2024-11-04 07:28

期待を手放すという話

最後まで聴いてくださりありがとうございます☘️

私のコーチングにご興味ある方はレター欄からご連絡ください🔽
https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196/letter

・仕事で壁にぶつかって途方に暮れている
・子育てで子どもにつらく当たってしまう
・将来やりたいことが見つからない
などなど😌

あなたのチャレンジのつまづきについて、私と一緒に考えてせんか❓
人に話を聴いてもらうだけでも心がスッキリしますよ☘️

【私のコーチングサンプル】
https://stand.fm/episodes/667c09a0c000d2b8e27f7324
※この音源のコーチは私です。
※この音源は公開コーチングとして放送の中で行われたものです。コーチングの中でお話いただいた内容を、あなたの許可なく公表することはありません(守秘義務の遵守)。

====

私たちはついつい期待しちゃいます。

〇〇を信じたのだから
これだけ頑張ったのだから
新しいことに挑戦したのだから
これだけの代償を払ったのだから

でも、期待したところでうまくいかないことはあります。

目の前の現象を素直に受け止める。
軌道修正すべきところはする。
先を見ずに今ここに集中する。

それが望む未来を手に入れる早道な気がしています。

#今ここ #期待しない #素直
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/656722094db2e7bbf5fb6196
00:01
おはようございます、まーくんでーす。今日は11月4日月曜日ですね、まーくんコーチの屈伸チャンネルを始めていきます。
このチャンネルは、私まーくんコーチがプロのコーチになっていく様子をお届けする夢実現観察チャンネルです。
今日のテーマは、期待を手放すという話です。
昨日の放送で、嫌な気持ちにどっぷり浸かるみたいな話をしました。
ポジティブ思考って、いい側面もあるけど、ネガティブ思考を否定する、ネガティブ思考を感じても蓋をして見ないふりをする、みたいな、そういうことにもつながる。
だからポジティブ思考はまあまあ大事だけど、ちゃんとネガティブな気持ちはしっかりそれを味わい切った方が浮上が早くなる、みたいな話をしました。
ネガティブ思考をとにかく感じて味わって、自分の心の声を聞く、ネガティブな気持ちの居場所を与えて、しっかりそれを感じる。
そうするとどっかのタイミングで浮上しますって話をしたんですけど、浮上しなかったらどうするんですかっていう話があろうかなと思うんですよね。
浮上しなかったらどうするんだ。浮上しないこともあるのかな。どうなんだろう。
僕がこれまでこういうネガティブな気持ちを自分の気持ちを扱った時には、いつも最終的には浮上ができてるんですけど、なんか浮上できなかったらって思うと怖いですよね。
散々この辛い気持ちを味わって浮上できなかったらなんか損した気分になる。なんだろうな。裏切られた気分になる。
期待していたのにその通りにならなかったらどうしてくれるんだっていう気持ちになる。
その気持ちはわかる。そういう恐れはわかる。ただ期待すると遠のく気がするんですよね。遠のく気がしている。
いろいろ自分の中の経験則になっちゃうんですけど、なりゆきに任せたほうがうまくいくケースが多いような気がする。すみませんね。僕個人的な体験だしかないんですけど。
03:01
冥想でもそうなんですけど、冥想の本ってウェブサイトでもそうなんですけど、冥想するとこんな効果がありますよ、みたいな。心が落ち着くとか。
ものによっては、頂上的な体験ができるみたいな。浮いてる感じがするとかね。いろんなことがありますよね。
でもね、それを期待してやると、それが叶わなかったりするんですよね。何かをするときに何かを、効果を期待する。何か効果を期待してやるのは、かえってそれを遠ざける気がしている。
こういうメンタリティーが絡むところで。難しいんですけど、浮上を期待して、自分のネガティブな気持ちに寄り添うっていうのは、真の意味で寄り添ってないような気がするんですよね。
浮上を期待するってことは、とはいってもね、お前は実はポジティブ思考を持ってるんだろう、みたいな。なんか偏りがありますよね。浮上を期待して自分のネガティブな気持ちと向き合うっていうのは、どこかでお前は自分の気持ちに対してね、お前はどこかでポジティブなはずだ、みたいな。
ちょっと邪念がありますよね。だから、そういうの一回捨てたほうがいいと思う。期待しないで、しっかり向き合う。ポジティブな気持ちが湧き上がってくるだろうとか思わないで、しっかりその瞬間瞬間ネガティブな気持ちと向き合う。それが鍵な気がしますね。
期待を手放す。そうだなぁ。なんかね、期待するとうまくいかなかったときに、なんでやったのにうまくいかないんだとか、これだけやったんだから報われるはずだろう、俺はとか、そういう気持ちになる。けど、うーん、そうだなぁ。うまくいってないときって、ただうまくいってないだけなんですよね。
なんか見返りを求める。これだけ頑張ったんだから報われるはずだ。うーん、その気持ち。そういう気持ちは確かにあるんだが、そう思っても変わんないんだよな、多分。
06:03
期待したのに、これだけ頑張ったのにできてないじゃないか。どうしてくれるんだ。それをいくら嘆いてもうまくいってない現実は変わんないんですよね。うまくいってないのはどこが悪いんだろうな。どっかうまくいってない原因があるんですよね。
じゃあそこを修正して次やってみよう、っていうことでしか事態が改善していかない。嘆いていても変わらない。次の打ち手を考えていくしかない。
期待しちゃうんですけど、期待を手放すっていうのが案外早道なんじゃないかなって思うんですよね。難しいんですけど。難しいのは重々承知なんですけど、そこが結構鍵なんじゃないかなと思っております。
参考になれば幸いです。冒頭にも言ったんですけども、プロコーチの勉強をしています。コーチングの勉強をしています。今クライアントを探しています。もし僕のコーチングに興味がある方がいらっしゃれば、レター欄からご連絡をいただければと思います。ではまた明日。さよなら。
07:28

コメント

スクロール