1. 上坂あゆ美の「私より先に丁寧に暮らすな」
  2. #78 異性装をしている自分の○..
2024-08-16 32:22

#78 異性装をしている自分の○○が受け入れられない人の話

1 Comment
【今回の内容】 ロリータファッション着てた時そういう気持ちあったかも / 性欲ってなんだ?問題 / 自分の性自認に自信がない / 神聖視してたものに性欲が介在してきたときの気持ち悪さ / 自分の欲望を否定し始めると鬱になる / 本来欲望に良いとか悪いとかない / “自分の気持ちを否定することは自分に対する暴力” / 何も悪いことしてないよ / はい自分に対する暴力〜〜! / 異性きょうだい の存在 / 男性・女性を切り分けることによって片方を神聖視しすぎる現象 / 妊婦さんを体感するために重りつけるアレ嫌い / 表面的な部分でわかった気になるという罪 / うちらに言われたくないと思うけど / どうせならゲロマブに着こなしてくれ〜!!
★椎名うみ先生のインタビュー↓ https://iroha-tenga.com/contents/interview/3083/
【出演者】 歌人・エッセイスト 上坂あゆ美 https://x.com/aymusk 京都の僧侶 鵜飼ヨシキ https://x.com/ziruziru1986
▼ご意見ご感想は #よりすな ▼お悩みや質問はコチラまで https://forms.gle/1bqryhYcDWt334jZ7 ▼番組へのお問い合わせはコチラまで yorisuna24@gmail.com
00:09
上坂あゆ美の「私より先に丁寧に暮らすな」
次のお便りです。
ラジオネームイーチコさん。
上坂さん、うかいさん、こんにちは。お二人に相談です。センシティブな内容も含みます。
私は普段、自認している性別のステレオタイプとは逆の格好をしています。
幼少期から思春期に触れた作品や、兄弟の影響でずっと異性への憧れがありました。
また、異性装をすることで異性という異文化を理解できるかもしれない、
あわよくば性別という枠組みから脱却できるかもしれないという期待もありました。
髪の長さや衣服などで異性装を実践したとき、確かな手応えがありました。
他人から見た目のフィードバックを受けたときも、何か根源的な自己肯定感をつかめた気がしました。
これがありふれた類型に当てはまる一家性の趣味だと言われれば、そんなのかもしれません。
今、私が気にしているのは、異性を目で覆う自分を自覚すると、
この感情の出どころが憧れなのか性欲なのか、余計にわからなくなったような気がすることです。
自分が持っていた他者理解への意欲の正体が性欲へのマスキングだったのだと思うと、
今度は根源的な自己否定が始まってつらいです。
少なくとも、性別という枠組みから脱却するのは夢のまた夢でした。
これに回答を求めることがもはや暴力じみているかもしれませんが、
もしよかったらお二人の考えが聞いてみたいです。
最後になりますが、深夜徘徊しながら寄り砂を聞いていたら全て気を絞ってしまいました。
この番組大好きなので、もっといっぱい更新してください。
いつもありがとうございます。これからも応援しています。
ということで、ありがとうございます。
ありがとうございます。
まず、文章の真摯さがすごくない?
すごいね。
ものすごい自分の中で考えてきて、いろんな文献を読んで考えて考えて出した言葉が
なんだっていう迫力があります。
すごいよ。
流れも綺麗だしね。
そう、文章が上手い。
まあ、そんなことを言われたいわけじゃないと思うんですけど。
この方は異性相をされているということなので、
女性が男性の格好をしているのか、男性が女性の格好をしているのかはちょっとわからないんですけれども、
性別の枠組みを超えたくて服装を変えるっていうことはすごいわかるなって思って、
私、10代の頃ロリータファッション着ていて、
それね、当時はあんまり深く考えてなかったんだけど、
なんかね、今考えるとね、女性じゃなくなりたかったのかもって思うことがあるの。
で、ロリータファッションってお姫様みたいなフリルリボンたっぷりのお人形さんみたいな服装のことですけど、
03:00
あれってパッと見超女性的なんだけれども、
リアルな女性ってそんな格好してないじゃないですか。
10代後半になってきた時に、
自分がだんだん、いわゆる性的に欲求されるところの女性性みたいなものが出てくるじゃん。
16、17、18とかでさ。
あの時に、それを受け止める自信がなかったんだよね。
なんなら私、ちっちゃい時は男の子っぽい服の方が好きだったぐらいなんですけど、
10代後半からロリータ着ていて、
それはね、今考えるとね、変な格好を、一般的じゃない格好をすることで、
いわゆる性的魅力という意味での女性性を当てはめられたくないみたいな、
多分そういう抵抗だった気がするんですよ。
なるほど、なるほど。
ロリータファッションって、ロリータって言葉の通り幼児的な格好なんです。
絵本の中の5歳とか6歳のお姫様みたいな格好なので、
年齢が一桁の時ってさ、あんまり性別に境がなかったじゃないですか。
ああいう感じとか、いわゆるボディラインが出るワンピースとかさ、
胸元がガバッて開いている服とかに、私はすごい強い性的対象としての女性を感じてて、
そういうのがすっごい気持ち悪かったの、当時。
それを忌避するあまり、布に布を重ねた、
布がありあるほど良いみたいな、
そういう重装備の格好を好んだっていうのもあるし、
普通にデザインも可愛いと思ってたし、
現実離れした格好をすることで、
リアルな女性としての役割を逃げたかったっていうのが、
たぶんちょっとあったんですよね。
なるほどね。
そう。
だから性別から逃れたくて、異性の格好に行く人もいれば、
ロリータに限らず特殊な格好をしに行くっていう人もたぶん一定数いると思うんです。
極端に派手な格好だったりとか、わかんないけど和服とか、
和服の方がもうちょい精査が緩やかな気はするし、
もしくは子供服を着る人とかもいるよね。
ありますね、たぶん。
そういう人たちみんなが性別への反抗かって言われても全くそうではないんだけども、
そういう持ち辺で特殊な服を着る人って、
自分の体験からして一定数いいんじゃないかなって気がしたんですよ。
だから私はこの人はたまたまそれが異性相だったんだなと思いました。
確かにね、この人のいくつかの問題の混合してると思ってて、
06:03
なんかその自分の自認という問題で、
プラス途中からの異性を目で追ってしまう自分っていうのが、
その性欲の問題。
いくつかの問題が混ざって混ざってこんがらがってしまっている状態。
そう、わかる。
あと、異性への憧れなのかみたいなところとかね。
そういう服が好きなだけの人なのかとかね。
なんかその辺ってね、難しい話では確かにあるよね。
そうだね、実際自分だったら確かにこんがらがりそうって思う。
がりそう、確かに。
さっきもちょっとだけ話してたんですけど、
性欲というものなんなんかみたいな話をいろんな場所でするんですよ。
僕の中では割と今すごくシンプルなところになっていて、性欲というものが。
誰かと一緒にいたいものの増幅版みたいな。
なんかそんなものなのかなって最近は思ってきたんやけれども、
確かにそれを思うのっていろいろ経験した上での話であって、
なんかもっと複雑な何かを抱えていたなっていう記憶もあるんですよ。
性自認っていうのも僕実はよくわかってなくて、
よくわかってないというか、性自認というものがあるというのは知ってます。
ただ、それを明確にこれですっていうものがないんですよ。
自信というかな。
でもね、わかるよ。
男性です、女性です、またはXジェンダーですみたいな、
自信持って言えない感じね。
言えない感じ。
だから、そういうのを聞かれたときは割と正直に言うようにしてて、
なんか、俺よくわかってへんそのへんぐらいで止まるんですよ。
そうだよね。
一番それが自分の中では今のところ正しい答えかなとは思うんですけど、
なんか、一方でそれを求められるなって時もあるんですよ。
お前はどっちやみたいな。
だから、そのためにめんどくせえって思ってるっていう。
あとさ、一般社会だと大体はさ、見た目でも判断されて、
自動的に男か女かっていう扱いを受けるじゃん。
受けますね。
聞かれないことのが多いじゃん、性自認って。
だから、聞いてくる時点で一歩踏み込んだというかね、
男女以外の存在、または女性が男性自認や男性が女性自認の存在を認めてる人の発言だなとは思うんですけど、
確かに私も一番正しく言えば、よくわかんないっすねって感じだと思う。
性自認。
そのよくわかんないっていうのは、実は考えれば考えるほどよくわかんないやってるもん。
すごくややこしい世の中やなってなってきてる。
てかさ、うかいさんもそう思ってると思うけど、わかんなくてもいいじゃん。
09:03
うん、いい。
一般的に、男でも女でもない性自認。
それ以外の全てみたいな意味で、エックスジェンダーって言われることがあるけど、
エックスジェンダーの中にはさ、日常生活を送るの支障あるレベルの悩みの人いるじゃん。
いますね。
日常生活にそこまで支障はないんですよ、その性自認に関して。
で、ただ、聞かれるとあんま自信がないという状態。
で、辞書的な意味としては、エックスジェンダーにそれ以外全てという意味だとしたら属すのかもしれないけど、
え、言っていいんですか?みたいな、その、あるじゃん。
ありますね。
日常生活に支障がある人は、わかんなくていいじゃんとか言ってられない状況の人もおそらくいるから、
そうだと思うんだけど、私みたいな、そこまで支障がないけれども何かモヤモヤしたものがあるとか、
そういう人たちは別に名言できなくていいし、その結論を出さずに生きてていいんじゃないかな。
てか、そうじゃないと困るなーって思いません?
いや、思いますよ。
で、やっぱりね、いちごさんのある種抱えるそのねじれの部分やと思うんですけど、
はい。
自分の自認とある種愛情もしくは性欲の対象っていうのは矛盾してていいと思うんですよね。
そう。
てか、矛盾するものやと思うんですよね。
うん。
なんかそういうものを一貫性がないといけないっていうことは誰も実は言ってないというか。
言ってない。
そうそう。なのでこの矛盾の中で例えば異性を追うこととそれよりもっと進んで誰かを好きになる。
それが例えば自分が自認が男性として生まれてきたけど自認は女性であるけど女性を好きになったっていうのはそれが人間でしょって思っちゃうんですよ。
うん。
そういうところでなんか実はとても自然な複雑そうな感じがするっていう。
うんうんうん。
そういう感じはするよね。
そう。でもなんかその自分にとって新生死してたものや憧れが強かったものの領域になんか性欲に絡む事案が入ってきた時の気持ち悪さっていうのも同時に分かるのよ。
いや、分かる。これだけ性欲の存在を信じている私でも思う。それは。
なんか自分は悪いことをしているんじゃないかとか怪我しているんじゃないかみたいな。
その居心地の悪さもまた人間であると。
そう。ただやっぱ人のお悩みだと思って読むと客観的に読むとうかいさんが言った通りそれは何も悪いことじゃないし両立するものだと思うな。
12:05
お互いが心地良い性欲の満たし方ができれば一番良いよねって。一番の理想を叶えたいと僕はいつも思うんだけどな。
それはその相手との?
そうそうそうそう。なんか性欲っていうそのもの自体がさ、悪いと思う人ってたまにいるじゃん。
いるいるいる。
なんかそれは絶対間違ってると思ってて、人を傷つける性欲がダメなわけで。
そうです。
人を傷つけないどころかお互いが満足できる性欲っていうものは、やっぱりそれが健全なパートナーじゃないですかって思うんですよね。
いやわかるよ。
健全やしそれが競うよね。
なんかそこを履き違えたらあかんちゃうかなって思っちゃうんですけどね。
なんかまぁ性に限らず結構欲望というものに対して危機感がある人ってなんかいるじゃない。
お金に執着があることをがめついて批判したりとかさ。
出生欲があることに対して意地汚いとかなんかあるじゃん。
ありますあります。
欲望があるから人間なんだよなという気もするし、その欲望までも否定し始めるとなんかマジで全員鬱になるから。
本当に。
性欲はそのあまたある欲望の一つでしかなくて、性欲だけが位が低いなんてこともなくて、あの子とお友達になりたいみたいな欲と同質というか同じ概念としては同じ欲望の一種だと思うから。
なんだろうこの人はさ、そのわかんないけど異性の相手に対してお友達になりたいなお茶したいなみたいな気持ちは抵抗なさそうだけど、なんか性欲になった途端抵抗があるんじゃないかなという気がして。
それについては一緒だし大丈夫両方大丈夫っていう気持ちがあるな。
道端の猫を助けたいみたいな欲と一緒。
悪いのはうかいさん言う通り一方的に加害をしたりとか誰かを孤独にしたり誰かを傷つける欲は良くない。
存在がしてしまうこと、加害欲とかがあること自体は人間なのでそういう人もいるでしょう。
そういう欲望があることと行動に移すことは別だから。別に欲があることは否定しなくていいと思う。
どんなヤバい欲望の持ち主も。それもしょうがないからね欲望はね。選べないし。
それは否定しないで欲しいけど行動に移さなきゃ別に全然okだし。
自分の欲望を認められるのは自分しかいないし。
私の尊敬する椎名海先生っていう漫画家さんがいるんですけど漫画家さん椎名海さんがインタビューの中で
15:03
誰かに対して暴力を振るってはいけないのと同様に自分に対しても暴力を振るってはいけなくて
自分に対しての暴力って何かっていうと自分の欲望を否定することだって言ってるんですよ。
めちゃくちゃわかるなと思って。
だからヤバい欲望がある人誰かを傷つける可能性の高い欲望がある人は認めてあげた方がいいと思うのね自分は。
あるなーってあるなーって思った方がいいと思うけどやっぱ人を傷つけるものは行動に移さない方がやっぱりいいから。
合意がある時を除いてね。
選択権がある状態じゃないと良くないっていうか。
相手がね選べる状態で。
あなたのことが好きで付き合ってくださいも結局一緒で。
それは選択権を渡しているということだから。
そういうのは何も加害ではないもんね。
この方はさ別に今何も悪いことしてないじゃないですか。
悪いことはしてない。
何もしてないよ。
異性の後ろをストーキングしたりとかさ無理やり何かをしたわけでは全くないから。
まずそのご自分の欲望がそんな悪いものじゃないよっていうのを認めるのと。
まあでもそれが一番難しいか。
まあねまあただ自己否定までしちゃったらちょっと嫌だよっていう気持ちはあるね。
嫌だね嫌だね。はいはい暴力。
はい自分に対する暴力。
そうそうそうそこを自己否定してしまうとちょっとしんどいよ。
いやマジでそうだよ。
さっきの理屈で言うと捨て猫がかわいそうを助けたいと思う気持ちと性欲が同レベル一緒なのであれば
この方が尊敬する憧れている異性をボコボコにぶん殴って傷つけることと
あなたが自分のことを精神的にボコボコにぶん殴ってることって同じなので
同じぐらいやめたほうがいいですよマジで。
そうそうそう。
自己否定はね。
いや出ちゃうときあるけどね。
いやわかるよ。
そうなのよ。
自分が一番暴力振るやすいんだから。
止まらなくなっちゃうからね。
そうなの一回出るとね止まんねんだよな。
あいつは。
これもちょっとこの前友人と喋ってたことなんですけど
その友人は一人っ子なんですよ。
で僕は姉が二人いるんですよね。
で姉ってどんな感じなんて話になったんですよ。
姉って確かに不思議な存在。
まあ兄弟全部不思議な存在って言われるんですけど
姉っていうのは一番近い、一番年が近くていても
まだそれが異性とかそういうのがよくわからんままいる人みたいな。
18:04
確かに僕も姉からの影響ってめっちゃ強いんですよ。
言ったら女の子の悩みみたいなのを持ってるのも聞くし
で遊び相手だったら向こうが年上で持ってるものは自分のものやから
それこそ人形ごっことかなんかそういうのをむちゃしてくれたんですよね。
あんまり外に出るタイプでもなかったんで僕自身が。
割とそういうなんか女の子のおもちゃとかで遊んでたみたいな。
そういう意味では憧れみたいなのは僕も強いんですよ。
そっからそのお互い成長して男性になって女性になってっていうのを見ていく中で
なんか僕は上坂さんよく知ってると思うけど
なんか異性憧れみたいな強いんですよ。
そこの根源ってなんやろうって考えたときに
僕は割とそこが強かった気がするんですよね。
姉のかっこよさを見てさらに姉の弱さも知ったみたいな。
そこに対して今でも女友達とかとはむちゃ喋るし
全然女性に対して抵抗がない。
なのに憧れが強い。
なので恋愛などとか急にすごいしょぼしょぼになるみたいな。
いつものおうかいどうしたってみんなに言われるんだけど
なんかやっぱりそこがすごく引っかかってる部分であって。
憧れってなんなの?
その性別への憧れってなんなの?
性別の憧れ。
まあそうか性別の憧れやな。
なんかさこの飯子さんの文章を読んでてさ
私がねこの人に対して一番引っかかってるのは
男と女分けすぎじゃねってとこなんですよ。
異性相をしているのが女性の方なのか男性の方なのかわからないけど
どちらかに対して強烈な憧れがあって
自分もそういう恰好をしているみたいな。
なんかそれってさ今の現在の自分のもともとの性別は薄くして
その異性相をしたりとかそういう人を理解したいみたいな
それって2種類で分けた時に
片方を異常に信仰している状態に近いような気がしてて
それはどうなんてちょっと思ったんだよね。
憧れって何なんだろう私あんまりないかも両方に対して。
なんかね多分それは俺の経験で言うと
すっごい広い意味で言ってるんじゃない気がするね。
シンプルに姉に助けてもらったっていう経験が大きかったので
それが女性であったってだけだと思う。
だからその経験が根深いんやと思う。
あれねあのたまたま日本に旅行に来たら
一人の日本人が優しくしてくれたから
日本はいい人だ、いい国だっていう理屈ですね。
なんか多分そういう大きい意味で今でも頭では分かってるんですよ。
男やからいい、女やからいい、逆もしかり。
女やからあかん、男やからあかんなんてありえへん。
21:00
そんな頭では分かってる。
ただ好きになるってなった時にそこがちらつくんやと思う。
好きであるってことはその人のことを認めてるわけで
ってなった時にあの時のありがたかった経験とか
なんかそういうのをついそれこそ欲として持ってくる。
いちこさんが言ってんのもそういうニュアンスかもしれないし
なんかそういう話だったら全然いいんだけども
たまにさ、女性に対して夢見すぎな人っていうのがいて
そういう人ちょっと嫌なんですよ。
コンテンツ、映画とか漫画とか小説かもしれないけど
女性に対して夢見すぎな人っていうのがいて
コンテンツ、映画とか漫画とか小説か見ててもそうなんだけど
精錬潔白ですげー優しくてすげー可愛い女のキャラとか出てくると
男のキャラは多様性があっていろんな性格でいろんな体格の人がいるのに
なぜか女だけはメインヒロインだけでほぼ
でなんかそいつが精錬潔白で優しくて美しくてみたいななってた時に
うわーみたいな気持ちになって
女も別に男と一緒で意地悪な人もいれば優しい人もいるし
汚いところも全然あるしみたいな
えっみたいななんかその
なっちゃって
男性よりも女性の方がやっぱりその夢を見られやすく描かれやすいっていうのはあると思って
まだあるね確かに
まだあるよまだ
全然ある全然ある
そういうコンテンツが女性にその理想を押し付けてる系の表現物があんま好みじゃなくて
いろんな女いるよねっていう描き方してる作品の方が好みではあるのであれなんですけど
そういう風にならないといいなとは思ってるいちこさんが
この文章だとそうかわからないけどね
ドラマとかでもさなんかそういうのをやめようみたいになってさ
なんかタフな女性みたいなのを出すときにさ
そのタフな女性も全然変わりはなかったりしてさ
タフさというステレオタイプを背負わされてるだけの人みたいなね
そうそうそうそう
全員なんか2ブロックみたいなさ
なんやねんって思って
プルデンシャルの営業家っていう
そうそうそうそう
そうなんだよねやっぱりそういう金太郎雨みたいな
反で押されたような女性像っていうのをやっぱ見るたびに
やっぱなんだかなって思う
私も戸籍上女性として生きてる中で
私の周りにもいろんな面白い女とかつまんねえ女とか
意地悪な女とか優しい女とかがいて
なんかそういうのを全てやっぱり金太郎雨で処理されると
はーみたいな
24:02
見えてないんですかねみたいな
透明化されてる感覚やっぱあるね
なんやろね
それもこれもまた言い方ちょっと注意しなあかんけど
多くの方にハマったような女性像を描く作品を
それがもし男性のターゲティングで作られたものであったときに
その男性の多くはそういうものに憧れる人が多いのかな
憧れやすい性格をしてるのかな
気持ち悪い話ではあるけど
そういうものを感じてしまうのはあるよ正直
結局こういう子が結局みんなから人気なんかよみたいな
これは人間が背負ってる罪の話だと思ってて
男性作家が女性を性格化して描くっていうのが
今私が挙げた問題だけれども
逆の意味で女性作家が男性キャラを進化して
ステレオタイプに描くってのもまたあると思うね
だって少女漫画で出てくるイケメンの男の子って
だいたい似たような感じだったりとかして
最近はちょっと多様化してますけど
それもそれでキモいなと思ってんのね
だから目の前の多様な人間を見ようよっていう話なんですけど
だから別に男だけが背負ってる罪だとは思ってないよって話ね
女性にももちろんそういう部分があるけれども
やっぱりそれやられた時に男性も女性も等しく
透明化されてるように感じる人っていうのが
絶対いるだろうから
そういう人しかモテないでしょみたいになるのは
やっぱ違うからさ
あともう一個いいですかご相談文で
また異性層をすることで異性という異文化を理解できるかもしれないって書いていて
そしてその後も自分が持っていた他者理解への意欲って書いてるんだけど
性別に限らず他者のことは理解は難しいじゃんか
理解したいって思うのはいいんだよ全然
思うのは良くて
いやでもこの話違うかごめん何でもないかも
服装をしたからといって気持ちがわかるっていうのはどうなのかなとは思ったんだよね
この人は別にわかりましたとは書いてないからね
なんかきっかけとして分かりたいがあったっていうだけなのかもしれないんだけれども
なんかさ私さ妊婦の気持ちを知ろうとか言ってさ
10キロの重りつけさせるやつ嫌いなんだよね
あれだあれ
わかるわけねえだろボケって思わん
そういうことじゃねえんだよって
表面的な部分でわかった気になるっていうのがやっぱ一番の罪な気がしてて
27:02
妊婦さんさ10キロの重りだけじゃないじゃんその辛さって
なんかもうホルモンバランス的なストレスとか
気持ち悪いみたいな感覚的なものとか
もうほんと複合的にあって
それがさたった10数分10キロの重りつけてわかるかいっていうのがあってさ
それって別の話でも言えると思うんだよ
女性目線で撮られた痴漢の怖さみたいな映像を見てさ
本当の恐ろしさがわかるかってわかんないしさ
なんかさ地震の体験でさ
揺らす車の中入ったところでさ
本当の地震の恐ろしさはわかんないじゃんかやっぱり
なんかやっぱりああいうのを見てると
当事者をバカにするなっていう気持ちがちょっと出てきちゃうのね
あなたがわかりたいと思うのは全然いいんだけど
わかる日は来ないし
当事者のことは
現実の人が持ってる苦しみっていうのは全然別だからねっていうのは
なんかちょっと引っかかりました
あとそれに加えるとして
この方が異性相応した時の確かな手応えっていうのが
どこに対する手応えなんかわからんけど
異性相応したその手応えが自分を肯定するものやとしたら
もうちょっとそこに素直になったらいいんじゃないのって僕は思っちゃうんですよ
その理解をするとか
そんなんじゃなくて
かっこいいならかっこいいんだよっていう
めっちゃわかる
それをかっこよくこなしたらあなたは素敵よっていう話なのよ
この人ちょっと頭が良くて難しく考えすぎ説あるね
こんだけ考えすぎなうちらに言われたくないと思うんだけど
うかいさんの悩みとか大体
そんなことしてるお前素敵だよで終わるんだけど
うちらに言われたくないと思うんだけど
もし男性だとしたら
女性相応した時に
可愛いねって言われて嬉しかった
可愛い服が好きだなぁでいいじゃんって話もあるよね
そうそうそうそう
なんかそのこの部分の自分をちゃんと肯定しないとっていう
でなんか政治人とかさ性欲うんたらとかはさ
別に置いとけば一旦ね
そうそうそうそう
そんな一応世間でわかるもんじゃないしさ
一旦好きな服着てますってことでもういいんじゃないかな
そういう人は周りにいるけど
やっぱこの人かっこいいなって思う時あるしね
なんかその人はなんかもちろん中でいろいろ揺れてる可能性はあるけど
そこに対する自信は見えるんだよね
そうだよねなんかさその異性相に限らず
ロリータとかもそうなんだけどやっぱね
一般的じゃない服装をしている人って
何が大事かってやっぱ自信ですよね
そうわかる
30:01
なんかこれを着ている自分にやっぱ誇りを持てているかどうかってところが
似合う似合わないにすごく影響があると思うから
どうせ着るならバチクソ似合って着てほしいしね
そうそうそうそう
で今この人さちょっと揺れてるじゃん
性欲なんじゃないかみたいな
そういう気持ちが入ってきちゃうと
せっかくのお洋服が似合わなくなっちゃうかもしれないよね
いやそうなんですよ
それはもったいないわ
でもその時にフィードバックを受けるとかもあるんで
やっぱ他者の目みたいなのは多少わかる人だと思うんですよね
そうだねそれで実際何か肯定的な意見を言われているっていう人だもんね
そうそうそうそうそう
そういう他者の目と自分の目のうまい塩梅をとりながら
多分服装ってかっこよくなっていくと思うんですよね
そうだね
どっちの比重にも負けてもいけないというか
好きでむちゃくちゃな格好をしてる
まあそれも好きやねんけど俺はちょっと面白かったですよねんけど
そうじゃなくて他者の視点
他者から見た視点をちゃんとわかっていると
ファッションって急にうまくなるやん
そうだね
そうそうそうそう
なんかそういう人そういう自分を確立しつつ
でもうどうしても異性この人は好きだ
それは性欲も含めて好きだっていう人に
出会ったらもうそこしかないであるんだよね
そう
でその好きな人ができた時に
あなたの服装が何かは関係ないからね
その問題に
関係ない関係ない
関係ないから
自信持ってどうか健やかに激マブな感じで
言って欲しい
マブいぜマブいぜ
マブいぜってね
なって欲しいよね
そうですね
上坂あゆみの私より先に丁寧に暮らすな!では
リスナーの方からのトークテーマのご提案
ご質問ご相談などお待ちしております
投稿の際はぜひラジオネームをつけて送ってください
送り先はポッドキャストの説明文に載ってある
URLまでお願いします
また感想などはハッシュタグよりすまでポストいただけると
常に私と岡井さんが巡回しておりますので
よろしくお願いいたします
32:22

コメント

わたしはよく、「男に生まれたからと言って男ではない、男にならないといけない」とたまに言います。それは男性性、女性性に生まれたとしても必然的に社会的な役割・責任感が身につくわけではないので、社会的な役割・責任感を全うしなければならない時が来る、選択することもあると思っています。というかそうしないと今までの自分の行動を裏付ける考えにならないからです。 でもあくまでそれは体の話であって、心のSOGIは人それぞれで、わたしも鵜飼さんと一緒で中身はあいまいな部分があると思っています。 社会で生きていくためには性の役割を「演じる」必要があると思いますが、そういう演じる必要がない社会になればいいなぁと思っています。

スクロール