1. ざんていララオぉ
  2. 197. レトリカント
2023-03-08 08:40

197. レトリカント

spotify
00:06
スピーカー 1
レトリックラジオ。
スピーカー 2
レトリックラジオ。
スピーカー 1
レトリックって知ってる?
スピーカー 2
うん、知ってる。
スピーカー 1
簡単に言うと?
スピーカー 2
簡単に言うとテクニックのことですね。
言葉を飾るみたいなことね。
スピーカー 1
言葉を飾って、意味を伝えようとする技法のことを言います。
スピーカー 2
例え話とかは、その…。
そうだね。
スピーカー 1
例え話っていうのは、相手が知ってるようなことに例えてあげるみたいな行為ですよね。
スピーカー 2
そうだね。
そこで、かなり誤解も生じるんだけど、
相手を説得するためには、誤解もやむなしみたいな。
行為に出やる輩もいると思うんですよ。
その輩のことをレトリカントと呼ぼうと思います。
なるほど。また新語ですか。
それはレトリックじゃないんですか?
スピーカー 1
レトリカントっていうのは悪口なんで、悪いという意味も含んでます。
レトリカントが。
スピーカー 2
なるほど。
…っていうことで使わせていただきます。
ちょっとそこで科学者のことを考えたんだけど、
科学者ってさ、なんていうのかな。
スピーカー 1
相手に分かりやすく説明ができないと思うんだよね。
スピーカー 2
なぜなら、新しいことをやってるから、
スピーカー 1
それは現在世の中のマテリアルな世界の常識とはちょっと違うことも多いわけじゃん。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
例えられないよね。
スピーカー 2
でも例えられないことはないんじゃない?
すごく近いことに例えようと思えば頑張ればできるんじゃない?
でもそこで絶対に素語が出るわけじゃん。
出るね。
揺らぎだとか、スピンだとか、重ね合わせだとか、紐だとか。
スピーカー 1
それは一般に言うレトリカントたちが適当にやって出てきてるようなものとは違うんじゃないかと。
スピーカー 2
なるほど。
一生懸命やってそこまでなので、平たく言うと誤解するほうが悪いってことがいい。
03:01
スピーカー 2
騙そうとしてるわけじゃなくて。
それを言うなら、ワインの味も騙そうとしてるわけじゃなくて、仕方なくやってるよね。
あれは自分が覚えようとしてやってるわけだよ。
覚えようとする意図でやってるわけだから、騙そうとしてやってるわけで例えではないよね。
スピーカー 1
それを知ったかぶりにやるやつはレトリカントですよ。
スピーカー 2
そうだね。
原理としては科学と似てるね。
科学をちゃんとやってる人と、実験1回もやらないけど本をいっぱい書いてるみたいな人の関係と同じじゃない?
そうだね。
人類はやりがちってことでいいね。
スピーカー 1
それをレトリカントと言ってバカにしようという回です。
スピーカー 2
いいですね。
自分がモテればいいとか、売れればいいという目的でやってるやつらのことですね。
そうだね。
スピーカー 1
レトリカントだとレトリック全部を含んじゃうキャラ。
スピーカー 2
全部含んじゃっていい?自分のためにレトリックを使う人のことを全部レトリカント?
そうですね。
メタファーをよく使うことでいいよね。主に。
レトリックを全部俺らが把握するなんて難しいから、主なところだけを注意した方がいいよね。
主なのはメタファーだろうね。
メタファーを使って人がよく言いくるめてくるよ。
世の中のことはね、ヒトラーとチャプリンの関係で説明できるし。
メタファーだね。
スピーカー 1
って感じ?
スピーカー 2
大体マラソンだしね、人生なんて。
だいぶおかしい場合が多いよね、やっぱり。
その間さ、NFTとかDAOを説明するのにちょっと手間取ったんだけど、
DAOは株式会社で、NFTは株だって言ったんだけど、ズレてる。
ますますわからなくなる例じゃね、それ。
スピーカー 1
ネタった結果。ヘタっぴ。
ヘタかどうかはレトリカントかどうかとは別の話よね。
06:05
スピーカー 2
うん、もちろん。
スピーカー 1
科学者はヘタになりがちなんだけど、ただヘタだと言って悪いわけではない。
スピーカー 2
しょうがない。
しょうがないよね。
わかりました。
スピーカー 1
レトリックが上手いからといってあんまり褒めたたえないほうがいいと思います。
スピーカー 2
そうだね。結構褒められるからね。
例えば私上手いですねって。
調子に乗ってるよ、あいつら。
それをさ、たぶん古代ギリシャからそういうことばっかり考えてる人って一定数いるんかな。
いるいる。
スピーカー 1
なんとか法、なんとか法って。
あれは気に入らないんだけど、人を騙すことに心血を注いでない?
スピーカー 2
心血を注いでますよ。
政治家とかは騙してなんぼですよ。国民とライバルを。
スピーカー 1
でもわかりやすく伝えようっていう悪い気持ち入ってないバージョンもあるじゃん。
スピーカー 2
あるよね。微妙だよね。
スピーカー 1
あとは自分でも勘違いしてるか。
スピーカー 2
うーん、あるある。
このレトリック、このメタフォアが正しいと思い込んでるから多用しちゃうんだけど、
そうだよね。
スピーカー 1
その結果人々を誤った方向に導いちゃって、第二次世界大戦を起こした人もいましたよね。
スピーカー 2
そうだよね。
そんな感じです。
確かに。
なんか最近の事例があったらいいんだけどね。
スピーカー 1
最近の事例とは?
スピーカー 2
なんか日本とか世界でやらかした事例があったら面白い。
スピーカー 1
こんなレトリカントがいたんだ。
スピーカー 2
そうそうそう。
じゃあ次回はレトリカント図鑑っていうのを10人ぐらい作ってくるわ。
例えばマイナンバーを広めようとして、こんなことを言った人がいましたみたいなのが欲しいね。
こんな例失敗して迷惑をかけましたみたいな。
スピーカー 1
わかりました。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
研究成果を待っておいてください。
スピーカー 2
はい。よろしく。
ありがとう。
08:40

コメント

スクロール