1. ランラジ 〜 Running Radio
  2. 151㎞:失敗は成功の母(ラン..
2024-11-08 1:02:57

151㎞:失敗は成功の母(ランニング失敗談)

ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」

日々のランニングをもっと楽しく。同じ空の下で走る、ランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。


151㎞目!ランニングやマラソンでの「失敗」をシェア。

みなさんの「失敗」から「成功」につなげていきましょう!


今回トピックは、、

3連休いかがお過ごしでしたか?、ランラジやってて良かった、

ものまねブルーの優勝フォトブース、

11月9日FMヨコハマ「Route847」でます、

おなら・腹痛問題、サバの塩焼きはレース前に食べちゃダメ、レガシー当日の寝坊、睡眠不足は大敵、

頑張るより楽しむ、レース本番で初下ろしはNG、

ペースメイクはネガティブスプリットで!

です。


★次回テーマ

「#ランラジ」「#失敗は成功の母」のご投稿を紹介します。

マラソンの前・後やレース中に失敗したはありますか?

これやって失敗した!という失敗談を教えてください!


★MCのお知らせ

・11月23日(土)大田原マラソン:https://www.ohtawara-marathon.com/

・12月7日(土) Challenge 4 TOKYO:

https://challenge4.jp/

・12月8日(日)戸田マラソンin彩湖2024:https://runrun-toda.jp/

・12月15日(日)みえ松阪マラソン2024:

https://mie-matsusaka-marathon.jp/

・12月21日(土) オン・トラスタ・リレーマラソン2024:https://www.ontrastarelaymarathon.com/

・1月5日(日)西東京30K:

https://runners.30k-series.com/west-tokyo/

・1月12日(日) 東京ニューイヤーハーフマラソン2025:https://hitech-half-marathon.net/

・3月9日(日)しながわシティラン2025:

https://shinagawa-cityrun.jp/

・3月16日(日) 2025板橋Cityマラソン:

https://i-c-m.jp/


★Youtube「takumi / 岡田拓海」チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCRUU_fJZ0U356cOIY52kMLg


★番組へご参加お待ちしてます!

●Twitter

「#ランラジ」をつけて、番組のご感想など、ツイートしてください。

●ラントリップ ジャーナル

ランナーのためのSNS アプリ「Runtrip」からジャーナルを投稿して

いただく際に「#ランラジ」をつけて投稿してください!


アプリはこちらから↓

iPhone:https://go.onelink.me/app/f9254fe0

Android:https://go.onelink.me/app/84dbb220

サマリー

今回のエピソードでは、ランニングイベントや大会での失敗談を通じて、失敗を成功に結びつける方法が考察されています。また、 MCを務めた大会の様子やリスナーとの交流を振り返り、ランニングコミュニティの重要性に触れています。参加者たちは自らの失敗談を交え、ランニングを楽しむことの重要性について言及しています。金沢マラソン中のランナーの失敗談から、トイレ問題や水分補給の重要性が語られ、精神的緊張が腹痛を引き起こす原因として挙げられています。食事に関する選択やタイミングもレースに大きく影響することが示されています。このエピソードでは、ランニングに関する失敗談を通じて成功への道が探求され、特にレガシーハーフマラソンや初フルマラソンでの経験を通じて、睡眠不足や出走前の準備の重要性が話し合われています。具体的には、マラソン当日の経験や事前準備の重要性、初めて使うアイテムによるトラブルについても紹介されています。エピソード151㎞では、ランニングにおける失敗体験を通じて失敗が成功につながる過程が語られ、忘れ物やレース中のミスを例に計画的なトレーニングと適切なペース管理の重要性が考察されています。全体を通じて、失敗を通じて学び、成長することの重要性が強調されています。

00:19
ランニングを楽しむみんなのラジオ、ランラジ 〜 Running Radio
日々のランニングをもっと楽しく、同じ空の下で走るランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。
走りながらはもちろん、ウォーキングしながら、お車の移動中、お仕事の合間に、家事をしながら、お疲れ様で、ぜひお付き合いください。
今日も、ナイスラーーーーン!お届けするのは、TAKUMI OKADAです。
ランニング大会や企業の発表会などイベントでMCをしたり、YouTubeラントリップチャンネル、トランドモントラスロンチャンネル、TAKUMI OKADA TAKUMIという個人のチャンネルで情報をお届けしたり、
音声配信、ランニングアプリ、ライブランでトレーナーをしたり、FMしながらというラジオ局でパーソナリティーをしております。
喋ったりしております。走ったりしております。今回もよろしくお願いします。
ランラジ151km突入!
151km、初代ポケモンの数ですね。はい、どうでもいいか。
ミュウ、ミュウ、幻のポケモンミュウが入ったら151km、どうでもいいか。覚えてないですか?
失敗から学ぶ
えー、今回のテーマはですね、失敗は成功の母。皆さんからいただいているメッセージもそのテーマなんですけど、
失敗談ってね、なかなか人から聞くことないですか?失敗を成功に生かしていこうということで、
ウェボ特の失敗談もそうですし、皆さんからいただいている失敗談をちょっとご紹介していこうかなと。
そして、同じ鉄は踏まないといいますか、二の舞を演じないというか、その失敗を皆様に生かしていただければと思っておりますので、よろしくお願い致します。
なんか走ったりして聞いているうちに思い出したら、ぜひハッシュタグランラジ付けてね、
X、インスタグラム、あとはこのラントリップのジャーナルのアプリで、皆さんの失敗談も教えてください。よろしくお願いします。
しばらくこの失敗談を、この次の回とかもね、お届けしていこうかなと思っておりますので、皆さんからのご参加お待ちしております。
11月、えーと、2週目って言うんですか?一応そうですね。今これ収録しているのが8日の金曜日なんですけど、
前回150回目をランラジ収録しまして、温かいメッセージありがとうございます。
いやー、150回おめでとうとかね、ランニングに欠かせないものになってますとか、いつもありがとうございます。聞いていただき、引き続き頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
どうですか?なんかあの、昨日の晩ぐらいから、東京地方もですね、いきなり寒くなって、
昨日の夜、代々木公園でちょっとペースをやってたんですけど、一人で。
あれ?Tシャツだとちょっと寒いぞ、みたいな。手袋したいぞ、みたいな。ちょっと手がかじかむような寒さがあって、
おやおやとね、ついに秋が来たかなというか、なんかちょうどいい時期ってあったっけ?みたいな感じで急にクンって冷え込んでて、
で、今朝も朝ランしようと思って、Tシャツにタンパンに着替えて、よいしょ、家出た瞬間に寒っ!ってなって、
もう一枚羽織って、シェルを羽織って、もうグローブですね。はい、薄手のグローブをつけてという感じで、
えっと、初、今シーズンだから初グローブって感じのずしい朝を迎えて、
いや、急に秋が来た。いや、ちょっと秋通り越してるのかな。ちょっと涼しくなったなという感じでございます。
マラソンシーズンに何とか間に合ってるのかな。10月末のレースはちょっと暑そうでしたけどね。
この前の週末どうでしたか?3連休。11月2、3、4、4日が月曜日祝日。これ文化の日の繰り返しだったんですよね。
皆さんどうでしたか?いや、なんかロング走できたという方もいれば、レースだったという方もいるんじゃないですか。
あのー、ニューヨークシティマラソンもあったりしてね。ランニングYouTuberの小和田くんが、
シックスメジャーズやってましたね。ニューヨークシティマラソンあったり、東北宮城復興ありました。
富山マラソン、下関、海峡マラソンとか色々ありましたね。レース出た方々お疲れ様でございました。
どうでしたかね、結果。そういうのもぜひハッシュタグで教えていただければと思うんですけど。
なんかでも比較的気温が良さそうな感じもあったけど、富山とか風って良かったって知り合いの投稿とか見てるとありましたけど。
僕はというと、日曜日が公衆アルプスオートルートチャレンジという毎年担当させていただいているトレイルランニングの大会でMCをさせていただきました。
やっぱ山梨の公衆アルプス、結構高い山景色も良い山々が連なっているんですけど、そこを舞台にやってくる大会なんですけど。
一番長いのでね、108キロ。続いてメイン種目のオートルートチャレンジというオートルートというメイン種目が70キロなんですけど、
いずれにも距離に対する獲得標高が高い、割とハードな、アップ、ダウン、かなりエグめなレースということで。
今年もたくさんのミドルレースデビューとかロングデビューっていうのを70キロ級初めて出るんですって方もいましたし、
トレイルレース30キロ初めて最長ですなんて方も結構いたりして、長野から来てる人とかもいましたね。
ご参加の皆さんお疲れ様でした。
これ規模が大きい大会じゃなくて500名規模くらいなんですけど、すごい景色も良いですし、
この11月の3日ってなんかね、縁起のいいというか晴れ日らしいんですよね。
すごい天気に恵まれやすい日らしくて、毎年結構晴天が続いていて、前の日まで雨結構グシャーって降ってたんですけど、
かなりこの本番はお天気も良く景色も良く、富士山もくっきり見えてっていうところでね。
ご参加された皆さんお疲れ様でした。
また来年もMCやるかな、皆さんのチャレンジをお待ちしてます。
で、僕月曜日に国立でリレーマラソン、
イザスポプロデュースランフェス、国立協議所っていうね大会、MCをしてきまして、
盛りだくさんあった。朝市が新宿区の小学生を招待してて、小学生のランがあって、
そしてファミリーランもあって、ハーフのリレーマラソン、フルのリレーマラソン、
そしてナイトランっていうね、夜国立協議所走れるよっていうレースがあったりっていうので、盛りだくさんでございました。
こちらはですね、ランラジ、リスナーの方々に呼びかけてたんですけど、
聞いてる方で、走りたい方いますか?って言ってね。
手を挙げてくださった方が32名いらっしゃって、ランラジで7チーム送ってね、エントリーをさせていただきました。
いやいやいや、ランラジレッドとかブルーとかホワイト、ブラック、イエロー、オレンジ、グリーンとかだっけ?
ブルーだっけ?あ、全部出ましたか?
7色にランラジのチーム名を分けて、僕は適当に振り分けたんですけど、
そしたらね、チームの皆さんがそれぞれ、ちょっとじゃあブルーっぽいものを身につけましょうかとかね、
黒のリボンつけましょうかとかって言って、なんか結構チーム感のコスプレというか、
ちょっとした衣装を工夫したりしてご参加されててね、めちゃくちゃ楽しかったですね。
僕もなんかMCをしながら、なんかこうチームランラジの皆さんが出てくれて、
いつもね、こうやって来てくださる方も、僕がMCですって言うと来てくれる方もいらっしゃるんですけど、
実際にこうなんかランラジチーム組んでって旗を振ったのが初めてだったんで、
いやーこうやってランラジ初めてて、初めて良かったなーってね、その皆さんのゴールシーン見て思いました。
なんかフルマラソンのリレーをして、4人もしくは5人でたすきを繋いで、
皆さんね、結構やっぱたすきを繋ぐとちょっと本気になっちゃう。
ランのつもりだったんですけど、みたいな感じで結構本気になって、皆さんがたすきを繋いでおかげで、
なんか結構濃厚なフルマラソンを皆さんされてまして、
やったーってチームのメンバーで手を繋ぎながらランラジの幕を持ってフィニッシュするって、
僕も一緒にMCしながら、えーナイスランとかってゴールしてたんですけど、良かったですね。
耳のお友達、ランニングの相棒としてこうやって音声を聞いてくださっている方々が、
リアルなイベントで繋がるっていう機会、非常にグッとくるものが、
ランラジ持っててよかった。うるーってしちゃって。
またやりたいなと思いますし、リアルなイベントいいなと改めて感じておりますので、
いろいろと企画していこうと思いますのでよろしくお願いします。
でさー、でさーとか言って。
モノマネブルーの盛り上がり
あのー、今回のイザスポプロデュースのランフェスの中にゲストが来てくださったんですよ。
でそのゲストが、サッカー日本代表のモノマネをするね、モノマネブルーっていう、
オライ芸人さんたちがいまして。
これサッカー好きな方々だったら知ってるかもしれないですけど、
このモノマネブルーで、日本代表の伊藤潤也選手をモノマネしてる人がいるんですけど、
それがね、元ポップラインなのかな?ちょっと今わかんないですけど、
あのー、したらゆうたさん、したらゆうた選手のモノマネやってた、
もしかしたらっていうゲームでね、やってた萩原さん、ポップラインの萩原さんが、
今の伊藤潤也選手のモノマネやってるんですよ。
似藤潤也っていうね。似てるのに似るに。伊藤潤也の藤潤也で。
似藤潤也っていうモノマネやってるんですけど、
でモノマネブルーの皆さんがね、どうですかね?
あの、岡田さんちょっとリレーマルソンのゲストとかどうですか?って萩原さんから連絡きて、
いいんじゃないですか?なんて言って、主催者とつなげたら、萩原さんたちにゲストが決まって、
作家のモノマネ芸人がなぜかリレーマルソンを盛り上げに来るというか、
今まで見たことない感じだったんですけど、めっちゃ盛り上がってた。
すごい良かった。これ今までにないものが良かったということというか、
芸人さんが七八人生きてたんですよね、モノマネブルーが。
だからシンプルに賑やかっていうのはもちろんあるんですけど、
リレーマルソンが、フルのリレーマルソンが終わったタイミングで、
みなさんワーってチームでエアアーチくぐってフィニッシュするじゃないですか。
フィニッシュした後に、このモノマネブルーの人と写真撮りたい方はこっち来てくださいって言って、
ステージ上に上がってもらって写真撮ったんですよ。
そしたらモノマネブルーの皆さんがね、
じゃあもうみんなで、サッカー日本代表が試合前に二列になって肩組んで写真撮るじゃないですか。
あの感じでチームのリレーマルソン参加した人たちとモノマネブルーと一緒に写真撮るみたいなのやって、
パシャって撮った後に、掛け声みたいなので、
モノマネブルーの方々が、行きますよーって言って、
おーーーーーって声をかけていくと、
おーーーーーいってこう、
あーいのタイミングでみんながジャンプして、
その後、おうおうおうおうおうおうおうおうおうおうっていう、
なんかちょっとよくわかんないけど、
サッカーのエンジンの後みたいな掛け声をするっていう、
謎の写真撮影とムービー撮影の時間を、
そういうフォトブースをやってくれて、
まるで順位に関係なくそのフォトブースで、
おーーーーーいあいあいあいあいって盛り上がると、
全チームがそれ優勝してるかのような映画撮れるっていう、
あのすごい写真を撮ってるチーム、本当に楽しそうで、
優勝フォトブースですねこれ!ってめちゃくちゃ盛り上がってて、
きっとこれに味を占めて、いやいやいや、
あ、これが好評で、またモノマネブルの方々が各地に行くかもわかりません。
あ、ティラノサウルスレッスンもあったんだ。
これも盛り上がりましたね。
ランニング大会の報告
そんなこんなでね、なんか新しいランニング大会でございました。
何の報告?
でもこのね3連休でそのレッスンのMCもあって、
全然もうあの睡眠不足だったし、久しぶりに。
久しぶりに仕事がギュギュって詰まってましたよ。
楽しいですね仕事がギュって詰まってるとね。
もっと仕事来ないかな?
ギュッと、ギュギュギュッとも。
久しぶりに寝る時間がない週末でございました。
走れなかったんですよ週末。
3連休だっていうのにね。
ちょっとその分平日今最後の追い込み頑張っているところでございます。
そんなことはどうでもいい。
という感じで、いつも通り、
私の片匠のどうでもいい緊急報告から
もう10分喋らせていただきました。
すいません。
入り口が長くてね。
はい、ちょっと告知をさせてください。
もうね明日なんですけど11月9日の土曜日。
FM横浜ルート847という番組があります。
僕の先輩である柴田さとるさんが担当されているルート847という番組。
夕方の16時から始まって6時半までやっている番組なんですけど、
F横のルート847。
ジョグステーションというコーナーがあります。
ランニングのコーナー。
いつもですね柴田さとるさんと福島若奈さんとかね。
白方コーチとかが出てるんですけど。
今回ゲストで呼んでいただく1年ぶりですね。
またF横をお邪魔させていただきますので。
これはその当日メッセージいただいたら
ご紹介できる方もいると思いますので
当日これ聞いてメッセージお待ちしてますよっていうのと
もう間に合わなかったという方
ラジコとかでタイムフリーで1週間聞けますんで
ぜひ聞いてください。
FM横浜ルート847ジョグステーションのコーナー。
もう割と冒頭ですね。
16時代なんでよろしくお願いします。
そしてその週末
11月10日日曜日あさってはですね北渋マイルで
1マイルとかリレーマラソンのMCをさせていただいて
11月23日は大戸原マラソン
12月7日はチャレンジ4
これまだいけるかなエントリー。
4時間きりお待ちしております。
12月8日は戸田マラソン
12月15日の週末は三重松坂マラソン
これ僕フィニッシュ地点で三重松お待ちしております。
12月21日
九州エリアの方々
それ以外の方も大歓迎でございます。
長崎でリレーマラソンです。
オントラスタリレーマラソン2024ということで
これお待ちしております。
リレーマラソン盛り上がっていきましょう。
12月22日はですね
MDRT日本会主催のチャリティリレーマラソン
インコクリッツ競技場ということで
これ3時間リレーか。
あと親子のペアランとかね
ありますんでよろしくお願いします。
来年東京ニューヤンハーフマラソンが
1月12日
3月9日
品川シティラン
3月16日が
板橋シティですよ皆さんフルマラソン
今シーズンの締めにどうですか?
埼玉マラソン?
同じ日?
板橋お願いします。
なんで同じエリアで
同じ日にマラソンやっちゃうんだよ。
しょうがないんでしょうけどね。
1月5日
5日
走り始めの30キロ走いかがでしょうか?
西東京サーティKという大会も
MCでお待ちしておりますんで
えー正月ぶどりレースとか入ってないと
寝ぼけちゃうというか
もうついつい食べちゃって
正月ぶどりしちゃうんです。
という皆さんレース入れて厳しめに自分を
頼まないように
いいんじゃないですか?
エントリーお待ちしております。
12月1日はですね
湘南国際マラソン
これあのランラGのメンバーで
走る方もいらっしゃいますので
応援に行こうと思います。
一緒に行ける方
あ、そうですか?
どうぞどうぞよろしくお願いします。
ってなわけで
行きましょうか。
ねー秋も深まってきまして
毎週末
まぁこだこの週末
岡山とかもあったりするでしょ?
フルマラソンシーズン
まぁ私は関係ないよ
っていう方もいるかもしれません。
日々
一歩ずつ
毎日の日々のランニングが
楽しい。間違いない。
まぁその日々のランニングを楽しむというのは
もちろん大事ですし
それが何かにね
繋がっていくフルマラソンとか
来年のトレイル大会とかね
皆さんを成長させていること間違いなし
ほんとね
ナイス一歩
その一歩を出しているその一歩
絶対成長じゃないですか
その一歩は裏切らないということ
そんな
日々一歩を出している皆さんとですね
今日は失敗談を共有していこうということで
失敗は成功の母
失敗の重要性
こんなテーマでお届けしていこうと思うんですけど
前回の放送でもね
話をしてたみたいに
まぁこの失敗は成功の母って
失敗を反省して
改善する
ってことで成功に近づくという意味のことわざじゃないですか
まぁねもう
なんていうの
ランニングにおいてはもちろんだし
私生活もそうだろうし
仕事とかね
いや失敗しないと成長しないわけですよ
はい
失敗していきましょう
とはいってもやっぱりね
仕事の失敗とかやっぱ
お給料に反映されちゃうとか
なんか周りの評価とかが気になるから
なかなか失敗ができないっていう
ビビっちゃうところもありますけど
まぁあのランニングに関しては
趣味でやってる我々はね
これ万が一プロが聞いてる可能性もありますけど
あの
趣味でやってる我々はこの
存分に失敗していいっていう
でもとはいってもやっぱり気持ちを込めて
いざ本番望んでるからこそ失敗はしたくない
って思うかもしれませんけど
失敗
したら成功に近づいていくってことでございます
であのこの成功する
ね上手くいったよ今回は
というものに関しては
人のですね成功例っていうのはあんまり再現性がないかな
僕はこれを食べたら上手くいったよとか
これをこのタイミングで摂取したら
エネルギー切れしませんでしたとかね
このコンディショニングをやったら
体調がバッチリでしたとか
こういう風にトレーニングしたらこういう効果がありましたよ
って結構人のコンディションとか
その人によると思うので
なかなかこう
まぁなんていうのかな
再現性が100%ではないっていうね
ところだと思うんですよ
でも世の中的にはやっぱり成功例というか
こういう風にトレーニングしなさいとか
っていうセオリーはたくさんある
リスナーの失敗談
まぁでも
上手くいかないケースもあると
ということで
あの成功例じゃなくて
このランラジではですね
失敗例を今回シェアしていこうということで
これやったら失敗するよねって
そう
世の中には原理原則っていうのがあるじゃないですか
はい
物をリンゴ
今手に持ってるリンゴ
はい
床に向かってポンと手を離したら
はい落ちる
この原理原則ですよね
もう決まってるルールがあると
でまぁこれで失敗するものがあるということなんで
これをやったら失敗するよね
っていうのは結構再現性があるんじゃないかなと思って
皆さんにもシェアしていただこうかなと思っております
どうですか?
大会?
普段の練習?
まぁ特にこういうシーズンなのでね
大会関係で
大会の前後
レース中とか
失敗があったら皆さんぜひ教えてください
そう今回は
皆さんからも結構失敗談をシェアしてもらっているので
それもご紹介しながら
お届けをしていこうと思っておりますよ
えー皆さん
せっかくね失敗しちゃったんだったら
誰かの役に立つように
その失敗を成仏させるようにですね
失敗した方ぜひ
せっかくの失敗なんでご活用いただければと思います
よろしくお願いします
何からいこうかな
まぁ僕もいろいろ失敗してるんですけど
皆さんからいただいて
失敗談をちょっと見ながら
僕も失敗談出していこうかな
早速なんですけれども
失敗は成功の母ということで
あっこの収録中も一個投稿が増えてるぞ
ありがとうございます
このね
いつも行き当たりばったりで
そのまま読むっていうね
初見で読むっていう感じですけど
ありがとうございます
としちゃん
としちゃんさん
失敗は成功の母
今年5月の黒部名水マラソン
ハーフを過ぎた折り返し地点から失速
はい
これから汚い話で
ということで
そのずっと前からおならを我慢
だって後ろや周りの人がたくさん
走ってるから
できないよ
走ってるから
ブッブッブッと続きますよね
引かれたら恥ずかしい
そのおかげで
でもお腹が張ってきて
ベインも感じてきました
やばい漏れるかも
もちろん総力も未熟なのですが
というわけでサブ4達成はお預け
なるほどね
総力も未熟だけど
おなら気にしてお腹張っちゃって
サブ4お預けになっちゃった
黒部名水
でもこの大会で20分記録を縮められて
PB越しすごいじゃないですか
埼玉から来てくれたラントモが
ペーサーになって励ましてくれたおかげなんです
みなさん練習おならどうしてるんでしょうか
恥ずかしがらずするべきかと
するべきじゃないですか
するべき
するべきっていうか
整理現象ですからね
出ちゃうもんはしょうがないよね
出ます
僕もプッププップ言う方だと思いますんで
あまり気にしてないんですけど
大丈夫ですみんな出るもんなんでね
やっぱ走り出すと
腸が
活動的になるんで
ちょっと便移模様とかね
あの
おならが出るっていうのはよくありますけれども
プッププップ問題ね
便移問題ね
これちょっとね
近しそうな感じなんで
もう一人読みましょうか
アーチンさんありがとうございます
失敗は成功の覇ということで
フルマラソンの失敗
今回の金沢マラソンでも
今年のね
福井マラソンでも
トイレ
腹痛問題
あー
ギルギルギルギルギル
お腹が痛い
福井では
スタート直後から腹痛で
トイレ祭り
トイレ祭りはしんどいね
トイレ
トイレ
トイレ祭りですよ
今ちょっと踊ってみましたけど
全く食べれず
トイレ問題の考察
水は取らなくちゃと思って
水を飲んだらまた腹痛になって
トイレを制覇してゴールでした
あーしんどいね
えーそれで今回の金沢は
4時間前の朝食
えーその後はスタートまで
何も食べず飲まずスタート
いやー
なるほど
エイドも楽しみな金沢マラソンだったけど
笹寿司美味しく食べ
走り始めた直後
やってきました腹痛
やっぱりトイレ
あー
トイレ
トイレトイレトイレ
トイレ祭りね
思い返せば第一回の
名古屋ウイメンズマラソンに出た時も
スタート前からトイレに並び
スタートに間に合わなかった
スタートしてからも
トイレ渋滞に泣いたんだよな
トイレ問題
未だに解決方法がわからず
という風に言っております
水分補給と暴行トレーニング
お疲れ様でした
ライブランナー朝のセッションでも
トイレが我慢できず
本当にでしたということで
いやーちーさん
お疲れ様です
これあの
いろんな方からも
この投稿にコメントが入ってますけど
普段のランナーの時は大丈夫だから
精神的なものなんだろうね
ヘッポコランナー販売屋さんからも
コメント入ったり
精神的に緊張とかね
のぶさんからも
古となるとトイレ問題深刻ですよね
今年の東京マラソンの時地獄でした
一箇所目のトイレは30分かかると言われ
キャンセル
そんな並んでたんだ
10キロで入ったトイレでは
7分から8分かかりました
大きな大会ではあるあるでしょうけれど
あるあるでしょうけれどね
なるほどなー
そしてまあさんからも来てますね
トイレ問題
物理的に腸の動きが活発になることが原因の
場合や
メンタル的に緊張が問題の場合など
感じられますよね
という風に来てますね
はいはいはい
うちの奥さんは
後者が原因
つまりメンタル的な要因で腹痛になると
私は前者が原因
腸の動きが活発でね
以前はよく腹痛に悩みましたが
走ることを習慣にしたことで
逆に改善をしましたよ
という風に来てますけどね
出し切ってもトイレしたくなるよね
と香里子さんからも
いやーこれやっぱ
精神的な問題あるかもしれないですね
ちょっと緊張してるとかね
あとはそう思い込んじゃってると
なんかまたね
行きたくなる気もするし
その行きたいっていう感覚に
敏感になったりしてるところ
ありますよね
うん
わかる
ちょっと待って
ちょっと待って
あー
トイレめっちゃ多いですね
失敗談っていうかね
つなぎつねさんありがとうございます
えっとー
レース前に
ウォーターローディングだと思って
朝から水分たくさん取っておりましたら
会場着いてピットイン
じゃー
ですね
おトイレに
お着替え終わってピットイン
じゃー
スタート直前にピットイン
じゃー
スタート直後にもピットイン
よくいけたねこんなにいっぱい
全然レースに集中できなかったって話なんですよ
暴行トレーニング
略して暴トレ
も大事だって話
ということで皆さん水分補給はほどほどにね
と聞いておりますけれども
難しいっすねこれね
水分補給しないとフルマラソンは走りきれないからこそ
っていうところでやっぱりこの
暴行ね
エトモーさんも
フルマラソンで最高4回ピットインしましたけど
しかもスタート前緊張で3回トイレ行ってるのに
えー
3回トイレに行ける
あの大会がすごくない
スタート前に3回も行ったらもう
なんかスタート間に合わなそうじゃないですか
それだけあのトイレの整備が
行き届いてる大会ってことですね
でもあの
いやーすごいですね
暴行トレーニングっていうのは
まあでも大事かもしれませんね
その気持ち
って大事ですよね
ほんとにおしっこしたい
まあでもあのねー
ショーの方はなんとか
こう
気持ちとか
その
測定筋膜炎じゃねーや
骨盤低筋具
骨盤低筋を鍛えることでその我慢する
っていう力を養えるんですけど
リアルな
大きい方って
難しいですよね
うーん分かります
ちょうどあの僕も昨日
酸っぱいと言いますか
夜その
代々木公園でペーストをしようと思ってですね
走り出したら
もう
途中から
完全にお腹がギルギル言い出しちゃって
あーこれはだめだなー
みたいなあのもうおならも
出るんですよごめんなさいね
あのーお食事中の
そういうのはいないかなって聞きながら
あのもうおならも出るんだけど
ギルギルギルのタイミングの
おならって
このおならっぽいやつ
おならしたら絶対だめなやつってあるじゃないですか
おならだと思って
言ったら出るぞあれもみたいな
状態あるじゃないですか
もうその隣膨らめてきちゃったんですよ
あーもうこれ次のおならは
液体で出るなみたいな
ほんとごめんなさい汚い話で
液体出そうだなってなったんで
トイレにピットにして
サバサバーってねー
夜々木公園トイレがいっぱいあって助かった
あのー
よくよく考えたら
朝からお腹の調子が良くなくて
ビオフェルミ飲んで
でまた走り出したけどギルギル行っちゃって
よし全部出したから
いけるかと思ってねまた走り出した
また行きたくなっちゃって
また出て
あれあれって2回行ってさ
あーもう今日はちょっとね
ハーフぐらい走ろうかなと思ったけどちょっとやめようと思って
14キロぐらいで一旦やめて
またあの戻ろうと思って
ラントリップのオフィスに戻ろうと思って
ラントリップのオフィスで荷物置いてシャワー浴びてるんですけど
あのーラントリップさんのオフィスにこうやって
走って戻ってる時もですね
ギルギルギルやってきちゃってね
もう公衆トイレ行きましたよ
もう出るもんねーだろって思ってるんだけど
出るもんあるんだね
出てましたよ
困りましたねだからこれ
ほんとレースじゃなくて良かったなと思ったんですけど
これ何の原因かちょっと
わからないんですけどまあ多分
前の晩っていうか前の日に
食べたものあとはちょっと
お酒飲みすぎてるっていうまあそういうことだったけど
はい
これがレースじゃなくて良かったなって
レース前はだからちゃんと取る食事
食べ慣れたものを取る
えーそして
お酒は程々にするっていう
やっぱこういうことなんだろうなーなんて思いましたね
食事と消化の重要性
お腹くだしちゃったら
もうどうしようもない
ようやくビオフェルミン飲みながらね
定着してきたところですけど
あとこのね腹痛問題っていうところで
もう一個いいですか僕が
かつて一個ですねレースで失敗したことがあって
これトライアスロンの話なんですけど
えーっと
トライアスロンを始めた
のがだからこれ10年ぐらい
9年前のことですね
9年前に伊豆大島の
トライアスロンに出たんですよ
伊豆大島のトライアスロンってまあね綺麗な海を泳いで
伊豆大島の周りを自転車
乗って
走るっていうねトライアスロン
でこの
スケジュールが特殊で伊豆大島って
えっとね
土曜日の昼くらいから
午後からスタートするんですよね
でアフターパーティーがあるで島祭りがある
みたいな感じのイベント
なんですで
土曜の午後に向けていつ
大島行くのっていうと
金曜日の夜に東京から
竹芝浮島から出る
サルビアマルっていうね
大きな船に乗ってで朝着くっていうスケジュールなんですね
で朝島に着いて
ちょっとまあ仮眠軽く休憩して
レースの準備して
でレースなんですけど
そのタイミングでよしじゃあ栄養補給しようぜ
って言ってみなさんで定食屋さん
仲間と行ってその時にですね
僕鯖の塩焼き定食を食べたんですけど
多分ね
レース3時間くらい前だったと思うんだ
レース3時間前くらい
だから大丈夫かなって思ってたんですけど
もうねランパート
だからスタートしてスイム
30分バイク1時間以上ですよ
覚えてますよだから鯖の定食を食べたから
4時間半くらい経ってるんですけど
もうねランパートで
お腹が痛いわもう
なんか
胃袋っていうか内臓からですね
鯖が出てくるんですよ鯖の匂いが
ごめんなさいねこう
食事中
でも最後まで聞いて
あのもうね
お腹痛くてあれほどレース中に
走れなくなったことはないですね
もうね途中で歩いたりして
絶対体の中に鯖がいるよ
っていう状態で
めちゃくちゃ苦戦して
大変なレースになりました
ということで
あのレース前に鯖の塩焼きは絶対に食べないでください
食べないか
食べないよね
ごめんなさい特殊なスケジュールと環境だったっていうのもあるんですけど
食べないよね
ごめんなさい役に立たない情報で
でもねこれちょっと調べたんですよ
なんでそんなに時間かかってるのにと思ったんですけど
やっぱりあの鯖とか
サンマとか
ブリとかもそうなんですけど油の多い
お魚
これねやっぱ消化に時間かかるそうですね
でまぁ同じくなんですけど油の多いお肉
ソーセージとかベーコンとか豚肉とか
こういったものも消化に時間かかります
で炭水化物でいくと
ラーメンとか
こういった中華麺もね
消化に悪いので
ちょっとレース前なんかにはあんまり良くないかな
あとはキノコとか海藻とかの食物繊維類
この辺なんかもちょっと消化悪かったりします
野菜だと繊維質の多いごぼうとかね
セロリとかね
ニラとかレンコンとかタケノコとか
こういったところもやっぱりかなり消化に悪かったりするので
お気を付けくださいませ
だから消化に悪い
炭水化物でいくと
ドーナツとかもそうですね油っぽいもの
この油っぽいものちょっと消化に悪いので皆さんケアしてください
本当に
食べないようにしてください
逆に言うと
シンプルにお魚でも
油の少ないお魚は消化早いんですよ
タイとかタラとかヒラメとかね
こういったものは
消化早いし
かつ例えば湯引きして
砂糖を茹でてある状態で
食べた方がやっぱ消化が良かったりする
レース前の準備の重要性
調理の方法にもよる
お肉も鶏肉とかヒレ肉とか
脂身の少ないお肉だったら
消化早い
タンパク質だったら豆腐とかは
消化に早いですし
消化にいい
炭水化物は
お粥とかね
フルーツとかバナナとか
消化にいいものぜひ皆さん
レース前に活用してください
お肉お魚
消化に
ハムとか
ステーキとか豚肉
4,5時間かかると言われておりますので
レース前に
食べるもの皆さん
自分の体に負荷がないようにお願いします
朝ごはんで
あんまないと思いますけど
ハムエッグ
なんとか
ハム食べない方がいい
卵はいいと思うんですよ
消化はいいから
卵とごはん
えっと
トースト
トーストも出てこないの今
トーストとかね
食べるものぜひ気を付けてください
お肉とか魚だって
4時間5時間だって
人によってはもっと時間かかるってことでしょ
これが僕の失敗談
食べないか
食べるかもしれない
思い出すかもしれないけど
あとあんまりいなそうなんで
もう一個失敗談を共有させて
いくつかあるんだけど
あの
レースの
当日
これは大した失敗談じゃない
やらないと思うんですけど
去年のレガシーハーフマラソン
1年前ですよ
開催される雨の日の
レガシーハーフ
集合時間ラントリップの大森さんと待ち合わせ
している時間に
ラントリップの大森さんから
電話がかかってきて電話で起きる
スタート1時間
1時間半前
集合するという時間に電話で
起きちゃったんですよ
やったわこれ
終わったと思ったんですけど
なんとか間に合ったんですけど
目覚ましがならなかったの
間に合ったでしょ
目覚ましぐらいリアルな目覚ましとか
iphoneとかいろいろかけとけよって話なんですけど
僕基本的に目覚まし時計iphone一丁なんですよ
iphoneってね
これ気を付けてください
レース前
充電を指して
横に傾けて
ポンって置いておくと
つまり画面が横の状態で
立てかけておくとですね
スタンバイ機能っていうのが立ち上がるようになってて
これ何かっていうと
時計とかカレンダー
写真とかこういったものの
置き時計機能ですね
置き時計の機能に
生まれ変わるっていう形で
充電を指して横に傾けて
ポンって置いておくと
電子時計だみたいな感じになるんですよ
俺全然知らなくて目覚ましならない設定になったんです
どういうわけだか
その前の晩だけ
丁寧に充電器を指して
よし明日絶対起きるぞって言って丁寧に横に
横にした状態で
寝ちゃったもんだから
スタンバイ状態に入ってて
目覚ましならなかったんですよ
これ設定でなんとか変えられると思うんですけど
設定でね
こういう状態にしたらスタンバイになるよとか
スタンバイモードは目覚ましが
なるならないとかちょっと変えられると思うんですけど
あの
レース前目覚ましだけちゃんと設定してください
もうなんとかさ
朝起きてやべーってなって
うわこれやべ間に合うかなって
思いながらもう急いで
荷物上屋来て
目の前にあるアミノバイタルのジェル
飲みながら服着替えて
もう荷物とか
どうでもいいから
適当に持って
ジェル
そのタイミングだからスタート1時間半前だから
固形物とか食べれないですよね
お腹減ってるけどだからジェルひたすら持って
ジェル飲みながら
タクシー捕まえて
タクシー買い飛ばしてなんとか間に合ったっていう
いやいや肝を冷やしましたよ
冷房気を付けてください
睡眠不足とパフォーマンス
あんま人の役に立たなそうな情報
お届けしてますねこれね
やんねーよって話かサバも食べねーよって話か
うーん
じゃあ皆さんからの
コメントを
紹介しますね
僕の失敗題紹介しますけど
ひろきしさんありがとうございます
ララジの大失敗は成功のアハ
初マラソン
初フルンの時の話です
仕事も休んで万全に備えたのに
急遽休みが取り掛かれて
夜勤明けで望んだ初
フルマラソンしんどいねー
睡眠不足はマジ無理でした
でもせっかくのフルということで
誰かについて行って引っ張ってもらおうという作戦で挑んだところ
そんな時ですね
美人ランナーを発見
たまたま近くに
いいペースで走ってたのが美人ランナーだっただけですよ
ということでついていこう
ついていくことにしました
注意しときますけどストーカーの趣味とかありません
たまたま美人が横にいただけ
たまたまね
いいペースの人だなと思ったらついていきます
めっちゃいいペースで走ってもらっていい感じ
って思ったら10キロ手前
あれ美人ランナーさんコースアウトしてく
コース間違えてますよー
違う
この人10キロの分の人だ
この人のゴールそっちなんだ
通りで早いわけだ
その後の僕はボロボロですよ
26キロくらいで足がつって
35キロくらいで背中がつって
ついていく自体に最悪ですよ
よくそこまで行きましたね
このレースで睡眠不足じゃダメ
ということとついていく人
間違えたらダメということを学びました
いやーそうですねー10キロねー
多分なんかゼッケンとか
微物の色が違ってたはずなんだけどねー
まあ分かんなくいいですよねー
いやーいいペースだなこの人
よしこのままついていこうみたいな
なんかピッチが合うなリズムが合うみたいな
ありますねー
美人には気をつけてください
これでも
睡眠不足問題はやりますよね
しっかりと寝るってことで
本当に大事だと思います
いやー今週結構睡眠不足が続いててですね
昨日の夜
お酒飲む予定というか
飲み会とかもなかったんで
今日ちゃんとリカバリしようと
お腹の調子が悪かったというのもあるんですけど
今日ちゃんとリカバリしようと思ってですね
お酒を飲まないで
ちゃんと入浴
お風呂を寝る
90分前にお風呂入ったんですよ
これ何が起きるかというと
90分後くらいに体温が下がっていく
心部体温が下がっていくので
心部体温が下がっていくタイミングで
人って眠りに入っていくので
90分前に
入浴する
すーっと体温が下がっていく
っていうタイミングで寝ようと
しかも寝る30分前に
グリナっていうですね
睡眠サプリメントがあるんですけど
グリシンっていうアミノ酸の一種が入ってて
心部体温を下げるのをお手伝いしてくれる
っていうサプリメントがあるんですよ
でこれを30分前に飲んだ
どうなるかというと
スコーンって深い眠り
一発目の眠り深い睡眠が
結構しっかりとれるよっていう特徴があるんですけど
いや案の定さ
今日もガーミンも
僕がつけてる睡眠のね
即災っていう睡眠モニタリングするリングも
あの今
ベッドにも
モニタリングの装置入れてるんですけど
アクティブスリープっていうアプリでね
チェックすると
睡眠スコアめちゃくちゃ良かったです
うわーと思って
アクティブスリープのアプリだと
睡眠スコア92点
すごいですよね
ガーミン上でも
86点ぐらいありましたし
やっぱりちゃんと
その入浴とかサプリメントとか
諸々含めて狙って
休息を取りに行くっていう風にすると
睡眠が取れるんだなと
これちょっと成功例言っちゃってますね
成功例言っちゃってるけど
あのでも本当に
この寝不足っていう状態だと
やっぱりパフォーマンスが落ちるっていうのはもう
目に見えてる話なんで
あとですね
僕もあのかつて一回あるんですけど
初フルこれと同じですよね
初フルの前に僕もね風邪ひいて前の場まで熱で出てたんですよ
初めてのフルマラソンが何年前なんだろうあれ
もう十数年前ですか
えーそんなに
十数年前の筑波マラソン
もうここで3時間20分切ろうっていう
謎の目標があって
もうマスクしてね
乾燥してきた時期だから
マスクもして
でもなんかそんな時期に限って
会社でさー風邪が流行ってたんですよ
一緒に仕事してる人とかゲホゲホ言っててさ
もう勘弁してくれよって思いながら
仕事してたんですけど
やっぱり仕事が忙しくて
睡眠不足が続いててね
レッスン前ちょっと眠れればいいかなー
なんて思ってたんですけどやっぱ免疫が下がってたんですよね
3日前ぐらいに熱もらっちゃって
まあなんとか熱を下げてね
出走という
あんまりいい出走の仕方じゃないんですけど
なんとかなったんですけど
だからやっぱり睡眠を
レースウィークとか
そのタイミングがやっぱり風邪ひかないようにね
風邪で一気に崩れてちゃいますから
レースのある
まあやっぱり1ヶ月前ぐらいから
こうやって風邪ひかないようにちゃんと睡眠の方とかも
気をつけたいところですね
指導と成功への道
免疫上げていきましょう
顔あるわ
話が脱線しちゃったんで失敗談戻りますね
ひろきさんありがとうございました
カージーさんの失敗談ありがとうございます
そしてね乱ラジ150キロの
メッセージもありがとうございます
失敗は成功の母ということでカージーさん
あーなんだこれ
怒らない
褒めることが何より
頑張るんではなく楽しむこと
この2つ
娘が小学生の頃にミニバスケットボールのチームに所属していて
縁あってバスケ経験者の私も指導者になったと
当時の指導は
なんで怒らない
あー間違った
なんで頑張らないんだ
もっとしっかりやれと怒る指導でした
娘はそれが嫌で高校まで続けておりましたが楽しい思いではなかったという模様
えーかわいそう
大失敗の出来事でした
それが指導を始めてくるから
7年ぐらい経った頃
6年生も多く
県大会を狙えるレベル
その時から子供たちを怒ることより
子供たちに変換
特に相手チームのコーチが怒っていると
お前たちがすごいから
相手はビビってるぞと褒める
すると子供たちも気持ちよくプレーし結果は勝利
そして県大会ベスト8まで
行けました
すごいですねこれ
成功への道のり
方向転換し大成功
それ以来仕事でも褒めるがベースになっております
今回娘のペースアーをして
娘からのダメ出しいっぱいでしたが
最後10キロは1人でなくてよかったと言われたら最高にモチベーションが上がりましたよ
自分も褒められる方が好き
頑張りますはいりません
特に怒られた時
頑張りますはいりません
頑張るは自分に矢印が向いているだけ
であれば楽しみましょう
みんなで
楽しむにはいろんな努力もするし深掘りもするはず
簡単ではないけど楽しめるようになれば
みんなが楽しめるはずですよねと
はじいさん
なんかはじいさんこれ
ちょっと待って
思ってない
思ってなかったよこの角度は
いいですね
でもね
失敗談っていう意味だと
怒ったりしてたっていう
過去の経験が
悪い娘さんの
良い思い出になってなかったり
バスケットの指導経験で良い結果を生んでなかったけど
褒めることで変わったっていうね
頑張るじゃなくて楽しむ
っていうことを意識するっていうこと
これが成功
失敗から得た成功例
ってことですね
怒らない
自分に対して
怒らないって大事かもしんないですね
フルマラソンとかレース中って
自分との対話が多いじゃないですか
そんな中でやっぱり自分に対して
怒らないってかなんでもっとこうしなかったんだ
とかもっとやれよとか
いけるとかじゃなくていけるはいいか
なんかもっと褒めるっていいかもしんないですね
レース中にここまで頑張ってきたんだから
できるよとかここまで走ってきてる
自分ってすごいよとかね
レース中自分を褒める
だって昔の
スタート地点っていうかランニング始めた頃と
全然別物じゃないですか
レース中褒めていきましょう
よくやってるよくやってる
足が重くなるまで走ってるってことだよ
そういうことですよね
やっぱり頑張るんじゃなくて楽しむって
レース中もやっぱりそうですよね
頑張るのはもちろんなんだけど
やっぱりこのレースってその瞬間しかないし
特別な日じゃないですか
僕もね
レース中の失敗と教訓
無視してて本当に思うんですけど
やっぱりこの
その日
マラソン当日
エントリーした半年前からずっと楽しみにしてた
その日があって
その半年に向けて皆さんこうやって練習もして
日々積み重ねて
息を切らすような練習もやったり
グループの練習に参加してみたり
一人で黙々と長い距離走ってみたり
ランラジ聞いてLSDしてくれたりしてありがとうございます
色々やってるじゃないですか
それだけじゃなくて
仕事もしてますよ
部下がいますとかね上司がいます
まあ何だったら会社を経営してますという方もいるかもしれません
で仕事人という
立場もあればもしかしたらお父さん
という役割とか
奥さんという役割とか
母とかね
色んな役割がある中でみんな生きてて
でも色んな役割があるんだけど
そのマラソン当日を迎えるその瞬間って
もう単に一ランナーじゃないですか
もうだからもう
あなたのための
自分のための
自分のためのその瞬間
自分のためのその日
今日の主役は自分
今日の主役はランナーである自分なんですよね
だからやっぱそれがすごく素晴らしくて
素敵な瞬間だと思うので
まあ色んな役割があるけど
今日は忘れて楽しんでいこうよ
ということだと僕は思っているので
まあねそういう声かけ声無心の中でもしていくんですけど
だからこそなんか
楽しむっていう前提でね
もしかしてこれ練習に聞いてて
すげーお腹痛いっていう方がいるかもしれませんけど
だからそれも含めてもいい思い出に
なんとか楽しんでいく
今日は
あなたの日ですから
そういうことなんです
いやーいいですね
話それてる?
大丈夫ですか
失敗談を
ご紹介していきたいと思います
ありがとうございます
そらきっちさん
この前の手が沼ハーフ走った時の
やつですね
手が沼エコマラソンハーフマラソンですね
目標は95分くらいということで結構早いじゃないですか
5キロのネット4分半で
押せていたけれども徐々に落ち始めて
ぎゅーっと
胃がつたまれるような痛みが発生
痛いねーなんじゃこりゃー
って思いながらもラントリップメンバーの応援地点では
元気をもらい無事に笑顔で通過
結局胃のダメージで
最後まで粘り切れずに1時間41分13秒で
ネット
ゴール
手も早いとは思いますけど
足は元気だったんだけどな
そしてゴール後は全身
じゃりじゃりの潮まみれでした
頑張ったんだね
今回の手が沼
先週の東京レガシーハーフの反省を踏まえて
しっかり準備をして挑んだんです
吸水はスポットドリンクと水の両方を取ること
そして10キロ次にアミノサウルスのジェル
レモンフミ
取ること
加工しかもうまく切れなかったので
飲み口は中身が出ないところまで
細身で切れ目を入れておいて
偉い
お守りとしてツーランと
アミノダイレクト1つを後ろのポケットに入れて
なるほど
しっかりと吸水のスポットドリンク
水が濃すぎるスポットドリンクを水で薄めるような感覚で
個人的にはスポットドリンクの味が苦手だから
こういう風に取ってました
先週のレガシー気温低めだったので
補給取らなかったせいか足がつっちゃったから
今回はしっかりと接種をして
無事にということでした
手が沼でペースが上げられなかった原因
総力不足
シンプルにあるかもしれない
でも一通ね
つくば前はスタート前に
胃薬を飲んでみようと思います
ウルトラの時は飲んで効果があったので
フルでも試してみようかなと思います
胃のキューって痛みはちょっとしんどいですね
で3の原因が寝不足
つくばの前日の夜
愛病、猫ちゃんですね
愛病のキングちゃんを地下に預けたいと思います
夜中に顔をちょいちょい
して起こしてくるから
しんどいですわね
つくばまで1ヶ月を切っている
走る面でできることはないと思っているので
ここから総力の確認と疲労抜き
足を切らさない練習を維持していこうと思います
まさにテーパーリングですね
まあそれにしても
マラソン後にビールを飲む気にならなかったのは重症なので
ここは全力で改善を進めたいと思います
ということでありがとうございます
アイテム選びの注意点
なるほどね
やっぱり睡眠不足と
いろいろあるところは
あると
いうところでございまして
あー
まあ結構いろいろ来てましたけど
この流れでいくと
ちょっと一個ね僕も
失敗談という意味で失敗からの成功
というところでもあるんですけど
失敗談レースで
初めて
使う
アイテムこれがねやっぱり
悪さをすることがあってレースで初
っていうアイテムは使うなってことですね
これ失敗談
でまあこれいろいろあるんですけど
初めてレース中に飲んでみたジェルが
まずいとかまあそんなことはザラですよね
だからジェルは事前に飲んでおこうってことと
あと初めてね使うアンダーウェア
でね初めてそれだけの
長時間まあ4時間初めて来ました
とかあの40キロ初めて
これを着てみました
みたいな時になんでこんなもんねみたいになってんだろう
よくわかんないけどさ
このなんかインナーを着てるとさすごい擦れるんだよ
っていう
ごめんなさい
擦れちゃうとかってあるじゃないですか
だからやっぱりレースで
使うアイテムはそれ相応の時間をやっぱり
ちゃんと使ってみないといけないよねっていうことで
だからやっぱ擦れ問題とか
擦れ問題はねワセリン塗るとかいろいろ
対策はあるんだけど
初めて使わないってことですね
あの
シーズン入って
手袋をして
ジェルを持って
走り始めた時にですねまあこの
そらきっちさんがハサミで切れ目を入れとく
と書いてありましたけど
手袋つけてジェル切るっていうのが
そのシーズン初だった時があって
まああるじゃないですか
普段の練習の時にジェル取ってなかったり
そういう人もいるだろうし
手袋がさ初めて使う手袋っていうか
普段使ってるけどジェルは切ったことなくて
いやジェルつかめなくて
なかなか切れない
口でやろうと思ったけどなかなか持ってる方が
グリップ効かなくてみたいなので
イライラしちゃったりしてね
だからいいっすねあのね
人差し指と親指の第一関節が出るから
これでもう切れるっていうのがあるんですけど
そういう風にイライラしちゃったこともあるし
お腹の調子が
ジェルで崩れるなんてこともありますから
ウエアとジェルレースで使うものも
初めてレースで降ろさない
これですもん本当に
これはもう鉄則ですね
そういう経験あるんじゃないですか皆さん
思い出したら送ってください
お願いします
失敗は成功の母
続いてイリタクさんありがとうございます
夕飯が大好きな餃子だったので
調子に乗って食べ過ぎてしまいましたということで
それはどうでもいいか
素敵な美味しそうな餃子ありがとうございます
レースで失敗したことといえば
初ハーフのフロストバイトロードレース
これ東京のフッサキッチンを走るやつですね
米軍の横田基地内で開催されるということで
入場する際に身分証明書が必要なんです
忘れてしまい取りに帰りました
あるよね
パスポートか免許証かってやつですよね
確かね
めっちゃ書いてあるんですよ
入れないからなってめっちゃ書いてあるんだけど
忘れるよね
もう一つは初フルだった
カスミガウラマラソン
テーパーリングの期間である
2週間前から走る量を落としすぎたこと
ランニングの忘れ物エピソード
なるほどね
落としすぎて走力が落ちちゃった
量を減らす質は変えない
人は失敗して
その失敗を繰り返さないようにして
成長するんだよって
よく子供たちに言ってきたのに
足利学校マラソンで
またやらかしました
会場着いたときに
他のランナーに足元についている
計測タグ
輪っかにするタイプが目に入って
付けるの忘れたー
色々言い訳ありますが
ともあれ速攻受付で1000円を払って
代わりのタグをもらってもいいスタートで来ました
よかったですね
忘れ物ね
計画的なトレーニングをすること
持ち物はリスト化すること
好きなおかずだからといって
食べ過ぎないこと
いやー教訓ありますね
好きなおかずだからといって食べ過ぎない
持ち物はリスト化でチェックする
これ大事ですね
計画的なトレーニングをすること
失敗の忘れ物
どうですか
僕あんまり忘れ物っていう経験がないんですけど
いますよ
僕の身近なところでもね
結構女子で
女子で
大型マラトンで優勝したり
する早い
友達が
大会の会場着いたらシューズ忘れてたとかね
シューズって
一番最初に持ってかない?それみたいな
とかあるじゃん
網棚に置き忘れちゃうとかあるじゃない
どうですか忘れ物エピソード
大歓迎でございますので教えてください
お願いします
そしてまゆさん
失敗は成功の母
3年前には地元の駅伝があるんです
出られる方頑張ってくださいね応援してます
私も3年前には何かの間違いで
駅伝の選手に選ばれたんです
しかもアンカー
しかし今まで駅伝を走ったことがなく
容量がわからずとんでもないことをしてしまいました
本番では沿道の声援に振り返って
ありがとうと
自分では神対応をしたつもりでした
しかしそれがロスだし
しかもそのせいでトップで助けを繋いでいたのに
ゴール直前で2位の人に追いついちゃったと言われ
追い越され優勝を逃してしまいました
当然旦那には
叱られ
駅伝は個人で走るものではない
チームでは走るもの回しては振り返るなんて
もってのほかだと言われました
恥ずかしい
以後駅伝に誘われることはなくなりました
過剰な自己満足の神対応はいけませんね
一つ賢くなりました世間知らずでごめんなさい
皆さんの神対応には気を付けましょう
駅伝の経験と教訓
いやいやいや
失敗して学びがあるという
これでも優しいコメント
ついてますよね
マークさんからね
いやいや神対応で優しいじゃないですか
2位になっちゃったのは前さんが悪いんじゃなくて
2位で走ってた人が速かっただけですよ
気にせない気にせない優しい
コムさんも入ってますね
せっかく応援してくれる人に
応えないとという前さんの優しさ
からのことなんで
全然怒られるようなことではないと思いますよ
たとえチーム戦であっても
私たち市民ランナーはあくまで趣味なので
楽しむことが一番だと思います
本当そうだね
温かい
本当そうだと思いますよ
それは別に結果だし
ありがとうって応援してくれたら
ありがとうって答えるのは
人としてですからやっぱり
気にしない気にしない
にしても
駅伝ってそういうもんなんだとか
リレーマラソンってそういうもんだとか
ルールというかそれを知るっていうのには
いい勉強になったってことですね
ありがとうございます
いや面白いですね
あの
人の失敗は蜜の味
じゃないけれども
人の失敗談ってやっぱりためになりますよね
そっかそっかっていうね
ぜひその失敗談は
人のためにありますので使ってください
よろしくお願いします
初振る前に風邪ひいた話と
初めて使うなって話でしょ
忘れ物の話もしたしサバで腹痛が起きた話
レガシーの寝坊の話もしましたよね
僕もね
いやーそうね
あと
一個
マラソンのレースっていう中で結構
よくやる
人が多いし
僕もやったことがあるよっていう方と
マラソン本番でのペースメイクの失敗
ですね
前半で突っ込んで
後半激タレして
目標達成できなかったなんていう経験
ありますよね
これあの1回2回やってみる
っていうかあえて
読んでみてやっぱそうだよなって
それ体感するっていう意味では
僕すごい大事だなと思うんですけど
2年前に
2022年のミトコウモマンUマラソン
10月末ですね出た時にですね
シーズン初のフルマラソンでね
全然練習もできてなかったんですけど
3時間ちょいちょいというか
3時間10分15分ぐらいで走れたら
いいなーなんてね
3時間10分ぐらいがいいかなーって思ったんですかね
たんですよその当時の
サブスリーはしてたんですけど
結果ね3時間22分だったんですけど
前半1時間33分で
入って
このままね行けば3時間10分
切れるじゃないですか1時間33分で入って
あーなんかまあ普通に
体動くしいいかいいかと思ったけど
やっぱりその時の練習の量に
対してはあーまあ結構突っ込んじゃってる
かなーなんて思いながら
というかまあでも突っ込んでみようと思って
あえて行ってみたんですけどまあ案の定
ですよね前半1時間
33分かけて
はいでまだ後半は
1時間50分ぐらいかけてるわけですから
全然違う激タレ
激タレもうそんな甘くないよ
そりゃそうだよっていう話ですね
あーちょっともう音楽かかっちゃった
違うの音楽にかけますけど
そう甘くないで今年のね
今年の東京マラソンもやっぱりね
後半激タレでしたねーなんとか
サブスリー2時間59分33秒で
サブスリーは刺繍したんですけど
本来であればやっぱもうちょっと
タイム上げたいなと思ってたんですよね
1時間54分15秒っていう
かつたの1ヶ月前にかつたで
自己ベスト更新してたからそっから
比べると5分遅いんですよ
1ヶ月後だぜ
トレーニングサボってないのに
5分えーみたいな
難しいですねこの調整ってね
その時も
前半1時間27分10秒
まあだから自分のベストタイムとほぼほぼ
同じっていうタイムで前半入ってみた
で前半入ってみた結果
あーもうこれ後半ダメだなっていうのに
いやーもうね
ダメでしたね2時間59分ですからね
そうなんですよ
後半がしんどい
やっぱこの自分の
ペースに見合ってない
まあ自分の力に見合ってない
ペースで前半入っていくと後半
痛い目を見て結果的に目標が達成できない
っていうのがもうやっぱりね
数々の失敗
体感してるところです
でまた後半垂れていくのが
まあしんどいのメンタル的にも
足も痛いし足が動かない中で
なんとか頑張んなきゃって言って
粘るんだけど粘れないんだよ
特に男性人そうじゃないですか
女性人ってなんであんなに粘りに強いんだろう
痛い痛い
辛い
でもなんかペースが頑張って維持できるみたいな
どういうことみたいな
男子はもう痛みに弱くてすぐもうダメよ垂れるから
じゃない人もいると思いますけど
私がそうということです
後半垂れるとね
でもビルドダウンしていくと
ビルドアップができてない
後半垂れていっちゃうとレース後も具合悪いし
翌日のダメージもしんどいの
なぜだかビルドアップで
後半ペース上げれてる方がすぐ回復するし
翌日もジョグとか普通にできたりするんですよね
あら不思議
いやだからあの
まあこれ党の枯渇とかもいろいろあるかもしれませんけど
見合ったペースで
ちゃんと入ってみましょうということでございます
マラソンのペース管理
はい
こんなこと言ってたらね
また
言っているレトランニングクラブ
最近オンラインの
セッション始めて
レトオンラインクラブ
っていうのやってるんですけど
レトオンラインにインスタがあってさ
ちょうどこういうの書いてたよインスタの投稿で
ぜひ投稿見てみてください
マラソンは30キロから
っていう投稿があるんですけどね
前半に貯金を作ろうとして目標タイムに対して
前半を速いペースで走ってしまうレース運びは
厳禁ですって書いてあるの
周りの雰囲気に飲まれて
自分のレベル以上のペースで行くと後半でバテてしまいます
適正ペースでレースを展開し
むしろ後半にペースを上げる
ネガティブスプリット
ネガティブスプリットで
という気持ちで臨んでいきましょう
という風に書いてあるわけでございます
バテないためにはどうすればいいの
っていうやつですね
マラソンで30キロ以降バテないためにはどうすればいい
そうなんですよ
これやっぱり大事でございまして
神野大地さんからのアドバイス
インスタでも見れるので見てください
まずは当然ですが
継続的な練習が大切ですよとアドバイスとしてはね
あとは理想のペースで
理想のペースを追い過ぎて前半突っ込んでしまうことも
要因の一つ
僕が目標に対して
見合ってないペースで入った
それがあってますよね
マラソンはタイムが出るときはネガティブスプリットです
世界記録もネガティブスプリットで出ております
スタートしてから後半に向けて
徐々にペースを上げていく走り方が
ネガティブスプリットでございます
なので
適正ペースでレースを展開して
勝負は後半30キロ以降という
組み立てをすることをお勧めいたします
ということで
周りに流されず
今日の調子最高だ
なんて過信をすることもなく
レースは30キロ以降だと肝に明示
後半ビルドアップ
ネガティブスプリットでフィニッシュできること
これぜひレトオンラインからチェックしてみてください
失敗からの学び
いやー失敗してるわ
でもねもっと失敗したい
もっと失敗してもっといっぱいランダムでしゃべりたい
こんな失敗しちゃったんですよ
もっと失敗したい
いやー仕事も
もっと失敗したい
だからもっとチャレンジしなきゃいけないですね
これが最近のね
ずっと言ってるんですけど
失敗していきましょう
失敗して失敗談をぜひ教えてください
その失敗は
自分のためもちろん
誰かのためにもなります
お願いしますぜひ教えてください
皆さんからの失敗談
SNSにさらすのちょっとやだよって方も
DMしてください僕に
インスタグラムでもね
DMで失敗談教えてください
あとはもうハッシュタグ乱ラジオつけて
そしてハッシュタグ
失敗は成功の母
っていう形でこのテーマでお届けしていきますので
引き続きですね
皆さんからいただいた
いただいた
失敗のネタ
失敗は成功の母というのでね
また次週もお届けをしていきたいと思いますので
よろしくお願いいたします
いやいやいやいや
今週もありがとうございました
失敗は成功の母
再現性がありますから
失敗はね
皆さんの失敗ぜひ教えてください
ハッシュタグ乱ラジオそしてハッシュタグ
失敗は成功の母をつけて
インスタグラムそして
ジャントリップのチャンネルにあげていただいてもOKですし
私にDMでも大丈夫でございますので
よろしくお願いします
日々のランニングをもっと楽しく
ランニングを楽しむみんなのラジオ乱ラジ
151kmお届けいたしました乱ラジじゃんけん
お届けしていきたいと思います
乱ラジじゃんけんじゃんけん
チョキ
僕がチョキを出しました
皆さんは
今週はそうです
お疲れ様でございました
お聴きいただきありがとうございました
同じ空の下それぞれいろんな場所で走る皆さんと
どんどん繋がっていきたいと思いますので
ナイスラーン
お届けしたのは
岡田匠でしたそれではまた次の放送で
お会いしましょうレースの方がんばって
いってらっしゃいそれではまたバイバイ
01:02:57

コメント

スクロール