1. 「学びの音声図書館」
  2. 言葉の選び方を意識してますか?
2024-06-24 08:18

言葉の選び方を意識してますか?

こんにちは!
バリュースピーカーの「ゆきにいさん」です!
私は年間200冊の本を読みながら
人を成長させるスピーカーとして活動しています

それではやっていきましょう!



価値をお届けするバリュースピーカー

ゆきにいさんの「学びの音声図書館」

このチャンネルでは
【やりたい事に挑戦できる個人を増やす】
をコンセプトに
人生をコントロールするための【公式】をお届けしています!

学びの音声図書館をお聞きのみなさま!
本日もできることを増やしていきましょう!



今日のテーマは子育てでも大切な言葉選びについて触れます

本日の結論は「幸せな人の言葉使い知ってますか?」

言葉のチョイス、気をつけていますか?
言葉の使い方で人生が決まるくらい重要です

単語には感情がくっついています
食べ物の名前を想像すると、その映像が浮かび、感情が生まれます

次に日本人はなぜ日本語が話せるでしょうか
それは毎日、日本語に触れているからです

では子どもはどこから言葉を覚えるでしょうか
もちろん周りの、特に親の言葉です

そうなると「親の使っている言葉」はとても大事になります
次に重要なことは「親自身の心の余裕」です

家族や子どもに対しての基準を下げる
これも子育てでは重要ポイントです!

いつもお聞きいただきありがとうございます!
ぜひ「いいね」ボタン押してください!
「学びになった!」のコメントもお待ちしております!

このチャンネルでは、一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる
「図書委員」を募集しています!

音声図書館が楽しくなる
「今日こんなことがあった!」とか
「こんな新しいことがあった!」とか
「このテーマが気になる!」とか
コメントに残してください!

今回のコメントテーマは
「言ってもらって嬉しかった言葉」です

初めてコメントする方は「初コメント」とコメントしてください!
初コメントされた方は全員もれなく
「図書委員へようこそ」のピックアップをしています!

一回でもいいねやコメントをされた方や
再生ボタンを押していただいた方は
全員「学びの音声図書館の委員会メンバー」です!
一緒にチャンネルを作り上げていきましょう!

今日も楽しい一日にしていきましょう!
応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:06
こんにちは、バリュースピーカーのゆきにいさんです。
年間200冊の本を読みながら、 動性調査するスピーカーとして活動しています。
さあさあ皆様、今日はどんな1日にしていきたいでしょうか。
さあ、今日もね、今、梅雨に入ったということで、
結構いろいろね、天気には差が出ていると思いますけど、
今日もね、楽しくやっていきましょう。
それでは、やっていきましょう。
価値をお届けするバリュースピーカー、 ゆきにいさんの学びの音声図書館。
このチャンネルでは、やりたいことに挑戦できる個人を増やす、
をコンセプトに、人生をコントロールするための 公式をお届けしています。
さてさて、学びの音声図書館をお聞きの皆様、 本日もできること増やしていきましょうね。
ということでね、今日はどんなテーマで 話していきたいかなって思ったときに、
ちょっとね、子育ての話とか人間関係の話のこと、 触れたいなと思ったので、その内容にいきましょう。
とはいえね、皆様の貴重なお時間を使って 聞いていただいているということ、
重々承知しておりますので、 いつも通り今日も結論からやっていきましょう。
今日の結論です。
幸せな人の言葉遣い、知ってますか?
はい、これが今日の結論ですね。
幸せな人の言葉遣い、知ってますか?
はい、じゃあこのような内容でね、やっていきましょう。
皆さんも言葉の、特にね単語ですね、のチョイス、 どうしよう、気を使っているでしょうか?
いかがでしょうか?
いろんなね、言葉の表現、単語とかね、 いろいろあるんですけれども、
言葉の使い方でやっぱりね、人生って変わるよ っていうぐらいね、すごい重要なんですよ。
これ何でかっていうと、単語には、要は言葉ね、 言葉には感情がくっついてるんですよ。
言葉には感情がくっついてる。
例えば、食べ物の名前を想像すると、
そうですね、じゃあ、味噌ラーメン、家系ラーメンとか。
他にもね、例えばお寿司とか焼肉とかね、 こうやって食べ物の名前を想像すると、
その映像が浮かんできますよね。
映像が浮かぶとそれに対して感情が生まれます。
例えば、ラーメン食べたくなってきたな、 アイス食べたくなってきたな、みたいなね。
食べ物ばっかりかって。
そう、単語、言葉には感情がくっついてるんですよ。
これワード、ピクチャー、エモーション、 言葉、映像、感情っていう流れで生まれてくるってことですね。
03:00
じゃあ次です。次のステップ。
なぜ日本人の子供は日本語が話せるようになるでしょうか。
なぜ日本人は日本語が話せるでしょうかっていうことです。
これはですね、要は毎日ね、日本語に触れてるからってことですよね。
周りから日本語を受け取ってるから。
だから日本語が読み書きできるようになっているっていうところ。
書くとかってなったらそれは学校の勉強とかも重要ですけれど。
そう、っていうことです。
周りの環境の言葉ですね。
そして子供はどこから言葉を覚えるかっていうと、 もちろん親の言葉ですよね。
親の言葉ってすごいよね。幼少期からいろんな言葉をあげているからね。
だから言葉が話せるようになるっていうところもあります。
ってなった時にどうでしょう。
じゃあ子供の言葉って親から作られるよとかね。
そう、そう、そう。なったとしたら、
親が普段使ってる言葉ってめちゃくちゃ大事っていうことなんですよ。
つまり親の使ってる言葉が子供にもそうは自然と移っていくっていうことなんです。
ってなったら、じゃあ親としてもっと言葉伝え使いを正さなきゃっていう風になったとしたら大変じゃないですか。
だから次に何を考えなきゃいけないかというと、それは親自身の心の余裕なんですよ。
常に忙しいとかバタバタしてるってなるとどうしてもやっぱりイライラしてしまったりとか、
やっぱり感情的に余裕ってなくなってきますよね。
だから心の余裕を作るにはどうすればいいだろうって考えるのが大事なんです。
それはもちろん時間的な余裕かもしれないし、誰かの協力が欲しいっていうようなそういう部分になってくるかもしれない。
ってなった時に自分自身でどんなことからまずできるかなってなったら、ここ大事なことです。
家族や子供に対しての基準を下げてください。
基準を下げるっていうこと。
だから何で家族とかに対してイラッとしてしまうとか出てくるかっていうと、
それはここまでやっておいてほしいのにそれができていないっていう、
要は基準が自分の中では高くなっちゃってるってことなんですよね。
例えば洗濯物を洗濯かごに入れるとか洗濯機に入れるっていうのをしてほしい、
でも脱ぎっぱなしやってくれないってなった時にイラッとしてしまう。
ありそうなパターンですよね。
ってなった時に隣の家のその同じ状況を見た時にイラッとしますかって言われたら、
しないんですよ。
隣は隣、うちはうち、みたいなね。
要は家族に対してはどうしてもここまでやってほしいという基準が高くなってしまう傾向があるんですね。
だからこそ基準が高くなってるなって思ったら、
すでにできていることに対して感謝の気持ちを持ってください。
06:04
ここまでやってくれているという感じですね。
これ本当に家族のコミュニケーションとか子育てすごい大事なことなので、
ここまでできていないじゃなくて、ここまでできているっていうこととして見ると、
この基準を下げるというところになります。
子育てでも大事なポイントになってきますよ。重要ポイントですよ。
ぜひ今日から基準が高かったかもっていうところをもしわかったら、
基準を下げてみるということをやってみてくださいね。
いつも聞いたきありがとうございます。
ぜひいいねのボタン押してってくださいね。
皆さんのいいねのボタンが私の毎日投稿の励みになってますよ。
また学びになったよというコメントも待ちしております。
このチャンネルでは一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる図書院を募集しております。
この音声図書館が楽しくなるような、
今日こんなことがあったよとか、こんな新しいことがあったよとか、こんなテーマが気になるよとか、
ぜひぜひコメントに残していってくださいね。
さっそく今日のコメントテーマです。今回のコメントテーマいきましょう。
今回のコメントテーマは、言ってもらって嬉しかった言葉。
これにしたいと思います。
言ってもらって嬉しかった言葉。
これが今日のコメントのテーマでございます。
ぜひぜひコメントお待ちしております。
初めてコメントをする方は、初コメントとコメントを入れてください。
初コメントされた方は全員漏れだく、図書院へようこそのピックアップをしております。
一回でもいいねやコメントをされた方や再生ボタンを押していただいた方は、
もう一秒でも再生ボタンを押してもらった方も全員ですね。
マサミネ音声図書館の委員会メンバーでございます。
ぜひ一緒にチャンネルを作り上げていきましょうね。
ということでね、今日の配信はこちらになります。
実はですね、マイクを新しくしまして、
どんな音質になっているかなっていうのが楽しみでございます。
ちゃんと1個聞き取れるかな、入っているかなというところですね。
今日も楽しい1日にしていきましょう。
今日も応援しています。頑張っていきましょう。ありがとうございました。
08:18

コメント

スクロール