよねって考えるタイプなんですよ。
例えば、僕がアメリカに住んでいて、CIAで働いていて、北朝鮮の銀行で銀行強盗をすることによって、北朝鮮の経済にダメージを与えて、アメリカ政府の国民だったり、安全が守られるというのであれば、多分やってると思うんですよ。
銀行強盗というのは基本的に法行為で悪いことなんですけど、僕はやらないですけど、例えば、朝鮮戦争事件みたいな学生運動の時期って、その学生運動をして日本国が独立を続けるためにはお金が必要だ。
だから、銀行強盗をしてお金を取るということも、それは日本のために必要なことであるっていうので、学生運動をしている人たちの中で銀行強盗をした人たちっていうのも結構出てきたんですよ。
僕はそれよくないと思うんですけど、彼らにとってみたら、銀行強盗をすることが正義だったんですよ。
なので、考え方によっては銀行強盗が正義だと思う人もいるよねと。
ボビー&クライドみたいな形で、銀行の金取ったとしても保険でカバーされるんだから誰も知らないし、じゃあそこで銀行強盗をしてお金のない人とかにお金配った方が、それは社会のためなんじゃないの?みたいな考え方もあると思うんですよ。
なので、一概に銀行強盗は良くないよねっていうので、いや良くないよって素直に言えるかっていうと、僕もいやいやそうじゃないパターンあるよねと思うんですけど、ただここで手を挙げた方がトラブルが少ないよねって思うこともあるので。
なので手を挙げとこうっていうのになるか、ガチで教師とぶつかるかっていうのをタイミングによって判断するっていうのをやればいいと思うんですけど。
たぶんその中年無職独身男性ということで、社会に自分の考えを合わせるというのが苦手な人なんだと思うんですよね。
で、たぶん頭はいいんですよ。なので勉強はできるし、哲学的なことも考えられるんですけど、でもそんなものより社会の人はこう考えるよね、それに合わせた方がいいよねっていうのに流された方が、日本社会というのは仕事ができたりとか知り合いとか友達ができたりとか、わりと幸せになりやすいんですよね。
03:07
なので、はみがき子さんも社会に合わせるというのを演技としてやるっていうのも一応スキルとして持ってた方がいいんじゃないかなと思うんですけど。
僕は体育会系の人に結構好かれるんですよ。そのIT系で思ったことを言っているというので生意気な感じで見られがちなんですけど、
僕は体育会系モードになった時は割と体育会系の人に好かれる立ち入り振る舞いができるんですよ。もともと体育会系的なことをやってたんでしょうね。
なので、そういう立ち入り振る舞いをするっていう。アメリカ人と話するときはこういうテンションで言った方がいいよねとか、
状況によってこのモードで言った方がいいよねとかって割と僕何個か持ってて、それを使い分けることができるんですよね。
別に自分自身がどう思ってるかとか、真実は何だとか、正義は何だとかとは関係ないんですよ。
コミュニケーションをする上で、お年寄りには敬語を使った方がいいよねとか、他人に対しては敬語を使った方がいいよねとかっていうような形で、
モードとして使い分けるっていうのをやってるので、なのでそういう例ぐらいはした方が社会では楽に生活できますよ。
使い分けというやつで。別に腹の中でしたらしてもいいと思うので。
毒を親親慕ってますが、どれだけ頑張っても再現なんて金銭的には精神的にも限界なので、栄養を切って生っぽいになってもらいたいと思ってます。
栄養を切るにあたって親が引きずって大変なことになるのは確定なんですが、ひろゆきさん的に一番エネルギーのいらない縁切り方を教えてください。
ちなみに別居してますが私の家に育ててるのでサクッと追い出す方法もあればご協力ください。
家は売り上げ予定です。であればもうすでに家を売ってください。
家を売っちゃった後に追い出すっていう行為をしてください。
今揉めて揉めて追い出そうというのをすると下手をすると頭がいい人の場合水道管ぶっ壊すとかやるんですよ。
追い出そうとするんだったら不動産価値下げてやるぜみたいなっていうのをやられるとめちゃめちゃ損するんですよね。
なので先に売っちゃってください。で売っちゃうと買った人が追い出すことになるので。
なので不動産屋さん経営とかで先に売る方が安全じゃないかなと思います。
で要はその赤の他人がオーナーになるので出てかせるというのはもう自分じゃなくてその買い取ったオーナーが追い出すって作業することなんですよ。
で追い出された先はもう生ポーなんで。なので関わらないでさっさと売っちゃうっていうのはいいんじゃないかなと思いますけど。
ただ住んでる人がいると結構売るときに足元見られたんで安く売られる可能性もあるんですけどそこはしょうがないなっていうので受け入れればいいんじゃないかなと。
大学生の息子が1年間で1体しか取ってないことが発覚しました。
理由を聞くと一浪してるのですが年下と馴染めなく勉強も難しいとのこと。学費はこちらも素直で退学するならさっさと辞めてほしいというと辞めたくはないとのことです。
裏として何かできることはありますか。
多分学校行ってないんですよ。
06:00
で大学を辞めてしまうと大学生という身分がなくなってしまってその後働けということになるんですけど働きたくないっていう状態だと思うんですよね。
なのでお小遣いあげるのやめた方がいいと思います。
ちゃんと単位を取るんだったら小遣いあげると。
単位を取ってるかどうかで授業のテストだったりとかって出てくるじゃないですか。
それ見て1学期ごとに1学期の成績というのが出されると思うんですけどそれを見てそれがちゃんと取れてるんだったら小遣いやりようというので
そういうのが来ないのであれば小遣いあげませんというのでいくとお金がない状態というのを先取りして体験することになるんですよ。
お金がない状態になると人はお金が欲しいと働き出すんですよバイトとかで。
でバイトとかし始めてもう大学とか行かないんだったらじゃあそれでもアルバイターという職業になってるので別にじゃあ大学辞めてもいいよねって言ってお金がなくて辞めるみたいな形で。
多分もう辞めるコースだと思うんですよ。
1年で1台しか取れないって言うのであれば多分あと4年で全部取るのはかなり難しいと思うので。
なのであのじわじわと働くっていう風に向けた方がいいんじゃないかなと思いますけど。
07:11

コメント

スクロール