1. 徳力のミライカフェ
  2. キャリアアップのために、note..
2023-10-05 04:45

キャリアアップのために、noteとTwitterでアウトプット? #508

「noteとTwitterでアウトプットをはじめるには?」についての池田さんとの議論の様子がレポートになりました。|徳力基彦(tokuriki) https://note.com/tokuriki/n/n14776bcd48e0
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63d3437e70af05f9d1fa0caa

サマリー

池田さんは、トライバルの池田さんが出された本『自分を育てる働き方note』やTwitterのイベントで、アウトプットを始めるための方法について話しています。彼は、自分の言葉で考えを整理するために、読書内容をノートにまとめることをおすすめしております。

トライバルの池田さんの本とイベントの紹介
こんにちは、徳力です。
今日は先日、トライバルの池田さんとさせていただいたイベントのレポートが上がってきましたので、ちょっとご紹介したいと思います。
自分を育てる働き方noteというのが、トライバルの池田さんが出された本で、これをテーマにnoteとTwitterのイベントで、noteとTwitterでアウトプットを始めるにはというテーマでイベントをさせていただいたんですけど、
池田さんはこの辺の話を分かりやすく説明するのが本当に上手ですよね。上手ってちょっと失礼な言い方になっちゃうかもしれないですけど。
僕自身も、いわゆるビジネスパーソン側noteとかTwitterとかSNSで情報発信した方が絶対キャリアの役にも立ちますよ、みたいなのはずっと啓発している側の人間なんですけど、
僕どうしてもちょっと弱いんですよね、言い方が。上手くいくかもしれないけど上手くいかないかもしれないよね、みたいな。
あんまり他の人の人生の責任を置いたくないんで、あんまり断言するとかできるだけしないようにしてるんですけど、池田さんはその辺はっきり断言するのが分かりやすいですよね。
こんな時代にこういうのやらないのはもうダメ、みたいなのは結構はっきりおっしゃるんで。
キャリアアップについていかにアウトプットが大事かっていう話はぜひこの本を読んでいただければ、ぜひインタビューの基準で面白いと思ったら本を読んでいただければと思いますけど、アウトプットを良くするためにインプットをどうするかっていう話ですね。
これは本当僕も同じだったんでそうだよなと思ったんですけど、読書内容をノートに抽象化して書くっていうのを池田さんは自己啓発のやり方としてお勧めされてます。
キングオブ自己啓発って言ってましたね。キングオブ自己啓発はやはり読書だと思います。
ただ本を読むだけでは成長できないんで、本を読んで読書したらそれを抽象化してノートに書くと。
自分の言語化をしていくと自分の地に行くようになりますよっていうアウトプットをする前提にインプットをするみたいな話ですね。
これ結構ね本当基本だと思うんですよね。
ただどうしても日本の企業の会社員の方はノートとかSNS使うと上司に怒られちゃうみたいなので使うのをやめてる方が多いんですけど、
本来プライベートに使うって言ったら別に会社が禁止できるものじゃないですからね。
会社がSNS禁止することによって皆さんがSNSを禁止されて使わず、
せっかくこのSNSが個人にエンパワーしてくれる時代なのに、その力を使わないっていうのは実は個人性としてすごい損してるし、
実は社員のエンパワーをそれで否定してる組織は組織として損してると思うんですよね。
池田さんはそのTwitterの組み合わせはノートは1日1本月30本もかけたら多い方ですよ。
そんなかける必要ないですけど、Twitterだったらカジュアルに投稿できるので、
Twitterで仮説を作ってみんなこれに興味あるんじゃないかなとツイートしてみて、
それに反応がないやつはノートに書いても関心がないってことだから、
Twitterに投稿して関心があるようなことからノートに書くっていうのをお勧めしていただいてます。
最後におっしゃってたやりたい人は1万人、やる人は100人、やり続ける人は1人っていう。
本当に大事ですよね。僕も本当この20年ブログとかSNSとかノートとか使いましょうっていう啓発話はずっとしてきてるんですけど、
うまく皆さんに伝えられてるかどうか分かりませんが、絶対意味あると思うんですよ。
こうやってYouTubeとかボイシーとかそんな大勢聞いてくれないのに何度続けるのって言われるんですけど、
でもね、自分の一人ごと数人が聞いてくれてなんかフィードバックくれるってめちゃめちゃメリットあると思うんですよね。
それは絶対キャリアアップにもつながるし、個人の楽しさを広げるのがつながると思いますので、
ぜひ勇気を出してアウトプットしていただければ。
池田さんの本読んでいただくと最後の章が結構ノートとTwitterの使い方細かく書いてありますので、ぜひご覧になっていただければと思います。
他にもこんな話してますよって方がおられましたら、ぜひコメントやTwitterで教えていただけると幸いです。
今日もありがとうございます。
04:45

コメント

スクロール