00:06
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術。
こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話をしていきます。
今日は、ビールの話です。
ビールの味を左右する、最も重要な要素について話をしたいと思います。
皆さんは、どんなビールが好きですか?
私は、最近は、ヘイジーIPAが好きです。
ただし、それは一人で飲むときの話です。
ビールの味は、やっぱりどんなものを飲むかも大事なんだけれども、
誰と飲むか、どんなタイミングで飲むかが一番重要だなってすごい思います。
一人で飲んでいるときのビールは、苦味を強く感じるような気がしますよね。
でも、ずっと会いたかった人とか、楽しい仲間と飲むと、
どんだけでも飲める、軽いというか、美味しいビールになりますよね。
先日も、某ね、ディスコードコミュニティのオフ会に行ってきたんですが、
その際も、ビールはスルスルと入っていきましたし、決して酔うことがなかったですね。
やっぱり、人間の味覚って不思議なもので、
どんなときに、すごい疲れているときに飲むと美味しく感じるものとか、
楽しく飲んでいると美味しくなるものとか、そういう要素がすごい大きいなと思います。
例えばね、いろんなものを目をつむって食べたら、きっと美味しくないと思うんですよね。
ところが、色を見たり、形を見たり、料理する匂いを嗅いだりすることで、
すごく美味しく、期待を膨らませながら食べると美味しくなったり、ということもすごくあると思っています。
よっぽど特別な味覚を持つ人は別として、ほとんどの人は目とか鼻とか音とか、
あとは気分で味が変わるんだと思います。
なので、どうやったら美味しく感じてもらえるかっていう、その場所をどうやって作るか、
それが大事なような気がしました。
ただね、美味しいビールがあればいいんではなくて、
美味しく感じる場所で飲まなくてはいけないということ、
そして、いい仲間と飲むっていうのが大事なんだなと思いました。
03:02
今日はビールの味の話を考えてみました。
さっきね、久しぶりにもう3年ぐらい会ってない友人とバッタリ会って、
一杯だけ一緒に飲んできました。すごく楽しいひとときでしたね。
今日はですね、ここまでです。
この放送はスマホの中の農村、トマジョダオの提供でお送りしました。
トマジョダオでは、今、ウィンターセールと言いまして、
徳之島という南の島で採れたタンカンという柑橘と、
静岡県清水市のハルミという、これまた希少なみかんを販売しています。
5キロ入って5000円。結構安い値段だと思います。送料込みです。
ぜひお申し込みください。概要欄に申し込みフォームを貼っておきます。
では、おやすみなさい。バイチャ!