00:00
チェーラジシャット火曜日始まりました。今回はですね、プログラミングについてということで、プログラミング系動画いろいろという話をしようと思います。
先日、TikTokの方でプログラミングとかデザイン、CSSとかそういうテクノロジー周りの話の動画を時々配信しているよという話をしたと思います。
そちらについてですが、そこでもちょっと話した通り、実は意外とプログラミング系の動画ってTikTokにそこそこ上がってるんですよ。
プログラミングとかデザインとかロゴとかそういうような何かの言葉、あとはフレームワークの名前、P5JSとかプロセッシングとかそういうような
英単語で検索をすると結構海外の動画が引っかかってきて、それって何言ってかわかんないですけどね、英語なんでね。英語なんでわかんないですけども、
ただとりあえず、こういうラベラリーあるんだ、こういうことできんだっていうのがわかったりする。
こういうような言葉を入れて、なんとなく引っかかった動画を眺めてると、あ、面白いなこれっていう風に思うっていうのが結構あったりするんですよね。
で、プログラミングについて知らないことを、あ、こんなことあるんだっていう風な感じで知ることができるっていうのは、
ほんとこういうような動画シリーズのメリットだなという風に思ってて、もちろんちゃんとした勉強するなら別のウェブサイトなり公式サイトの文章なりを読んで勉強しなきゃいけないんですけれども、
でも正直、とっかかりを知るっていう程度だったら案外TikTokできんじゃないのっていう気がしています。
やっぱりね、プログラミングって無数にものがあるんですよ。ライブラリーもあるし、言語もあるし、テクノロジーの体系もあるし、フレームワークとかもあるし、
覚えなきゃいけないもの、覚えた方がいいものって本当に無数にある。だから正直全部知ってる人ってまあ多分いないだろうなっていうぐらいすごい複雑なんですよね。
だから多分他の分野以上になんとなくでも名前だけ知ってるよっていうのが重要になってくるんじゃないのかなっていう風に思うんです。
だからそういうのの時に雰囲気だけ知るっていうのに、こういう短い動画って実は結構いけんじゃないの、すごくいいんじゃないのっていう風に思っています。
自分が以前言ったかな、面白いなと思ってちょっと気にしてるっていうのは、GoogleがTLDRっていう、要するにめんどくさいから短くまとめてみてよっていうような意味なんですけども、
そういうような動画シリーズをいくつか上げてて、例えば新しい言語、新しい機能、例えばFlutterってこういうことできるようになったんですよみたいな、
そういうざっくりとした表現を動画で見せてて、本当に2,3分ぐらいの動画で見せてて、あれもね、自分も言葉がわからないなりに、
あ、こういうことできるようになったんだ、へー、こういうことができるのか今はFlutterなんだっていうのを知ることができて面白いなって思ってたんで、
03:04
なんかああいうようなものもっともっと増えてくれといいな。正直自分はそんなプログラミング詳しいわけじゃないし、そこまで込み入ったこともできないしするつもりもないので、
だからなんかもっと同じようなことをやってる人が増えてくれるといいな。で、なんか別に自分がこのプログラム触るわけじゃないんだけど、
あ、こういうことできるようになったんだ、すごいなーっていうようなものをなんかTikTokとかそういうような動画でなんとなく見られるようになってると、
それはすごくいいなっていうふうに思いますね。だから増えてくれるといいなーというふうに思います。
はい、というところで今日のお話は終わりにしたいと思います。
明日は水曜日ということで、サイラビーチティのウェブ配信についてですね、お話ができればと思います。
ではでは。