1. SubmarineCastさぶまりんきゃすと
  2. 現役大学生がホントに見てるYo..
2025-01-20 03:52

現役大学生がホントに見てるYouTuberを発表するよ〜あつまれ〜#10

SubmarineCastは録音ボタンがちゃんと押せてなかった弗素と撮り直しでテンションの下がっているふみ、2人の大学生のおともだちがやっているラジオです。

都のオワリですチャンネル https://www.youtube.com/@miyako_owari_385

morgenさん https://www.youtube.com/@morgen2638

生産技術の馬さん https://www.youtube.com/@seiginouma

絶望ライン工ch https://www.youtube.com/@zetsubouline


ついったー(えっくす)のフォロー・いいねしてね!

#SubmarineCastで感想いってね!

Twitter:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/SBMRNCast⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

マシュマロ(リンク直しました):⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://marshmallow-qa.com/72vnhdc7re93jtr?t=0GBmYo&utm_medium=url_text&utm_source=promotion⁠⁠⁠⁠

本当はこの後も色々喋っていたんですけどそれも録音失敗してました;;

サマリー

大学生たちは最近注目しているYouTuberについての話題を中心に、様々な個性的なチャンネルやその特徴について語り合っています。

最近のYouTuberの紹介
はい、好きなYouTuber?
え、でもベストっていうか、最近見てる。
うん。
ラーツのみやこ。もうさっきこれ撮り直しなんだけど、みやこの終わりですチャンネルっていうものをめっちゃ見てる。
沈んだ時とかに見てる。もうシャフだから、お〜ってなる。なんかシャフだからもう、あ、大丈夫だってなる、自分。
うんうん。
うん、まあ元気づけられてますね。
シャフでいうと、あのモルゲンちゃん。
ん?
なんか、タバコ系YouTuberでいい?
うわ、好きそう!
私のタイプこういう子だと思ってる。
うん、ね。
あ、そのタイプ。
そう、今年大学中退したらしくて。
うん。
高校も中退してるから、2回目の中退だねなんて言ってたんですけど、最近更新がなくてホントに生きてるのかなって。
うんうん。
なんかこの不安になる儚い感じが良かったですね。
なんかね、つい見ちゃう魅力があるね。
う〜ん。
なんかね、文章力がある。
うんうんうん。
なんか作文が強いらったらしい。
う〜ん。言語が上手い、表現が上手い。
うん。
強いね、それは。
解散したゲーム実況系YouTuberについて
あとは、うせつきんしーじゃんぱんっていう、男2人組のゲーム実況系YouTuber見てたんですけど、
川崎出身の幼い地味の2人で、お話がとても上手だったんですけど、
先々々月ぐらいに解散して、
最近。
動画全部消えちゃったんで。
もったいない。
もったいない、ホント。
いやー、まあね、再生数が結構回ってなかったんだよね。
あ、そう、よく見つけんねん、そういうの。
いや、なんか人気の、マリオカートをプレイしながら、ヤフーカートをプレイしながら、
流れが速い業界ですからね。
生活しようと思ってなかった。
それで言ったあれだわ、工場労働者の生産、
生産の、
生産の、
生産のユーザーみたいな、
生産のユーザーみたいな、
あ、そういえば、
えーと、
それであれだわ、工場労働者の生産管理の人じゃなくて
芝居の飼ってるやつ
じゃあ違うわ
こうでありますねーの人か、馬のかぶって
音楽活動をしていたYouTuberの思い
昔音楽作ってた人、これ絶望ラインコーチャンネル
ユーログ系?なんか限界な人の日常を見るのが好きなの?
普通にみやこは本当に面白い
みやこくんっていうの?みやこでいいか
みやこは普通に面白い話すのが
ギャルと話してるみたい
ギャル、ケミオみたいな感じ
この人はなんか独特な雰囲気があるんだよね
工場労働してる理由として、なんか動画結構跳ねてって
二二桁?万回言ってるんだけど
それで生活できちゃう
できるんだけど、なんかその不安定なものが
自分、不安定な収入だけにすると人生が終わるって思ってて
工場労働をやめないっていう
それが動画の趣旨だからやめないっていうのもあると思うんだけど
安定した職は絶対手放さないっていう強い意志があって
昔なんかそのニコニコとかで音楽を作っていた人で
初音ミクのペヤングダバー
なんかその繋がりがまだあって
なんかボーネカ行ってたりとか
話してたりとか
たまに婚活やってみてたりとか
面白い
全く違う人生を歩んでる人のって面白いじゃないですか、日々
わかる
で、なんとなく見れちゃうんですね
03:52

コメント

スクロール