1. コーヒー沼で泥遊び
  2. コーヒー初心者よ、プロは意外..
2022-12-21 23:26

コーヒー初心者よ、プロは意外と安く教えてくれるぞ

世界一美味しいコーヒーの淹れ方 https://amzn.to/3jjA0lI
00:03
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、いかがお過ごしでしょうか。
さて、この番組はコーヒー沼で泥遊びといいまして、コーヒーインフルエンサーこと私、しょーへいが、コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマの下、お送りしております、毎日15分くらいのコーヒー雑談バラエティラジオでございます。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じてもらえたらいいなと思って発信をしております。どうぞよろしくお願いいたします。
今日ついにですね、今行ってる会社の人に、スタッフさんに、しょーへいがポッドキャスターだっていうことを明かしました。
ずっとね、みんなに言おうか言おうまいかって思ってたんですよ。でもなんかね、プライベートで会うわけでもないし、そんなにめちゃくちゃ仲いいわけでもないし、一応フレンドリーなマネージャーやってますから。
喋りやすいフレンドリーをね、ブキにやらせていただいておりますので。
まあ言っても別にいいんだけれども、やっぱ恥ずいじゃん。聞かれるってなると。これはね、何年経ってもやっぱり恥ずかしいよ。仕事じゃねえんだもんこれ。
多少稼いではいなくもないけど、まあでもその恥ずかしい以上に自分の活動を広めていくこと。
そしてこのコーヒーのね、魅力だったりとか、その聞いてくれた人の生活がさらに豊かになるっていうところをね、伝えていくっていう、僕のこの大義名分がありますから。
まあやっぱ恥ずかしがってちゃいけないよねっていうところで、今日一人のスタッフさんに言ったんです。僕実は発信活動してるんですよ。
発信活動って何?って聞かれました。あ、そっからか、そうか。
そうかそうか、俺は周りの奴らがみんな発信活動してるから、発信活動っていう言葉自体が普通だと思ってたけど、そっからか、そうか。
自分普通じゃなかったわってことに気づきまして、いやいや、こうこうこういう理由でね、コーヒーについての発信をしてるんですよっていう話をしたら、えー、
庶民さんってなんかすごい人だったんですねって。
うーん、すごくはない。多分そんなにすごくはない。
すごいのかな。
ただ、普通のって言ったらあれだけど、一般的に見てね、発信してる人と発信してない人は、発信してない人の方が圧倒的多数なわけじゃないですか。
で、見たら発信してる人の方がまあ多いよね。
で、僕みたいにポッドキャストである程度の認知が取れてる。コーヒーの界隈では意外と知られてますよとかね。
インスタグラムフォロワー3000人超えてるんですか、すごいですねみたいな話になって。
あっ、ありがとうございます。僕の周りとかもなんか10万超えみたいな人と知り合いなんで、本当に自分カスみたいなもんだと思ってるんですけど。
03:08
まあでもそうか、そうやって言われてみたらそうだよねって思ってですね。
ちょっとやっぱり自分の立ち位置っていうのを俯瞰してみないとなって、第三者目線で見る機会にもなってよかったし、そういうことがあったので。
自分の中ではその会社の人みんなに言うか言わないか迷ってたんですけれども。
言っていく方向性で、あとはその自分のやっぱりコーヒーの販売をしてますので、ブレンド販売してますからね。
チャポチャポするタイプのコーヒーとかあるから、それをね、せっかく関わってくれた人たちにこうね振る舞ってさ。
思ったんですよ。お菓子とか退職するときに持ってくじゃん。
何持ってこうかなって思ってたんだけど、自分の商品でよくねって。
でも恥ずかしいしどうしようかなって思ってたけど、そこはさ、もういいじゃんどうせ。
二度と会うことないかもしれないんでし。
この機会に渡したけどいいんじゃないかなと思って、
心を固めてですね、皆さんにお渡ししようかなってね。
会社の人たちにお渡ししていこうかなと思いました。聞いてますか?
スタッフさん。ちょっと名前は出さないけど。
聞きますねって言ってくれたからね。
Spotifyでカノシマイの番組聞いてるんです。
じゃあ商品の番組も聞いてくださいって。商品さんの番組聞きますって言ってますからね。聞いてますか?
すぐバレますからね。明日明後日あたりに聞きますから。聞いた?って言って。
聞きますからね。確保しておいてください。
はい、ということで今日も始めていきたいと思いますけど。
あーそうそう、こういう番組ですからね。
今日初めて聞いた方がいらっしゃるかもしれませんけれども、こんな感じでゆるーくやっております。
お前いつになったらコーヒーの話するんだって言われますけどもね。
全体の2割ぐらいしか話ししないんでコーヒーのことは。
コーヒーのちゃんとして情報が欲しかったらプロのところに聞きに行ってください。
そのほうが絶対にいいです。僕の番組は最初にちゃんと言ってますから。
雑談コーヒーバラエティラジオですからね。
バラエティとして一つのエンタメとして聞いていただければ。
聞いてるうちにたまに役に立つ話があったりとかするね。
時には人生の役に立つって最初に言ってますから。
すべてちゃんと言い訳を置いてますから。オープニングのところに。
最初の向上に入れてますからね。そういうつもりでお聞きいただければと思います。
今日はね、今ちょっとプロから学ぶのがいいよって話をしたんですけれども。
実際コーヒー自分で家で入れたいよっていう人って
プロから学ぶって何から学んだらいいんだい?どこを見るのが一番いいんだい?っていうところで
ある程度ステップがあったりだとか自分の求めてるものってのは人によって違います。
もちろん一人一人とお話をしてそれを聞き取りができてればいいんですけれども
そこまでするとさ、コンサルみたいな話になっちゃうからさ。
06:01
初心者で始めてみようって人ってそこまでできる人いないじゃないですか。
ということで今日はこれを聞いてくださっている皆さんに
どんなところからコーヒーを始めていくといいよっていう話をしていこうかなと思います。
ではでは本編やってまいりましょう。
この放送は歴史とか世界遺産とかを語るラジオ
友沢さんの提供でお送りします。
はい、ということでコーヒーを誰から学んだらいいんだい?
翔平さんも一応ドリップセミナーをオンラインで出そうかなと思ってます。
ただこれやっぱ日程の調整だったりとかさ、しないといけないから
副業でこれやろうとなると結構日付が絞られてしまって
あんまり出しといてもなーって
しかもさ自分の貴重な休みの日に
そのドリップセミナー30分のために家にいなきゃいけないとかが
縛られてしまってもなーって思いもあって
今ちょっと自分のベースショップにそれを出すか出さないかは
考え中ってところなんですけど
人から学ぶのがいいのか
それとも独学をするのがいいのかっていうところで
独学するにしてももちろんやっぱプロで
そういう教えることをしている人たちから学んだ方がよくてですね
本を出している人だったりとかYouTubeだったりとか
たくさん出てますよ。たくさん出てるけども
誰のYouTube見るのが一番いいのかなとか
誰が出した本を読むのが一番いいのかなっていう風に
おそらく皆さん思われることでしょう
そんで最初にお勧めをしたいのは
本なんですけれども
居崎秀典さんっていうチャンピオンがいるんです
世界チャンピオンです
日本人で世界チャンピオンになったのは
この居崎秀典さん
コーヒーの業界で世界チャンピオンになった人は
何人かいるんですけれども
いろいろ競技も種類があるんですね
ドリップコーヒーのチャンピオンシップとか
あとはコーヒーカクテルのチャンピオンシップとか
いろいろあるんですけれども
居崎秀典さんは唯一コーヒーで
バリスタチャンピオンシップ
ごめんちょっと待ってもう一回やりたい
僕今スマホ操作しながらやってたから
めっちゃ下手だったよね
喋り方ね
お前さっきお喋りしてることを
みんなに喋ってこっかなって
僕の活動を会社の人みんなに知ってもらうように
知りたいと思ってみたいなこと言ってたのに
下手かっつって
全然胸を張って紹介できるような感じじゃなかったな
今の放送はすいません
居崎秀典さんはJBC
09:01
ジャパンバリスタチャンピオンシップというのを
優勝これ2回優勝されてます
そしてその後一回優勝すると世界に行けるんですね
世界戦に行きますそこがWBC
ワールドバリスタチャンピオンシップ
というところに出場します
WBC野球じゃないですからね
ワールドベースボールクラシックでもなければ
ワールドボクシングチャンピオンシップでもないので
WBCといったらコーヒーのバリスタの
エスプレッソを使ってね
コーヒーを提供する人たちの大会なんですね
コーヒーの業界ではこれが一番花形です
バリスタって言ったら本来は
エスプレッソを入れる人たちだったので
美味しいエスプレッソを入れて
美味しいミルクビバレッジ
いわゆるカフェラテとかですね
を入れて美味しいシグネチャードリンクを作る
なんかもうちょっとシロップ足してみたりだとか
フレーバー足してみたりするような
いろいろこういう体験をね
していただくために
プレゼンテーションとかと一緒に
コーヒーを提供する
エスプレッソでコーヒーを提供する
っていうことをする大会に
日本人で唯一
アジアで唯一かな
今のところアジアで唯一だと思います
この世界チャンピオンになられた
居崎秀則さんっていう方がいらっしゃるんですけど
この人が出してる本がとっても分かりやすい
そして何だったら
僕は結構この人に最初影響されて
発信活動をしていこうって思ったところがあります
この人は世界チャンピオンとして
いわゆるトップアスリートですよね
トップアスリートであり
分かりやすいのはF1とかかなって
居崎さんもF1でたとえてるから
分かりやすいと思うんですけど
F1の業界でF1なんて
一般人乗らないじゃないですか
あれがどんどんと良くなっていくことによって
この一般者大衆者にその技術が落とし込まれていく
安全性だったりだとか
快適性だったりとかが落とし込まれていく
だからそのトップでF1で頑張ってる人たちっていうのの
努力っていうのは
我々にも恩恵が実はあるよって話なんですけど
それと全く同じような話ですね
居崎さんみたいな人がトップでやってくれてるから
我々もおいしいコーヒーが
お家で飲めたりだとかするわけなんですが
そのトップオブトップの居崎さんが
本を出しております
世界一おいしいコーヒーの入れ方
まんまですね
世界一おいしいコーヒーの入れ方っていう本がありまして
この本めちゃくちゃ分かりやすいんですよ
彼自身がトップの人がだよ
僕らとは全然かけ離れてるような人たちが
我々を教えるってなった時にさ
なんかわけわかんない
呪文のような言葉を言われたらどうしようっていう
そういう懸念が多分
自分たちの中には湧いてくると思うんだけれども
彼は本当にめちゃくちゃ教えるの上手っていうか
初心者が何からスタートすればいいのか
でもここは抑えておいてほしいとかいうところが
12:01
とっても分かりやすく説明されておりまして
この世界一おいしいコーヒーの入れ方と
もう一個紹介したいというか
どっちかというとこっちから入った方がいいかもしれないな
理由が分かればもっとおいしい
コーヒーを楽しむ教科書っていうのがあります
Amazonのリンクを貼っておきますので
この番組のほうにぜひご覧になってみてください
コーヒーを楽しむ教科書
この教科書シリーズ実はコーヒーだけじゃなくて
ワインだとかあと何だったかな
何種類か出てますけれども
とっても分かりやすいんです
イラストと一緒に必要なところをしっかり抑えてて
結構ボリュームはある
最初の方だけ読んどけば
とりあえずおいしくコーヒー入れられると思います
おいしいコーヒーを楽しむコツを解説ということで
あったあった
ワインを楽しむ教科書とカクテルを楽しむ教科書
漢方生活を楽しむ教科書
ヨガを楽しむ教科書
着物を楽しむ教科書っていうのが出てるみたいですね
その中にコーヒーのやつが入ってるんですけれども
このコーヒーのね
コツが分かる
コーヒーを楽しむ教科書
これが読みやすいんじゃないかなと僕は思っております
いろいろあるんですよね
他にもね
多分コーヒー屋さんとか行くとみんなが読んでるのは
コーヒーのコツとかいう本があるんですよね
あれ誰だったかな
堀口さんだったかな
ちょっとどなたが書いたのか忘れちゃった
コツと科学っていうのもあります
コーヒーのコツっていう本とコツと科学っていう本があって
別々の方が書かれてたりとかもしますし
あと伊崎さんはコーヒー1年生の本っていう本も出しておられますね
いろいろあるんです
用はいろいろあるんです
その中でも僕がお勧めできるのはまずこの本ですね
あしまった
そうだ自分の本を宣伝するのを忘れている
僕本出してるんですよ実は
あんまり知られてないけど
Kindleのみですけどね
Amazon Kindleで
もしKindle Unlimited入ってたら
Kindleで読むことできますので
コーヒー商兵Kindleとかで探してくだされば
人生が180度変わるコーヒーの
なんだっけコーヒーの
自分の本のタイトル忘れたわ
人生が180度変わる
なんとかです
やべ本当に忘れた
ちょっと喋りながら思い出したら後でまたお知らせしますけれども
そういう本も出しております
Unlimited入ってない方は
多分299円とかに設定してたと思います
ゴリアスなんで
ちょっと誤字多いですけど
読んでいただければ
5字あるんだったら直せやったらしいですけどね
はいそんな感じでやっておりますので
本から読むんだったらそれがいいと思います
はい次YouTube見られるのであれば
そうね
YouTubeで見るんだったら
僕がお勧めしたいのは
こちらもね
競技会とかに出ておられる方で
15:00
世界で2位
ドリップ世界2位を取った方
畠山大輝さんという方いらっしゃいます
この方のYouTube
面白いです
大輝さんがおっちょこちょいおじさんであるがゆえに
結構楽しく見ることができます
そして顔もいいので
初めてコーヒー見るよっていう方
女性なんかは特にね
畠山大輝さんの
チャンネル見てみるといいんじゃないでしょうか
もう一つは
さらに分かりやすいというか
これはね編集の仕方とかも上手だなって
どっちかというと男性にお勧めしたいのが
勝谷哲さんですね
フィロコフィアっていうコーヒー屋さん
勝谷哲さんという方がやっておられる番組
こちらは勝谷哲さんはね
これもまたチャンピオンなんですね
2016年ワールドブリュワーズカップチャンピオンということで
ドリップコーヒー誰が一番おいしく入れられるか
選手権の世界一ですね
世界一コーヒーを入れる人
ドリップコーヒーで言ったら
さっきの伊崎さんよりも
むしろこっちの人の方が本家と言っても過言ではないんですが
この方もYouTubeをされていて
最近すごく頑張っておられるので発信
とても分かりやすいので
YouTube見るんだったらこの2名がトップかな
僕の中ではね
この2名がいいんじゃないかな
もちろん有名YouTuberさん他にもたくさんいらっしゃいます
有名どころで言うと
有名どころで言うと
あのほら
ユーフォニウムとかトランペット吹きながらする人
これ喋りながらだとやっぱ思い
ぱっと思い出せないのは何でだろうね
タイゾウさんだタイゾウさん
タイゾウさんの上の名前何だったっけ
えっとこれはね調べますね
タイゾウ
タイゾウさんはね
あダメだな
Twitterで調べようと思ったら出てこなかった
コーヒー
岩崎さんだったかな確か
岩崎だった気がする
岩崎さんそうそう岩崎タイゾウさんがやってる
コーヒーを愛しすぎた男
岩崎タイゾウさんの番組
もうこれかなり人気ですね
そうこの岩崎タイゾウさんと
あとはあの
友谷塾長ね
塾Cコーヒーの
友谷塾長の
友谷のコーヒー塾
カタカナで友谷で探してください
でまた言いますけど友谷さんも顔がいいので
多分見やすいと思います
タイゾウさんもね面白いんですよね
彼はなんか見せるのが上手だなって思って
この辺の方なんかがおそらく見やすいんじゃないかな
深入りのコーヒーとか飲むのであれば
タイゾウさんなんかは特にね
いいかなと思います
はいってな感じで
YouTubeはそんな感じですかね
そして僕が一番おすすめしたいのは
すげー今日17分も喋っちゃってる
ちょっとそろそろまとめながら喋りますけど
15分20分ぐらいで終わらせたいからね番組が
なんだかんだ言って
自分の信頼できるコーヒー屋さんで
教えてもらうのが一番いいです
それも結構コーヒー屋さんドリップセミナー
やってる人たちがいらっしゃったりとかするので
18:01
そういうのをやってるんだったら
ワークショップぜひ参加してみてください
そしてワークショップをやっていないのであれば
聞いてみましょう入れ方教えてください
目の前で入れてもらいましょう
どういったところにコツがあるのかとか
正直コーヒーの一番最初の初心者のワークショップで
めちゃくちゃ簡単なことしかしない
簡単なことしかしないんだけど
目の前で一緒にやることによって確認作業ができて
そして自分のやり方がそれで正しいんだよ
っていうことが確認できるので
自信がつくんですよ
それでじゃあお家で入れよう
旦那さんのために入れてあげよう
奥さんのために入れてあげよう
とかいうことができるようになるわけです
そっから今度は調整ができるようになったりとか
味をねもうちょっと濃くしたい薄くしたいとか
もうちょっと甘くしたいとか
そういうことができるようになるのは
一番最初のステップを踏まなきゃいけないんですけど
もしその一番最初のステップで
本にした方がいいかな
YouTubeで見るのがいいのかな
っていうふうに思ってる方がいらっしゃったら
まずお店に行きましょう
お店に行って自分がいつも買ってるコーヒー
カルディで買ってるとかになると
またちょっと話が変わってくるんですけれども
もし自分でコーヒーの専門店で
コーヒーを買ってるよっていう方がいらっしゃれば
ぜひそこのコーヒー屋さんで
そこのマスターに入れ方を教えてもらってください
なぜならそこのマスターがそこのコーヒーに合う
一番の入れ方をご存知だからということですね
意外と安いんですよ
値段もそんな高くない
大体たぶんね
一番初心者のやつだったら
2000円2500円ぐらいだと思います
おそらく
さらに言うと
そのもうちょっと上
中級者向け上級者向けのコーヒーの入れ方を知りたいよ
60分とか90分とかのコーヒーセミナーみたいなのが
実はあります
プロの方たちがやってるのがあります
そういうワークショップは
まあそうね
6000円とか8000円とか
するんですけども
ですけども
この値段そんなに払えない価格じゃないと思うんですよ
しかも90分とかやるんです
60分とか90分とかがっつり資料つけて
もうこれね
本当になんでこんなに安いんだって思って
コーヒーの人たちってね
マジで値付け下手
もっと取っていいと思うの
だって今言ったこの6000円とかって
コーヒーのチャンピオンだよ
さっき言ってた畑山大輝さんとかが
クラファンとかで出すんですよ
その値段で出したら
しんどいでしょ自分がってくらい
俺何やってんだろうって思うと思うんですよね
これ実際
まあマンツーマンだったりだとか
4対1だったりとか
まあいろいろありますけれども
そんな感じでめちゃくちゃ高くないんで
これ使わない手はないと思います
そして自分が疑問に思ってるとか
自分が実際に入れてみての悩み事だったりとか
聞きながらだったらこうするといいですよ
っていうことを教えてくれます
お店でやるんだったらこの味見をしながら
できますしお店でやらないにしても
オンラインでやるにしても
基本的なこのコーヒーのセオリー
だったりだとかじゃあ実際に
こういう形で入れ方変えてやってみてください
やってみましたどうも納得
いかないじゃあどこが納得いかないんですか
こここういうふうに納得いけません
21:00
だったらその場合はこういうふうにしてみるといいですよ
それがお湯の温度下げた方がいいようなのか
ちょっと注ぐときの
勢いが早すぎるかもしれませんね
遅すぎるかもしれませんねなのか
コーヒーの粉の引き目を
粗くしてみましょうとかね
粗くした上でスプーンでちょっと
攪拌してみましょうとかね
どうやったら自分の一番納得の
いく味になりやすいのかというところ
科学的にちゃんとアプローチできる
言語化能力を持ってる人たちが
そうやってセミナーをやってますから
それがまた
めちゃくちゃ安かったりとかしますから
これ使わない手はないと思います
とりあえず本もしくは
YouTubeから入ってみて
もしそこでさらに興味を持って
やってみたいなというふうに思うのであれば
もうお店に行きましょう
お店の人に
セミナーやってなかったとしても
お金出すんでセミナーやってください
ぐらい行っちゃっていいですよ
大丈夫です行ってみましょう
たぶん大丈夫ですよ
お金いらないですって言い出すから
もしお金いらないですって言われたら
ありがとうございますって言って
やらせてもらっておいて
豆いっぱい買いますねって言って買ってもらったら
多分ご主人嬉しいと思うので
そんな感じでやってみてください
というわけで今日のお話いかがでしたでしょうか
ちょっと長化してない今日は長かったかもね
ということで
今日のお話もし良かったと思っていただけた方は
ぜひ番組のフォローそして拡散よろしく
お願いいたしますインスタグラム
ツイッターなどなど他の発信も
よろしくお願いいたします商品にもし
そういうベースショップから
ピーポーピーポーめっちゃ聞こえるんちゃう
こういうことですよ
スタジオで収録してないからね
こういうことがね
起こりますよね
それを皆さん楽しんでいただければと思っている
ゆるいポッドキャストですけどね
そんな配信をしている聖兵さんにもし
ドリップコーヒーを教えて欲しいよという方がいらっしゃったら
個別にご連絡くださいちょっと
考えますオンラインでやれる方法も
ありますのでね
もしかしたらそのオンラインだけじゃなくて
聖兵が実際にどっかでね
やりますよっていうこともねお知らせできるかもしれませんので
個別のご連絡
DM
ツイッターインスタのDMもしくは
聖兵の公式LINEの方からね
送っていただければ嬉しいなと思います
ではではそんな感じで今日は終わっていきたい
と思います皆さんにとって今日という日が
素晴らしい日でありますようにそして素敵な
コーヒーと出会えますようにお相手は
コーヒールマンの聖兵でした
次はどの子へと繋がりますか
23:26

コメント

スクロール