1. ぼやぼや日記
  2. スマートウォッチとアクセシビ..
2024-01-19 05:31

スマートウォッチとアクセシビリティの話

『ノイズフィルタをかける』のオプションをオンにしてみました

00:01
スマートウォッチを使い始めて4年くらいになります。
最初はアップルウォッチのシリーズ3で公式で2万円くらいで安売り始めた時に買って
その後シリーズ7に買い替えて しばらく使ってたんですけども
このアップルウォッチ全般に対するちょっと不満というか 電池持ちが1日しか持たないとか
あとあのキッチンで料理とかしててその手が濡れているときに声でタイマーをかけ たりしたいんですよね
でその アップルウォッチというかまあ ios
iphone と共通のその音声アシスタント シリーっていうのがありますけどもそれがちょっとあんまり良くないっていうか
あの アップルウォッチにこう話しかけてタイマーをかけるにしても
いちいち iphone の方にiphone 親方の許可をもらわないとできないみたいな感じなんですね
別にあの手動で操作してタイマーのアプリからタイマーかけるっていうのは全然できるんですけど
音声アシスタントを通すと iphone との通信が必要になるっていう感じで
でまぁ完全に個人的な話なんですけども家のその作業デスクに iphone を置いててそのままキッチンに行ってしまうと
なんかギリギリ電波届かないんですね ずっとあのぐるぐるぐるぐる処理待ちみたいな感じになってしまうんです
であのアップルウォッチってえっと wi-fi につなぐことも可能で wi-fi を通じて iphone と通信する
ちょっとこう遠回りだけどあの iphone 親方のところに行けるんですけどもなんか中途半端に 遠いせいか
なんかその直接 iphone 親方のところへ行こうとしてしまうんですねアップルウォッチが でいつまで経っても返事が返ってこないっていう
まあだから音声アシスタントに対する不満ですね あとはまあもうちょっとやっぱり機能が少なくてもいいので
えっと 活動量計とかの睡眠時間測ったりとか
あのそういうのはすごい役立っているというかもう習慣としてその測れてないと ちょっと不安みたいな感じなので
えっとアップルウォッチ7を売ってミーバンドセブンっていうのを買ったんですね ミーバンドっていうのはえっと
xiaomi っていう中国のまあかなり名のある スマホ家電メーカーが作っててえっと日本版だと
xiaomi スマートバンドとかなんかそういう名前で売ってたりするんでちょっとよくわかん ないんですけど
まあ7000円ぐらいで買えて最低限の機能はあるっていう感じであの1年使ってみて 今んとこあんまり不満はないんですよね
1点不満があってえっと 画面の明るさ調整の自動明るさ調整というのがないんですよね
03:08
えっと 今家の中暗いとこにいるときは明るさを絞って外出たりすると
コア起動を上げて あの画面見やすくするっていうアップローチにはあったんですけどもそれがなくて
えっと結構明るめにしてるんですよね そうするとあの夜
フォンの中とかでお腹ふと目が覚めてちょっと時間確認しようと思った時にめっちゃ明るいん ですよ
で僕ね月が悪いのであの それでちょっと目が冴えちゃってまた1時間眠れなかったりみたいなことになると嫌なので
なんかねあの触って時間を教えてくれる機能みたいの あったらいいなぁって思うんですけどね
わかんないけどなんか こうねディスプレイに文字が物理的に浮かび上がってきて触るとわかるみたいな
でまぁそういうものがないのかなぁと思ってなんとなく検索してみたら えっとですね
食感時計パックタッチっていうのはあるんですね 食感てあの触る感覚の時計でそれはあの
視覚障害者の方でも使えるあんなかボタンを押すとえっと 振動で
何時何分か教えてくれるっていうそういう機能がある時計みたいですね そこでふと思ったんですけど
あのアップルウォッチって ガップル製品で結構その
そういうそのアクセシビリティって結構充実しているイメージがあるので もしかしてそういう機能ないのかなぁと思って調べてみたらあるんですね
時間のその10の位を長いタップまあ振動で 1の位を短い振動で教えてくれるとか
あとはモールス信号形式で教えてくれるとか そういう機能が調べてみたらありました
まあでもアップルウォッチだと画面の明るさを自動調節してくれるので まあちょっとそれはいらないかなっていう感じになってしまうんだけど
まあなかなか難しいところだなぁっていう お話でした以上です
05:31

コメント

スクロール