2023-08-20 05:46

#072_アイディアを実用化するために楽しいことを躊躇なくやる

本日のテーマは「アイディアを実用化するために楽しいことを躊躇なくやる」です。

■おもな話題
・楽しいと思うことはどんどんやる
・楽しい感覚が大きな扉になる
・楽しい感情はものすごく大きなサイン
・本日の問い

▼根本Deacon雅子
公式サイト
https://you-atyourbest.com
ブログ
https://blog.you-atyourbest.com/
twitter
https://twitter.com/masakonemoto
Facebooページ
https://www.facebook.com/masako.coaching
ウェビナー
https://lcl-tfc.peatix.com/
トランスフォームコーチング ベーシック講座
https://tfc.you-atyourbest.com/lp

▼MC:まてぃ
https://twitter.com/matty3com
https://rdesignfactory.jp/
デジタルマーケティングプロデューサー。本配信のサポートをしています。

■このチャンネルについて
コーチングを通じて思考の枠を外し、ひとり一人の人生をその方が望む方向に進めるようお届けするチャンネルです。どんな方にも「自分の人生これでいいのかな?」「副業・転職・独立しようかな?」と思う瞬間やチャレンジのときがあると思います。そんなときに助けになる、毎日のヒントをお届けしています。

■TFCとは
コーチングメソッド「トランスフォームコーチング」の略です。

■トランスフォームコーチングとは
クライアント自身を変えるのではなく、クライアントの見方や視点を転換することにより、実際に起きる成果が望む方向に進めるようサポートするコーチング手法です。見方や視点が変わることでクライアントが望む具体的成果や結果が得られ、環境が変化したように感じます。

この手法を通じてコーチングを行うと、クライアントにとって予測を超えた変化が起こるため、まるで世界が変わったように感じられるかもしれませんが、違います。見方が変わったため、変わったように感じるのです。そのぐらいパワフルなメソッドです。

■このチャンネルがおすすめの方
・ご自分の思考の枠を外したい方
・コーチングメソッドを使って自分をドライブさせたい方
・今の状況を変えたい方
・目標を実現したい方
・心身のコンディションをご自身で整えたい方
・今以上にやる気・モチベーションを上げたい方
・やる気が出なくてお困りの方
・集中力が途切れ気味の方
・がんばりたいのに気分がぼんやりしてしまう方
・不調にお悩みの方(※実際の病気を除きます)
・コーチングに興味がある方

など

■このチャンネルで放送すること
・コーチングで個人の能力を最大限に引き出す方法
・コーチングと人生のバランスの取り方
・コーチングで生活スタイルを改善する方法
・コーチング的対話を日常に取り入れて人間関係を円滑にする方法
・やる気メカニズムをご自分の望む方向に転換できるようにする方法
・日常の中で、隙間時間で自分のコンディションの整え方

など

#コーチング #エグゼクティブコーチ #マインドセット #ストレングスファインダー #Gallup認定ストレングスコーチ #gravitasimpact #ファウンデーションを整えるコーチ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6207c319eb302d8b48bb5193

サマリー

彼/彼女はアイディアを実用化するために、躊躇なく楽しいことをすることが重要で、楽しい感情が行動に移されるサインとなります。彼/彼女は自分の中で楽しい感覚を大切にし、アイディアを生かしていくことを重要視しています。

アイディアの実用化と楽しい感情
まてぃ
こんにちは。このTFCチャンネルは、エグゼクティブコーチ根本 Deacon 雅子とMCのマティがお届けします。
本日は、アイディアを実用化するために楽しいことを躊躇なくやる、をテーマにお届けします。
根本Deacon雅子
皆さん、ご自分の中で意図を持って1日を過ごしてみると、同僚との対話、全くの営業主の人との対話、といった中にも何かヒントがある。
それか、そこを作り出して、ご自分自身がやりたいこと、ご自分自身のサービスの差別化、あるいは新規のアイディア、そんなものが見えてくるというお話をしました。
そうすると、当然ご自分自身の中でもワクワク、楽しい感情というのが出てきますよね。
この楽しい感情というのが、ものすごい大きなサインなんですよね。
その楽しい感情が出てきたら、それをどんなふうに行動に移していくか。
でも、行動に移す前に、ご自分がロジックに考えすぎてしまっていくと、こんなバカバカしいことは今の時代にはそごわないんじゃないかとか、まだ早いんじゃないかというふうにして、
そのロジック、ロジカルな考えが無意識に働いてしまってストップさせちゃう。
そんなことが起きてしまうかもしれません。それはものすごいもったいないことですよね。
やっぱりご自分の中で出てきたアイディア、それをどんなふうに生かしてあげられるか。
それは自分の中での楽しいというような感覚が大きな扉になります。
そして、その扉を開けてみると、その楽しさからいろんなことが広がっていく。そして、人とのネットワークのつながりもなっていくかもしれません。
楽しさからの広がり
根本Deacon雅子
私自身も、このコーチングの仕事を関わって、もう何十年といったところなんですけれども、
新しいプログラムを考えたり、新しいことを学んだりといったことをしたときに、今の自身のプログラムの中にどんなふうに融合できるかなということを考えたときに、
こんなことを入れたら、ちょっとバカバカしいって思われてしまうかもしれないというようなことがありました。
それが、それこそ今から20年ぐらい前のお昔の話になるんですけれども、それがメディテーション、マインドフルネスというようなトピックスを講座の中に入れるということだったんですね。
今でこそ、それこそGoogle全員マインドフルネスの講座をやっていますという感じで、非常にスティーブ・ジョブスもやっていますという感じで、非常に市民権を得た言葉だったんですけれども、
当時はまだそこまで市民権がない言葉だったんですよね。私のロジックの中では、こんなことを言ったら多くの人に惹かれてしまって、ひょっとしたらクライアントさんを失ってしまうかもしれない、そんな心の声がありました。
だけども、それと同時に私の中では、これは絶対いけるんじゃないかというようなその確信と楽しさがあったんですよね。
そのことをその時からご紹介をさせていただいたら、皆さん非常に、最初は生まれて初めて聞くようなことばかりでしたけれども、躊躇なさる方ばかりでしたけれども、実際に始めていくと、皆さん自身のお仕事での成果、そして人生といったところに、全く違うポジティブな方向での影響が起きてくる。
というようなことがあって、やっぱり楽しいことを選択するというのは良かったんだというふうに、私自身も思ったことがありました。
ですから、ぜひ皆さんご自分の中で、これは楽しいなと思ったことがあったら、ぜひ躊躇なく飛び込んでいただきたいなと思います。
マティさんもそんなご経験ありますか。
あります。私はずっと企画職をやっていましたので、こんなアイディアを人に言ったら笑われるかもしれないとか、こんなものってバカみたいって思う瞬間の方が多いわけですよね。
まてぃ
でも、クリエイティブを学び始めて、自分が仕事に仕出してから先輩に言われたんですね。
このクリエイティビティはとてもデリケートなものだから、人に見せると笑われたりすると壊れてしまう。
どんなに良いアイディアでもちょっとのことで壊れちゃうから、自分の中でリサーチをしたりデータをつけたり、何らかの裏付けをとって、自信を持って人に見せられる状態を作ってから人に見せなさいと言われたんですね。
それはなるほどなと思いまして、皆さんの参考になったらいいなと思ってお話しに来た。
根本Deacon雅子
マティさん、ありがとうございます。ぜひその楽しい感覚、そこを大切にしていただきたいと思います。
では皆さん、今日の1日の問いといったところ、皆さん何に今楽しみを感じていますか。それを聞かれてすぐに思いつかない方、
今日1日かけて自分の中で楽しい、それを探すことを自分に解いてみてください。
まてぃ
はい、というわけでご質問やご要望、リクエスト等がありましたら、スタンドFMのコメント欄かレター、ツイッターのハッシュタグ、TFCチャンネルか私か目元さんのツイッターにお送りいただければと思います。
本日もありがとうございました。
根本Deacon雅子
ありがとうございました。
05:46

コメント

スクロール