1. 産後鬱からウェルビーイングな働き方に。
  2. #92 福元はるさんに学ぶ、理想..
2024-03-21 08:14

#92 福元はるさんに学ぶ、理想とする女性管理職像。

#福元はる さん
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6562183b8dfcbf013e6e804e
00:07
こんばんは、ワーママのエリィです。現在、時短勤務で働きながら、40代になり、キャリアに悩み、新しく副業を始めた私の日常を配信しています。
今日はですね、素敵な女性管理職を見つけたという話をしたいと思います。
最近ですね、私が勤めている会社は、働き方改革を推奨していて、その中でもですね、女性管理職を増やしたいという目的、目標も掲げてるんですけど、いろいろ問題はありまして。
私の部署でもですね、ちょっとそろそろ、誰かあげた方がいいんじゃないかっぽい空気があるんですけれども。
私はですね、私は一応、今41なので年齢的にちょっと可能性がなきにしもあらずなんですけど、私の直属の上司はフルタイムになることがまず前提としてあるみたいなので、その管理職にあげるために。
私は本当はそこは、そこに対してはちょっと意見は違うんですけど。
なのでそのまずはフルタイムに戻ることみたいなところをすごく雑心というか言ってくるんですね。
私自身が管理職になりたいかというと、確かに社内でのそのキャリアの形成についてはまだまだ迷うところはあるんですけれども、
じゃあ管理職をやりたいかというとちょっと首をひねってしまうところがあって、っていうのは元々の適正の部分なんですけど、
多分私はそのメンバーのことをいくら仕事といえど、何ていうのかな、客観的に平等に見れないだろうなっていう一番のそこがネックみたいなところがあります。
たぶんどっかで変にプライドが高かったり、きっとZ世代と言われる、自分より若くて価値観が全然違う子たちの仕事への向き合い方とかに、
自分が今まで我慢してきたことと重ね合わせたりして、
そこを受け入れたりすり合わせしようとしたりっていうことがまだできないかなっていうふうに自分では思ってるんですね。
もう一人私より少し年上の先輩がいるので、その方はちょっと管理職やってみようかなっていう感じだったので、
一人じゃちょっと不安っていうことなので、その人のサブとして何か手伝いするんだったら、自分も何か役に立てることがあるかなっていうふうに最近は考えているところなんですが、
私がちょっと最近思うのは、福本春さんの放送もよく聞いているんですけど、本当に最近聞き始めたところで、
03:09
カリンさんとの関与ツアーにも運良く申し込むことができたので、そこで初めてお会いするんですけど、
何回か配信を聞いていて、本当に何回も思ったことなんですけど、すごく誰に対しても分け隔てなくて、すごく明るくてすごくポジティブな言葉をかけていらっしゃるなと思って、
もちろん私に対してもすごくポジティブな言葉をかけてくださるし、
今、春さんがその御朱印帳を探していらっしゃるということだったので、たまたま可愛いのが売っているところを見つけたので、写真を撮ったらそこまで足を運んでくださったりとかして、
そういう行動力みたいなところもとても素敵だなって思ったんですけど、本当に何ていうのかな、無邪気にすごく楽しんでる、心から楽しんでて、
そういう感じの様子がすごく伝わってくるんですね、配信とかを通じて。
なんか可愛らしい、本当に何ていうのかな、可愛い、チャーミングだなってすごく思って、
私それってすごく思うのが、女性管理職に必要なのって、こういう可愛らしさなのかなっていうふうに思いました。
なんかちょっとね、やっぱり年、ある程度キャリア重ねた女性ってやっぱり仕事もできるし、交渉力とかプレゼン力とかもやっぱり基本的に高い人が多いと思うので、
なおかつ管理職になるようなタイプの方はとっても仕事ができると思うので、若い人から見たらなかなかちょっと近寄りがたい雰囲気があるんじゃないかなというふうに。
思うんですね、基本的なイメージとして。
だけどそういう時に、管理職の方から歩み寄ってくれるような雰囲気だったりとか、そういう無邪気さみたいなところが見えたりすると、すごく距離が近く感じるというか、
私も話しかけていいんだみたいな、忙しそうだから相談するのやめようかなとか、そういうのを普段だったら、普通の先輩に対してだったら思うようなことでも、
もしかしたらちょっとこれ全然仕事と関係ないけど、この話ちょっとどうしてもしたいから話してもいいかなみたいな、そういう雰囲気が出てるんじゃないかなって思いました。
06:02
これってなかなかやろうと思っても、なかなかできないことじゃないかなと思って、特に自分に余裕がない時とか、
さっき私みたいに、どうしても好き嫌いが態度に出ちゃう時があるみたいな感じだったりすると、なかなか分け隔てなくそういうことができる人っていそうでいないなと思って。
でもそういう人がもし管理職になったらすごくいいチームができるんだろうなっていうふうに思いましたね。
それこそ男性管理職だとできないようなチームプレイみたいなのができたりするんじゃないかなって思いました。
なんかそういうリーダーシップ論みたいなの、教えてほしいなって思いますね。
あんまりないかなと思っていて、女性管理職の人が発信してくれるようなリーダーシップ論っていうのかな、そういうのってなかなか勉強する機会がないと思うんですよね。
やっぱりどうしても人数的にどこも少なかったりとか、本当にすごいめちゃくちゃ遠い存在だったりとか、
あとは外国の方だったりすると、なかなか自分に落とし込めないところがあるかなと思うので、
女性管理職を増やしたい場合っていうのはやっぱりもうちょっと身近に感じられるような方が何かね、講演をしてくれたりとかね、そういう発信をしてくれたりとか、
そういうのがあると、じゃあ私もちょっと自分もちょっとやってみようかなって思う人がなんか増えたりするんじゃないかなって考えましたね。
今日は理想とする女性管理職の人物度についてお話ししました。聞いていただいてありがとうございました。
08:14

コメント

スクロール