1. タートルのべしゃりのネルチャン
  2. その46、デジタルは不可逆みた..
2022-11-02 10:26

その46、デジタルは不可逆みたいな

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
#NFT #web3 #仮想通貨 #デジタル #THC #関西弁 #方言 #毎日配信 #デザイン #勉強 #コミュニティ #学び  #コミュニケーション #雑談 #ボケ #インフラ #初心者 #思いつき #流行 #へそだしルック #アムラー #関西人
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6314af028b069b4d0f05a037
00:05
令和4年11月2日、水曜日。毎度です、タートルです。よろしくお願いいたします。
いやいやいやいやいや、ラジバンダリがジーモンさんにはまったようで。
いやもう何年も言ってないのにね、パッと出てくるってね、出てくる人すごいなーって思いますよね。
いやわかります?ラジバンダリって、知らない人。
知らない、知らないよーっていう方、手を挙げてください。はい、はい、その人全員若い。若い世代、わからない。
おじさん世代しか知らない。 昔のね、なんかお笑いのやつですよ。
なんかね、染み付くんでしょうかね。
昔、おもろかったやつとかって、 なんかこう、ボケとかツッコミのタイミングで
出てきますよね?出てこーへんのですか?みんな。どうなんですか?これ僕やから出てくるんですか?
いや、お笑いって見てはったでしょ? なんか
その、いろんなお笑いの、ほら、この人といえばこの台詞みたいなってあるじゃないですか。
ダンソンとかどうですか?それちょっと前ですか?めっちゃ前ですか? それ人によりますか?
もっともっと遡ったら、志村後ろ!とか言って、 高さん、高バースさんいう人が言ってありましたけど。
いやもう、志村後ろ知ってる世代はもう、 おじさんちょっと過ぎていません?
いや、おもろいこのワードってね、こう脈々と時代を経ても
また使ったらおもろい、キラーワードになるんちゃうかなって昨日思いました。 っていう話。
なんかこの言葉もそうなんですけど、時代ってやっぱ巡るんですよね。 まあ、あの、ほらファッションとか
何?ちょっと レトロチックなとかってあるじゃないですか。
それってちょっと昔風ってことでしょ? あの、考え方としてね。
ちょっと古い感じを今やるからオシャレとかになるんでしょ? それをさらにちょっと前にやってたら古くなるんでしょ?
でも時がたった今やったから逆に新しいみたいな感じになるんでしょ? そのね、時代はループしてるって言いますよね。
何十年単位で同じのが流行るとかね。 まあカラー、色ですね。色とかもそうかもしれないですね。服の色とか柄とか
形とか。 ヘアーもそうかもしれないですね。髪型。
03:01
そう思ったら、言葉とかももう一回リバイバルされるというか、それを同じように使うか、面白おかしく言うかは分かりませんが、
もう一回おもろいとかね、あるかもしれないですよね。 今年の夏ってすごいね、あの
女の子でおへそ出したTシャツの子めっちゃ多くなかったですか? って僕思ったんですよ。なんか
若い子を見るたびに、あっこれ昔のへそ出しルックやんって思ってね。 わかる世代の人いますよね。おじさんたちと
お姉さまがちょっと先に行かれた方々。 超オブラート。
決しておばさんとは言ってない。 おばさんなんて言ってない。
そう、おじさんのパートナーたち。 これしっくりきたな、今の。そうそう、なんかへそ出しルックみたいなやつやんと思って。
なんかあの丈の短い、要は何?横隔膜ぐらいまでの丈で、ピチッとしたシャツですよね。
アムロさんが着てた、流行らせたぐらいの感じちゃいます? アムラとか言われて。
それがどんぐらいだろう。20数年ぶりにこう流行ったん違いますか? 流行ってたのかどうかわからないですけど、世を見たなぁと思って。世を見るってことは流行りないだろうなぁと思ってるんですけど。
なんかいつもでも、そうやな、いろんなね。
80年代風とか90年代風とかあれでしょ。なんやったら60年代風とかって、それ1900の話じゃないですか。
でも今2022年とかになってて、20年前もちょっと古いなって感じる世代もあるじゃないですか。
僕らからしたらもう最近やん、2000年、ミレニアムとか言うてたやんとか言って思いますけど、若い子からしたら2000年って昔古みたいな。
そのうちに2000年代風とかいうの出てくるんちゃいます? なんか流行りとかでね。
いや、2000年代風ってこの間やがな、みたいな。変わらん変わらん今と。
それがおじさんやっていうね、証なんですけどね。今、2000年が最近って思った人認定しました。おじさん認定。女性の方ももうおじさん認定しました。
そういう時の流行りっていうものはループすると思うんです。何十年一回とか十何年一回か知りませんけど、
ただしテクノロジーっていうのはもう不可逆、完全に。川の流れには逆らわないなと。
もう一回川がぐるっと一周回って戻ってくるなんてことはなくて、もう一方通行ですよ。
このインターネットのテクノロジーっていうものは。もう絶対今更ミクシー触らないって、皆さん。
一回通り過ぎたんだから。 インスタグラムも今も現にバーっと
やってる方もいらっしゃいますけど、コアに毎日毎日更新したりとか、しっかり見てとかやってる方いますけど、それ通り過ぎたら多分戻ってこないですよ。
06:08
なんかそのストーリーとかね、要はNOWじゃないですか。もうNOWEじゃないですか。
NOWEが逆に新しいですね。NOWでしょ?ストーリーってもう今撮って今上げるみたいな。
24時間で聞けんのがエモいとかそういう話でしょ。でも普通の投稿って動画もできるけど静止画じゃないですか。
写真。 あーなんか
電話かかってきてしまったー。話途切れて何喋ってたかわからないー。困ったー。ちょっと今聞き返したんですけど、
ちょっと話の文脈合ってるかわかんないですけど、インスタグラムやってる人いるでしょって話から、ちょっとずれてたらすみません。
あの静止画でしょ。ティックトックとか動画でしょ。
youtubeとか。でこう動画見慣れた人がもう一回こう静止画に戻れるかって話なんですよね。って言うだはる人がいるんですよね。
時代の流れは不可逆で、もう進む一方、
今更Eメールでやりとりなんかできないみたいな。LINEを押してしまったら。 その先おそらくLINEとか次のアプリケーションを使い始めてコミュニケーションを取り始めた時に、
またじゃあLINEに戻るかってことはやらへんと思うんですよね。なんかFAXが主流になることはこの先の間やろうと
いうことだと思うんですよ。
その辺のね、なんか 時代の
変化、その流行りとかその要はフィジカルのものとデジタルものは違うなっていうふうに感じました。
多分こういう話がしたかったんやと思います。 なんかずれてたらすいません。
だからこそデジタルの今使っている、使い始めている我々が使い始めているNFTとかWEB3、そのブロックチェーンという技術はこれから使われてくると思います。
まだ言葉も知らない人多いし、わからへんことが多いと思うんですけど、 おそらくこれから使われることが多くなっていって、もうそれが普通の世の中になっていって、
ブロックチェーンなかった時代もあったねーみたいな、でも今はもうそれが普通だよねーみたいなことになるんじゃないかなというふうに思います。
それが普通の世の中になった時に、これ聞き返した時に、 なんか古いこと言ってんなーとか、まだそんな時代やったんやその時って、
ブロックチェーンのこと知らん人いっぱいいたんやーとかいうことになるかもしれないですね。
だからなんかこの辺の変化面白いなと思いますね。 さっき言ったことをもう一回言うんですけど、フィジカルのものは
何十年に一回トレンドがやってくるのに、デジタルのものが同じことがやってくることはまずなくて、
っていうそこの違いって面白いですね。 なんかいろんなものを当てはめてみたいですね。こういうものはもう一回流行ってくるかもしれない。
けどこういうものは絶対に戻ってくることないよねーみたいな。 それで言ったら僕、
09:05
ファッションは何十年に一回、もう一回同じような流行りが来ますよーとか、それ言われがちやし、実際そうやと思うんですけど、
肩パッドの文化って絶対こうやんと思うんですよ。 全員が肩にパッド入れて、もうかく!みたいなスーツ。
スーツ言うても、ジャケット着ても最近なんかちょっとヨレヨレジャケットでやったり、ちょっとストレッチ素材でやったり、
なんやったら肩ちょっと落ちてる感じのジャケットやったりあるでしょ。 あれがもうくっきり、もう肩、もうあのカカロットみたいな、
あのあれですよ。 スーバーサイヤ人じゃないわ。あの何?ナメック精神ちゃうわ。何?
何?ドラゴンボールの何? 戦闘服の肩ピン張ってるやつ。フリーザーとか着てるやつ。
あれ肩パッドちゃいますけど、ああいうやつ。 肩パッドの入ったジャケットが入ることはもう二度と来ないんじゃないかなと思ってます。
来たら、笑いましょうみんなで。
ね、もうこうアカンですよね。ドラゴンボールで例えるところがおじさんですもんね。 ただその方が絶対おじさんに伝わるから。
っていうところで今回終わりまーす。 ちょっと話途中途切れたんでどうなってるかわかりませんが、このまま出します。すいません。
また明日始めます。お気に入り。
10:26

コメント

スクロール