00:02
この番組は、カラフォーム・ワーキング・マザーの会社員が、
日直さを取り戻していく過程を、皆さんとご視聴できたらいいなと思って放送しております。
今日も、ライブ、今日も、というか、今日、また久しぶりなんですけども、ライブをしていきたいと思います。
もう出勤前なので、ささっと終わって、アーカイブに残したいと思います。
さて今日は、この週末の我が家ですね。先週金曜日に、とうとう湘南の小学校の入学式がありましたね。
我が家第一市の小学校入学でございます。
これまでの保育園6年間通ってたので、もう慣れた感じで、
特に進級するときとかは、保育園の中での進級はそんなに変化を感じることはなかったんですけど、
さすが小学校に入ると、本人も親も通うとこが変わる。
保育園に比べて小学校は敷地が大きいし、校舎が大きいし、人数が多いしっていうところで、
そわそわしておりまして、保育園は1クラス30人弱、28人で年長クラスやってたんですけど、
小学校は4クラスだったんで、1クラス60人だか120人ぐらいで4クラスになっております。
同じ保育園からお友達が11人で、4クラスなので3・3・3・2。
保育園のお友達分かりましたけど、2のところに入ってしまいまして、
同じ保育園からのお友達が1人というところのクラスになりました。
なかなか1人しかお友達ないっていうところなんですけど、
その1人のお友達がありがたいことに、だいぶ仲のいいお友達が1人の知っているお友達というところで、
同じクラスになったので、本人の長男の気持ちとしては、なんとかやっていけるかなっていうところではあります。
担任の先生は、また4クラスあって2学年就任の先生というところなので、ちょっと貫禄のある女の先生でしたね。
どんなクラスになっていくんだろうなっていう、周りのお友達もよくわからないんですけど、
意外とどんなクラスになるんだろうな。
初めての小学校なので、親の私としてもちょっと心配もしながら、本人もまだ落ち着かないね。
入学式しかやってないので。
学童のほうは1週間一定ちょっと慣れて、
今日から1人で朝登校ですね。
学童は朝送って行って、お教室の前で引き渡しなんですけども、
03:03
今日から授業なので朝家から歩いて行きました。
我々の場合は、子供会には入会しなかったので、
集団登校がないので1人で歩いて行くというところなんですけども、
どうやら集団登校の人たちは、今日うちの子が出て行った時間よりもちょっと早くに集合時間があったらしくて、
うちの子が家を出た頃には、周りに小学生が歩いている子たちがいなかったです。
うちの子は比較的1年生なんですけども、体大きくて歩けるので、たぶん8時までに来てくださいということになってるんですけども、
1年生は最初のうちは7時50分ぐらいまでにやっていきましょうと思ってるんですが、
朝の7時ぐらいに出て行ったので、たぶんそろそろ着いてるんじゃないかな。
今7時もうすぐ40分になりますけども、ぼちぼち着いてるんじゃないかなとは思うんですけども、
ちょっとどうしようかなとも考えたんですけど、それこそGPSを持たせるとかということも考えたんですけど、
カンナやってるうちにそういったところの申し込みしないまま、進学期を迎えてしまったので、
たぶんきっと学校にたどり着いているだろうというような、まだ着いてなくたとしてもあと10分15分ぐらいで来るんじゃないかなというようなところを予想して、
もしこれで8時にたどり着いても、うちの長男だったらたぶん歩き方だと、
たぶんよっぽど変なところ、小学校がどこにあるかと、どこから入るかっていうところの道筋がわかっているので、
そこは大丈夫だと思うんですけど、変なところに寄り道しちゃったりっていうタイプじゃないと思ってはいるんですけども、
たぶん大丈夫じゃないかなと、それだけはちょっとドキドキしながら、
今まさか長男くん学校来てませんよって言って、8時半ぐらいになって、
学校から電話がかかってくるようなことがなければいいなと思うんですけども、
たぶんきっと大丈夫だっていうところで、信じるしかないかなというところでございます。
ドキドキした。本当に。
驚いたのが、金曜日に入学式でいろいろ親が書いて出す書類の封筒がたくさんあったんで、
金曜日は入学式が疲れて、このあと銀行に行ったりする要領を入れてたので、
バタバタバタバタしてて、金曜日はその封筒を開けずに土曜日に開けたんですけど、
もういきなり停止期限が7日にもらって、7日の金曜日にもらって、
停止期限は10日の月曜日ですって。
翌営業日にはもう締め切りですっていうとんでもないスピードで、
なんでって言われるなって思ったんですけども、
その中にもっと締め切りというか、
もらった当日に開いておかないと間に合わないんじゃないかっていうのが、
小学校の見聞表アプリに体温を記録しておきましょうっていうのがあって、
06:12
それの登録だかと、学校からの連絡事項のメールのやつは、
7日の日にプリント渡されて、
7日の18時にそれまでに登録しておいてテストメール配信来ましたか?来ませんでしたか?みたいな、
丸をつけるところがあったんですけど、
これ見たのも既に8日なんだけどなって思いながら、
月曜日の日にもう一回テストメールします。
金曜日にもらって、金曜日の夕方か月曜日今日の夕方の2回しますんでって言って、
締め切りはもう一応登録しました、メール届きました届きませんでした、
みたいなチェックをして紙を出すのは今日なので、
とりあえず今日の夕方はチェックメールは来るのかなと思うんですけども、
チェックメールが来る前に、
金曜日の夕方はまだ登録前だったんで届いてないので、
届いてませんっていう丸をした紙を、
今日は子供に渡せました。
この辺の紙を一式全部、
小学校はプリントが多いって話聞いてますけど、本当に多い。
10枚、20枚ぐらいのプリントを見て、
とりあえず書かなきゃいけないところだけは書いて、
持たせております。
どういうふうに回収されるのかな。
中身はさすがに1枚1枚これはありますか、これはありませんかっていうことを1年生に出せるのか、
それとも封筒に外側に親が入れたもののチェックっていうのがあったんで、
それだけ見て、
ごそっと回収されるだけなのか、どっちかなとか思いながらも、
1枚1枚あって、どれがどの紙ですねって言われて、
ちょっと見づらいようなお友達向けの文章だったんで、
小学校のせんで、びっくりしておりますけど。
あともう一つびっくりだったのはですね、PTA。
噂のPTAですよ。
噂のPTA、いきなり小学校の入学式が終わった後に、
新入児童、1年生退場した後に、後ろのほうで保護者席ですよ。
まだ体育館の中に並んでるところに、いきなり何とか係と何とか係の説明しますって。
各クラスでこの役員の担当である秘書を一人手を挙げてくださいみたいな。
いきなりPTA全体の説明とかそういうんじゃなくて、
いきなりこの役員とこの役員はこういう役で、
一人ずつクラスから陸保護行きませんかみたいな。
大使のうちなんかは何が何だかよくわかりませんよ。
一体この1年間でどの役職があってね。
09:04
世の噂では、児童一人につき必ず1回6年生までにやらなきゃいけなくてみたいな。
噂は世の中飛び交ってるんですけど、どのシステムなのかもよくわかんないうちに、
とりあえずこの係とこの係を今年やる人いませんか?みたいな話をされて、
もう面食らって、なんやこれ。
どのスタンスで私はPTAという組織と付き合っていけばいいんだということを迷っているところでございます。
と言いながら、私はめんどくさいこと嫌いなんですよ。
めんどくさいことと人向き合いが嫌いなんでね。
嫌いって言っちゃいけない、嫌いって言っちゃいけないのかもしれないですけど、あんまり得意な方ではないので、
どちらかといったらどこかの陰でごとっと隠れて生きていきたい。
どうしていこうかな、このスタンス。
なおかつ今月下旬にもうすでに授業参加があり、これでもいいかわけには、
教育相談で普通の平日に午後の時間に10分のために学校に行かなきゃいけないとか、小学校いっぱいあるな、いろいろな。
有給どんどんなくなる。
私今の会社に入って、もうすぐ丸2年になります。有給そんなにまだないんですよね。
一応真摯に前もって言っといたら、取らせないぞっていう会社じゃないのでありがたいことに、
有給が取れなくはないんですけども、
有給がいっぱいで、休みをいっぱい取らないといけない。
ああ、小学校に行くね。
ちょいちょい学校に行くって、これはまだ何の役にもなってないのにね。
4月、5月にポロポロになっていかなきゃいけないっていうことがあって、
卒園式の流れでいっぱい休んでますけども、
いつごろ落ち着くのかな、なれるのかな。
小学校も6年間行くので、次男も通ったらまた小学校も7年間行くんですけども、
もう2年目、3年目になってきたらなれるかなって、そんなもんかなって思えるかなと思いながら、
最初なので、今年はまだドキドキバクバクしながら、
長男もドキドキバクバク、親のこっちもアタフタフアタフタしながら、
なんとかかんとかやっていきたいなと思っております。
では新年の長男、今日から初めての一人投稿。
一人投稿、歩いて投稿。
そろそろ人付いてる、人付いてる。
大丈夫だと信じて、今日のライブは終わりたいと思います。
12:00
また明日かあさってか、何かお話できればいいと思います。
聞いていただきました方、ありがとうございます。
ではまた、良い一日をお過ごしください。
ありがとうございました。