1. YUKI's Room|片付けアドバイザー
  2. 日常の片付けワクワク!
2024-09-24 05:20

日常の片付けワクワク!

……………………………………………………………
❄️SMILE CLOSETについてはこちら❄️
https://ameblo.jp/yuki-okatazuke/entry-12881566198.html

💌【公式】LINE
https://lin.ee/K4IRdJl
……………………………………………………………
#片付け
#手放し
#断捨離
#整理収納
#整理整頓
#片付けのコツ
#片付け苦手
#片付けられない
#丁寧な暮らし
#快適な暮らし
#シンプルな暮らし
#暮らしを整える
#片付け相談
#オンライン片付けサポート
#子育て中
#40代ママ
#杉下ゆき
#SMILECLOSET
#YUKI'sRoom
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6660268a316143a771b44d2e
00:07
YUKI's Room|部屋と心の整え相談員、YUKIです。
このチャンネルでは、40代で5歳の息子を育てる私が、部屋と心を整えることで、
毎日の暮らしが豊かに、そして笑顔が増えるヒントや気づきをお届けしております。
おはようございます。
今日はですね、日常のお片付けでワクワクっていうお話をしたいと思います。
お片付けでワクワクだって?って思った方、いらっしゃいますでしょうか?
ちょっとね、前の自分だったら、そんなの聞いたところで、何言ってるんだって思っていたかもしれないんですが、
久しぶりにここをちょっと変えたらどうだろうと思って、一気に変えるようなことがあったんですよ。
息子の部屋なんですけど、そこが押入れがあるので、そこの収納を一気に変えたっていうところだったんですけれども、
見つけちゃったぞっていうのが楽しくて、始める時にワクワクして、
体力的には一回大変なんですよね。全部出してっていう風にやるので、大掛かりなの大変だったんですが、
結果ね、45リットルの袋2つ分ぐらい、ちょっとかさばるものだったので、そういう風に入れざるを得なかったんですけど、
それが出て、無くなった時すっきりして、久しぶりにこの感じだと思って、
ちょっとね、ちょっと変な人みたいな話になっちゃってるんですけれども、本当にね、楽しいなぁと思いました。
改めてね、こう片付けすること、整っていくことってこんなに気持ちいいんだなぁって思いましたね。
ちょっと感情のところで、なかなか伝わりにくいかもしれないんですが、
ぜひね、皆さん今お片付けされている方とかも、ぜひこんな感覚を味わってほしいし、
味わえるんだっていうことを知っていただきたいなと思っています。
最初だったり途中もつらいしかないかったり、そんな何か考える余裕もなかったりするかもしれないんですが、
ぜひね、終わった先にはこんなこともあるよっていう、
お片付けしなくて済んで楽しいって、それもいいと思うんですけれども、
やっぱりね、ちょこちょこ普段見ていると、なんか気づいたりするんですよね。
何か違うとかね、クローゼットとか見てて、これがない方がいいんだとか、
ここのケースがあるから気になるんだとか、
03:02
何かそういう気づきも出てきたりするので、
ぜひね、その辺ちょっと気にしてみたりして、
何かね、ちょっとワクワクするような感覚になるステップ踏んでみていただけたらなと思っています。
そんなサポートもね、させていただけたらなと思っています。
なんかなかなかね、ちょっとそんなワクワクって思うかもしれないんですが、
本当にね、もう本当にね、何て言うんだろうな、
やった!っていう感じで、もう楽しいっていう風になるので、
ただその間はね、もう誰も話しかけてくれるなっていうぐらい、
突き進み始めるので、ちょっと家族はね、また始まったなと思っています。
ぜひ、そういうところね、味わってみたい方、
ぜひサポートしますので、ぜひお声掛けください。
はい、そんなね、ちょうど今日はマニアックな私の楽しみをお話ししました。
普段私は公式LINEの方からご予約を受けたまって、
オンラインでご相談していただいて、
ズームオフ会をやらせていただいたり、
あと、スマイルクローゼットをスタートさせていただきます。
はい、なのでそういったところの詳細であったりとか、
通知、一番最初にね、告知させていただいたりしたり、
あとはね、皆さんとのやり取りの場が公式LINEとなりますので、
ぜひぜひご覧ください。
はい、今日はそんなお話でしたが、
もし、同じようにちょっとワクワク感じたかもっていう方がいらっしゃったら、
ぜひコメントなり、何なり、教えてください。
一緒にその気持ち分かち合いたいので、
ぜひコメントなり、何なり、教えてください。
はい、それではまた次の動画でお会いしましょう。
はい、ということでね、
あのね、一緒にその気持ち分かち合いたいので、
はい、ぜひよろしくお願いします。
今日も元気にいきましょう。
聞いてくださってありがとうございました。
05:20

コメント

スクロール