00:04
令和5年2月6日、月曜日。毎度お気に入りです。タートルです。よろしくお願いいたします。
1週間始まりましたので、今日月曜日です。頑張っていきましょう。
月曜日の昼休みなのか、仕事が終わってからの帰りなのか、作業中の聞き流しなのか、どのタイミングでもいいですが、聞いていただいてありがとうございます。
始まったじゃないですか、1週間が。仕事の日でしょ、平日は。
土日休日って言うじゃないですか。あれも違和感ありますよね。何でも違和感を覚えるんですけどね。
土日休日とか言うて、休日も仕事してる人からいるから、その人にとっては休日ちゃうねんなーって思うんですよね。
月火水木金を仕事の日としてるから、土日が休日ってなるんでしょ。
いやいや、休日ちゃうねん、仕事してんねんって言う人もいるから、そんな休日って言わんといてよ、みたいな。
あと、ほんまの意味の休みってなんなんやろうなと思って、
仮に全員が月火水木金が仕事だとして、土日が休みだとするじゃないですか。
土日を、休みなのに遊びに行って疲れたとかね、旅行行って、楽しい、帰ってきて疲れたで1週間始まるでしょ。
休んでないですよね。休みっていう字入ってんのに。
休んでないんですよ。
じゃあ今日は休んどこーって言って家にいても、スマホ見たりパソコン見たりだらだら過ごしても、1日の最後にあー疲れたってなるでしょ。
あれなんなんでしょうね。休んでないですよね。
体、フィジカルは外に出かけてないから、動いてないから、休んでるかもしれないけど、
パソコン見たりとかして頭動いたり目働かしたりしてると疲れるんですよね。
休んでないですよね。
ほんまに意味で休むってもう、寝てる時じゃないですかね。
でも寝んのにも体力使うとかって言うでしょ。
なんか、おじいちゃんおばあちゃんになったら早起きてしまうみたいな、体力なくて寝てもいられへんみたいな。
なんやねんそれって。
いやいやいや。
何するにもして疲れるやんと。
休むってなんなんやろって。
そう言って休みを考えたんですね。
1日を通して休むとかじゃないなと。
ここで僕が出した答えですよ。
休み休みにするって言うことですよね。
今この瞬間休んでるなと。
休日は全部休んでるんじゃなくて、休日も疲れる瞬間はあるけれども、
はーっと休む瞬間があると。
それは平日だって一緒ですよ。
仕事中で休憩時間、休憩の休は休むですよ。
休憩時間もそう。
仕事帰ってからでもそう。
平日だろうが休日だろうが、今ちょっと自分は休んでると。
慌てて動いてるわけではなく、
目でパソコンを折ってるわけでもなく、
今落ち着いて椅子に座って目をつぶってるとかね。
心地よい音楽を聴いてるとかね。
今俺は休んでるんや。
今私は安らぎに満ちていますと。
そういう、
03:00
ちょっとしたタイミングが体を休めることなんだなという風に僕は結論付けてます。
あとこの休みの、
休みっていうのが曖昧なように、
ストレスっていうのも僕、
すごい曖昧やなと思ってて、
ストレスっていう言葉はあんま好きじゃないので、
僕はストレスのことを精神的苦痛っていう風に変換するんですけれども、
この精神的苦痛は、
なんか嫌やなって思ったら全部それストレスなんですって。
もうストレスとか言ってますけど。
言いにくいんで。
仕事で嫌な思いがあったとか、
上司に怒られたとか、
この人と喋るの嫌やなとか、
なんかプレッシャーを感じるとか、
そんなんもストレスやし、
今日暑っ!とか、
寒っ!とかっていう、
これもちょっとしたストレスなんですって。
何しか嫌、ちょっとでも嫌やなって思ったら、
全部ストレスなんですって、それ。
そのストレスを解消するとか、
発散するとかって言うでしょ。
ストレス解消に、
食べに行くとか、飲みに行くとか、
カラオケ行っちゃうとか、
あれってストレス発散とか言いますけど、
元々のストレスなくなったわけじゃないですよね。
暑さも別として、
ちょっと嫌な思いがあったんだったら、
その思いは消えてなくて、
それを相殺してるだけなんですよね、多分。
解消してるわけではなくて、
消えてるわけではなくて、
このバイオリズム、
これ左手見てください。
上がって下がって上がって下がって。
下がって上がってか。
真ん中にピーッと平行線があって、
それを上回って、
バイオリズムですよね、上がり下がり。
これが下がった時にストレスを感じていて、
ストレスを解消とか言いながら、
カラオケワーッと行って、
楽しい思いをすることで、
一旦忘れるみたいな感じで、
ストレスっていう嫌な思いを相殺して、
プラマイゼロみたいなことにして、
ストレス解消できたみたいなことですよね。
解消はできてないけど、
上書きしたり、
慣らしたりしてるだけって思ってます。
その慣らす作業が大事なんです。
嫌な思いをずっと持ち続けたら、
思考も低下するし、
気分も乗らないし、
良いことないと思うんです。
だからちょっとでも皆さん、
良い思いをしたら良いと思います。
そのために、
それぞれ好きなことがあるでしょ。
好きなことをやるってことは、
あんまりストレスかかってないんですよ。
楽しいから、むしろストレスを
忘れるような楽しい思いをしてることやから、
やりたいことをどんどんやっていきましょうと、
いうふうに思いますよ。
あとストレスついでに言いますけどね、
病院にかかってね、
病院の先生が、
ストレスのことと年齢のことを言う、
やめません?
やめてもらえません?あれ。
年齢はまあ、しゃあない。
どうしてもね、自然劣化ですよ。
体も劣化するから、
ちょっと具合悪くなることもあります。
代謝も悪くなるから。
それを100歩譲って、
枯れを原因にすることは、
100歩譲っていいとして、
ストレス原因にするのは、
06:01
やめていただきたいというか、
ストレスって言うんやったら、
もうちょっと改善方法を
示してよって思うんですよね。
ストレスが原因やから、
ちょっとストレスないように
過ごしてくださいみたいな。
ちょっとそれ、
そんなんね、
お医者さんじゃなくても言えるんですよ。
自分でも分かっていることやから。
それでちょっと、
ちょっとアコギな商売すぎませんかと。
年齢とストレスが原因っていうのは、
そんなん誰でも言えるから、
もっと専門家なんやから、
専門的なこと言いなさいよと。
そうでしょうと。
それでいて、
ちょっとこっちから何か聞こうと思うなら、
ちょっとおへえな態度というか、
なんか高圧的な態度を取られて、
なんか医者に歯向かってくるんか、
みたいなことを、
あの、
の態度のね、
お医者さんいらっしゃるんですよ。
マジで、
マジで、
ピー、
熱が上がっちゃいましたけど。
だけどその、
嫌なストレスは、
もうほんまに受けんでいいんですけど、
自分にちょっとしたストレスを、
わざとかけて、
不可かけて、
で、
そのね、
その次に向かうと。
なんか多分しんどいけど、
それを乗り越えた先には何があるんだって、
こう自分で思い込めるような、
ちょっと自分には難しいかもしれんけど、
っていうのが、
ちょっとしたストレスで、
それを乗り越えることで、
その、
もっとこう、
成長があるんだとか、
楽しみがあるんだとかね、
そこを目指すための、
自分がかけるちょっとした負荷、
ストレスっていうのは、
全然いいことだと思います。
負荷かけていきましょう、皆さん。
今日の話を始めて、
行き着いた先は、
休日とストレスの話でした。
今日ね、
ちょっとあのー、
あれやってみようと思います。
ダムス?
ダムス?
Web3におけるTwitterのような、
SNSサービス、
SNSサービス?
SNSですよね。
うん。
あのー、
Twitterなんて、
始まって十何年の歴史かな、
ありますけど、
僕始めたの去年なんで、
だいぶ遅れてますけど、
このダムスっていうやつなんかな、
っていうのは、
多分サービス自体が、
最近ローンチされてるでしょ?
だったらもうそれ、
今知ってるんだから、
それに乗っかるっていうのは、
もうほんまの最初の、
最初の初期の人やなって、
思えるんで、
触ってみようかなと思います。
結構周りの人も、
もう登録したっていう方多いので、
ちょっとだけさっき調べたんですけど、
まあとにかく英語なんで、
ちょっと分からへんから、
あのー調べたら、
結構ブログ解説、
画像付きでやってくださってる方いたんで、
それ見ながら、
アカウント作ってみようかなと思います。
まだどんなやったかいう話は、
明日か明後日か、
やった後に話します。
以上です。
今日は終わりまーす。
また明日お話しさせていただきます。
ありがとうございました。
お気に入りです。
お気に入りでーす。