木星で季節とは関係ない周期的な変化が発見されました。
地球では1年で季節を感じられますが、12年で太陽の周りを回る木星ではそれがない!?
その中に見える謎の変化とは?
宇宙兄弟150話無料公開中!
https://koyamachuya.com/news/attention/104052/
宇宙兄弟15周年記念サイトはコチラ
宇宙兄弟Twitterはコチラ!
https://twitter.com/uchu_kyodai
第4回Japan Podcast Awardsから是非投票お願いします!
https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2022_listener
Instagram(ryo_astro)
https://www.instagram.com/ryo_astro/
個人ホームページはこちら!
Youtubeチャンネルも更新中
https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzTA
Voicy
Twitter(_ryo_astro)
https://twitter.com/_ryo_astro
note
ジングル作成:モリグチさんfromワクワクラジオ
https://open.spotify.com/show/3LYTJRlUlb9wU7geQyoDzE?si=c178010fd8154ea9
ソース
00:01
1日10分、宇宙時間をテーマに毎日お届けしております、宇宙話。
今回は、身近な木星に関するお話です。
木星の表面で、季節的な周期ではない、別の周期的な温度変化が見られたというところで、
やっぱ自然原理って面白いな、一体何の規則性なんだろう、というところ、
そんな研究結果が出てまいりましたので、紹介していきたいと思います。
今日は、木星のお話です。
2023年1月9日始まりました、佐々木亮の宇宙話。
このチャンネルでは、1日10分宇宙時間をテーマに、天文学で博士号を取得した専門家の亮が、
毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
ということで、本日エピソードが822話目を迎えるというところで、
今日はみんな身近に感じているであろう、木星に関するお話をしていきたいと思います。
木星、ガスでできている太陽系の惑星というところで、
土星とかの次ぐらいに望遠鏡とかで見たことある人もいるんじゃないかな、というふうに個人的には思っているんですよね。
土星って、輪っかがあって、いかにも惑星っぽい感じするじゃないですか。
で、その次ってなると、やっぱ木星なのかなっていう。
木星って太陽系の中でも一番でかいし、なおかつ島々とかがあるんですよね、島模様とかが。
なので、地上の目をこうやって覗くような望遠鏡とかで覗いてみても、
なんとなく、あ、知ってる知ってる、なんか模様あるみたいな、面白いってなるような天体がこの木星だと思うんですよ。
なので、今回はちょっと身近に感じれるであろう木星の話をしていこうというところになってるんですね。
で、木星の中でも、これ、季節みたいに温度変化、規則的な温度変化が見つかったっていうのが、実は今回お話ししていこうとしている内容なんですよ。
温度変化、どういうことなのかっていうと、地球上で見ても、地球って、例えば私たちからしてみれば四季折々の季節を感じられるわけじゃないですか。
まあこれって、地球上の地域とか場所とかが変われば、まあ四季ではないにしても、1年間っていうある決まった期間の中で温かい時期と涼しい時期っていうのが繰り返し行われる。
で、これっていうのは、地球自体が太陽に対してちょっと傾いてる、23度とか傾いてますよね。
傾いていて、その状態で地球が太陽の周りを1年で一周するっていうところの、この特徴に合わせて地球上っていうのは、その1年っていう季節で何か暖かい時期とか暗い時期っていうのを、暗い、涼しいか、涼しい時期っていうのを繰り返していくっていうのが、まあ状態としてはあり得るんですよね。
03:21
で、なのでそこは結構実感できてると思ってて、そこ、そういう季節を感じれる、1年で季節を感じれる、太陽の周りを回る1年っていう光点に合わせて季節の変化を感じられるみたいなところって、じゃあ他の惑星だったらどうなんだろうって思ったことありませんか?
ないです。こういうのって大抵ないんですけど。そういうのがあるだろうというところあったものの、ただこの20何度傾いてるとか、あとはそういったところが実は非常に重要で、一方で木星っていうのは、太陽と回ってる面に対してわずか3度しか傾いてないんですよ。3度。ほぼ傾いてないみたいなところ。
一方で地球は20何度傾いてるっていうところがあって、それにプラスして木星って太陽の周りを一周するのに12年かかるんですよね。これ太陽系の中の惑星、地球からさらに2つ外側なわけで、そうするとやっぱり一周にかかる時間っていうのが長くなるみたいなところがあって、12年かかると。
で、しかも3度しか傾いてないから、木星って地球みたいな季節の変化っていうのはないよねっていう理解のされ方がされていたんですよ。ただこれが実はこの12年っていうところにはやっぱり関係がないものの4年だったりとか7年だったりとか、そういった周期で木星のある一部があったかくなると、
ある一部が涼しくなるみたいな規則的な変動のパターンっていうのが実は見つかったっていうのが今回の研究結果として明らかになったんですね。しかもこれ40年とか40年分ぐらいの木星のデータっていうのをかき集めてようやくわかったというところで、こういう木星、ガスでできているから地球とはちょっとやっぱ性質が違うんですよ。
地球って岩石でできてるから、それにプラスして傾いてるからっていうところもあるんですけど、木星っていうのは太陽からの距離も遠くて、しかも12年でぐるぐる回るっていうところでガスでできてるっていう違う性質を持ったところですら、やっぱり何かしらの規則性っていうのは自然現象だからあるんだねっていうところが今回見つかった衝撃みたいなところは結構世界的に注目されている部分になったんですね。
これ、あくまで別に木星が12年で回ってる中で4年とか7年とか、なんかちょっと独立した周期性みたいなところが見えてるんで、正直この部分っていうのは今後どういうふうに使われていくかっていうのはわかんないんですけど、木星自体の天候、天気っていうところを理解していく上では今後非常に重要になってくるポイントなのかなと。
06:28
っていうふうに思っていたりするのと、やっぱり宇宙空間でいろいろ惑星が見つかってきてる。最近、今だともう5000個以上惑星見つかってるんですよ。太陽系以外の惑星、ある星の周りをぐるぐる回ってる地球だったり木星だったりみたいな、そういうところがある中で、実はなんと木星っぽい惑星がすごくたくさん見つかってるんですよ。
大きく分けて地球っぽいか木星っぽいかみたいなところで議論されやすいんですけど、そんな中で木星っぽさっていうのを特徴として持ってる惑星が多いので、太陽系以外の惑星っていうところの気候、つまり天候っていうところを把握していく上では結構重要な手がかりになるんじゃないかっていうところも期待されているので、
まずはやっぱり太陽系の中を理解した上で、これからどんどん太陽系以外への理解っていうのに進んでくるんじゃないかなというふうに思ったりしている。そんな研究の内容でした。
宇宙空間の中には太陽みたい、太陽って実は11年周期とか22年周期って呼ばれるような周期性を持っていたりするんですよね。
これやっぱ自然現象の中ってそういった自然の節理みたいな感じで、結構規則的な変化っていうのあったりするし、同じような活動性の変化みたいなところが他の星でも見えてたりするっていうのもあったりするので、
これからこういうのってどんどんいろんな法則性が見つかってくると、それを統合して新たな法則性が見つかるっていうのが結構あったりするんですよ。
なので、そういったところの第一歩になる非常に重要な研究になってくるかなと思うので、
しかも僕も白紙論文書いてる時とか結構こういうネタ多かったんで、結構注目しているポイントになっていたりします。
なので、これからも同じような話があったら紹介していきたいなと、そんなふうに思ってる次第です。
こんな感じで今日の本題は以上にしていきたいなと思っていて、緊急報告していきたいんですけど、
今日カミカミですね。
Spotify のレビューがなんと400件を突破しました。本当にありがとうございます。
嬉しいですね、これは。
ポッドキャストって本当に聞いてもらってるのかなとか応援してくれてるのかなって不安になる部分って結構多くて、
一人でやってるし余計そういう部分は強かったりするんですけど、
09:01
そうなった時にやっぱり目につくのはレビューだったり、あとはツイッターとかでコメントくれたりとか、
このエピソード面白かったってやってくれたりすることなんですよね。
そのレビューが400件超えてるめちゃめちゃ嬉しい状況になっているんですけど、
先日も僕コロナでダウンしてたじゃないですか。
ダウンしてた時にインスタグラムの方でメッセージいただいて、
もう体調無理しないで頑張りましょうね、頑張ってください、みたいなメッセージくれたのと同時に、
ずっと聞いてるけどそういえばレビューしてなかったです、みたいな。
あ、してないんだ、みたいな。
いや別に責めてるわけじゃなくて。
結構ガッツリ聞いてくれてるっていう方でも、やっぱまだそういえばレビューしてなかったってなる人多いらしいので、
ぜひですね、このタイミングでもし聞いてる方で、
まだレビューしてないわと思ったら、ぜひ星5を付けていただけたら嬉しいなと。
毎日毎日、一応最後の時に言ってるつもりではいるんですけど、
改めてぜひお願いしたいなっていうところ。
やっぱり400件超えて一人でよしってなってたので、
次500、600っていうところ目指していろいろやっていきたいなと思っておりますので、
引き続きよろしくお願いいたしますというところで、そんな感じになっております。
ということで、今回の話は以上にしていきたいと思います。
今回の話も面白いなと思ったら、お手元のSpotifyアプリでフォロー、
フォローボタンの下にあるレビュー、ぜひよろしくお願いいたします。
番組の感想や宇宙に関する質問については、
Twitterのハッシュタグ宇宙話し、
またはSpotifyのQ&Aコーナーからじゃんじゃんお寄せいただけたら嬉しいです。
それではまた明日お会いしましょう。さよなら。
10:47
コメント
スクロール