00:01
はい、みなさんこんにちは。この番組は、ポンコツゆるたまま、夢野にわとりの日々をもっと事を話したり、娘のひよこちゃんとの成長の記録を残していこうというラジオになります。
本日は、2023年の7月の24日でございます。はい、では本日もよろしくお願いします。
えーと、笑顔をまず作っていきたいと思います。せーの、ニコ!ということで、今日はね、ちょっとお便り返信的なものを大事にさせていきたいと思います。
えーと、DラジのDさんからお便りをいただきました。前回ね、DラジのDさんの、とっておきのキャラをオラにという企画に3本出させていただいて、そちらの俺と、あと、
今度またね、Dさんの企画で、とっておきのフェスをオラにっていうね、フェスに関する収録企画ということをやっていらっしゃいまして、
私がね、収録企画とか、私が知ったらどんどん拡散していきたいなと思って、ラジオ特区のつぶやき欄につぶやきをさせていただいたら、そちらのも拡散ありがとうございますっていうね、メッセージをいただいて、わざわざありがとうございます。こちらこそ。
本当にね、今回の企画も盛り上がるといいなと思って応援させていただいてます。私自身がね、フェスと無縁の人間なので、ちょっと収録するかどうかはわからないんですけれども、気になった方はぜひ概要欄にもね、
たっておきます。確かね、4月の20日から募集期間なんですけど、8月の11日までだったと思うので、まだね、期間ありますので、ぜひね、フェスに関するトーク、何でもいいそうなので、概要欄見ていただいて、とっておきのフェスをオラにっていうタグをつけて投稿すればOKなので、ぜひぜひ皆さん気になる方はご参加ください。
またね、他の方のトークもね、このハッシュタグからいろんなフェスの話も聞けると思います。本当にね、楽しい企画をやってくださってありがとうございますということで、ぜひぜひ皆さんもよろしくお願いします。
はい、ということで、今日はですね、あんまりこれといって喋ろうっていうテーマ決めてなかったんですけど、先週ね、意識づけみたいなのをどうやって見つけるのかという話をして、その中でね、前回、私が意識づけしたいなっていうか、いろいろやりたいなと思って、その経過をラジオトークでも話していこうとその時は言ってたんですけど、そういう話は全然しないなと思ったので、
そういったこと、振り返りをしたいと思います。振り返りでどんなテーマがあったかっていうと、自分軸と思考力と共感力、この辺りを鍛えていきたいなっていうね、所存だったんですよね。
あとは家族とかその辺りのね、家族関係ね、家庭現場みたいなところもあると言っていると。あとね、あ、Twitter。Twitterに関しては、Twitterたちがね、ほぼほぼ成功しているんじゃないかなっていう感じですね。Twitterでね、だらだら時間を消費してしまうっていう話で、今もね、Twitter見てるんですけども、
03:30
アプリを消してね、通知とかがね、やっぱね、すごいでかいなと思ったんですよ。消して、Twitter自体もなんか衰退しているのでっていうのはあるんですけど、1日多分30分未満で済ませております。
はい、だからあんまりね、Twitterでの交流とかあんまりしてないんですけど、別にそんなに支障はないなっていう感じで、でもたまに覗くもんですね。
最近ちょっと思ったのが、Twitterね、やっぱどうせネガティブな記事っていうか、ちょっと攻撃的な記事っていうのは目を引いちゃうんですよね。よくそういうののスレッドとかを見ちゃうんですけど、リプライとかね、いろんなみんなの意見を見たくなっちゃって。
あれあんまり良くないなって思って、気を付けようとか、気を付けようとか、そういうやつは、これは長々と見ると良くない。精神的に、なんか楽しいから見ちゃうんで、楽しいっていうかね、やっぱいろんな意見が見れちゃうから見ちゃうんですけど、なんかあんまり良くはないよなって思って、ちょっとね、その辺気にしていこうかなと思います。
次、思考力。これに関してはね、赤ちゃんレベルの思考力しかなかったので、成長していると思います。考えるっていう、行為をしているっていうだけでハナワルですね。成長しているなと思っております。
本当にね、前までは振り返りみたいなことは全くしなかったんですけど、それをするようになったんですよね。要するに今日なんかイマイチだったことは、今後どうすればいいかっていうのをするようになったんですよ。本当にそういうレベルなんですけど、でもそれによってね、やっぱり1回その反省っていうか、やっぱり追考しようって思ったことは、1回くらいは覚えていられると思います。
それの積み重ね、ちょっとずつ改善されているのではないかなと思っています。まあ言うて、大人の思考力とはね、全然まだまだなんですけれども。
あとね、共感力。共感力は今もう死んで、生きていません。なんかあんまり成長してないというか、いまだによくわからないですね。なんかやっぱり一長一短で見つくもんじゃないし、何よりも誰とも交流をしてないっていうのがありますね。家族としか話していない。
06:04
その中でも、共感力ではない。でもやっぱり旦那のね、やっぱり旦那の方になるべくっていうか、何だろうな、その共感していくことでコミュニケーションが取れるじゃないですけど、やっぱり自分から寄っていかないと何も変わらないよねみたいな感じで、
気持ちね、旦那のやっていることというか、旦那のね、昔読んでた小説とかを今読ませてもらってて、まだ全然読めてないんですけど、なんかそういう行動は多少したよ、くらいな成長はしているかどうかわからないんですけど、まあ行動としては一応起こしたのかなということで、まるってことにしておきましょう。
最後ね、自分軸なんですけど、結局自分軸って今言った思考力とか、共感力、コミュニケーションとか全部含めてのね、難しいとこなんですけど、評価すると。
なんでこの自分軸を私がやりたいなって思ったのかな。自分のやりたいことを見つける、探す本を読んで、その中で自分の価値観ってなんかめっちゃ薄いなって思って、価値観みたいなのを育てるために、確かね、自分軸を始めたんですよ。
軸分軸がない人にあまりにも自分が当てはまりすぎてて、それを始めたんですけど、まあ一挙一縮で身についたというか、できるもんではないなってやはり思います。
最近なんかいろいろちょっとモヤモヤすることがあって、自分がやりたいことっていうのはすごいね、散々散らばってるんですよね。なんかそれが最近どことによくわかってて、だから結局何も手につかないみたいな、何も身につかないみたいな、ずっとそういうのをやってて、
で、まだそれだなーっていう感じですね。一回その自分軸っていうのは収まったんだけど、やっぱりその自分軸っていうのはね、そんなにコンテンツとしてずっと続けられて喋ることもないし、難しいね。
そこに関してはなんか複合的なアレで、なんかあんまりできてないかなーって思うんですよ、この頃ね。で、なんかまだ同じ悩みを抱え続けていて、同じことをループしているなーっていう感じですね。
最近ちょっとなんかこんな感じで、なんか自分ってダメだなーっていうか、なんかもう人間として足りないもの多いなーっていうのを改めて感じたっていうか、なんかいろいろあるんですよ、そういうのが。
09:07
でも、なんかそれを改善するにあたって、なんか今更って言ったらおかしいんですけど、人間的な癖みたいなのがあるから、そんな一気には治せないかなーっていうのと、あとなんだろうな、めんどくさいんですよね。
やれんことはないんだけど、そこまでやるとすごい疲れるよねっていうのがやっぱ出ちゃうんですよね。それ以上のメリットみたいなのがないと、人間頑張れないよなーって思って、なんかコミュニケーション力を高めたいとか、あとなんだろうな、人生ですね、なんかどういう人がいいっていうか、
そういうのがあるじゃないですか、コミュニケーション力を上げるとか、思考力が高いっていうのもそうだし、あといろんなものに挑戦するといいとか、新しいことにね、あとボケ帽子のやつもそんな感じだったんだけど、なんだろう、そういうのって、やっぱすごい気力も体力も使うよなーっていうのが多くて、
なんかね、やっぱ、そうあるべきだなっていう思考、そうあったほうがいいんだろうなっていう思考と、自分がそれを本当にやりたいのかなみたいな、こういう人間になれたらいいなみたいなのはあるよね、あるんだけど、それがなんだろう、そこまでして自分がやりたいのか、というか、それすごい疲れん?みたいなこと思っちゃうんですよね。
っていうので、なんか孫孫して、人生そういう、基本的にはなんか人間ってやっぱめんどくさいっていうか、楽したいっていうのがきっと根底にあるんだろうなーって思う今日この頃です。
まあ、その中でも今特に自分が変えたいなと思うところを変えていくかなーって感じなんですけれどもね。
いやー本当になんだろうなー。難しいです。難しいって言うのかな。なんか、うまいこと表現できないんですけど、なんかそんな日々を送っております。
なんか結局もやもやしたけど、自分の目の前のことを解決したいところから解決することしかできんみたいなね。大きなことは簡単には変えれんけど、なんかもやもやすることはそういう大きいところにあるっていうね、難しいところでございます。
もう何言ってるかわからないけど。はい、聞いていただきありがとうございました。ではでは、またねー。