1. Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ
  2. E67 静かな時間を大切にしてます
2023-10-11 11:41

E67 静かな時間を大切にしてます

収録内で「ヨガの目的」について話した回のリンクを貼るとお伝えしてましたが、特にそれがメインのエピソードはなかったありませんでした。また機会があれば話します!

※※※※※※※※※


先日のアンケートでヨガの話を聴きたいというリスナーさんが多いということが判明したので、最近ぼくが感じていることをお話ししました。


・ドリカム ・晴れたらいいね ・SWEETSWEETSWEET・アシュタンガヨガ ・太陽礼拝 ・瞑想 ・ヴィパッサナー瞑想 ・静 ・動


☆番組へのお便りを募集してます☆

ご意見、ご感想、ご質問、リクエストなどをお待ちしております。

お便りは専用フォームからお願いします♪

↓専用フォームはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/obzHxZ7hyGEjwsQc8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


その他、公式メディアのチェックもよろしくお願いします☆


公式サイト

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sumsuun.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

↓↓無料ニュースレター登録でプレゼントを受け取ってください♪

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sumsuun.com/newsletter⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Instagram

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/sumsuun/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


YouTube

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@sumsuun⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

サマリー

「オムシャンティ明日を生きやすくするラジオ、オムラジ」というラジオ番組では、ヨガティーチャーのまりこさんとご主人のけんすけさんがヨガやアイルベーダの学びを交えてお話ししています。最近の話題として、埼玉県の子供の下校に関する条例やヨガの目的と手段についてお話ししています。忙しい人々がヨガを取り入れることで、静かな時間を得るだけでなく、肉体的な健康も改善することができるそうです。瞑想は心と体をある程度コントロールできるようになってから始めると良いと言われています。

00:04
スピーカー 2
ナマステ、皆さんおはようございます。YOGA LIFE smsuun ヨガティーチャーのまりこです。夫のけんすけです。この番組では、明日を生きやすくするをテーマに、ヨガやアイルベーダの学びを交えた、私たち夫婦のたあいもないトークを、月水金に福岡の山小屋よりお届けしています。
オムシャンティ明日を生きやすくするラジオ、オムラジ開始
スピーカー 1
はい、オムシャンティ明日を生きやすくするラジオ、オムラジ始まりました。よろしくお願いします。本日も朝6時半からXスペースで配信している、みんなで対応恋愛の雑談コーナーよりお届けしております。
スピーカー 2
今日は10月11日、水曜日。水曜日って、なんか好き。私も好きな方ですけど。そうやろ。なんかちょっとオシャレな感じするよね。オシャレ、そうね。気張りすぎず、何人にも偏らない、ちょうどいい感じですよね。
スピーカー 1
何それ。まあでも水だから、まれこさんは好きだよね。
そうかもしれないね。
昨日からね、埼玉県の条例の件で、テレビとかにやってると思うんだけど、知ってる?
スピーカー 2
ちょっとちらっとだけ、友達の投稿で見たけど。
スピーカー 1
あげてたね。そうそう。子供だけで下校させたら、虐待みたい。
書いてあったね。
僕らほら、そういうメディア見てないから、メディア見てると、メディアの話がなんとなく気づいたら同調して、自分の意見みたいに思ってしまう人いるじゃない。みんなそうだと思うんだけど。
僕ら今メディアは何も見てないので、素の意見として、そもそも全部想像で話してるんだけど、要するに事件事故を減らすためにっていう条例のことだと思うんだけど。
事件事故が起きたら悲しいし、そもそも減らすためには、そういう環境をなくすってことじゃなくて、一人で帰るときに何に気をつけなきゃいけないのかとか、どうしたらそういう目に合わずに済むかってことを子供と一緒に考えるとか、子供にきちんと教えてあげるとか、それが重要だよね。
どこに危険が潜んでいるかっていうことをちゃんと教えてあげないと、危険がどこかに潜んでいるっていうことを感じられない大人になっちゃうよね。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
すぐ騙されたり、すぐ事故に遭ったりとか、臭いものに蓋をするっていうのとはちょっと違うけど、すぐそういう問題が起きないようにしてしまえっていうのはどうかと思いますね。
さっきさ、すいませんね、みんな全然関係ない話なんですけど、パンケーキをね、うちパンケーキ率結構高いんですけど、朝パンを焼くか、焼くっていうのはホームベーカリーで最初から焼くか、パンケーキかっていうのが半々ぐらいみたいな感じなんだけど、
今日はね、パンケーキで昨日の夜ご飯残りでね、バジルのジェノベーゼソースみたいなのがあったんで、それをね、まる子さんが練り込んでくれてパンケーキ、練り込む、混ぜ込んで。
スピーカー 2
混ぜ込んでね、焼いて。
スピーカー 1
そう、めちゃめちゃおいしかったね。
あ、食べてないのか。
スピーカー 2
食べてない。
そしたら練習終わって食べようかな。
スピーカー 1
あ、そうか。おいしかったです。
スピーカー 2
一応残してますよ。
はい。
畑でね、バジルを育ててたから、大量にソースを作ってたんですよ。
そうなんですよ。
バジル使ってしまわないとっていうことで。
スピーカー 1
まだ待ってます。
じゃあ本題にね、いきましょうか。
はい。
えっと、皆さんね、ヨガの話を楽しみにしているという方が多いみたいなので、今日はヨガの話をしようかなって思ったんですけど、
で、昨日も話したように、ヨガの話って何するのかなと思って、よくわかんないなと思いながら考えてたんですけど、
今後ね、別にあんまりどういう話をしようとかってなるとまた学習みたいになっちゃうんで、
そういう話ってことじゃないと思うので、なるべくね、ヨガの話絡めるようにしようとは思うんですけど、
その辺の意識も緩い程度に、緩くね、やっていきたいと思います。
スピーカー 2
はい。
スピーカー 1
そもそも、プラクティス、練習に関するアーサーなどね、
はい。
に関するテクニカルなことは、昨日も言ったように、教えられないじゃない。
そうね。
言葉だけで、せめてYouTubeみたいな動画、映像がつくとか、図解液とかあったらいいけど。
スピーカー 2
うん。やりながらじゃないと教えられないしね。
スピーカー 1
そうそう。だからYouTubeを見てもらったらいいと思うんですよね。
うん。
で、だからまあ、よくね、そういう話してると、やっぱりヨガの目的とか、そういう話になるじゃない。
はい。
このラジオでもね、目的っていう話はしたと思うんですけども、いつのが忘れたんで、調べてリンク貼っておきますけど、
そういう話はしてると思うんですよね。
で、目的は心と体の制御。
うん。
コントロールとかね。
うん。
まあまあ日々をね、心地よく生きるとか、まあいろいろあるでしょうけど、そういうことですけど。
うん。
ちょっと違った視点で、まあ目的というか、まあその、あくまでも手段には過ぎないじゃないですか。
うん。
で、その手段の捉え方というか、そういうことでちょっと思ったことが最近あったんですけど。
はい。
まあこれ僕の持論だし、今日マルコさんちょっとそういう話をしたいなと思ったんだけど。
まあよく聞く話、これも聞く話で、ヨガは動く瞑想ですみたいな。
で、まあその話の元をたどると、まあ別の話から聞いたりもするんだけど、瞑想をしていた人が、まあ瞑想って難しいじゃないですか。
はい。
で、なんかうまくできなくて。
うん。
あるポーズをとってみたら、すごく瞑想がやりやすかったみたいのからヨガが始まりましたよみたいな話を聞いたりもするじゃない。
へえ。
飽きたことないね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
そういう話聞いたことある。
うん。
そう。
まあそれ面白いよね。
うん。
瞑想しててうまくできないからポーズをとってみたら。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
自分のね。
そうね。
あのリアルに瞑想していることを考えたら面白い。
はいはい。
まあそのぐらい何とか集中したかったんだろうね。
スピーカー 2
うん。
でもわかる気がする。
スピーカー 1
そっか。
うん。
っていうことらしいんですよね。
うん。
で、最近まさにそれが確かにそうだなと思ってて。
うん。
で、なんでそういうことを感じたかっていうと、僕今忙しいじゃないですか。
はい。
ポテキャストでも何度も話してますけど、忙しいこの慌ただしさとか忙しさっていう中でどんどん疲れが溜まったりとか。
うん。
今すごく偏った状態になっているから。
うん。
やっぱりニュートラルになるべく戻したいなと思って。
はい。
で、道の代わりに精をなるべく取り入れようって、できるときに取り入れようって。
うん。
してるんですよね。
うん。
で、そこでやっぱりまあ、とは言ったってそもそもね忙しくてそんな時間ねえよみたいな話になり、どうしてもなりがちなんだけど。
僕はヨガはただ必ず基本的にはするじゃないですか。
はい。
日々の練習ですね。
うん。
そう、だからあ、ヨガがその時間になってるなと思って。
うん。
で、だから結局瞑想とか。
うん。
あのすごく僕もおすすめ、僕はあんまり瞑想はしてきてないんだけども。
うん。
ヨガを取り入れることのメリット
スピーカー 1
そうやってね普段忙しくしてるような人たちは、まあ逆に取り入れてヨガをね、してみるとそういう時間を取り入れられるんじゃないかなと思って。
はい。
えーとね、説明がねほんと自分でも変だなと思いながら話してるんですけど。
要するに、あの例えば朝5分10分瞑想するっていうより、5分10分ヨガするっていう方が楽だなって思ったんですよ。
うん。
と思います?
スピーカー 2
うん、そう思います。
スピーカー 1
ねえ。
はい。
例えば太陽礼拝とかもそうなんだけども、その活力が出たりとか元気になったりとか、まあすっきりしたりとか爽快感とかね、あるわけじゃないですか。
うん。
まあそのやり方によると思うんだけど、その爽快感とかをね、得る方向を求めれば求めるほど、その静けさみたいのはちょっともしかしたらなくなっていくかもしれないけども。
はい。
でもどっちも得られるじゃないですか。
うん。
そう、だからそういう手段として。
うん。
基本的には忙しい人が多いと思うので、忙しくて慌ただしくしてる中で精を、の時間を取り入れる。だからほんと瞑想に近い目的ってことかな。
スピーカー 2
そうね、瞑想に至るまでの初級編みたいな感じですね、アンサーナプラクティスは。
スピーカー 1
瞑想に至るまでの初級編。
スピーカー 2
初級編。
うん。
まずは初心者はそこからやりましょう。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
それでも十分、瞑想としての効果もあるっていう感じじゃないですか。
スピーカー 1
そうね、そう。
まあ、ただそれはアスタンガヨガの丸子さんの立場から言うとそういう話になると思うんだけど、
その、瞑想ってさ、一般的な解釈で言うとすごく簡単に手軽にできるものっていう。
スピーカー 2
イメージがね。
スピーカー 1
そうなってるでしょ。
うん。
だからそういう人たちに向けて言うと、瞑想したいんだったら多分朝10分、15分ヨガやったほうが、太陽礼拝とかやったほうが、よりいろんなさっき言った静かな時間を得るだけじゃなくて、
肉体的にも健康になりやすいっていうか、体を動かして不調を改善しやすかったりとかするんじゃないかなっていう。
スピーカー 2
そうだ、そうだと思います。
スピーカー 1
なんかどうしてもほら、エクササイズ的なイメージも強いし、あと一方では精神世界みたいな、そういうちょっとしたマニアックなイメージも強い。
でもその中間じゃないけども、そういう静かな時間を取り入れる。
だから静かに読書するとか、静かにアロマ炊いてのんびり壺するとかと同じような意味合いで静かな時間が得られるよね。
そうですね。
スピーカー 2
やっぱり本当の瞑想って、体が丈夫じゃないとできないし、心が安定してないとできないし、コントロールができないとできないんですよ。
瞑想の効果を追求する前に
スピーカー 2
本当の瞑想はね、効果のある瞑想じゃないとできない。
だからアーサーナプラクティスをやって、健康になって、心と体をある程度コントロールできるようになってから始めるのがとってもいいと思います。瞑想はね。
スピーカー 1
はい。
どうやってまとめようかね。
スピーカー 2
いいと思います。だからたくさんアーサーナプラクティスをしている人がいるのは、瞑想よりもね、そういうことかな。
スピーカー 1
瞑想よりもアーサーナプラクティスをしている方の人が多いって俺は思ってないけど。
スピーカー 2
思ってない。でもさ、たぶん続いてないと思うよ。瞑想、瞑想って流行りに乗ってやっても、たぶんよくわからないとかできないとか。
本当にちゃんとできてる人は。
スピーカー 1
でもヨガも続かないよね。
スピーカー 2
でもヨガの方がたぶん続きやすいかな。
そうね。
簡単にできるから。
スピーカー 1
そうね。
というわけで、今日はヨガの目的ではなく、何の手段として使うかっていうところで、精を取り入れるっていうね。
日々に取り入れるっていうことでのメリットもね、すごくあるなって最近忙しくしてる僕は感じたっていうお話でした。
オムラ寺ではお便りを募集しております。
番組へのご意見ご感想リクエストなどをぜひお気軽にお寄せください。
番組もしくはエピソードの概要欄に載せている専用フォーム、またはサムスンのインスタグラムのDMでも大丈夫です。
皆様からのお便りをお待ちしております。
またサムスンではヨガ初心者でも一致からじっくり学べるYouTubeオンラインクラス、オフラインクラスの対面クラスを開催してますので、興味のある方はホームページチェック。
最新情報やお得な情報満載のニュースレターにもぜひご登録ください。
今回も最後まで聞いていただきありがとうございます。
スピーカー 2
はい、それでは今日も一日皆さんが心穏やかに過ごせますように。
せーの、
スピーカー 1
ナマステ。
11:41

コメント

スクロール