1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 1404. 火星に生命の証拠発見!..
2024-08-14 15:38

1404. 火星に生命の証拠発見!?NASAが発見した痕跡がワクワクする

sorae「「火星の生命」の証拠かもしれない岩石を「パーサヴィアランス」が発見」はこちら


集英社連載最新回「もはやアートを超える!? ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮った天体写真が美しすぎる!」 を公開しました!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://yomitai.jp/series/astro/18-sasaki/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


初書籍「⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠超入門はじめてのAI・データサイエンス⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠」出版しました!


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Youtubeチャンネル⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠も更新中!


ブラックホール特集プレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

スーパー宇宙ビジネスマン準レギュラー「ヒロ」のプレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

月プレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

宇宙兄弟公式コラボプレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


お便りコーナーは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

もう1つのチャンネル「となりのデータ分析屋さん」はこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ / ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Apple Podcast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram(ryo_astro)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠個人ホームページはこちら!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Twitter(_ryo_astro)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠note⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ジングル作成:モリグチさんfrom⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ワクワクラジオ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


ソース


00:00
今回は、火星に生命の証拠があったかもしれない、そんな最新の研究NASAから出ていたので、こちら紹介していきたいと思います。
地球外生命体の探査、かなりワクワクする内容多いですけど、まあその中でもやっぱり隣の火星で、そういったのが見つかるっていうのはかなり面白いし、
加えて、火星ってやっぱ生命いそうな感じ強いんですよね。 今回はそちらの情報をちょっと整理していきたいと思いますので、ぜひ最後までお付き合いください。
ということで改めまして始まりました、佐々木亮の宇宙話。 このチャンネルでは1日10分宇宙時間をテーマに、天文学で博士号を取得した専門家の亮が、毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
今日でエピソードが1404話目を迎えるというとこですね。 基本的には1話完結でお話ししているので、気になるところからぜひぜひ聞いていただけたら嬉しいです。
でまぁ、最近天文現象なんかいろいろあるなーっていうので、 ペルセス・ザ・流星群あったじゃないですか。でこれでみんな結構夜空見上げて、
1個と限り見れたかなーみたいな話をよく聞くんですけど、なんか1個見れたっていう話がめっちゃあるから、
みんな1個ぐらいしか見れないのかな。めっちゃでかい流星群なのにね。 でまぁそんな中で流星群のタイミングで北海道でオーロラ見えてたっていう話もあって、
今太陽やっぱ活発だから、 流星群とオーロラ一緒に見れるタイミングなんてすげーレアだし超羨ましいなぁと。
なんか少なくとも太陽が活発な時期は北海道に住んでるぐらいがちょうどいいのかもしれないですね。
ちょっといくつかいただいたコメントを紹介していきたいと思います。 リスナーネーム
東六古原さんからいただきました。 40分ほど寝転んで空を見上げていました。
街灯が近くにあり、今日は車の通りもあって難しいかもしれないと思いつつ、 笹木リョウさんの宇宙話のポッドキャストを聞きながら寝割ってみました。
ということでありがとうございます。 で、なんか続きのツイートで、
そろそろ暑くなってきたので戻ろうかなと思った矢先一筋の光が、 諦めかけた瞬間に流星を見ることができて本当に嬉しかったです。
すごいなぁ、やっぱりみんな一個はなんか見れてる感じですね。 40分で一個だったら、で明るいところめっちゃ優秀な成績って感じですよね。
だって真っ暗なところで見て40、50とかってなってるから、まぁ明るさで一気にやっぱ見える数減るし、
今回やっぱちょっと見えづらかった要素が多そうな気もするんで、いろんな人から聞くとね。 僕もなかなか
03:04
難しかったですけど、まぁそんな中で見れたのはかなりでかかったんじゃないでしょうか。 他にもね色々
コメントいただいてます。リスナーネームフェリックスさんからいただきました。 ペルセウス・ザ・流星群1時間粘って一個見れました。
いやさすがですね。みんなこう宇宙話を起点にね、 一緒のタイミングで空見上げてたっていうのはすごいオシャレな
なんか響きがするんで、これは宇宙系のポッドキャストの強みなのかなと思います。 ぜひ他の方も流星群見えたよっていう人いたら是非是非教えてください。よろしくお願いします。
今回の流星群、月の見え方がいい感じに月が先に沈んでたからね、 見えたっていうのもあるんですけど、本日8月の14日は
2日前のその 流星群のタイミングが半月だったので、そこから2日経ってかなりこう
丸みを帯びてきているようなそんな状態です。 ただ昨日ね13日僕夕方月見えた時は正直今日が半月って言われてもあんまり
違和感ないなーって思うぐらいでした。 だから今日ぐらいからようやくこんもりしてくるんですかね。
次の満月もちょっと天気良かったらいいなということで楽しみにしておこうかなと思います。 まあ天気良い前提で全部話してますけど、今台風とか色々来て大変な地域も多いと思います。
ぜひお体とか安全には配慮して生活してください。 ということでじゃあ早速今日の本題に行きましょうか。
今日は火星の生命の証拠をNASAが発見したかもしれない、そんなお話をしていきたいと思います。 今回のお話は大人気YouTubeポータルサイト
そらえとのコラボ企画になっておりますので概要欄にある リンクから記事に飛んでいただけると文字でも音声でも宇宙楽しんでいただくことができます。
ぜひチェックしてみてください。 でですね今回お話しする内容は火星の生命の話です。
これまでの様々な火星に対する研究で、昔の火星っていうのは地球と環境が似ていた面が多いっていう指摘がされていて、
その中でも特に水の証拠っていうところは結構強く言われてるんですね。 それは川みたいなところの領域があったりとか、ここ海だっただろうみたいなところが結構
わかり始めていると。 それに対して今の火星の姿って、みんな頭の中で想像している火星ってちょっと赤みを帯びていて、
なんなら水の痕跡なんてほとんどないようなイメージ。 荒野が広がっているような荒れ果てた地が広がっているような砂漠のような
そんな姿を想像するんじゃないですかね。 まあその環境にどうしてなったんだみたいな話は別の角度であるとして、
06:08
その中でその当時水がたくさんあった時代に、やっぱ生命っていたんじゃないのっていうところがまた裏付けられる証拠っていうのが得られたんですね。
なので今回はこちらをちょっと紹介していこうと思うんですけど、そもそも火星の表面、様々な地形があって、
渓谷みたいなのがあって、水が溜まっていたような部分があって、渓谷のところは多分水が流れてたような場所なんだろうなというところが、
なんとなく考えられるわけですね。 そんな中で、生命ってどこにいるんだろう。やっぱ水って大事だよなぁとかって考えた時に、
そういう渓谷だったりとかそういったところでの生命の痕跡っていうのはかなり期待できそうですよね。 そんな中で今回測定が行われた中でですね、
チェヤバフォールズっていう領域、チェヤバフォールズ。
アメリカのグランドキャニオンにある滝にちなんで名付けられた、そういう渓谷というか滝っぽい構造になっている場所があったんですけど、ここに対する
紫外線での観測によって有機化合物がその部分に含まれていることが今回明らかになりました。
水が流れた場所に有機化合物が存在しているっていうところに、生命の存在の予感っていうところが感じられるポイントなんですけど、
ただ、じゃあ有機化合物見つけたから生命がいると断言できるかというとやっぱそうではなくて、
有機化合物って実際に他の要素で化学生成されるタイミングも全然あると。
つまりこれだけではあくまで可能性の一つっていう話になってくるわけですよ。
で、そこからさらにもう一段深く入り込んだ研究っていうのも今回されていて、これが結構強い
示唆につながったというふうにイメージできるんですね。どういうことかっていうと、このチェヤバフォールズっていうところには他にも興味深い物質っていうのがあって、
まず岩石全体を白っぽい硫酸カルシウムの脈みたいなのが通っているんですよ。
筋みたいなのが入っていて、この脈の間には火星の赤い外観の要因となっている赤い土の物質があって、
さらにこの赤っぽい物質の中に不規則な形をした反転みたいなのがついている。
この反転に対してこの黒い物質一体どんなものなのかっていうのを測定してあげたんですね。これNASAのパーサビアランスっていう装置に搭載されている
09:05
X線分光装置。これでX線当てて一体どんなものが含まれているのかっていうのを調査してあげた結果、鉄と磷酸が含まれているっていうのが分かったんですね。
鉄と磷酸。ここが結構驚きのポイントだったっていうふうに言われていて、この素性を持つ反転っていうのは地球上だと火星じゃなくて地球に戻ってきて、
地球上だと今、陸にある堆積岩の中でよく見られると。堆積岩の中でよく見られて、地表より下にいる微生物の活動と関連づけられている結果と同じような結果が火星の表面で見つかったっていう話なんですよ。
つまり、地球上の話、その理解っていうのを火星にトレースしたときに、火星の表面でも昔そこに生命がいて、その生命の活動によって残った証拠っていうのが地面のところに残っているんじゃなかろうかというところまで今回指摘されたのがかなり面白いポイントだなと。
ただこれもあくまで他の説が帰却されたわけではなくて、地球上だとそうだし、火星でもそういうふうになっててもいいんじゃないかっていう指摘なので、これからどんどんいろんな角度でそういう火星の表面の生命に対するアプローチ入ってくると思います。
なのでそちらはちょっと一緒にね、宇宙話で取り上げていきたいなと思ってるんですけど、記事の中で結構面白い話が1個あって、僕これ初めて知ったんですけど、コールドスケール、コールドスケールって呼ばれるものが実はNASAとかで扱われている指標があるんですね。
コールドスケール。これ実は7段階で分かれていて、7段階。でこれ、略称が、略称がConfidence of Life Detectionでコールドですね。コールドで訳すのかな。でこれ7段階になっていて、最終的な一番上がもう生命発見した、みたいなのが一番上だとする。
と、今回はまだ段階1らしいんですね。段階1。マジかと。こんなにワクワクする内容なのに、NASAが決めているその生命探査に対するスケール、生命検出の信頼性スケールというところで言うと、まだあくまで1らしいんですよ。
なので、この7段階の階段、どうやって登っていくのかっていうのは、火星の探査に限らず、これからどんどん生命探査、熱を帯びてくると思うので、どうやって登っていくのかかなり楽しみにしていきたいポイントかなと思ってるんですね。
12:06
で今回はちょっとまあ火星の発見というところにフォーカスしたんで、ちょっと明日、今話したコールドスケール、コールドスケールかなっていうのをお話ししていきたいと思います。
1段階から7段階まであって、今回みたいなワクワクする話でも1なのに、一体7段階どういうステップを踏んでいけば、生命探査がこう1つゴールにたどり着くのか。
そんなところをちょっとみんなと話していこうと思いますので、ぜひ明日NASAが考えている生命探査のステップお話ししていきたいと思います。
アフタートークです。僕やっぱ好きですね、こういう話。 こういう生命探査ってやっぱなんか宇宙を知りたいなって思って興味を持った根源の一つだと思うんで、
そこはちょっと深掘っていきたい。宇宙版紙なんか振り返っていくと、
恒星の話と、フレアも含む話ですね、と境外惑星探査、ブラックホール、 そして
こう生命探査っていうところがなんか結構大きいトピックとしてはあるかなと思うんで、 好きなところから聞いてもらうと大体このあたりにぶち当たるんじゃないかなと思いますね。
ぜひ過去のエピソードもいろいろ楽しんで聞いてみてください。 1個だけこれ質問あるかな?コメントを紹介できるタイミングあるかな?
昨日のエピソード、おとといか?昨日だ。昨日のエピソードで対してコメント一ついただきました。 こちらは
あれですね、スポティファイのコメント欄からいただきました。 リスナーネームりょうあいさんからいただきました。前名前違った気がするな。
プレスリリース見てみました。えっ、研究者の人ってこんな感じなんだって思って、 他も見てみたけど全然違った。いい感じですよね。
でも研究者の方が楽しそうで何よりです。ソースありがとうございます。 ということで、そうなんですよ。
昨日のね、エピソードで話した内容、なんか研究者の人めちゃめちゃノリ軽くて面白いよー みたいな話したと思うんですけど、それをちゃんとこう
僕、ポッドキャストのエピソードにソース、どこから情報を引っ張ってきたかっていうのを ちゃんと載せてるんですけど、そこまでちゃんとチェックしに行ってくれてるのがちょっと嬉しかったので
こちらのコメント紹介させていただきました。 昨日のエピソードので聞いてない人はぜひ聞いてみてください。
で、こう、そうだそうだ、あの、流星群のところにもコメントかなりいただいたのでちょっと明日とかね、 紹介できたら紹介しようと思いますが、
スポティファイのアプリ使ってるとコメントがめちゃめちゃしやすくなったっていうのがあるんですね。 まあこのポッドキャストはアップルで聞いてくれている人がたくさんいるので、
別にこうスポティファイでそれでやってねっていう話ではないんですけど、 スポティファイで聞いている方はですね、コメントしやすくなっているのでぜひぜひいただけたらと思います。
15:04
そうじゃない、こうアップルで聞いてるよっていう人も、 あのレビューのコメントとかに載せていただくことできますし、
あとは、あのXのハッシュタグつけてつぶやくとか、お便りコーナーから色々送っていただくとかできると思うので、 ちょっとね、あの聞いてるよっていうアピールが欲しいです。
よろしくお願いします。 ということでじゃあ今回は以上にしていきたいと思います。
明日もぜひ楽しみにしておいてください。 さよなら。
15:38

コメント

スクロール