ベイビーわるきゅーれの魅力
エンタメ、映画ドラマ。
でもあれ、今めっちゃハマっているのは、ベイビーわるきゅーれとかおもしろかったし。
私が勧めたやつね。ベイビーわるきゅーれね。
ベイビーわるきゅーれはおもしろいよ。
おもしろい。
ベイビーわるきゅーれの話していい?
どうぞ。
私のベストがまずベイビーわるきゅーれだったんですけど。
どういうやつかっていうと、女の子2人、高校卒業してくらいの年齢の2人が殺し屋っていう設定で人を殺してくっていう。
映画なんですけど、今映画3本出てて、ちょい最近までテレ東で深夜ドラマ30分の中でやってて。
とりあえず映画から見てほしいんだけど、なんだろうね、きららアニメみたい。きらら漫画。
漫画タイムきららっていう漫画雑誌があるんだけど。
知らない。
有名なところで言うとごちゆさとか、なんかそういうかわいい感じのゆるキャンとか。
ゆるキャンとかね、ふわふわのね。
ふわふわの。なんかあれみたいな雰囲気がしてる。
なんだけど、アクションとか結構ちゃんと撮ってて。
アクションが強くて。
あのその、主人公2人が、マヒロちゃんとチサトか。
そうそうチサトだ。
マヒロとチサトなんだけど、チサマヒってやつ。
バトミントンカエロって感じなんだけど、それ演じてる人が伊沢沙織さん。
マヒロ役をやってるのが伊沢沙織さんっていう人で、この人がずっとスタント入るっていうか。
ずっとやってる人でめっちゃ動ける。
うん、かっこいい。
でも絶対あれだもんね、戦うとき絶対マヒロになるもんね。
肉弾戦になるとね、マヒロさん。
長いやつになると絶対そう。
で、チサトさんのほう。チサトさんは高石あかりさんっていう人がやってるんだけど、
次の朝ドラの主役をやる女優さんで。
すごいね。
今、とても暑いので。
暑いですね。
ぜひ。
なんかお互いがお互いがいないと生きられないんだなっていう、
ちょっと強依存的な部分もあるし。
社会不適合なんだよね、2人とも。
バイトができないとか。
そう。
なんか友情にも見えるし、レズなのかって言われたらレズにも見えるし、
なんかすごい不思議な関係ですね。
依存って感じ。
マジで。
それがすごいかわいい。不器用でかわいい感じがあります。
あと他作品のパフォーマンスとか、
花束みたいな声をしたのがまんま出てくるみたいな。
そういうの好きな人は刺さると思うよ。
ぜひ。
かわいい。
本当にかわいい。
かわいい。かっこいい。
ってなる。
いざとなるとめっちゃ頼りがあると思う。
映画、3番目の映画のアニメの中で、
アニメの中で一番かっこいいのが、
めっちゃかっこいい格好してる。
本当?
衣装がすごい気合い入ってるから。
見たい。めっちゃかっこいい。
マジ好きになっちゃうと思う。近づいたら。
かっこいい。
ぜひ見てみてください。
私は、結構あるかも。
私、韓流も好きなので、
まずは映画部門。
洋画部門でいうとムーラン・ルージュが、
韓流ドラマのおすすめ
ムーラン・ルージュ。
本当に最近見たんだけど、マジでいい。
私元々ミュージカルが好き。
劇団式とか宝塚とかが好きなんですけど、
ムーラン・ルージュは本当に演出、
歌もすごい素敵な曲ばっかりだし、
ダンスも素敵だし。
ミュージカル仕立ての映画だね。
映画だね。
映画だね。
映画だね。
映画だね。
映画だね。
映画だね。
ダンスも素敵だし。
ダンスも素敵だし。
ミュージカル仕立ての映画だね。
衣装も、演出もとても美しくて、
衣装も、演出もとても美しくて、
すごい良かった。
何回見ても、色褪せない作品だなって思いましたね。
なので、このミュージカルも是非ね、
昔、機会があれば行きたいなと思っています。
昔、機会があれば行きたいなと思っています。
で、あとは、
韓流のドラマで言うと、
やっぱりその、なんだっけな、
涙の女王。
みんな見てると思うんだけど
あの涙の女王っていう作品は
とてもよかった
ネットフリックス
どういう話なの
えっと言っちゃうと
あのなんだろうな
財閥礼女の女の人が
韓国だ
普通の
普通の男の人と結婚するやん すごい頭いい人なんだけど
身分は別に
そんな高くない男の子と結婚して
でなんかすごい結婚生活が
冷め切ってたのよ
だんだんスケボーをいろいろと
合わせて
でちょっとそこでまた
冷め切ってた結婚生活が
また温まってきて
みたいなお話ですね
それに似てるのが
その電話が鳴るときって
これも結構来てるんですけど
その電話が鳴るときも冷め切ってたっていうか
戦略結婚の男女が
喋れない 女の子は
手話でしか喋れないんですけど
結婚した男女がだんだん
心を通わせてって
最終的に大きな事件
みたいなのが背後に
後ろにあるんですけど背景に
それがどんどん分かっていくっていう作品
です とても良い
もうかっこいい
いいですね
マジでかっこいい