1. 大山裕介の「いつも自分時間」
  2. Lv88 良くすることは考えない..
2020-12-10 09:09

Lv88 良くすることは考えない!ただ続けるだけ

スタエフ配信8月スタート組/スタエフ初心者さんを応援してます!北海道 札幌/心理カウンセラー/初心者向け⇒https://note.com/ys_ohyama5597/m/m6d008fb6178d
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音声配信コミュニティSeeds所属1期生
#はじめまして
#スタエフやろうぜ
#seedvoice
#ラジオ配信
#音声メディア
#声ブログラジオ
#心理カウンセラー
#8月スタート組
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:01
はい、どうも大山です。
いつもお聞きいただきましてありがとうございます。
いつも自分時間、今日は12月10日の放送です。
この放送は、ナミマチラジオを運営されているTOMOさんのご協力でお送りしています。
TOMOさん、いつもありがとうございます。
このですね、いつも自分時間というのは、
私ですね、心理カウンセラー大山がですね、日々気づいたこととか、
自分らしく生きる方法とかですね、考え方、方法はないですね。
考え方ですね、解釈とか、思考法と思っているんですけれども、
それをですね、毎日お伝えする番組になっております。
それではですね、この配信続けてですね、あと2本ぐらいで、
えっとですね、200本いくのかな、200本の放送になりまして、
ラジオ放送トータルでですね、もうだいたい600ぐらいは撮っているんですけど、
えっとですね、この継続すること。
先ほどですね、えっとですね、カッシーさんという方。
カッシーさんという方のですね、ラジオを聞いていまして、
えっとですね、カッシー調べということで、
25%の配信者さんは1ヶ月以内にフェードアウトしているというデータになっているという放送をされていたので、
早速ですね、興味を持ちましたので聞いてですね、フォローさせていただきました。
えっと、それでですね、1ヶ月以内ということは、
11月ですね、11月初めに投稿された、配信された方がですね、
どんどんやめていっているのではないかというデータになっていると。
それでですね、アナリティクスというデータを見てですね、
ただ、続けているのか配信をやめているのかわからないんですけれども、
途絶えているという形でデータ化されていると思うんですけれども、
実はですね、僕のデータもそうなっているんです。
フォローさん、フォロワーさんの管理をしていて、
どのような動きをしているかなと思ったらですね、
そのような動きになっていて、共感できました。
この続けるということ、25%の配信者さんをやめているということは、
75%しか残っていないということですね、1ヶ月でです。
1ヶ月で25%いなくなっているというデータになっているんですけど、
この続けるということ、すごく大事で、
何かを成し遂げる人というのは何かを続けている人なんですよ。
特別なことにつながったかもしれないですし、
特別なことが劇的に起こったかもしれないんですけど、
実際はですね、共通点一つあるとすれば続けていることですね。
もう一つですね、続けることと、続けるために一番必要なこと、
03:01
一番って言ったらダメですね、重要なことなんですけれども、
これは始めることなんですよ。
始めることと続けること、ここがですね、
できるかできないかで大きく変わってくると思っていて、
続けることというのは始めだけできないですよね、多分。
多分というか絶対。
なのでここをですね、重要視しているところです。
というのはですね、ラジオを始めるときに、
最初ラジオ音声始めると5月か6月に始めているんですけど、
そのときに何を言われていたかというと、
ちょっと音声の時代が来るんじゃないかってそのときに言われていて、
そのときは違うプラットフォームで配信してたんですけど、
3年後ちょっとお小遣いになるんじゃないっていうお話で、
僕のところに情報が来ました。
そのとき3年後だったんですね。
結構長いじゃないですか、3年後って言ったら。
今だったら特に来年のことも1ヶ月先のこともですね、
なかなか見えない時代というかですね、状態ですね、なっているので、
今から3年後、3年後じゃ遅いなと思ってもですね、
始めなきゃその3年埋まらないんですよ、実際は。
で、3年って言われててもこの情報時代、加速する時代って早まるんですよね、だいたいが。
おそらく1年後ぐらいだと思ってるんでしょう、そうなるのは。
なので、それを聞いたときに3年かかるんだったらもっと違うことやるとかですね、
始めない方が多いんですよ。
どうでしょうか、3年後このプラットフォームが盛り上がるよって言われて、何人が始められるかなんですよね。
僕は全然3年、3年の間それしかしないわけじゃないんで、それもやるんですよ。
なので他のものが出てきたら、もしかしたら手を出すかもしれないですし、続けながらね。
で、その時に何をしなきゃいけないかというと減らすことなんでしょう。
で、何を減らしたら今そのものを始められるかっていうことを考えるんですね。
で、増やすためのことじゃなくて減らすためのことを考えます。
そんな感じでですね、今1ヶ月私が参加させていただいているSEEDSというコミュニティがあるんですけれども、
1ヶ月経ったんですけど、この1ヶ月配信を続けるとか、1ヶ月そのコミュニティで参加しているとか、
結構分岐点になると思っていて、
いろいろですね、いろんなことが2ヶ月目から第2ステージ、ステップがどんどん上がっていっていて、
06:03
ついていけるかどうか、それが続けていけるかどうかっていうところの分岐点を考えているところです。
分岐点というか勝手にステージって上がってきますので、
で、何か変わったなと思ってもですね、これはですね、ステップアップだと考えてやっていくことがいいんじゃないかなと思っております。
ラジオもそうです。100本目までとか1ヶ月目までとそれからっていうのがステージが変わっていきますので、
始めの頃のメンタルとかですね、モチベーションじゃちょっと続かないかもしれないです。
なので始めたらですね、始める前は始めるというモチベーションですね。
始めたら始めたというモチベーション。
そして少し配信を続けたら続けるというモチベーションに変わっていって、そのモチベーションもまた変化します。
なのでそこをですね、自分で理解しながら進めていければ続けれるとかですね、ルーティンにできる。
実際ですね、僕の考えなんですけど、何かで読んだんですよね。
3週間続けれれば習慣化するって言ってたので、とりあえずですね、1ヶ月で以内にフェードアウトっていうのは多分3週間ぐらいだと思うんですよね。
なので1ヶ月超えている人っていうのは、実はもう25%、100%中の75%に入っていて、それ以降ですね、2ヶ月続ける人っていうのがまた減ってくると思います。
でどんどんいって、3ヶ月4ヶ月っていうのが、1年続けているのが何パーセントになるのかなっていうところまでですね、今はまだわかんないんですけど、
かなり減ると思います。1年続ける人。
というのは、結果が出ないからなんでしょ。やめるのが。
で、1ヶ月っていうのは早いですよね。
何か種を蒔いて、春に種蒔きして、秋に実が成るとかですね。
その期間って結構長いんですよ。
実が成る。その期間を待てずに、すぐに掘り起こしたくなる。種を蒔いてすぐ目が出ないからといって諦めてしまうという状態になってしまうので、
とにかくですね、まずですね、続けている人がいる状態で情報を共有しながらですね、自分の力を続けるという方に持っていくと続けやすくなるかなと思います。
よくするとかっていうのも大事なんですけど、続けるというモチベーションがかなり大事になってきます。
なので、急激な変化とか急激な成長をするよりも、続けるというですね、ところに力を使っていければなと思っております。
そんな感じです。
良ければですね、フォローしていただいて、続きというかですね、これからも見守っていただければと思います。
それではこの辺で失礼します。ありがとうございました。さようなら。
09:09

コメント

スクロール