1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. 最近YouTubeを観て思ったこと
2021-07-18 12:22

最近YouTubeを観て思ったこと

スタエフ配信8月スタート組/北海道 札幌/心理カウンセラー
自分らしく生きることがテーマ。SNSで疲れないための放送もやってますね。
■大山だけに届くコメントを書くならこちらからどうぞ
https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

〈Webでも読める無料ニュースレター〉
■ニュースレター(ブログ)
https://yusukeoyaman.substack.com
■substackメール登録フォーム
https://yusukeoyaman.substack.com/embed

活動はリットリンクで確認。
https://lit.link/ohyama
音声配信コミュニティSeeds所属1期生

#seedvoice #音声メディア #心理カウンセラー #8月スタート組
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:01
はい、どうも心理カウンセラー大山です。
いつも自分時間聴いていただきましてありがとうございます。
本日は7月18日日曜日ですね。いかがお過ごしでしょうか。
今は大体お昼頃ですね。お昼前ぐらいですね。
ちょっと天気が良くて、お出かけしている方も多いんじゃないかなと思いますが、
私はですね、今日はのんびりする日という風に設定してますので、のんびりさせていただきます。
ラジオは更新して、ニュースレターも先ほど書いたので、午前中にやることは終わらせて、
あと午後からですね、プラスの行動としてですね、何かやりたいなと思っても日曜日は動かないという風に決めております。
なので、無理やりのんびりすると。ニュースレターにも書きましたけども。
そんな感じで、今日一日過ごして、明日からまた月曜日ですね、バリバリとやっていきたいと思います。
それではですね、今日のお話は特にですね、タイトルっていうタイトルないんですけど、
ニュースレターとポッドキャストの方では、何書いたかな、こう、分かりやすく解説しますとか、
皆さんに分かるように説明しますとかっていう、この分かりやすくっていうのは自分目線なんで、
多分相手に分かりやすいように説明されていないというようなタイトルで撮っておりますので、
良ければ聞いてみてください。聞いてみたり、読んでみたりしてくださいということで、
ここのスタエフの場ではですね、また違う話をしたいなと思います。
えっとですね、今ですね、TikTokとかYouTubeとか、画像系ですね、画像というか動画、ショート動画とか、
TikTokも伸びたんですもんね、確か。1分動画から3分くらい撮れるんですか、あれ。
ショート動画って言っても3分もショートなんですけど、TikTokのアカウントも持ってないので、ちょっと見たことがないっていうおじさんなんですけれども、
何て言うんですかね、何が言いたいかというと、YouTubeとか、TikTokは分かんないんですけど、
切り抜きとか、編集しまくってて、なんだかYouTubeっていうか、YouTube本来の楽しみ方っていうのがもう薄れてきていて、
これはですね、時代の流れ、ニーズに合わせてとかだったりするんですけど、
なんかこのビジネス系でやってるのもいいし、その広告費が入るのもいいんですけど、
この切り抜き、ひろゆきさんの切り抜きってすごいですよね、今。
03:02
で、あれも切り抜けばいいってもんじゃなくて、動画編集のスキルがいるんですよ。
なので、素晴らしいそれに対しての広告費というか報酬対価っていう風な感じで見ると全然いいんですけれども、
なんかですね、YouTubeって一人、一番組持って自分のチャンネルを持つっていうことだったのに、
切り抜きがオッケーになって、相違、同意か、同意があってですけれども、
切り抜いた人と切り抜かれた人、これが同意している、ちゃんと契約を結んでいるのであれば宣伝になるのでいいということでもあるんですけれども、
本当の番組が薄れていっているんじゃないかとか、本人の配信とか自分の配信っていうのが目立たなくなってきているなと思っています。
あとはですね、YouTubeの規約にもあるし、ネット上の規約もそうなんですけど、
普通にテレビ番組って放送されているじゃないですか。テレビ局じゃないのに。
音楽と一緒で著作物なはずなんですよね。
僕も見ますけれども、僕見るのはサンドイッチマンのコントとか漫才とか見るんですけど、
事務所さんが出しているというか会社が出しているものだったりしないと見ないんですよ。
誰かの違う名前、アカウントで放送されているやつは見ないんです。
どんなに見たい内容であっても。
それは本質とずれているということなんですよね。
誰作ったのでもいいけど見たいものを見るんじゃなくて、その方を応援するとか面白いと思っているのであれば、
しっかりとしたアカウントを見るようにしています。
そういう細かいことを考えるタイプの人間なんです。
なので公式とかじゃないと見ないというか。
なぜかというと、僕も結構ひねくれた考えを持ってしまうタイプの人間なんですよ。細かくて。
なんでかというと、切り抜いた側とか、切り抜き動画とかは編集のスキルがいるとしてもいいとしても、
ただ、自分のチャンネルに何かの、どうやってやってるんですかね。
テレビ番組の画面だけ乗っけるやつってよくあると思うんでしょ。
で、画面がちょっと小さくなっちゃうやつですね。
で、横に自分の絵なのか何かわかんないんですけど、それに画面を乗っけて放送しちゃってる。
これは良くないですよね。おそらく。
06:00
良いとされていることじゃなくてもYouTubeが許しているということなんで、
どっちかというと視聴者が増えればいいが、大前提のYouTubeのやり方。
正当なやり方じゃなくても。
でも、わかりやすいことをやっちゃうとダメだよっていう規約のもとやってるんですけど、
なんかこのYouTubeで見れる、TikTokはわかんないんですけどね。
TikTokでも何分か見れるかもしれないんですけど、
そんなようなですね、偽物じゃないんですけど、
そして本人も宣伝してくれてるからいいかもしれないんですけど、
違反をしている人が稼げる仕組みっていうのを取り締まっておかないと、
どんどん増えますよね。
自分のコンテンツを持ってなくても、技術があればいいんですけどね。
その技術を活かして何かを作り出すっていうのはいいんですけど、
何か元があって、
編集して自分に対価を持ってくるような形。
というのはちょっとですね、YouTubeの方もわかっていると思いますので、
テレビ番組を載せているとか、
違法というかですね、ダメなことをやっているという方もわかっていると思いますので、
その辺をですね、そろそろ取り締まっていかないと、
広がり続けるんじゃないかなと思います。
正当じゃないので、基本的には。
曲がったことが嫌いなんで、
ルール上でダメだということはダメという風にしていかないと、
YouTubeの多分今見られている数ってだいぶ減ってきてると思いますし、
次TikTokがすごいバズり方をしていると言っても、
わかんないですよ、見てないから話で聞いただけなんですけど、
その時代の流れによってとか、時代とかって言わなくても、
終わるのが早いんじゃないかなって思います。
一瞬盛り上がるけど。
なぜなら本質じゃないからなんですね。
本質で人を集めていない場合はそうなるんじゃないかなと思います。
これですね、フォロワーさんの集め方も一緒かなと思います。
ただ単に相互フォローとかして集めた人っていうのは関わりなんて持ってないので、
すぐにいなくなるというか、フォローした瞬間にいないかもしれないし。
そんなような感じで、本質じゃない方向に向かっていくと、
多分ですね、自分の思いとかやりたいことからどんどんずれていくんじゃないかなって思います。
YouTube見てちょっと思いました。
最近多いな。1個切り抜きなんか見たらもう最後ですね。
全部埋まります。おすすめが。
09:01
なのでしっかりと公式とかその人がやっている番組というのを応援も含めて見ていきたいなと思います。
結局ですね、誰が真似しようが、切り抜こうが、
違法なことしようが知名度が上がって、
自分のチャンネルにチャンネルの影響力というかですね、見てもらえることが増えればいいのかもしれないんですけど、
ちょっとですね、そのまま上がったことで稼いでもしょうがないなと思いながら最近も見ております。
チェックですね。勉強のために見ているんですけど。
そのような感じで流れっていうのは多分間違ったというか違った方向に行き始めたプラットフォームほど早いと思います。
なのでTwitterのフリート、間違った方向は行ってないんですけど、
一つだけ最後にですね、言いたいのが、プロフィール見ようと思って押したらフリート行くじゃないですか。
静かなところで見ているとして、Twitterだから動画とかじゃないんで、いきなりでかい音楽になるときあるんですよね。
プロフィールを押したら。やたら焦るんですよ。っていう話です。
別にそれがどうのこうのっていうわけじゃないんですけど、
違うなと思ったら方向を変えて、しっかりとですね、自分の進みたい方向に定めてですね、行ったらいいなと思います。
やっぱり早い方がいいと思います。ズルズルやるよりも。
こないだのボイシーさんのライブ機能とかもそうですね。
ボイシーさんのライブ機能とかTwitterのフリートとか、そういうのはもう一回やったからやり続けるのもいいんですけど、
本当に違うなと思ったらすぐ改善するっていうのがスピード感。
すごい大手の企業さんがそんなスピード感を持ってくると、
もう本当に個人でやってる方には立ち位置できないような改善が見られますので、立ち向かっていこうと思います。
ということですね。YouTube見てたら自分のコンテンツじゃないものがどんどん広まっていって、
それでも良しになってしまうのが魅力ってなくなるなって思ってます。
YouTubeとかプラットフォームの魅力、それをダメにしないと。そんな感じですね。
なので皆様もしっかりと自分を定めてというか、自分本来の発信の仕方など持っていくといいかなと思います。
それでは今日は今は収録11時ですね。お昼前に終わらせて、次の午後は何もしません。
12:11
ということでまたお会いしましょう。ありがとうございました。さよなら。
12:22

コメント

スクロール