from 雑談

from 雑談

雑談|CRAFT BEER BAR+ PODCAST STUDIO 83 Episodes
雑談

【不定期配信】東京は東中野にあるクラフトビールバー付ポッドキャストスタジオ「雑談」がお届けするポッドキャスト番組。
毎夜「雑談」にて繰り広げられるトークを、以下5カテゴリにわけてお届けします。
───────
【LIVE】雑談で行われたイベント、公開収録の模様。
【SPOTLIGHTS】雑談おすすめポッドキャストのご紹介。
【SESSION】雑談にて偶発的に生まれたトークをそのままお届け。
【STUDY】クラフトビール文化に縁ある人とのビール雑談。
【VOICE】雑談が招く「いま声を聞くべき人」のインタビュー。
───────
雑談
東京都 新宿区 北新宿4-35−3 1F / JR東中野 [東口] 徒歩2分
OPEN:17:00〜23:00(月火:休)
https://zatsudan.co.jp/
───────
Cover photo:Kensuke Hosoya / Sound design:Mechikuro / Edit:SHIBU / from:雑談
https://listen.style/p/zatsudan?oFiSopPQ

https://zatsudan.co.jp
#23|LIVE「映画『怪物』について語る60分<公開収録イベント:TAPROOM #5>」GUEST:毎日映画トリビア(PODCAST 深めるシネマ)〈収録:2023.6.30〉

#23|LIVE「映画『怪物』について語る60分<公開収録イベント:TAPROOM #5>」GUEST:毎日映画トリビア(PODCAST 深めるシネマ)〈収録:2023.6.30〉

Jul 6, 2023 1:04:45 雑談


from 雑談【LIVE】では、雑談で不定期、あるいは定期で開催する「公開収録イベント」の模様をお届けします。(収録 2023.6.30) - [GUEST] ─────────────────── 【毎日映画トリビア/PODCAST 深めるシネマ】 映画情報発信アカウント運営者『毎日映画トリビア』と、その幼馴染『Tomohee』の二人が、毎回一本の映画について語らい、映画の見方を深めていく “徹底対話型” ポッドキャスト番組です。作品の魅力はもちろん、映画から見えてくる人生観まで、じっくり話し合って深めていきます。映画は見るだけじゃもったいない!<火曜日夜更新> https://eigatrivia.com - [HOST] ─────────────────── 【真夜中、コンビニの駐車場で。(ホンダ・ヤマグチ)】 ひとつの場所を72時間にわたって定点観測するNHK番組「ドキュメント72時間」について、その感想や愛を語るPODCAST「勝手に”ドキュメント72時間”をしゃべるラジオ」を毎週金曜23時に配信中。2022年には NHK公式PODCAST「聴くドキュメント72時間」へのゲスト出演を果たし、さらにコラムニスト吉田潮をゲストに招いた公開収録を行うなど、個人PODCASTの領域を越え、精力的に活動する。 https://lit.link/d72hwatch ─────────────────────── Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jp Instagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp ©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#22|LIVE「美術館について語る43分<公開収録イベント:TAPROOM #4>」GUEST:DJいしかわ (趣味発見! むしゃむしゃラジオ)〈収録:2023.5.18〉

#22|LIVE「美術館について語る43分<公開収録イベント:TAPROOM #4>」GUEST:DJいしかわ (趣味発見! むしゃむしゃラジオ)〈収録:2023.5.18〉

May 24, 2023 43:24 雑談


from 雑談【LIVE】では、雑談で不定期、あるいは定期で開催する「公開収録イベント」の模様をお届けします。(収録 2023.5.18) - [GUEST] ─────────────────── 【DJいしかわ/趣味発見!むしゃむしゃラジオ】 新しい趣味を発見するpodcast、DJいしかわの「むしゃむしゃラジオ」。あなたの世界を趣味で広げるラジオ、それが「むしゃラジ!」毎週火曜、金曜19:00に更新!<ゲスト募集中です!>お気軽にむしゃラジTwitter(https://twitter.com/musharadio )へDMください。https://linktr.ee/musharadio - [HOST] ─────────────────── 【真夜中、コンビニの駐車場で。(ホンダ・ヤマグチ)】 ひとつの場所を72時間にわたって定点観測するNHK番組「ドキュメント72時間」について、その感想や愛を語るPODCAST「勝手に”ドキュメント72時間”をしゃべるラジオ」を毎週金曜23時に配信中。2022年には NHK公式PODCAST「聴くドキュメント72時間」へのゲスト出演を果たし、さらにコラムニスト吉田潮をゲストに招いた公開収録を行うなど、個人PODCASTの領域を越え、精力的に活動する。 https://lit.link/d72hwatch ─────────────────────── Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jp Instagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp ©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#21|SESSION「人間味を感じるから好きになっちゃうよね」by ゆとりは笑ってバズりたい(ゆとりフリーター) & SHIBU & Mechikuro〈収録:2023.5.4〉

#21|SESSION「人間味を感じるから好きになっちゃうよね」by ゆとりは笑ってバズりたい(ゆとりフリーター) & SHIBU & Mechikuro〈収録:2023.5.4〉

May 9, 2023 22:26 雑談

from 雑談【SESSION】では、雑談にお越しいただいた方との偶発的な&quot;雑談&quot;を不定期にお届けします。(収録 2023.4.16)-[PLAYER] ───────────────────【ゆとりは笑ってバズりたい/ゆとりフリーター】1995年生まれ。高校卒業後、飲食や販売など接客業を中心に、住み込み農家からスポーツクラブ、バーテンダー、トイレ掃除などアルバイトを転々とした経歴を持つ。2016年、実家の押し入れから音声配信活動を開始。現在は、音声配信・制作を中心にイラスト制作、コラム執筆など、ポッドキャストに留まらないゆとり&quot;クリエイター&quot;として活動中。JAPAN PODCAST AWARDS 2020ベストパーソナリティ賞ノミネート。Radiotalk番組『ゆとりは笑ってバズりたい』Twitter:@yutori_radio_ Instagram:@yutori_radio_ /書籍:「平成初期生まれは人間関係がしんどい(ワニブックス)」-【SHIBU】TOCINMASH 主宰、合同会社TCM, 株式会社雑談 代表。2006年ポッドキャスト黎明期より活動する技術と知見を活かし、2022年に「Podcast Weekend」立ち上げに協力、同年新たな活動拠点として「雑談」を創設。主な受賞歴に Apple Best Podcast 2016,2019受賞、Apple, Spotify Podcast 総合ランキング首位複数獲得、JAPAN PODCAST AWARDS 初年度「墓場のラジオ」大賞ノミネート、第2回「NOTSCHOOL」ベストナレッジ賞ノミネート、第3回「月曜トッキンマッシュ」ベストパーソナリティ賞ノミネートなど。https://tcminc.co-【Mechikuro】マンガ・オーディオ・アート・クラブミュージックなどの第一線で、分野横断的に活動するクリエイティブディレクター。グラフィック&プロダクト両面のデザインのみならず、編集&ライティングからブランディング&プロデュースまで多様なスキルセットを駆使する。これまでの経験と知見を活かし、『JAPAN PODCAST AWARDS』では創設メンバーとして、2019年創設〜2021年まで3年に渡り理念&審査レギュレーション設計、選考委員選定、ノミネート作品選考、グラフィック&トロフィー造形など中核業務の全てを担当。作品選考作業においては、年間平均2000作品・2000時間強に及ぶ聴取・リサーチ・分析を行い、アワードという一つの基準において、国内ポッドキャストシーンの可視化とクオリティの定性評価に寄与した。 現在、自身のポッドキャスト作品としては、ぷにぷに電機と共に制作する『LAUNDRY 4:00AM』を配信中。 『雑談』では、より広く、より深く、音声作品の可能性と魅力を伝えるべく、さらなる能力を解放する。https://bit.ly/Mechikuro-───────────────────────Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jpInstagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#20|LIVE「定番の恋愛映画『アメリ・her/世界でひとつの彼女・(500)日のサマー・リアリティバイツ』を語る62分<公開収録イベント:TAPROOM #3>」GUEST:salina・gasu (鹿の雑談)〈収録:2023.4.22〉

#20|LIVE「定番の恋愛映画『アメリ・her/世界でひとつの彼女・(500)日のサマー・リアリティバイツ』を語る62分<公開収録イベント:TAPROOM #3>」GUEST:salina・gasu (鹿の雑談)〈収録:2023.4.22〉

May 2, 2023 1:02:34 雑談


from 雑談【LIVE】では、雑談で不定期、あるいは定期で開催する「公開収録イベント」の模様をお届けします。(収録 2023.4.22) - [GUEST] ─────────────────── 【鹿の雑談🦌アラサー限界OLの日常】⁠ こんばんは🌛このポッドキャストは、働くふたりのアラサーによる、気になるトピックを好き勝手話す番組です🦌将来のこと、人間模様、働くについて、お互いのマインドについて、趣味、家族、友達、いぬ かくかくしかじか...いろんなことに興味を持ちがちなアラサー2人による番組です。毎週土曜、夕方あたりを目指して配信中📻⚡️👩💭salina🗨️👩gasu https://open.spotify.com/show/0QK58xEUDdpazDKmZ6G3Xy?si=ad640107679a4e52 - [HOST] ─────────────────── 【真夜中、コンビニの駐車場で。(ホンダ・ヤマグチ)】 ひとつの場所を72時間にわたって定点観測するNHK番組「ドキュメント72時間」について、その感想や愛を語るPODCAST「勝手に”ドキュメント72時間”をしゃべるラジオ」を毎週金曜23時に配信中。2022年には NHK公式PODCAST「聴くドキュメント72時間」へのゲスト出演を果たし、さらにコラムニスト吉田潮をゲストに招いた公開収録を行うなど、個人PODCASTの領域を越え、精力的に活動する。 https://lit.link/d72hwatch ─────────────────────── Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jp Instagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp ©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#19|SESSION「ポッドキャストとWeb3.0」feat…竹中直純〈収録:2022.12.23〉

#19|SESSION「ポッドキャストとWeb3.0」feat…竹中直純〈収録:2022.12.23〉

Apr 21, 2023 43:11 雑談

from 雑談【SESSION】では雑談にお越しいただいた方との偶発的な&quot;雑談&quot;を不定期にお届けします。※今回のEpはひとつ前のVOICEにてお届けした竹中直純さんをお迎えしての後編となります。(収録 2022.12.23) - [PLAYER] ─────────────────── 【竹中直純(プログラマ/起業家)】 1968年福井県敦賀市生まれ。90年代前半のインターネット黎明期からさまざまなサービスを企画、設計、開発するプログラマ、起業家。現在は技術開発を本業とするディジティ・ミニミ社をベースに、OTOTOY、BCCKS、未来検索ブラジル社でいずれもプラットフォームサービスを運営しつつ各種開発も手掛ける。砂原良徳、國崎晋と共に音楽を楽しむ環境を見直すPodcast番組&quot;⁠Operation Sound Recovery⁠&quot;のホストも務める。 - 【Mechikuro】 マンガ・オーディオ・アート・クラブミュージックなどの第一線で、分野横断的に活動するクリエイティブディレクター。 グラフィック&プロダクト両面のデザインのみならず、編集&ライティングからブランディング&プロデュースまで多様なスキルセットを駆使する。 これまでの経験と知見を活かし、『JAPAN PODCAST AWARDS』では創設メンバーとして、2019年創設〜2021年まで3年に渡り理念&審査レギュレーション設計、選考委員選定、ノミネート作品選考、グラフィック&トロフィー造形など中核業務の全てを担当。 作品選考作業においては、年間平均2000作品・2000時間強に及ぶ聴取・リサーチ・分析を行い、アワードという一つの基準において、国内ポッドキャストシーンの可視化とクオリティの定性評価に寄与した。 現在、自身のポッドキャスト作品としては、ぷにぷに電機と共に制作する『LAUNDRY 4:00AM』を配信中。 『雑談』では、より広く、より深く、音声作品の可能性と魅力を伝えるべく、さらなる能力を解放する。 https://bit.ly/Mechikuro ─────────────────────── Twitter|⁠https://twitter.com/zatsudan_co_jp⁠ / Instagram|⁠https://instagram.com/zatsudan_co_jp⁠ ©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#18|VOICE「ポッドキャストとWeb1.0」feat…竹中直純〈収録:2022.12.23〉

#18|VOICE「ポッドキャストとWeb1.0」feat…竹中直純〈収録:2022.12.23〉

Apr 21, 2023 1:37:02 雑談

from 雑談【VOICE】では毎回不定期に、いま声を聴くべき人を雑談へお招きしお届けします。 第二回となる今回は、竹中直純さんをお迎えしての前編。文化と技術の両面でインターネットを支え続けてきた天才プログラマーは、”ポッドキャスト”の歴史といかに交わってきたのでしょうか?その黎明期から現在までを掘り下げたロングインタビューをお届けします。(収録 2022.12.23) - [GUEST] ─────────────────── 【竹中直純(プログラマ/起業家)】 1968年福井県敦賀市生まれ。90年代前半のインターネット黎明期からさまざまなサービスを企画、設計、開発するプログラマ、起業家。現在は技術開発を本業とするディジティ・ミニミ社をベースに、OTOTOY、BCCKS、未来検索ブラジル社でいずれもプラットフォームサービスを運営しつつ各種開発も手掛ける。砂原良徳、國崎晋と共に音楽を楽しむ環境を見直すPodcast番組&quot;Operation Sound Recovery&quot;のホストも務める。 - [HOST] ─────────────────── 【Mechikuro】 マンガ・オーディオ・アート・クラブミュージックなどの第一線で、分野横断的に活動するクリエイティブディレクター。 グラフィック&プロダクト両面のデザインのみならず、編集&ライティングからブランディング&プロデュースまで多様なスキルセットを駆使する。 これまでの経験と知見を活かし、『JAPAN PODCAST AWARDS』では創設メンバーとして、2019年創設〜2021年まで3年に渡り理念&審査レギュレーション設計、選考委員選定、ノミネート作品選考、グラフィック&トロフィー造形など中核業務の全てを担当。 作品選考作業においては、年間平均2000作品・2000時間強に及ぶ聴取・リサーチ・分析を行い、アワードという一つの基準において、国内ポッドキャストシーンの可視化とクオリティの定性評価に寄与した。 現在、自身のポッドキャスト作品としては、ぷにぷに電機と共に制作する『LAUNDRY 4:00AM』を配信中。 『雑談』では、より広く、より深く、音声作品の可能性と魅力を伝えるべく、さらなる能力を解放する。 https://bit.ly/Mechikuro ─────────────────────── Twitter|⁠https://twitter.com/zatsudan_co_jp⁠ / Instagram|⁠https://instagram.com/zatsudan_co_jp⁠ ©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#17|SESSION「やりたいことはまだまだある」by ゆとりっ娘たちのたわごと(かりん・ほのか) & SHIBU〈収録:2023.4.16〉

#17|SESSION「やりたいことはまだまだある」by ゆとりっ娘たちのたわごと(かりん・ほのか) & SHIBU〈収録:2023.4.16〉

Apr 20, 2023 45:05 雑談

from 雑談【SESSION】では、雑談にお越しいただいた方との偶発的な&quot;雑談&quot;を不定期にお届けします。(収録 2023.4.16)-[PLAYER] ───────────────────【ゆとりっ娘たちのたわごと/かりん・ほのか】2017年クリスマスにスタートした、都内で働くOL(かりん・ほのか)によるトークユニット。“スタバで聞こえるOLの会話を盗み聴きできる”というコンセプトのポッドキャスト番組を週2回配信中。クスッと笑えて時にはじっくり考えさせられる、“大人版ちびまる子ちゃん”的な世界観をコンセプトに、20代後半に差し掛かり、生活や価値観が変わるさまをリスナーに届け、会話を起点にして、音楽やイラスト、コントなどの創作活動もしている。https://yutotawa.jp/-【SHIBU】TOCINMASH 主宰、合同会社TCM, 株式会社雑談 代表。2006年ポッドキャスト黎明期より活動する技術と知見を活かし、2022年に「Podcast Weekend」立ち上げに協力、同年新たな活動拠点として「雑談」を創設。主な受賞歴に Apple Best Podcast 2016,2019受賞、Apple, Spotify Podcast 総合ランキング首位複数獲得、JAPAN PODCAST AWARDS 初年度「墓場のラジオ」大賞ノミネート、第2回「NOTSCHOOL」ベストナレッジ賞ノミネート、第3回「月曜トッキンマッシュ」ベストパーソナリティ賞ノミネートなど。https://tcminc.co───────────────────────Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jpInstagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#16|SESSION「社会はきっと変わってく。ジェンダーについて話し合おう」by 斎藤 & 高村 & 坂口 & SHIBU〈収録:2023.3.25〉

#16|SESSION「社会はきっと変わってく。ジェンダーについて話し合おう」by 斎藤 & 高村 & 坂口 & SHIBU〈収録:2023.3.25〉

Mar 31, 2023 35:38 雑談

from 雑談【SESSION】では、雑談にお越しいただいた方との偶発的な&quot;雑談&quot;を不定期にお届けします。(収録 2023.3.25) - [Reference] ─────────────────── 【美のひらめきと出会う場所 ~資生堂 S/PARK】この番組は、資生堂で働く研究員とビューティーコンサルタントによるラジオ番組です。これからの美しい生き方とは何か。私たちと一緒に「美のひらめき」を探してみませんか?資生堂グローバルイノベーションセンターは、 「美のひらめきと出会う場所」をコンセプトとした、横浜みなとみらいにある都市型オープンラボ。研究開発の拠点でありながら、さまざまな美の体験のできるコンテンツがお客さまをお待ちしています。(配信予定:毎週月曜11時)資生堂 S/PARK: https://spark.shiseido.co.jp/ - ─────────────────────── Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jp
 Instagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp ©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#15|LIVE「落語家『立川談志』を語る41分<公開収録イベント:TAPROOM #2>」GUEST:座頭一 (ボンクラ映画館)〈収録:2023.3.24〉

#15|LIVE「落語家『立川談志』を語る41分<公開収録イベント:TAPROOM #2>」GUEST:座頭一 (ボンクラ映画館)〈収録:2023.3.24〉

Mar 30, 2023 40:40 雑談


from 雑談【LIVE】では、雑談で不定期、あるいは定期で開催する「公開収録イベント」の模様をお届けします。(収録 2023.3.24) - [GUEST] ─────────────────── 【座頭一/ボンクラ映画館】映画ポッドキャスト『ボンクラ映画館』の管理者。カルト俳優の山本竜二氏を映画の先生として師事。ジョギングと落語と飲み会好き。 https://lit.link/BonkuraTheater - [HOST] ─────────────────── 【真夜中、コンビニの駐車場で。(ホンダ・ヤマグチ)】 ひとつの場所を72時間にわたって定点観測するNHK番組「ドキュメント72時間」について、その感想や愛を語るPODCAST「勝手に”ドキュメント72時間”をしゃべるラジオ」を毎週金曜23時に配信中。2022年には NHK公式PODCAST「聴くドキュメント72時間」へのゲスト出演を果たし、さらにコラムニスト吉田潮をゲストに招いた公開収録を行うなど、個人PODCASTの領域を越え、精力的に活動する。 https://lit.link/d72hwatch ─────────────────────── Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jp Instagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp ©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#14|SESSION「まだ間に合う! MCU & どうする家康 〜お薦めYouTubeチャンネルからPODCASTまで〜」by 毎日映画トリビア & 真夜中、コンビニの駐車場で。& メチクロ〈収録:2023.2.25〉

#14|SESSION「まだ間に合う! MCU & どうする家康 〜お薦めYouTubeチャンネルからPODCASTまで〜」by 毎日映画トリビア & 真夜中、コンビニの駐車場で。& メチクロ〈収録:2023.2.25〉

Mar 29, 2023 34:59 雑談

from 雑談【SESSION】今回は先日開催した公開収録イベント「TAPROOM #1」その禁断の第2部を、たくさんのご要望にお応えして今回特別にお届けします。(収録 2023.2.25) - [PLAYER] ─────────────────── 【毎日映画トリビア/深めるシネマ】ただただ映画のトリビア情報を発信するSNSアカウントの運営者『毎日映画トリビア』。ポッドキャスト「深めるシネマ」では幼稚園からの幼馴染と毎回1本の映画をじっくり深める番組を運営。https://twitter.com/eigatrivia https://anchor.fm/658960 - 【真夜中、コンビニの駐車場で。(ホンダ・ヤマグチ)】
ひとつの場所を72時間にわたって定点観測するNHK番組「ドキュメント72時間」について、その感想や愛を語るPODCAST「勝手に”ドキュメント72時間”をしゃべるラジオ」を毎週金曜23時に配信中。2022年には NHK公式PODCAST「聴くドキュメント72時間」へのゲスト出演を果たし、さらにコラムニスト吉田潮をゲストに招いた公開収録を行うなど、個人PODCASTの領域を越え、精力的に活動する。 https://lit.link/d72hwatch - 【Mechikuro】 マンガ・オーディオ・アート・クラブミュージックなどの第一線で、分野横断的に活動するクリエイティブディレクター。 グラフィック&プロダクト両面のデザインのみならず、編集&ライティングからブランディング&プロデュースまで多様なスキルセットを駆使する。 これまでの経験と知見を活かし、『JAPAN PODCAST AWARDS』では創設メンバーとして、2019年創設〜2021年まで3年に渡り理念&審査レギュレーション設計、選考委員選定、ノミネート作品選考、グラフィック&トロフィー造形など中核業務の全てを担当。 作品選考作業においては、年間平均2000作品・2000時間強に及ぶ聴取・リサーチ・分析を行い、アワードという一つの基準において、国内ポッドキャストシーンの可視化とクオリティの定性評価に寄与した。 現在、自身のポッドキャスト作品としては、ぷにぷに電機と共に制作する『LAUNDRY 4:00AM』を配信中。 『雑談』では、より広く、より深く、音声作品の可能性と魅力を伝えるべく、さらなる能力を解放する。 https://bit.ly/Mechikuro - [reference] ─────────────────── 凄まじい爆食いアニキ達が殺到する鬼盛りからあげ町中華に密着!丨Egg Fried Rice-Wok Skills In Japan https://www.youtube.com/watch?v=X1Alc4SUqLU ─────────────────────── Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jp Instagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp ©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#13|LIVE「漫画『北北西に曇と往け』を語る31分<公開収録イベント:TAPROOM #1>」GUEST:narumi (ドングリFM)〈収録:2023.2.25〉

#13|LIVE「漫画『北北西に曇と往け』を語る31分<公開収録イベント:TAPROOM #1>」GUEST:narumi (ドングリFM)〈収録:2023.2.25〉

Mar 12, 2023 31:55 雑談

from 雑談【LIVE】では、雑談で不定期、あるいは定期で開催する「公開収録イベント」の模様をお届けします。(収録 2023.2.25) - [GUEST] ─────────────────── 【narumi / ドングリFM】 ドングリFMのパーソナリティで声の低いほう。普段はnote株式会社でnoteディレクターをやっています。ライターとしてBuzzFeed Japanなどでも執筆。プロ野球観戦が好きで、地元・西武ライオンズとパ・リーグのファンです。 http://donguri.fm - [HOST] ─────────────────── 【真夜中、コンビニの駐車場で。(ホンダ・ヤマグチ)】 ひとつの場所を72時間にわたって定点観測するNHK番組「ドキュメント72時間」について、その感想や愛を語るPODCAST「勝手に”ドキュメント72時間”をしゃべるラジオ」を毎週金曜23時に配信中。2022年には NHK公式PODCAST「聴くドキュメント72時間」へのゲスト出演を果たし、さらにコラムニスト吉田潮をゲストに招いた公開収録を行うなど、個人PODCASTの領域を越え、精力的に活動する。 https://lit.link/d72hwatch ─────────────────────── Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jp Instagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp ©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#12|STUDY「クラフトビール雑談&試飲会<後編>」GUEST:宮嵜尚文/98BEERs 醸造責任者〈収録:2023.2.3〉

#12|STUDY「クラフトビール雑談&試飲会<後編>」GUEST:宮嵜尚文/98BEERs 醸造責任者〈収録:2023.2.3〉

Feb 20, 2023 56:08 雑談

from 雑談【STUDY】ではクラフトビール文化に縁ある方をお招きし、クラフトビールにまつわるアレコレをお伺いします。(収録 2023.2.3) - [GUEST] ─────────────────── 【宮嵜尚文 / Naofumi Miyazaki】 山梨県内のブルワリーでビール醸造に携わった経験から「98BEERs」に準備段階より参加し、現在は2022年に山梨県甲州市にてオープンしたオーベルジュ「STAY366(https://www.stay366.jp/ )」に併設された「98BEERs」の醸造責任者を務める。 - [HOST] ─────────────────── 【SHIBU】 TOCINMASH 主宰、合同会社TCM, 株式会社雑談 代表。2006年ポッドキャスト黎明期より活動する技術と知見を活かし、2022年に「Podcast Weekend」立ち上げに協力、同年新たな活動拠点として「雑談」を創設。主な受賞歴に Apple Best Podcast 2016,2019受賞、Apple, Spotify Podcast 総合ランキング首位複数獲得、JAPAN PODCAST AWARDS 初年度「墓場のラジオ」大賞ノミネート、第2回「NOTSCHOOL」ベストナレッジ賞ノミネート、第3回「月曜トッキンマッシュ」ベストパーソナリティ賞ノミネートなど。 https://tcminc.co - 【Mechikuro】 マンガ・オーディオ・アート・クラブミュージックなどの第一線で、分野横断的に活動するクリエイティブディレクター。 グラフィック&プロダクト両面のデザインのみならず、編集&ライティングからブランディング&プロデュースまで多様なスキルセットを駆使する。 これまでの経験と知見を活かし、『JAPAN PODCAST AWARDS』では創設メンバーとして、2019年創設〜2021年まで3年に渡り理念&審査レギュレーション設計、選考委員選定、ノミネート作品選考、グラフィック&トロフィー造形など中核業務の全てを担当。 作品選考作業においては、年間平均2000作品・2000時間強に及ぶ聴取・リサーチ・分析を行い、アワードという一つの基準において、国内ポッドキャストシーンの可視化とクオリティの定性評価に寄与した。 現在、自身のポッドキャスト作品としては、ぷにぷに電機と共に制作する『LAUNDRY 4:00AM』を配信中。 『雑談』では、より広く、より深く、音声作品の可能性と魅力を伝えるべく、さらなる能力を解放する。 https://bit.ly/Mechikuro ─────────────────────── Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jp Instagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp ©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#11|STUDY「クラフトビール雑談&試飲会<前編>」GUEST:宮嵜尚文/98BEERs 醸造責任者〈収録:2023.2.3〉

#11|STUDY「クラフトビール雑談&試飲会<前編>」GUEST:宮嵜尚文/98BEERs 醸造責任者〈収録:2023.2.3〉

Feb 20, 2023 39:55 雑談

from 雑談【STUDY】ではクラフトビール文化に縁ある方をお招きし、クラフトビールにまつわるアレコレをお伺いします。(収録 2023.2.3) - [GUEST] ─────────────────── 【宮嵜尚文 / Naofumi Miyazaki】 山梨県内のブルワリーでビール醸造に携わった経験から「98BEERs」に準備段階より参加し、現在は2022年に山梨県甲州市にてオープンしたオーベルジュ「STAY366(https://www.stay366.jp/ )」に併設された「98BEERs」の醸造責任者を務める。 - [HOST] ─────────────────── 【SHIBU】 TOCINMASH 主宰、合同会社TCM, 株式会社雑談 代表。2006年ポッドキャスト黎明期より活動する技術と知見を活かし、2022年に「Podcast Weekend」立ち上げに協力、同年新たな活動拠点として「雑談」を創設。主な受賞歴に Apple Best Podcast 2016,2019受賞、Apple, Spotify Podcast 総合ランキング首位複数獲得、JAPAN PODCAST AWARDS 初年度「墓場のラジオ」大賞ノミネート、第2回「NOTSCHOOL」ベストナレッジ賞ノミネート、第3回「月曜トッキンマッシュ」ベストパーソナリティ賞ノミネートなど。 https://tcminc.co - 【Mechikuro】 マンガ・オーディオ・アート・クラブミュージックなどの第一線で、分野横断的に活動するクリエイティブディレクター。 グラフィック&プロダクト両面のデザインのみならず、編集&ライティングからブランディング&プロデュースまで多様なスキルセットを駆使する。 これまでの経験と知見を活かし、『JAPAN PODCAST AWARDS』では創設メンバーとして、2019年創設〜2021年まで3年に渡り理念&審査レギュレーション設計、選考委員選定、ノミネート作品選考、グラフィック&トロフィー造形など中核業務の全てを担当。 作品選考作業においては、年間平均2000作品・2000時間強に及ぶ聴取・リサーチ・分析を行い、アワードという一つの基準において、国内ポッドキャストシーンの可視化とクオリティの定性評価に寄与した。 現在、自身のポッドキャスト作品としては、ぷにぷに電機と共に制作する『LAUNDRY 4:00AM』を配信中。 『雑談』では、より広く、より深く、音声作品の可能性と魅力を伝えるべく、さらなる能力を解放する。 https://bit.ly/Mechikuro ─────────────────────── Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jp Instagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp ©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#10|SESSION「PODCASTはじめてみてどうだった?」by SoundUpJapan(有賀沙樹・石井由紀子・岸澤美希・天ちゃん)〈収録:2023.1.19〉

#10|SESSION「PODCASTはじめてみてどうだった?」by SoundUpJapan(有賀沙樹・石井由紀子・岸澤美希・天ちゃん)〈収録:2023.1.19〉

Feb 19, 2023 36:58 雑談

from 雑談【SESSION】では雑談にお越しいただいた方との偶発的な"雑談"を不定期にお届けします。(収録 2023.01.19)-[PLAYER] ───────────────────【有賀沙樹】
旅するコミュマネ/ポッドキャスター。2020年よりコミュニケーションマネージャーとしてMICに参画しPodcast制作など、投資先の広報支援を担当。2021年からは宮崎県新富町に惚れ込んで移住し、地域商社こゆ財団にて人材育成分野からまちづくり推進にも従事。おもろい人を求めて全国を旅している。起業家のキモチ-かけだし起業家応援ラジオ by MIChttps://t.co/sDDEM07x09-【石井由紀子】
フリーアナウンサー、ポッドキャスター。架空のエアライン豆花航空で聴ける、台湾気分がアガる番組。ゲストと共に台湾情報深掘りしていきます。

耳から始まる台湾トリップ 你你好好https://t.co/CWFNrrSCvy-【岸澤美希】國學院大學卒の⺠俗学研究者(日本⺠俗学会所属)。ライター・ウェブ編集者・ポッドキャスター。論著に「関東地方の屋敷神―ウジガミとイナリ」(『⺠俗伝承学の視点と方法』新谷尚紀編・吉川弘文館)などがある。豊島区要町の古民家カフェ藤香想にて毎月、民俗学トーク会も開催中。やさしい民俗学https://t.co/3YT3BvWGiI
-【天ちゃん】「これからの人生をもっと楽しみたい!」と60歳を機にPodcastを始めたシルバーガール。2022年7月からOcean berry〜オーシャンベリー〜(Spotify独占配信、「クリエイター・サポート・プログラム」第三弾対象番組)で暮らしの中の気になる話題を毎週火曜日配信中。他参加番組:「ひかるんばーの知らんけど」「prokipalace time〜声で遊ぶ演劇ユニット〜」Ocean berry(オーシャンベリー)シルバーガールの楽しいトークhttps://t.co/FeKQUBGOa8-
───────────────────────Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jp
Instagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#9|SESSION「勝手に"ドキュメント72時間"をしゃべるラジオ/公開収録(第2部)」by 真夜中コンビニの駐車場で〈収録:2022.12.17〉

#9|SESSION「勝手に"ドキュメント72時間"をしゃべるラジオ/公開収録(第2部)」by 真夜中コンビニの駐車場で〈収録:2022.12.17〉

Jan 3, 2023 1:14:25 雑談

from 雑談【SESSION】では雑談にお越しいただいた方との偶発的な"雑談"を不定期にお届けします。(収録 2022.12.17) - [PLAYER] ─────────────────── 2022年12月17日、雑談にて、吉田 潮(https://twitter.com/yoshidaushio)をゲストに招き開催されたPODCAST『勝手に”ドキュメント72時間”をしゃべるラジオ』公開収録イベント。第2部では飛び入り参加のゲストも巻き込んで、台本無しのコンテンツ語りで大いに盛り上がりました。 今回はそんな効果収録の模様をノーカットにてお届けします。 http://zatsudan.co.jp/information/72h-talkevent/ - ─────────────────────── Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jp Instagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp ©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#8|SESSION「PODCASTに人生を投資した先で見えたもの」by GoGoエイブ会話(YOSHI)〈収録:2022.12.10〉

#8|SESSION「PODCASTに人生を投資した先で見えたもの」by GoGoエイブ会話(YOSHI)〈収録:2022.12.10〉

Jan 2, 2023 1:10:11 雑談

from 雑談【SESSION】では雑談にお越しいただいた方との偶発的な"雑談"を不定期にお届けします。(収録 2022.12.10)-[PLAYER] ───────────────────【YOSHI/GoGoエイブ会話】ポッドキャスト番組『GoGoエイブ会話』パーソナリティ。『GoGoエイブ会話』は、基本的にそれぞれの母国語のみを使って話すYOSHI&エイブ2名による、英会話リスニングを気軽に出来る英語と日本語のミックス会話ポッドキャストプログラムです。https://twitter.com/yoshi_at_gogo|https://55english.jp/-【SHIBU】TOCINMASH 主宰、合同会社TCM, 株式会社雑談 代表。2006年ポッドキャスト黎明期より活動する技術と知見を活かし、2022年に「Podcast Weekend」立ち上げに協力、同年新たな活動拠点として「雑談」を創設。主な受賞歴に Apple Best Podcast 2016,2019受賞、Apple, Spotify Podcast 総合ランキング首位複数獲得、JAPAN PODCAST AWARDS 初年度「墓場のラジオ」大賞ノミネート、第2回「NOTSCHOOL」ベストナレッジ賞ノミネート、第3回「月曜トッキンマッシュ」ベストパーソナリティ賞ノミネートなど。https://tcminc.co-【Mechikuro】マンガ・オーディオ・アート・クラブミュージックなどの第一線で、分野横断的に活動するクリエイティブディレクター。グラフィック&プロダクト両面のデザインのみならず、編集&ライティングからブランディング&プロデュースまで多様なスキルセットを駆使する。これまでの経験と知見を活かし、『JAPAN PODCAST AWARDS』では創設メンバーとして、2019年創設〜2021年まで3年に渡り理念&審査レギュレーション設計、選考委員選定、ノミネート作品選考、グラフィック&トロフィー造形など中核業務の全てを担当。作品選考作業においては、年間平均2000作品・2000時間強に及ぶ聴取・リサーチ・分析を行い、アワードという一つの基準において、国内ポッドキャストシーンの可視化とクオリティの定性評価に寄与した。現在、自身のポッドキャスト作品としては、ぷにぷに電機と共に制作する『LAUNDRY 4:00AM』を配信中。『雑談』では、より広く、より深く、音声作品の可能性と魅力を伝えるべく、さらなる能力を解放する。https://bit.ly/Mechikuro───────────────────────Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jpInstagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#7|SESSION「ゆる言語学ラジオがいま企むこと」by ゆる言語学ラジオ(堀元見・水野太貴)〈収録:2022.12.01〉

#7|SESSION「ゆる言語学ラジオがいま企むこと」by ゆる言語学ラジオ(堀元見・水野太貴)〈収録:2022.12.01〉

Jan 1, 2023 1:10:10 雑談

from 雑談【SESSION】では雑談にお越しいただいた方との偶発的な"雑談"を不定期にお届けします。(収録 2022.12.1)-[PLAYER] ───────────────────【ゆる言語学ラジオ/堀元見・水野太貴】ゆる言語学ラジオとは、堀元見・水野太貴が製作出演する、ゆるく楽しく言語の話をする番組。「springはなぜ春もバネも意味するの?」「『象は鼻が長い』の主語は象?鼻?」などの身近なトピックから、コトバの奥深さを感じるトークは「言語学の二歩くらい手前の知識が身につくラジオ」を目指して YouTubeとPodcastで配信中。https://yurugengo.com/-【SHIBU】TOCINMASH 主宰、合同会社TCM, 株式会社雑談 代表。2006年ポッドキャスト黎明期より活動する技術と知見を活かし、2022年に「Podcast Weekend」立ち上げに協力、同年新たな活動拠点として「雑談」を創設。主な受賞歴に Apple Best Podcast 2016,2019受賞、Apple, Spotify Podcast 総合ランキング首位複数獲得、JAPAN PODCAST AWARDS 初年度「墓場のラジオ」大賞ノミネート、第2回「NOTSCHOOL」ベストナレッジ賞ノミネート、第3回「月曜トッキンマッシュ」ベストパーソナリティ賞ノミネートなど。https://tcminc.co-【Mechikuro】マンガ・オーディオ・アート・クラブミュージックなどの第一線で、分野横断的に活動するクリエイティブディレクター。グラフィック&プロダクト両面のデザインのみならず、編集&ライティングからブランディング&プロデュースまで多様なスキルセットを駆使する。これまでの経験と知見を活かし、『JAPAN PODCAST AWARDS』では創設メンバーとして、2019年創設〜2021年まで3年に渡り理念&審査レギュレーション設計、選考委員選定、ノミネート作品選考、グラフィック&トロフィー造形など中核業務の全てを担当。作品選考作業においては、年間平均2000作品・2000時間強に及ぶ聴取・リサーチ・分析を行い、アワードという一つの基準において、国内ポッドキャストシーンの可視化とクオリティの定性評価に寄与した。現在、自身のポッドキャスト作品としては、ぷにぷに電機と共に制作する『LAUNDRY 4:00AM』を配信中。『雑談』では、より広く、より深く、音声作品の可能性と魅力を伝えるべく、さらなる能力を解放する。https://bit.ly/Mechikuro───────────────────────Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jpInstagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#6|SESSION「バイオロジーの現場とはちょっと距離をとるくらいが丁度いい」by Researchat.fm(Tadasu・Coela) & Side by Side Radio(西薗良太)〈収録:2022.12.02〉

#6|SESSION「バイオロジーの現場とはちょっと距離をとるくらいが丁度いい」by Researchat.fm(Tadasu・Coela) & Side by Side Radio(西薗良太)〈収録:2022.12.02〉

Dec 20, 2022 1:03:42 雑談

from 雑談【SESSION】では雑談にお越しいただいた方との偶発的な"雑談"を不定期にお届けします。(収録 2022.12.2)-[PLAYER] ───────────────────【Researchat.fm】Researchat.fmはバイオロジーの研究者3人によるポッドキャスト番組です。Vancouver-Boston-山形をつなぎ、その時々アツいと感じたテーマについて研究・論文・ゲーム・漫画など分野を問わず自由に話しています。https://researchat.fm|https://twitter.com/researchat_fm-【Side by Side Radio】Side by Side Radioは、元プロロード選手の西薗良太 (Ryota Nishizono) がサイクリング全般のことから、サイクリングに関係がないことまで、お話するPodcastです。中でもロードレースやシクロクロス、スポーツサイエンスのことが多いです。基本的にはレギュラーゲストの方と、スペシャルゲストの方に交互に来てもらってお話をしています。ゲストの方にギャラを払ったり、よい音質で聞いていただいたり、ネタ出しをする時間を捻出したり、現場への交通費を賄ったりといった運営費への投げ銭を募集しております。https://www.patreon.com/sidebysideradio からよろしくお願いします。https://sidebysideradio.libsyn.com|https://twitter.com/sxs_radio-【SHIBU】TOCINMASH 主宰、合同会社TCM, 株式会社雑談 代表。2006年ポッドキャスト黎明期より活動する技術と知見を活かし、2022年に「Podcast Weekend」立ち上げに協力、同年新たな活動拠点として「雑談」を創設。主な受賞歴に Apple Best Podcast 2016,2019受賞、Apple, Spotify Podcast 総合ランキング首位複数獲得、JAPAN PODCAST AWARDS 初年度「墓場のラジオ」大賞ノミネート、第2回「NOTSCHOOL」ベストナレッジ賞ノミネート、第3回「月曜トッキンマッシュ」ベストパーソナリティ賞ノミネートなど。https://tcminc.co-【Mechikuro】マンガ・オーディオ・アート・クラブミュージックなどの第一線で、分野横断的に活動するクリエイティブディレクター。グラフィック&プロダクト両面のデザインのみならず、編集&ライティングからブランディング&プロデュースまで多様なスキルセットを駆使する。これまでの経験と知見を活かし、『JAPAN PODCAST AWARDS』では創設メンバーとして、2019年創設〜2021年まで3年に渡り理念&審査レギュレーション設計、選考委員選定、ノミネート作品選考、グラフィック&トロフィー造形など中核業務の全てを担当。作品選考作業においては、年間平均2000作品・2000時間強に及ぶ聴取・リサーチ・分析を行い、アワードという一つの基準において、国内ポッドキャストシーンの可視化とクオリティの定性評価に寄与した。現在、自身のポッドキャスト作品としては、ぷにぷに電機と共に制作する『LAUNDRY 4:00AM』を配信中。『雑談』では、より広く、より深く、音声作品の可能性と魅力を伝えるべく、さらなる能力を解放する。https://bit.ly/Mechikuro───────────────────────Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jpInstagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#5|SPOTLIGHTS「今日の壱聞/Satoruと岡田悠の「旅のラジオ」byデイリーポータルZ/ブルースピリットブルース」〈8HOURS FOR:2022.8〉

#5|SPOTLIGHTS「今日の壱聞/Satoruと岡田悠の「旅のラジオ」byデイリーポータルZ/ブルースピリットブルース」〈8HOURS FOR:2022.8〉

Dec 19, 2022 55:06 雑談

from 雑談【SPOTLIGHTS】では毎月「雑談」がセレクトする Spotify プレイリスト「8HOURS FOR(https://bit.ly/3XKJpCu )」からレコメンドしたエピソードを中心にお届けします。(収録 2022.12.9)-[今回ご紹介したEP] ──────────────①今日の壱聞/EP17 貯めているお金の使いみち→ https://open.spotify.com/episode/1sOFrFmVjvzsKjlJrmZqge?si=29a5c74b525147ffパリ在住の小学三年生『壱太』の日常を綴るポッドキャスト。『壱聞ノート』なるメモを元に語られるエピソードトークは、ポッドキャストのお手本とも言える抜群の構成力。聴き手の読解力を配慮した精密な語り口と、8歳ならではのキュートな滑舌が絶妙にブレンドされた、ショートケーキのようなくすぐったい甘さにキュン死。“PARIS x 小学生”という、フック強めなキャライメージを中和する素朴な感性に終始ほっこりできる宝物のような音声作品。-②Satoruと岡田悠の「旅のラジオ」byデイリーポータルZ/「旅の図書館」で百年前のガイドブックを読む【旅のラジオ #057】→ https://open.spotify.com/episode/3FbJkXJsVWQSOKNA5fqkF5?si=7e43b06ecbef4677デイリーポータルZに寄稿する人気ライター両名による、”旅”のポッドキャスト。旅の概念をガラリと覆す鋭角なトピックを、小粋な語り口で一気に惹きこむ話術が圧巻。冒頭30秒でつかまれる”問い立て”の安定感。それを可能にするユニークな洞察力。「この人たちと旅ができたら最高だろうな…」とニヤニヤ想像しつつ聴き耳を立てていると、すでに感性のトリップにいざなわれていることに気づかされる。当EPでは、旅人にとって強烈な逆風となったコロナ禍でもイキイキ楽しむ術を魅せ付けられます。-③ブルースピリットブルース/#26 落合信子伝説→ https://open.spotify.com/episode/0DoTc5n1jz2cDYxmAHUvI1?si=5f324257c76848ce浅川マキの名曲をタイトルに冠した、昭和〜令和カルチャー縦横断型ポッドキャスト。”アラサー男女がくだを巻く…。”と自らポジションしつつも、妬み嫉み的なバッドテイストを感じさせないノーブルな聴き心地に一聴でヤラれる。巷に張り巡らされた同調圧力戦線を軽やかに回避してみせる言語感覚に加え、ネットネイティブ世代ならではの”ハイコンテクストな比喩”が抜群のスパイスとなり、独特な距離感とリズムを生み出している。-[Player] ───────────────────【SHIBU】TOCINMASH 主宰、合同会社TCM, 株式会社雑談 代表。グラフィックデザイナー、ウェブデザイナー、イラストレーターとしてキャリアを重ねたのち、2020年より音声コンテンツ制作に軸足を置く。2006年ポッドキャスト黎明期より活動する技術と知見を活かし、2022年には「Podcast Weekend」立ち上げに協力、さらに同年、新たな活動拠点として「雑談」を創設。現在、自身のポッドキャスト作品としては、TOCINMASHとして、16年に渡り複数の番組を配信中。主な受賞歴に Apple Best Podcast 2016,2019受賞、Apple, Spotify Podcast 総合ランキング首位複数獲得、JAPAN PODCAST AWARDS 初年度「墓場のラジオ」大賞ノミネート、第2回「NOTSCHOOL」ベストナレッジ賞ノミネート、第3回「月曜トッキンマッシュ」ベストパーソナリティ賞ノミネートなど。https://tcminc.co/-【Mechikuro】マンガ・オーディオ・アート・クラブミュージックなどの第一線で、分野横断的に活動するクリエイティブディレクター。 グラフィック&プロダクト両面のデザインのみならず、編集&ライティングからブランディング&プロデュースまで多様なスキルセットを駆使する。 これまでの経験と知見を活かし、『JAPAN PODCAST AWARDS』では創設メンバーとして、2019年創設〜2021年まで3年に渡り理念&審査レギュレーション設計、選考委員選定、ノミネート作品選考、グラフィック&トロフィー造形など中核業務の全てを担当。 作品選考作業においては、年間平均2000作品・2000時間強に及ぶ聴取・リサーチ・分析を行い、アワードという一つの基準において、国内ポッドキャストシーンの可視化とクオリティの定性評価に寄与した。 現在、自身のポッドキャスト作品としては、ぷにぷに電機と共に制作する『LAUNDRY 4:00AM』を配信中。 『雑談』では、より広く、より深く、音声作品の可能性と魅力を伝えるべく、さらなる能力を解放する。https://bit.ly/Mechikuro───────────────────────Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jpInstagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

#4|SESSION「ディグトリオってどうやって始まったの?」by ディグトリオ(ブリングバック&佐藤)〈収録:2022.12.03〉

#4|SESSION「ディグトリオってどうやって始まったの?」by ディグトリオ(ブリングバック&佐藤)〈収録:2022.12.03〉

Dec 15, 2022 34:18 雑談

from 雑談【SESSION】では雑談にお越しいただいた方との偶発的な"雑談"を不定期にお届けします。(収録 2022.12.3)-[PLAYER] ───────────────────【ディグトリオ】知識のスコップ片手にサブカルチャーやカウンターカルチャーをDig(掘り下げ)する「拗らせ男子」トリオの極上エンターテインメント。今、あなたが摂取している「音楽」「ファッション」「映画」「漫画」などのカルチャーを更にdope(深く)に楽しむ事が出来る。そんな番組を目指しています。https://open.spotify.com/show/1YD9tKHJan8XALz6C38oqR?si=dbb5647b74094901-【Mechikuro】マンガ・オーディオ・アート・クラブミュージックなどの第一線で、分野横断的に活動するクリエイティブディレクター。グラフィック&プロダクト両面のデザインのみならず、編集&ライティングからブランディング&プロデュースまで多様なスキルセットを駆使する。これまでの経験と知見を活かし、『JAPAN PODCAST AWARDS』では創設メンバーとして、2019年創設〜2021年まで3年に渡り理念&審査レギュレーション設計、選考委員選定、ノミネート作品選考、グラフィック&トロフィー造形など中核業務の全てを担当。作品選考作業においては、年間平均2000作品・2000時間強に及ぶ聴取・リサーチ・分析を行い、アワードという一つの基準において、国内ポッドキャストシーンの可視化とクオリティの定性評価に寄与した。現在、自身のポッドキャスト作品としては、ぷにぷに電機と共に制作する『LAUNDRY 4:00AM』を配信中。『雑談』では、より広く、より深く、音声作品の可能性と魅力を伝えるべく、さらなる能力を解放する。https://bit.ly/Mechikuro───────────────────────Twitter|https://twitter.com/zatsudan_co_jpInstagram|https://instagram.com/zatsudan_co_jp©︎雑談 https://zatsudan.co.jp

EveryFant

EveryFant

EveryFant Podcast.

内気なママのほっこりラジオ

内気なママのほっこりラジオ

オンラインコーチングスクールで出会った 世代はちがうがタイプが似てる2人。 子どもからのつながりではない関係性ゆえ、 世代が違うからゆえの視点や考え方。 さくらちゃんの自宅でリアルに双子ちゃんをあやしながら、雑談しながらのゆるっとトーク。 Listenからも配信中 https://listen.style/p/hokkori-radio?AhvyF13p

誰でもできる!ポッドキャストの作り方

誰でもできる!ポッドキャストの作り方

《僕はポッドキャスト先生、メガネとハットがトレードマークのでんすけです!》 この番組は「誰でもできる!ポッドキャストの作り方」をお伝えします。 ぜひあなたもチャレンジしてみてください。 困りごとや相談、お悩みなどは、インスタのメッセージ/DMでどうぞ! ———SNS・お問い合わせ——— 【メッセージ/DM・ノウハウ投稿】 https://www.instagram.com/densuke_podcast 【NOTE】 https://note.com/densuke_radio/ ●番組の書き起こしNOTEオススメです! 【LISTEN】 https://listen.style/p/densuke_podcast?9DEP2KhV ●自動文字起こしブログ 【サービス】 ¥1,000~ https://coconala.com/services/2470690 ●プロのスキルと機材で格安! ◎でんすけ(実績紹介) ・2024年時点→計3ヵ所のラジオ局で番組D・エンジニア担当 ・週19本番組、ラジオドラマ、ボイスCM、動画撮影・編集など ・2023年に担当番組が放送賞をW受賞! ・ライブ配信、レコーディングスタジオ、テレビ局、ラジオ局のサウンドエンジニア経験あり https://listen.style/p/densuke_podcast?9DEP2KhV

都内無職アラフォー女の日記

都内無職アラフォー女の日記

都内無職アラフォー女の日記です

いっちーの音楽制作マニアックス〜DTM/DAW、シンセサイザー、電子楽器、音響機器に関する情報番組

いっちーの音楽制作マニアックス〜DTM/DAW、シンセサイザー、電子楽器、音響機器に関する情報番組

音楽制作ツールの輸入代理店「メディア・インテグレーション」がお届けする、音楽機材系情報番組。メインMCのいっちーが、音楽制作に関する新しい潮流や最新機材、役にたつティップスなどを紹介します。初心者から経験者まで、クリエイティブな世界を広げるヒントが見つかるかも?リラックスしてお聴きください! https://listen.style/p/ppbzb2p1?YmT9X1RK

てっちゃんの日々

てっちゃんの日々

業務効率化とか人材育成とか社会貢献とか子育て支援とか、プログラミング教室なんかもしてみたり。浅~く広~く。