1. 経営者の志
  2. 691.山口智子さん(フリーアナ..
2024-02-06 11:39

691.山口智子さん(フリーアナウンサー、話し方・聴き方講師)

【人の持つ可能性が光り輝き、希望にあふれる】

私も話し方を教わりましたが、表情が変わるだけで声の印象は大きく変わることを実感しました。

そして、今は話し方&聴き方の研修を企業様に提供しています。
特に聴き方を学ぶことで、社内のコミュニケーションが良くなったとご感想を頂いているそうです。

社内コミュニケーションを良くしたいと考えている企業の方は、ぜひお問い合わせください♪

【今回のゲスト】
フリーアナウンサー、話し方・聴き方講師 山口智子(やまぐち・ともこ)さん
Web: https://mitsukivoice.wixsite.com/tomoko

【こえラボメルマガ】
ポッドキャストに関する情報をお届けしています♪
https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5

サマリー

山口智子さんはフリーアナウンサーです。彼女は話し方・聴き方の講師でもあります。私たちは彼女にお話を伺いました。山口さんはラジオ出身で、現在はフリーアナウンサーとしてお仕事されています。また、彼女は話し方・聴き方の研修も中心に活動されています。

山口智子さんの経歴
声を思いを世界中に届ける、こえラボ。
経営者の志。
こんにちは、こえラボの岡田です。今回は、フリーアナウンサーで、話し方・聴き方講師の山口智子さんにお話を伺いたいと思います。
山口さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
この番組には以前にも出ていただきましたが、ぜひ今回は山口さん自身のことをお伺いしたいなと思いますので、まずは自己紹介からお願いします。
はい、お願いします。なんかとても不思議な感じで、以前はインタビュアとして活動させていただいていた時もあったり、あとポッドキャストでは、たくさんの経営者の方の番組ありがたいことに、私もインタビューでサポートをさせていただいているのですが、今日は岡田さんにお話を聞いていただくということで光栄です。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、そして本題の経歴、自己紹介ですね。
はい。
私はですね、もともとラジオ出身です。で、大きいところで言いますとTBSラジオですとか、あと東京都内の地元密着型のコミュニティFM、そういったところでお仕事を経験して、だいたい6、7年ですかね、経験した後はもうずっとフリーランスで、フリーアナウンサーのお仕事をやっています。
そのラジオの時って結構いろんな方にインタビューしたりとか、そういったことはかなりやってらっしゃったんですかね。
はい、やっておりました。割とですね、スタジオで喋るというよりも現場に出て取材をして、そこから中継つないで中継リポートをするというコーナーとか、あとインタビューの番組も担当させていただいていたんですが、
そういう中で本当カレコレ中継リポートはもう1000カ所以上数数えてみたら、そんなにやってたんだと思ったんですが、それぐらい担当したり、あとインタビューも経営者、著名人の方も含めて今1200人ぐらいは超えているところで、そういったやっぱり現場の中でどうやったら伝わるのか思いが。
それからどんなふうに話を聞くと相手の方が心開いて話をしてくださるのかといったことを、私の失敗経験などもいろんなことを踏まえながら見えてきたものがあったんですね。なので今はそういったノウハウを生かして話し方聞き方研修という企業様向けの講師のお仕事を割と中心に柱に据えてお仕事をしています。
そうなんですね。声ラボでもすごくお世話になっていて、ポッドキャスト番組のインタビューも今だいぶ増えてきてますもんね。
本当にありがたいことに十数番組担当しているので、本当にやっぱりこれは楽しくて、私インタビューというものは当初ものすごく苦手なお仕事の一つだったんですが、今では大好きで、これはおばあちゃんになっても続けたいぐらいすごく好きなお仕事の一つなので、とってもポッドキャストの収録毎回楽しいです。
本当にそれで、うちのお客さんとかも山口さんからいろいろ聞き出していただいて、すごく自分の頭の整理もできるとか、すごくそう言っていただけるお客さんも多いなと感じますね。
嬉しいですね。ありがとうございます。
そういった経験を生かして、今本当に研修の講師の方でも活躍されているようですが、山口さんがやっているこの話し方、聞き方の研修というのはどういったところが特徴ありますかね。
これはですね、話し方、研修とか話し方レッスンって割とあると思うんですが、もちろんそれも大切なので私もやっています。
それはお悩みに合わせてやっているので、例えばあるときは声の出し方、声の大切さを伝えたり、またあるときは話を端的に伝えられるようになりたいというお悩みがあったら、そういったこんな風に文章構成していくと伝わりやすいですよとか、
あとやっぱり笑顔は基本大切なので、笑顔でいい声で伝えて、いい声というか自分らしい声で伝えていくことの大切さとか、そういったものなどお悩みに合わせていろんな視点から伝えています。
確かにそうですよね。私もいろんな方の見てきますけど、その声、笑顔になるだけで声の質が変わって、全然なんか雰囲気変わるので、
山口さんに対応いただいたときも、前後で比べると全くなんか違った雰囲気になっている方もいらっしゃいますもんね。
そうなんです。本当に一番簡単にポイントを変えるとしたら、口角を上げて笑顔で話すんですね。
そうすると、例えば、「みなさんこんにちは、山口智子です。」よりも、「みなさんこんにちは、山口智子です。」の方が明らかに声の響き方、通り方、あと相手にあたる印象が違うので、そこからやっぱりお伝えすると、みなさん本当だというふうに気づいていただいて。
声を聞いただけで本当に笑顔でしゃべっていて、やっぱりイメージできますね。
そうですよね。そしてまたその人の良さが、その声とともに乗って伝わるので、絶対的に最初の第一声とかは、「笑顔の方がいいですよ。」というのは伝えています。
そうですね。こういった話し方も、個別のお悩みも相談されていますが、コミュニケーションとしての話し方とか聞き方っていうところも大切されていらっしゃるんですかね。
しています。その話し方、つまりイコール伝え方をプラスして、それ以上に大切だと私が思うのが話の聞き方ですね。
でも岡田さんもたくさんの方、1000名近くなるんですかね、インタビューされていらっしゃるんでお分かりかと思うんですが、すごく話を聞くということってとっても大切で、
話し方・聴き方研修
有名なビジネス賞を書いているデール・カーネギーも、人生の8割は聞くことで決まるみたいな、それぐらい大切だよって言っている方もいるんですが、そう思うんです、私も。
やっぱり話をしっかり聞くということができると、聞く姿勢とかポイントもいくつかシンプルなものですがあるんですが、それをやっていくと、相手の方が本当に心を開いて話をしてくださるし、こっちもまたどんどん話を聞きたくなるし、
そういう中でその会話ということをしている、会話対話ですね、その中でいつしか信頼関係、お互いを承認しあって尊重しあって、相手のことをお互い好きになってもっと知りたくなるという承認し合う関係、すごくいい信頼関係を築くことができる、私はその話を聞くというのは空間だと思うんですね。
でも普通に話を聞けているとみんな思い込んでいるので、何も意識しない方が多いんですが、これを意識をちょっとだけでもプラスアルファ加えていただくと、途端に人とのコミュニケーションで楽しくなるし円滑になるんです。
今はどういったところでそういった研修されてらっしゃるんですか?
今はいろいろな業界なんですが、例えばIT企業さん、葬儀関係の会社とか、そういったところが今多いです。
受講してみた感想とかいただいた時、どんな感想をいただいてますかね?
本当にとても嬉しいことに、嬉しい反応がたくさんいただけているんですが、まずその話し方にしても聞き方にしても、改めてこうやって意識したことがなかったので、ものすごく勉強になりましたという意見はやっぱり多いですね。
あと、とても嬉しかったのが、例えばIT企業さん向けだと営業の方向けの研修をやっているんですが、営業の方向けではあるんですけれども、なので営業でもすごく役に立ちますというお言葉はいただけるんですが、プラスアルファ、
部下とのコミュニケーションにおいても、全然普段部下にちゃんと伝え、伝わるように話してなかったことに気づきましたとか、部下の話を聞けてない自分に気づきましたとか、部下のことを全然認めてない、承認してない。
なので、いつもわりと否定系で入ってたことに気づいたので、もう早速部下へのコミュニケーション、部下に対するコミュニケーション、あとチームですね。チームでやっているお仕事なので、チーム全体とのコミュニケーションとかも、ちょっと見直しますという声も多くいただけているので、あの底なんですよ、という私は思いです。
やっぱり、どうしても話そう話そうとして自分のことを伝えようとするけど、その前にやっぱりしっかり聞くっていうのってやっぱり大切ですもんね、コミュニケーションでね。
本当にやっぱりさっきも言いましたけれども、聞くということがしっかりできていると、承認というものがその中に私は生まれると思うので、そこが大切だと思うので、それがイコール信頼関係に結びつくので、その大切さをちょっとロジカルな説明も含めて、
あと実際のワークを何回もやりながら、いろんなワークを織り混ぜながらやっていくと、皆さんこう踏み落としていただけるので、そうするときっときっとこの先、仕事楽しいなとか、なんかすごくこういう人たちと働けているこの会社っていいなって思いも生まれてくるはずなので、
そうすると、おそらく離職率低下にもつながるだろうし、やりがいを持って仕事楽しいな、また人生楽しいな、そんなふうに思っていただける方が増えてほしいという思いでやってます。
コミュニケーションの重要性
そうですね。この番組は経営者の志という番組ですので、ぜひ山口さんの志についても教えていただけるでしょうか。
わかりました。私はですね、会社名が株式会社ミツキと言います。私の名前は山口智子ですけれども、ミツキは人の名前ではなくて、アルファベットでミツキ。漢字にすると光る希望と書きます。
これは人が誰しも持っている魅力とか可能性、そこが光り輝いて、それがその人の生きる希望につながってほしいという思いが込められています。
なので、そういうコンテンツを提供したい。そのコンテンツが私にとっては話し方、聞き方、コミュニケーション研修なんです。
コミュニケーションがやっぱりスムーズになれば、絶対にお仕事も人間関係も普段のプライベートでももっともっと楽しいことが幸せだな、豊かだなと思うことが増えていくと思うんですね。
そういったものの後押しができたらなと思っていますので、ぜひこの話し方、聞き方、研修全国に広げたいと思うので、気になる方はお問い合わせお待ちしています。
本当にこのコミュニケーションを会社だけではなくて、ご家庭とかいろんな場面で本当に使える、身につけておくとすごく充実する生活を送れるんじゃないかなって感じますので、ぜひ皆さんも活用いただけたらなと思います。
このポッドキャストの説明欄に、山口さんの会社のホームページのURLも掲載させていただきますので、ぜひそこから右さんのところにお問い合わせというボタンもありますので、そこからお問い合わせいただけたらなと思いますので、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今回はフリーアナウンサーで話し方、聞き方講師の山口智子さんにお話を伺いました。山口さんどうもありがとうございました。
岡田さんありがとうございました。
11:39

コメント

スクロール