00:07
YUKI'S ROOM 部屋と心の整え相談員、YUKIです。
このチャンネルでは、40代で5歳の息子を育てる私が、部屋と心を整えることで、毎日の暮らしが豊かに、そして笑顔が増えるヒントや気づきをお届けしております。
おはようございます。
今日は、昨日お話をしました、片付けの改めての基本というところの後半をお話ししたいと思います。
改めてって言うと、うーんって考えちゃうところあるかもしれないんですが、
結構ね、やっぱりもう一度改めて本当に基本を立ち返って見てみると、
うーん、そうそうって思うこといっぱいあったり、今ね、代々的な片付け終わった後でも、自分でもそうだなと思って気づきがあったりすること多いので、
ぜひ最後まで聞いていただけたらと思います。
はい、じゃあ後半なので5つ目からお話ししますね。
はい、えーと、5つ目、5番、整理・収納方法を考えるです。
ね、物を減らしたら、次は残した物を整理して、適切なね、収納場所を見つけます。
ね、そういうふうに、もう自然な流れでなると思うんですが、ポイントは、ここポイントは、
使う場所の近くに収納をするっていうことと、取り出しやすいように配置するっていうところがポイントになります。
はい、あとはラベルをつける。
クリアケースとかね、収納ケースなど使うとき、特に中が見えにくい場合とかは、
見やすくわかりやすい収納法を取り入れることっていうためにラベルを使うっていうのが、
物の場所をね、簡単に把握できて、誰でもわかるっていうので、維持が楽になっていくと思います。
はい、次いきます。6番目、6、片付けを習慣化するためのステップ。
はい、片付けはね、一度やったら終わりではなくて、日常の中で少しずつ進めることが大切です。
ね、いつもお伝えしておりますが、毎日5分だけ片付けの時間を取るとかね、使ったものをすぐ元の場所に戻すなど小さなね、習慣を取り入れることが大事となります。
ね、またね、週に一度でいいです。はい、家全体の見直しをする日を設けることで、片付けの状態がね、維持することができます。
03:10
わかってはいるっていうところなので、読みながらも、あの、いたたたっていう感じなんですけれども、はい、あの、わかってはいるけれどっていうところになってきますね、この辺になると。
ただし、そう、これがね、あの、重要です。本当に、その、習慣化するっていうところは、あの、すぐに、今すぐに簡単に身につくことではないので、うん、ぜひ、今すぐ、ちょっとずつでいいので、取り入れていってください。
はい、7つ目。感情的な整理と片付けの関連性っていうところです。
そう、物をね、手放すことが、感情の整理につながることもあります。っていうところですね。
うーん、例えるなら、うーん、過去のね、思い出が詰まったもの、あの、アルバムだったりね、そういうものを手放すことで、新たなステージに進む準備が整うっていうこともあります。
もちろん、それが全てではないんですが、そういったものをね、あの、手放して、すっきりっていうこともあります。
はい、あの、あまりね、いい思い出ではないものだったりするのも、意外に残っていたりして、そう、なんかもやもやしていたんだけど、なくなったら、あの、すっきりしたとか、うーん、まあ、これは人それぞれなんですけれども、そんなこともあります。
で、感情的なことで、あの、執着のあるものは、そう、無理にね、手放す必要はないんですけれども、少しずつ気持ちを整理しながら片付けることっていうのも、心のね、余白、スペースが広がるっていうことにもつながります。
そう、あの、写真をね、こう、置いておくっていうのが嫌だとかだったら、あの、なんだろう、スマホとかに、うん、スキャンしてとか、データ化して入れてしまうっていうことも一つの手かと思います。
うん、それをね、誰か他の人の目に触れるのが嫌だということがあったりした場合は、うん、だけど捨てるのはっていうことだったら、私なんかは、そういうふうにデータ化して入れてしまう。で、現物は破棄してしまうとか、そんなふうにもしています。
うん、はい。そんな感じでですね、まとめとしてお話をね、前編後編でまとめると、そう、片付けを始める際はまず目標を明確にして、無理なく小さく区切ったステップでね、進めていくのがポイントだと思います。
要不要ね、判断してね、使いやすい収納を考えて、日常に片付けを習慣として取り入れることっていうのが必要となってきますね。うん、で、持続可能、ほんとここが重要ですね。持続可能な快適な生活環境を作り上げるっていうことがポイントです。はい。
06:12
はい。継続できないと、また代々的な片付けをする時が来てしまうっていうことになってしまうんです。ね、なので、せっかくね、こんなに大変な思いしたのにっていうことになってしまわないように、そう、もしもうその代々的なお片付けやりきれるった時には、はい、もうそこからはね、あの、どうかリバウンドしないようにするためにもうこの基本を、に立ち返って、うん、そう。
それでね、日常生活を進めていっていただきたいと思います。はい、あの、なんかちょっとね、駆け足で、昨日も今日もお話をさせていただきましたが、ちょっとインスタグラムにもね、あの、改めてこれを投稿として載せておりますので、あの、まとめとして見ていただけたら、あの、読み返したりね、気に、あの、そう、基本って思った時にまた立ち返っていただけたらと思います。
はい、よろしくお願いいたします。
はい、今日も聞いてくださりありがとうございました。