00:00
今、とある別の鉱山のところでワーケーションに来ています。
ワーケーションの宿の外で撮影しているので、めちゃめちゃ鳥の鳴き声が入っています。
あまりラグックできないです。
いつ日明かしで知り合いがどこから出てくるかもわからないので、隠れながらコソコソやっています。
この隠れコソコソがバレたら終わりです。
外で静かにやっているので、よろしくお願いします。
今、一緒に来ている人たちは大量のインスタグラマーと一緒に来ています。
その人たちが、僕の高校に外でこれをやっていることに気づかれたら、ネタにされて終わりなので、
ネタにされないようにコソコソとやって、サクッと終わりにする予定でやりますので、お願いします。
めっちゃ田舎に来ています。田舎では鴨川に来ていて、真後ろが自然みたいな感じなんですけど、そんな場所でやっておりますので、よろしくお願いします。
今日は当たり前の基準値は人それぞれということで、
僕が今やっているのは2時間睡眠で、ここで謎にライブをまた迎えるんですけど、
こんなのみんな真似する必要はないよって話でした。
真似せず自分のペースでやっていこうねみたいな話ができればいいかなと思いますので、よろしくお願いします。
じゃあ録音開始してやりましょう。
どうも、Sotaです。
このチャンネルではフォロワー数1万人以上をたくさん配置する素敵という構造を運営したり、
フォロワー数1万、5万、10万、そして20万人を超えるようなインフルエンサーのマネージャーでのサポートを行うエフロードを運営したり、
インスタグラムマネージャーのプログラムウェイブを運営したり、
レンズビューオフサロンのフランチャイズオーナーとして僕にしかできないような一時情報のみを厳選したアプリとしてプライベートになっております。
皆さんも知って、本当に良かったと思う情報のみを厳選しておることいたしますので、
よければフォローのほどよろしくお願いいたします。
はい、ということで、今はですね、現在、千葉県のとある、まだこれはエアビーかな?
なんか分かんないけど、その泊まる施設の場所にいます。
で、そこの部屋の1個の外にいるんですけど、
一緒の部屋には謎たるインスタグラマーの方々が、同じ場所にみんな一緒に座っているんですけど、
その人たちにバレないように外でサラッとライブをして、何事もなかった床のように戻るっていうのが僕の今のミッションです。
ミッションなので、僕の知り合いとかがどこか乱入、インスタライブでもどこでもいいので乱入してきたら即終了みたいな。
そんな感じでノリでやっています。
今日の内容はそれまでに何とかやりたいのが、当たり前の基準値ってのは人それぞれだよっていうテーマですね。
ここについてのお話をさせていただきます。
実は今日これを放送するのが今8時22分ですけど、
今日の朝、お酒とか全く入れずに朝5時くらいまで起きてて、いろんな話を聞いたりしてたんですよ。
朝5時くらいまでいろんな人のいろんな話聞いてて、そこからまた2時間ちょいぐらいだけ寝て、今起きてなうみたいな感じなんで、
03:06
前回の口が酔いできついかつ調子悪い気持ち悪いと違いのお酒が入ってないのでめちゃめちゃ余裕で耐えられてるっていうのがあるんですけど、
こういうのを聞くと俺ってこんだけの睡眠時間すげーだろう感があるけど、そんなことないと、そんなことしないほうがいいんだよ。
昔は当たり前の基準を俺に合わせる感があったんですけど、今はむしろ皆さんも皆さんなりな基準値ってあるから、そこをそれぞれ構成していくのって価値あるよねっていう、
そんな話を今日はしたいなと思ってますので、改めてよろしくお願いいたします。
昨日のまずは返信の方をさせていただきますね。
フォロワーはコントロールするものではないと。
フォロワーってのはこっちがあくまでも何かを近づくものであって、こうしてやろうとかこうして変えてやろうみたいなふうに思う必要はないよみたいな話を昨日はしました。
そちらのコメントの返信をさせていただきます。
まずは遠藤真樹さんですね。
フォロワーさんは操り人形じゃない。一人一人を大事にする小手先のテクニックではない。心に響きような思いを伝えることが大切。
このご意志のアウトプットも練習のためもありますが、私は操刀さんが自分のコメントに答えてくれることが嬉しくて続けている部分もあります。
自分のために丁寧に話してくれる。だからこそ心に伝わってくる。
こんな感じを自分のアカウントを見てくれた人にも依頼てもらうためにもより誠実に向き合っていきたいと思いました。
本当そうですね。僕自身のご意志での一人一人の向き合い方。
もちろんフォロワーさんがすごくめちゃくちゃいるわけじゃないというのもあるし、行動性もいるというのもあるんですけど、
それでも一人一人とできるだけコメントというところを向き合いたいなと思っているし、
どうしてもテキストでのご意志の返信というのはどうしても浅くなっちゃう部分もあるかもしれないですけど、
しっかりと言葉では丁寧に返したいなと思っています。
もしかしたら僕の返してくれて、それで何かをプラスアルファで言ってくれることを楽しみに何か1個コメントを勇気出してやってくれる人もいるかなと思っているので、
そこは妥協せずに、しっかりと1分1分この時間帯までに送ってくれた人のコメントというのは、
1個1個丁寧に返すということをこれからも心がけでやっていきたいなというふうに思っている次第です。
はい、ありがとうございます。
続いてきみさんですね。
フォロワー側に立てば今日の話はおのずすっと心に入ります。
フォロワーさんや見てくれる人に届けたい思いを大切にします。
わずかだけど去年と比べたら今年はメッセージをくださる方も増えました。
あなたに届ける思いを大切にしますよって。
ありがとうございます。素晴らしいですね。
その思いで変化っていうのはなんだかんだすごい大事な部分。
ちょっと1人でも2人でもメッセージ増えるでもいいと思うんですよね、この数ヶ月で。
でも確実に送ってくれる人、確実に何かを気づいて、
何々ですよねとか何々私もそうなんですよみたいな言葉掛けとかメッセージ性っていうのをくれる人、
そんな人が1人でもいいから増えるか、それとも誰もいないかって実は全然違う。
アカウントの価値ってのが数百人レベルで全然違うものだからやっぱりね、
コメントとかが来るようになるってのはやっぱり自分からの思いとか自分から届けたいとか、
06:03
こういう表現したい、こういう思いを届けたいっていうのがしっかりと反映されてるからこそできることかなと思うので、
今後もね積極的にこうやっていただくといいんじゃないかなというふうに思ってます。
はい、ありがとうございます。
続いてミハさんですね。
コメントで自分大好きでしょって言われました。
うわぁ恥ずかしいと思いましたが嫌まってとなりました。
伝わってる1人の人に、自分大好きだから自分を大切にしてること、同じように人も大切にしてること、
そんなふうに解釈して嬉しくなりました。
1人でもいい深く刺さるコンテンツは目指しますってことです。
いやいいんですよね、それでいいんですよ。
やっぱりこう自分を出す、自分を出すってことは、
そのことを100人中100人が好きって言わないじゃないですか。
100人中ね、何人かは嫌いって言うし、
100人中ね、全員が好きでもない、嫌いの可能性もあるみたいな。
それをどこまでバランスをとれるか、
どこまで自分の中のこれはいいよね、ここは嫌いだよねっていうのが
明確に分かれるかってわけじゃないですけど、
それを自分が出し切っちゃって、いいよって分かれるみたいな、
それだったら別にいいと思うんですよ。
でもそれでも好いてくれる人を大切にするというか、
でも自分のこといいよねって言ってみてくれる人にはしっかりと届けるっていう、
その必要を忘れずに持ち続けるってことをね、
これからもやってほしいなというふうに思います。
はい、ありがとうございます。
ついでにトモコさんですね。
自分の思いを投稿しているからか、自分のエゴがどこかにあると
フォロワーさんはすぐ見つかされてしまいます。
逆に自分なりの誠意を込めて作っても、未熟さからアンチに叩かれることもありました。
でも誠意があるなら、深いフォロワーさんは応援してくれるし、
後で温かいメッセージをくれることも多かったです。
テクニックで得られないフォロワーさんからの愛情をいただいてますということで。
ありがとうございます。
本当恋愛だろうが、人間関係全部そうですけど、
小手先のテクニックとかで仲良くなることとか、
そこで小手先のメッセージだったりとか、
何かついてくれるものが増えることとか、別にそんなないじゃないですか。
それよりも心の奥底というか、自分の本心から思いを届けたいとか、
こういうメッセージ、こういうのを伝えたいとか、
こういうのを届けたいとか、見せてあげたいとか、
伝えたい、変えてほしいとか、
そういう心の底から出てくる、そういうところで一方的に何かを作っていくってことが
最終的にフォロワーさんが、この人だったらいいなとか、
この人は好きかもしれないとか、
というふうに思って何かを返してくれるきっかけになるってのがあるから、
やっぱり本心から、テクニックではなくて、
じっかりと精神繊維の自分の思いを、
英語でもいいんですよ最悪、最初は英語でもいいと思ってて、
それでもいいから、まずは自分の思いや自分の伝えたいものっていうのを最大限、
自分のできる部分の最大限をちゃんと表に出して、
広めて伝えていくってこと。
そこを一生懸命やっていただくことが、
まずは皆さんの辺から大きな一歩になるんじゃないかなと思ってますので、
ぜひ意識していただければと思います。
ありがとうございます。
続いてこみさんですね。
確かにソータさんに操作されている、悪く言えば支配されていたとしたら、
怖くて気味が悪いなと妄想してしまいました。
芯がない状態でテクニックでフォロワーしても、
09:01
ご来店も継続でアクションを起こしてもらえるとは限らない。
群れ、大衆として見るのではなく、
フォローやアクションを起こしてくれる一人一人に届けていきます。
そしてどうしたら見てくれている人と通じ合い、
コミュニティの一人になることを認識してもらえるのか、
これまでソータさんとの関わりを通して、
今一度考えてみようと思いましたということで。
ありがとうございます。
本当に僕がこれで皆さんのことを実は操作しています。
コントロールしています。
こういうことの誘導の目的ですみたいなことを、
実は心のどこかで思っていたら、
それって結局見透かされるし、
皆さんが気づくと思うんですよね。
本心でマジでないんですよ。
純粋に届けたいというか、
こういう思い、気づきとかを純粋にシェアしたいという思いと、
少しでも講座性の継続のきっかけと、
皆さんの何かの習慣、
朝の習慣になってほしいなという思いでやっています。
上記していますよね。
人とワーケーション合宿来て、
この朝から謎の外で、
一人こそこそ隠れながらライブやっているんですからね。
純粋に考えたらアホっすね。
僕がこういう立場の人間を見ていたら、
こいつやべえなって思うぐらいなことを今やっている気がするんですけど、
でも僕からしたら、
そうやって周りから同じようなタイプの人たちから、
やばいと思われようが思われまいが別に、
ここはどっちでもよくて、
それ以上にこれをやらなかったことによる、
自分との約束を破ることだったりとか、
皆さん待ってくださっている皆さんに、
このコンテンツをお届けできないって方が、
僕にとってははるかにマイナスだから、
それはね、やっぱり何があっても続けたいなと思っているからこそ、
こうやってできるし起きれるしっていうのを思っていますので、
でもこれができるのも、
本当に心から皆様が、
前遊びで待ってくれて、
一人も聞いていないことではなくて、
むしろたくさんの方々が楽しんで聞いてくださっているっていうのがあるから、
今もできているので、
本当に感謝しかありません。
改めてありがとうございます。
続いてまみさんですね。
有名人であったとしても、
ライブで自分のコメントを読み上げて答えてくれる人と、
ただ画面の向こう側で見ているだけの人だと、
心の距離が違うなと感じます。
勝手ながら以前と今で、
沢田さんのボイシーを含めて、
諸々の受け答えが変わったのはすごく感じていて、
本当に心から感謝しています。
いつもありがとうございます。
だからこそ、私も頑張らなくちゃ。
何か役に立ちないなと思うことも多くなりました。
まだ私は投稿でコメントをいただいている数も少ない状態ですが、
今コメントしてくれている一人一人を大切にしています。
ありがとうございます。
そうですね。
僕もなんか、
今日も結構その発信者のね、
その界隈というかね、
人たちと今一緒にいるんですけど、
なんか言われたのが、
沢田君ってめっちゃこの半年とかでめちゃくちゃ変わったよねって言われたんですよね。
さすがとしか言いようがないです。
負けたのはあれですね。
さっきのやつですね。
頑張ってます。
みんなから最近言われるんですよね。
沢田君ってめっちゃ変わったよね。
いい意味で丸くなったというか、
いろいろと話しやすくなったとかって思うんですけど、
僕にとっての大きいターニングポイントは、
こういうタイとかでいろんなところに顔を出すようになって、
いろんな人と関われるようになったっていうのも一個なんですけど、
もう一個僕の中で大きいのは、
このボイシーっていう存在なんですよ。
本当に。
ボイシーっていう存在が、
僕自身をすごく変えてくれた。
自分という存在を客観的に常に見続けることができるんですね。
12:01
ボイシーっていうプラットフォームでは。
自分の1年前の僕とか、
もっと前の僕とかをずっと見続けることができる。
それを今、
これって自分こういうんだんだ、
自分ってこういう感じなんだっていうのを見ると、
もっとこういろいろ考えなきゃなとか、
もっとこういう可能性があるんだ、
もっとこういうのを捉えて、
もっとこういう変化、こういうことできるよねみたいなところを
気づけるみたいなことに
変わっていくってことがあるんで、
そこに気づけるようになってから、
自分自身も変わったんかなっていうのが
一個思うので、
そこがね、
ボイシーに全部残ってるってのは面白いですよね。
自分が一番ヤバかった頃に、
一番めちゃくちゃ尖ってるし、
めっちゃ強い言葉を使ってた頃とかの時期も
残ってるんですけど、
あの頃の僕は、
今自分が見ても怖いなって思うぐらいなんで、
うーんって感じがします。
でも、
その頃もあったからこそ、
今の自分もあると思ってるので、
一緒にね、経験としては良かったですけど、
今の自分のこの感覚ってのは
すごい大事にしたいというか、
一人一人とか、
人をね、一生懸命大事にするっていう姿勢はね、
忘れずに持っていきたいなという風に思っています。
はい、ありがとうございます。
続いてりょうさんですね。
自分がフォロワーとしてコメントをすることを考えたとき、
コメントされるのは嬉しくない。
コメントされるのは嬉しくない。
コメントされるのは嬉しくない。
フォロワーとしてコメントすることを考えたとき、
コメントされるのは嬉しくない。
人にされて嫌になることは他人にしない。
子供の時から親に言われてたことですが、
自分がコントロールされて嫌なら、
他人をコントロールしちゃいけないですね。
ソートさんの話で改めて考えさせられました。
ありがとうございます。
これからはアウトプットの練習をしたいので、
コメントしていこうと思います。
ありがとうございます。素晴らしいですね。
初めてのコメントをいただきましてありがとうございます。
本当にこういう一言のね、
勇気ある一歩というか、
また増えることによってまた誰かの勇気になるので、
これは僕としてはめちゃくちゃ嬉しいです。
本当に人にされて嫌になることは他人にしない。
いじめの頃から言われてるのは、
言っちゃえば至極当たり前なことだけど、
至極当たり前なことだけど、
インスタになるとアンチコメントとかあって、
しやすかったりとか、
無意識にしちゃってる人とか、
無意識に表現する人っているけど、
これって結局コントロールしたいって思いが、
乗っかってる状態で何かをしてるっていうのがあると思うんですよね。
でも、結局
自分で客観視して、
一歩引いた状態で見れば、
これ、わざわざ今言わなくてもいいよね、
今そんなことは考えなくていいよね、
みたいなことに気付けるじゃないですか。
そうすると、
いやいや、コントロールしようとしてるな、
自分ってなると、
もっと主体性を
もっと丁寧に
持っていってあげられるとか、
子供の主体性とかも全部そうだと思うんですけど、
判断を相手に委ね合ってあげるっていうのは、
一個大事なポイントになるんじゃないかなと、
個人的には思ってるので、
いいコメントだと思います。
ありがとうございます。
続いて、おはるさんですね。
15:13
ありがとうございます。
いやそうですね、
ダークサイド側にいていうのは、
そういうのも振り返ったりした時に、
自分の1年前とか、
このちょうど1年前は本当に尖ってたし、
ダークサイドですね、あれは。
っていうのは感じます。
おかげで今は
光の側にいるかって、
わかんないですし、
もっと自分の人間的な成長とか、
CL側の教育者としての成長っていうのは、
心からやっていかないとなと思っているんですけど、
当時はやっぱり、
ダークサイド側感は強かったなと、
個人的にはすごい反省としては思っています。
そういうことから、
僕のことを見てくださってる方とか、
ずっと見てる方っていらっしゃると思うんですけど、
少しでも自分の変化、
ありのままを見せたいなと思ってるんですよね。
隠す必要がない。
てか、
もともと隠しても良かったんだろうけど、
言わなかったら気づかなかったかもしれない。
言わなければ、
気づかない人もいるかもしれないけど、
そういう存在の全てが、
ボイシーと元前の発信で、
全部人生のプロセス成功の中に残ってるから、
自分がどう変わってきたか、
今の自分が、
どうこの物事を捉えているか、
っていうものを一個一個大事にして、
その表現とかを皆さんにそのまま届けたいと思ってるんですね。
そうしなければ、
やっぱり、
僕自身も変わってきたんだよってものを見せていきたい。
ボイシーは常に、
一時期上から目線な時もあったと思うし、
すごく効いててきつい時もあったと思うんですけど、
そうじゃないんだな、
気づいて、今みたいな自分になってるんですけど、
そういうのも、
ありのままを残すし、
反省するべきところは反省して、
変えるべきところは変えて、
自分の人間として成長すべきところは成長して、
本当に教える人とか、
届ける人とか、
講座として信じて入ってきてくれてる人とか、
僕のコンテンツを手に取って見てくださる人、
一人一人が、
この人変わったな、
この人一生懸命成長しようとしてるんだなってのに、
自分もじゃあもっと頑張ろう、長期視点で頑張ろうと思う、
そんなきっかけになれるように、
これからも精進はしていきたいな、
というふうに思ってます。
ありがとうございます。
続いて、けんぞうさんですね。
フォロワーをコントロールしようとすればするほど、
実は一番自分が
コントロールされていることに気づきました。
反省の法則の話でも思いましたが、
インスタは人生そのもので、
全部が人と人とのコミュニケーションですよね。
変身の速さや、
投稿内容のメッセージ性など、
大小はありますが、小さなことでも、
人に感情がある限り、ファンにもなれば
アンツにもなると思いました。
ありがとうございます。
本当にこの変身もそうだけど、
人の感情を動かすということは、
プラスにもマイナスにもいくんですよ。
どんな人でもエヴァンゲリオンが
全員好きなわけじゃないと思うし、
千と千尋の神隠しとかが、
100人中100人が好きとは限らない。
君の名とかもそうじゃないですか。
なんかあるから、
18:00
全員が全員も
好きになるとは思えないけど、
1人が好きで
9人が嫌いでも、
その1人の好きのために届けるって、
めちゃめちゃ価値があると思うし、
そういう発信者って長く生き残ると思ってますね。
それを10人中10人に好かれようとして、
当たり障りもない、誰でも言えるような
一遍倒の発信をする。
というのは、意味がないと思ってますね。
それじゃ意味がないじゃん。
いらなくて、その1人に届くための
全身全霊。
9人に嫌われてもいいから、
届けたいものを全身全霊届けるようなコンテンツ。
っていうのを個人的には
作ってほしいなと思ってますね。
それが思いだし、それが心だし、
それが結局応援してくれる
本当の意味のファンを作る。
小手先のファンか、DMがいっぱい来ることのファンかじゃなくて、
思いが届いて、思いが乗った声が
届くようなファンか、
っていうものを作れるんじゃないかなと個人的には思ってます。
はい、ありがとうございます。
次でとしぱぱさんですね。
バズるパターンみたいな
テクニックへの捉え方を変えないと。
今回の放送でそう感じました。
未だどこかでバズる方に
はめることを目的に投稿作成している
自分がいますと。でも意識すべきは
フォロワーさんや視聴者が見やすいかどうかですよね。
自分らしさや理念を軸にして
伝えるために必要ならテクニックを採用する。
そんな気持ちで見ていただける
コンテンツを作り続けます。
ありがとうございます。本当にめっちゃいい話ですね。
これめっちゃいいことを言ってて、
何が大事かっていうと、バズる方に
当てはめるとか、バズる投稿の方とか
テンプレートとか、
キャッチコピーとか
すべてそうなんですけど、根本にあるのは
人を動かしてあげて、正しい方に
導くための武器として
使うものなんですね。
あくまで武器でどう使うか
よく言うのが包丁って別に
包丁って正しい使い方をすれば
料理を美味しくするための
いい
武器になるわけじゃないですか。だけど
これって一歩間違えたら人を
殺めてしまう可能性だってあるわけじゃないですか。
結局物扱い方だし、これを
すべて妄信してもダメだと思うんですね。
使い方を知らなければ、どんなに
強い武器も使いこなせないと思っていて、
人のためとか、人の心とか
正しい方に導いてあげるとか、
利面に沿った人たちを連れていってあげるとか、
本当に届けるべき人に
最大限の価値を届けるために
キャッチコピーとかを意識するとか、
バズる方のこのテンプレートに
その思いを乗っけるために乗っけて
届きやすくするための手段として
使うのはめっちゃ僕はいいと思うんですけど、
手段が目的になっている意味が発信しちゃったり
これさえ入れておけば絶対バズるでしょ
これさえやっておけば
めちゃくちゃうまくいけるでしょ
マネタイズするけど、これさえやれば
こういうのをすればみたいな
そこに自分の意思の敗罪がない
それは僕はちょっと違うんじゃないかと思うけど
しっかりと自分の意思とか
理念とか思いとか乗った状態で
それをより届けて
最大化するために
ちょっとだけバズる投稿の
テクニックとかを使うみたいな
そういうバランスでコンテンツを作っていく
というのはめちゃめちゃ価値があると思うので
その捉え方をしてみると
すごく気づきの視点も多いんじゃないかな
というふうに思います
ありがとうございます
21:00
続いてコメさんですね
相田さんが講座席一人一人に合わせたアドバイスを
してくださったり、自分ごとのように
大事にしているのがとても伝わります
小手先だけでなくて、どれだけ相手の心に届けられるのか
大事にしますということで
ありがとうございます
実際にオフ会とかも来てくださりありがとうございました
そこを目
大事にしていることですね
本当にその一人一人
というか、自分の生徒の場合だと
もちろんその人の
過去経験もそうだしアカウントもそうだし
分かっているからその人の性格感とか
そこから一人一人を見たいというのもあるし
純粋に一人一人のことを
考えて一緒に作っていくというのが好きなんですよね
もともと
そういうのが好きだからこれからもやっていきたいなと思うし
それの近しい体験というか
疑似体験をVoicyとか
ライブとかYouTubeのコンテンツとかで
してほしいなとは思っています
だから一人一人このVoicyとかも含めて
聞いてくれる一人を
大事にしたいなと思うし
それをより良くするためにできる部分とか
やれるべきことというのは
徹底して今後も
やっていきたいなと思っていますし
オフ会はこれからもっと積極的に開いて
見てくださる人、聞いてくださる人に
しっかり届けるということは忘れずに
やっていきたいなというふうに思っています
ありがとうございます
次に三谷子さんですかね
自分のしてあげたいことと相手のしてほしいことが違ったりして
自分のしてあげたいことは
自己満足だったりすることがあるように思います
コントロールすることなく
相手の気持ちに刺さるようなことは
自分がしてあげたいことではなく
相手のしてほしいことを察知して
してあげられるようになれると
自然体で良い関係になれるのではないかと感じました
ただそれが難しかったりするので
できるように心解けていきたいです
コメントの内容がずれていましたらすみません
全然むしろ素晴らしく自分なりな
言葉にしていただけていて
本当にそうで
相手の気持ちとか
相手がどうして欲しいかを察して
それを前提としてやっていくのがめちゃくちゃ大事だし
心から自分が届けたい思いを届けるのも大事なんですよね
その相手のことの感情を先を読んであげて
こう言ったらこう感じるようになった
この人がこう感じてもらうためには
自分はこうやって言ってあげようとかも
さっきの心から伝えたい思いとか
こうなりたい
自分これを伝えたいというのを
最大限伝えるためには
相手はきっとこう感じるから
2点3点を考えて言ってあげるとか
相手に気づかせてあげる
相手に何かを伝えて気づいてもらう
気づかせてあげる
その人がすごいな良かったなって思ってもらえるような
言葉掛け声掛け
表現をするっていうのが大事なんですね
そこもかなりこう
いい視点で気づけてるのでめっちゃ大事だと思います
理念とかが前提として自分があるから
それを楽しく相手に届けて伝えて
実感してもらうためには
自分は何を伝えて
どう相手に感じてもらうに必要があるのか
そこはコントロールじゃないですね
相手の感情とかをよく察知して
自分は別にその本心で思ってる
でもこう言ったらこう感じるからもっとこうやって
言ってあげようって言って正しく伝える
その力ってめっちゃ大事だと思うんですよね
そこの自然体の感覚っていうのを
距離感はねめちゃくちゃ大事にしてほしいなと
いう風に思ってます
はいありがとうございます
続いてリリさんですね
24:00
フォロワーさんとのやりとりで学びや気づきが得られ
インスタを楽しめています
そして他の方のコメントにもありますが
コメント返しが嬉しくて有益で日々
真っ当な良い影響を受けています
私もフォロワーさんやコミュニティメンバーにとって
そんな価値を提供できるよう
人間力を磨きますということでありがとうございます
ありがたいですね
そうしてこうご意志で僕がこう返してくれる
今日みたいなこういうのを楽しみになってくれている
人がいるっていうのを考えると
コメント返しにこうする文化を作って
よかったなと思いますね本当は
最初の部分で
これの結果また何度も言うと循環生まれて
また新しい人に届いたりするわけじゃないですか
それもすごい僕にとっては大事やなって思うし
それを待ってくださる人がいる
その本人もやっぱ待ってくれてるし
それをこれを読んでくれる
読むことで周りも
誰々さんのを読んでくれるのを待ってる人も
きっといると思うんですね
そういうこの輪とか循環をもっと増やしていきたいし
聞いてくれる人が
全員とは言わないけど
一人でもいいから一人ずつ一人ずつ
本当に一日一人でもいいし
一週間で一人でもいいかもしれない
新しく挑戦してコメントして
それを頑張ってみるっていう
そんなね週間作りをこれからも作れるように
頑張っていきたいし
僕もさらに一人一人をちゃんと見て
返せるよう心掛けていきたいなって思ってます
ありがとうございます
ついでにこういうやつさんですね
フォロワーさんは
フォロワーさんでその人の人生生きてて
私がコントロールできるものではない
小細工ではなく根本的にどうしたら喜ばれるか
インスタだとなぜか忘れてしまいますが
人間の付き合いと考えたらわかりますね
ありがとうございます
あくまでもフォロワーはフォロワーではなく
人なんでねその人の人生があるし
本当にその人の人生そのものがあるから
それをどれだけ
表現できるか伝えられるかだと思うんですよ
個人的にはね
だからそこを
どれくらい付き合いだろうが
なんだろうが長く
作れるか
その根本を忘れなければ意外と
なんとかなると思ってるんですよ
根本を忘れないっていうのはめっちゃ大事で
だからフォロワー一人一人を見ようねって
フォロワーを見ようねってよりかは
その人の人生を見ようねってほうが
合ってんのかな
そんな気がするその人の人生そのものを
考えようねとか
このボイシーとかのコメント返信も
その人の背景を考えて返すみたいな感じですかね
知ってる人もいるし
まだね直接お会いしたこともない人もいるけど
知ってる人だったら
存じ上げてる人だったら
その人の背景を考えながら言葉を作っていくみたいな
そういうのをするだけでも
変わってくると思うんですよ
何気ないようと思うとか
意識しようと思うとか
何気ない微妙な意識でもいいから
やってあげること
ほんの少しでもその意識を忘れずに持っていくこと
それ自体に価値があるって僕は思ってるので
そんなことができるような人を
増やせるように
ボイシーのコメント返信も全身全霊で
やっていきたいなという風に思ってます
ありがとうございます
続いてことさんですね
フォロワーさんはリストじゃないって話と
少し繋がるお話でした
個人的にうーんって思います
目の前の人よりのためにと思うなら
もちろんコントロールしようなんて思わないはずです
27:00
フォロワーも人
感じ方も人それぞれ
刺さる人に刺さるとこを心がけて続けていきたいと思いました
ありがとうございます
本当そうなんですよ
フォロワーはリストでもないし
人なんですよ
本当に大切な人で
僕らがアフィリエイトだろうが実写商品だろうが
真似たりするときには
その人の人生を背負うことになると思ってますね
今の僕の思う人生を背負うっていうのは
今の自分の感覚的に思う人生を背負うのは
その人と一緒に伴走して
その人の人生そのものの
再設計をするぐらいの覚悟だと思うんですよ
僕の場合
自分がやってるインスタっていうところで
教えてるのは
皆さんの日常生活そのものから
気づきとか考え方とか
そもそもの視点を変えたいと思ってるんですね
そうするには人間力を上げることによって
インスタの力が上がるっていうのが
今の僕の考え方なんですよ
人間性人間力
その人の人間的な力の器を上げることによって
結果フォロワーが
共鳴され感化されついてきて
一瞬まで変わっていく
そんな気がするんですね
ってなったときに
売り上げだ売るんだとにかく
商品を売れ真似たいぞだ
訴求しようってのは
本当に二の次というか最終手段だと思うんですね
それが出来上がって届けるべきものが
明確になって
これは全身全霊届けなきゃいけなくなったときの
最終手段であって
それはいきなりやるものではないかなって思うから
僕はこのことさんがおっしゃる通りの
人っていうのを大事にして
その人に一人にたった一人に届く手紙を作れるような
そんなコンテンツを作っていただける人を増やせるよう
これからの発信を
していきたいなという風に思ってます
ありがとうございます
続いてまーちゃんさんですね
とっても共感しました
私はフォロワーさん一人一人を大切に思いたくて
フォロワー教育くれれば勝ち
みたいな運用ができなくて
発信で集計を得ることは向いてないのかなと
悩んでいた時期があります
悩んでいた時期にトモコさんの日々の投稿から
少しずつソウタさんの考え方や教えに投入させ
今こうしてボイシーを聞いて
webを受講しているところです
今回のボイシーを聞いて改めてソウタさんに出会わせてくれた
トモコさんにとても感謝してます
ありがとうございます
トモコさんキーがありがたいですね
本当に嬉しい限りですありがとうございます
本当にこう売れれば勝ちとかフォロワー教育
教育じゃないねみたいな感じだし
教育って言ったら僕のね
専門領域の教えるって言うのって
人に気づかせ学ばせ
その人が成長することが教育だと思うんですけど
フォロワー教育じゃなくて
その人を習熟させるみたいな
マネタイズの餌にするぜみたいな感じがして
僕はあんま好きじゃないですけど
なんかこう収益を得るって言うのって
本当は収益を得ることが
なんでみんな在学感が出るかっていうと
この界隈の考え方が
売り上げのためだからなんですよね
しかし本来だったら収益を得るっていう
本来お金をいただく者の総量が
増えることって言うのって
僕らが価値提供した総量が増えてる証拠なんですよね
僕らが他者に対して
何かの価値とか
自分のできる発揮できるバリューや価値や
思いっていうのを最大限提供した対価として
返ってくるものの最大値が上がるってのが
収益が上がるっていう考え方が外れますよ
そしたらその収益が上がれば上がるほど
30:00
本来誰かに価値提供したりとか
誰かに何かの気づきを与えるってものの
最大化をできてるんだから
むしろいいことなんだよね
ってなるとプラスの考え方になってないって思うこともできる
ってなるとマネタイズの根本から
考え方が変わってくるんですよね
マネタイズっていうものの額が上がることは
人の人生を変えてあげて
良い方向に持ってあげた最大量が
今の自分の収益であるって考えたら
よりね、あーじゃあ収益ってかって
良いことだなって思える
根本の業界の根本から書き換えないといけないと思ってるから
まずはね、伝えられる人に
この考え方を伝えていきたいなと
思ってます
続いて星野えりさんですね
今日も聞いていて心温まる放送となりました
今月16日のオフ会の日に
初の共感セリフを投稿しました
普段はそんなに気にしない再生数ですが
回らなかったら寂しいなってどこかで
思っていました
実際そんなに回らなかったんですが
ちょうど一昨日、最近インスタのフォロワーになってくれた
職場の先輩に、インスタの動画見て泣いたのは
初めてだよ、ありがとうって言ってもらいました
いつも沢田さんが言ってくださる
目の前の一人に届くようにの言葉を体感した
瞬間でした
今後も頑張ってもらえるような
投稿を続けたいです
いい成功体験ですね
その小さな成功体験はめちゃめちゃ大事にしてほしい
やっぱりその
大衆に何千回何万回届くのが
正義時っていうよりも
僕はどっかの一人
この日本に住んでいる
どっかの一人に深く刺さり
その人に何か気づき与え
何か思いを乗っけて
何かその人が泣いたり
感動したり救われたり
その人が笑顔になったり
明日の活力になったり
今日を生きる希望になったり
そうなれる発信者が僕は発信者だと思うし
それがインフルエンスだと思うんですよ
影響与える人
インフルエンスってのは影響与える人
つまり
認知させる力以上に
目の前の人に何かの価値を
提供できる力
これは僕はどんな人でもできると思ってるんですよ
別に大衆に何百万何千万とかを届ければ
別に一番人ができると思ってないんですけど
目の前の誰か一人に対して
心に刺さるようなコンテンツを
届けるっていうのは僕はどんな人でもできると思ってます
それが
型に当てはまったような投稿ではなく
自分の思いが乗った投稿
そんなのを作れる人
思いから届けられる人
そういう人が増えてくれれば増えるほど
このインスタって業界はより健全なものになるし
より良いものになるし
見てる人が心を救われるような
そんな投稿コンテンツになるんじゃないかな
って個人的には思ってる次第です
ありがとうございます
次てりゅういちさんですね
目の前の一人のためにとても共感です
フォロワーという括りで総称してはいるものの
みんなの一人一人の人間であり
人生がありその人のドラマの中で生きている
このそれぞれのドラマにどんな影響を与えることが
できるのか重要なのかと感じています
僕は音楽が好きで子供の頃
何度も救われました
作詞作曲された方がどんな意図で曲を作ったのか
わかりませんが
確かに僕にとって救いになっていました
そんなあの頃の僕みたいにインスタを通して
いろんな運用を目指していきます
歌詞もそうですね
これは僕の自分は主人公にならなくたっていい
33:00
という放送と
平手ゆりなの話と近いかなと思うんですけど
本当にそうで
僕も結構曲で救われたことってあるんですよね
人生めっちゃつらいなとか
なんでこんな風に
目の前が毎日こういうことの繰り返しなんだろう
って思った時には
バックナンバーのベルベットの歌っていう曲を聞いて
すごく落ちた時には
勇気づけてもらったりとか恋愛の時とか
クリスマスソングとかね
今まさにだと思うんですけど
愛曲たちってなぜか僕らを奮い立たせてくれるし
なぜか声を届ける
希望を与えてくれたり
何か前に進もうと思う
何かそんなきっかけ希望をくれる
そんな歌詞とかがあると思うんですね
そこにはやっぱり
そのアーティストの背景、バックボーン、思い
本気で届けたい
それこそこないだの
ちゃんみんなの美人っていう
ファーストデッキ見ましたけど
歌い方表現に本気で届けたいんだ
っていう目の前の
画面越しにもいいから聞いてくれる
全身全霊で本気の思いを届けたい
っていうそれが心震わせる
それがインスタグラマーには
まだ足りてない人が多い
足りてなさすぎる
そこには売れたいからっていう
売れる大衆向けを超えた
自分が届けたいものを届けたいんだって
アーティストとしての表現力が乗ってると思っていて
それらを僕らインスタグラマーは
身につけたいなっていうのは
ありがとうございます
続いて佐藤さんですね
放送の中の話題でテロップズレ
私はそれを毎投稿を意識してきました
しかし何度やっても変わらず
そしてある時気づきました
佐藤さんが検索するときにテロップズレを指摘するのは
テロップズレを意識していけば
他も良くなっていくかなと思いました
一派のこだわりに神が宿る
細かいところにこだわれば
必然と他も良くなっていくと感じました
それがきっと見てくれる人に刺さる投稿になるんだと思います
ありがとうございます
マジでそう思うし
上手というか
コンテンツがめちゃくちゃちゃんとしている人ほど
すごく丁寧に
何度も投稿を見返しているし
こだわりを持っているし
超細かい部分まで
徹底的な意識を入れていると思うんですね
僕は今
インスタ攻略
正直出せるもんじゃないみたいな
攻略になっていますけど
やっぱり検索するときとか
人が作っているものとかを見るときは
これって誰に何の価値を
どう届けたいのっていうのを超えた
これを見た人に何を感じさせるの
どう思ってほしいのっていう
映像も全部そう
映像だろうが投稿の流れ
表現とかは全部見てくれる人が
何を感じるのってところ
ここを全身全霊で徹底的に意識した
そんなようなコンテンツメイキング
っていうのはいっぱい
もっと言ったら0.01%の細部のこだわりっていうのが
神を矢空して
本当にそれが100%の全体を変えるぐらいの力を
持っている僕は思っているので
だからこそ僕は妥協をさせない
いわゆるコンテンツとしての妥協は
基本的にさせたくないな
自分の生徒には特にさせたくないし
本気で向き合うって人を
持ってほしいなって個人的には思ってます
ありがとうございます
続いてまこさんですね
36:00
インスタを始めた当初は
承認欲求の塊でした
最近は自分の投稿の価値について考え
事業者のようになるマインドセットを聞き直していたところだったので
とてもタイムリーでした
マインドセットのウェーブですね
価値のある投稿にしようと原稿を練っていると
実際に考えが舞い降りてきて
その事柄の自分の価値さえ変えてくれることがあります
沢田さんのボイシーのおかげで
日常が変わっています
昨日のボイシーと本日のコメント返信で
改めてコメント返信で完結するということが体験できました
いつもありがとうございます
こちらこそありがとうございます
ウェーブのところとかも含めて見ていただきました
本当にありがとうございます
そしてこうして日常が変わっているっていう
そういう人が一人でも増えているっていうのが
僕のボイシーでやりたかったこと
これまでの昔のボイシーと違って
皆さんの人生を何かしらの
新しいきっかけとか
この皆さんが僕と接していない時にも
何か気づいて
沢田さんが言ってたこれかとか
辛い時とか大変な時とか
下向いて何か前を向きながら
って思っている時にも
もう一歩踏み出すとそんな勇気を与えられる
そんな放送にしたいと思っています
そのきっかけが
こうして作れている
ウェーブって波が広がっているってことを
コメントで実感できるのは僕も嬉しいし
こうしてコメントを読ませていただいて
返信させていただけること
そこに改めて感謝という気持ちしかありません
いつもありがとうございます
ラストユキエさんですね
嫌われる勇気など色々な本にあるように
相手をコントロールしようとするのではなく
自分が変わることが大切とよく聞きますが
フォロワーさんに対する姿勢も同様なんですね
相手は自分を映し出す鏡
これもフォロワーさんは自分を映し出す鏡とも
言えるのかなと思います
重いのこもっていないアカウントを運用したら
薄いフォロワーさんしか集まらないし
SNS上というオンラインでもリアルなオフライン上でも
同じですね
本当そうです
マルチで集まっている人たちと
仲良くするってあんまりしないじゃないですか
あくまでも仕事関係とか
発信者同士も金稼ぎのため
ローンチのため
マーケティングのためで集まっている人たちって
本当の意味の関係性がないんですよ
仲良さそうじゃない
ただ上手い面で付き合ってるだけみたいな
お互いの性格とか言ってるだけ
それって意味がないと思う
その奥底から一緒にいたいっていう
心から一緒にいたいとか
心の奥底から出てくる
その思いとかで関わるのは
オフだろうオンラインだろうが大事
僕だったらこういう会とかでも
そういう人を一人でも作れるように
僕はこういうとこ出て
その価値観理念とかの大事さを
もっとみんなに伝えていきたい
色んな人に気づいてほしい
特にこういう会のところに来る人たちって
レイヤーがかなり上がってしまってるので
1年前の僕の
ダークサイドに落っこちちゃってる時と同じ道を
たどってる人ってやっぱりいっぱいいるんですよ
ダークサイド側に落っこちちゃってる時と
感覚的には似てるんだろうなみたいな
そういう人にそうじゃない道もあるんだよってことを
気づかせられるような
そんな存在に今後もなれるように
道しるべになれるように
収益力ではなくて
人間の器として誰よりも
成長した人間になれるように
これからも僕自身全身全霊で
39:00
頑張っていきたいなと思ってますので
引き続きよろしくお願いします
いつもこうしてコメントくださりまして本当にありがとうございます
今日のコメントは特に嬉しいものも多くて
僕自身も勇気づけられました
それなのにこんな
こそこそ隠れた外の鳥のさえずりがなく
中でやってるっていう
まじですいませんね
外で
これを客観的に見たら
自分何やってんだ
やばい奴やなって感じが半端ないですけど
言えてよかったです
改めまして本当にどうもありがとうございます
こんな感じで毎日
コメント返信等々丁寧にできるように
一人一人と
コメントが僕と皆さんの一番の接点なんですよ
特にボイシーってのは
どうしても一緒のコミュニティだと思ってるし
僕らも仲間だと思ってるんですよ
皆さんも僕も仲間だと思ってるんですけど
コメントがなければどんな人が聞いてるかって
分からない
別の回とかで聞いてますボイシーって言ってくれて
初めて気づくってこともあるのでそれも嬉しいんですけど
コメントがあると気づけること
コメントがあるとこういう人が聞いてるとか
こういう思いを感じるんだっていうのが分かるから
新しい循環とみんなが楽しみにしてる
みんなが待ってるってものを繋がっていったりもするから
できれば初めましてとか
今日も一人いましたけど
初めましての方とかでも結構です
ということでぜひ
何かいい勇気を出してコメントくださったら
すごい嬉しいなと思ってますので
よろしくお願いいたします
毎回コメントのところに出てきたりとか
ありがたいことにいいことを言ってくださる
過去のところとかの話とかも
全部体系的にまとめたマインドセットプログラム
WAVEですね
皆さんもきっと気づきとか
今になったからこそ
今の皆さんが理念とかを知ったからこそ
もう一度ゼロから30日間
そしてその後限定コンテンツとして
他でも出してないものを
4ヶ月間送るんですけど
それを通して
今の皆さんだから気づける視点って
めちゃめちゃあると思うので
よければコミュニティの参加台でも
持っていただいて
手に取ったりとか興味ある方は
概要欄の方からマインドセットプログラムWAVEの方を
ご覧になっていただけますと幸いですので
よろしくお願いします
ぜひコミュニティもあるし後悔はさせない
つもりです
今の皆さんが学びながらWAVEを学んだら
めっちゃ成長するのは間違いないので
よければチェックのほどよろしくお願いいたします
はいお待たせしました
じゃあ本題の方入っていこうかなと思うんですけど
当たり前の基準は人それぞれ
ってことで
ついにお前がそんなこと言うのかっていう話かもしれないんですけど
昔はね
俺がこんだけやってんだからお前らもっとやれよ
っていう予感が半端なかったと思うんですよ
本当にその節はめちゃめちゃ申し訳なかったな
って思うんですけど
今僕が考えるのは当たり前の基準って
本当にその人にとっての
当たり前ってやっぱり難しいと思うんですよね
そこを書き換えるっていうのって
僕にとっての当たり前は
皆さんにとっての当たり前では絶対ないと思うんですよ
だから僕は成果を出した目だったら
毎日投稿するなんて当たり前だと思ってた
とか昔から言うべきじゃないですか
それは皆さんにとっては当たり前ではないと思うんですね
そう
そういうこと
その当たり前の基準値を上げたりとか
書き換えることってできなくはないんですね
できなくはないんだけど
42:00
そんな簡単に当たり前だと思ってたことを
切り替えるって難しいんですよ
簡単ではないんですね
本当にそれはめっちゃ思います
例えば今僕はね
こうしてアカウントの発信っていうのは
唯一無二なアカウント設計を通して
アカウント設計をしたら
それは自己満足ではなくて他者に向けた
他者貢献型の理念っていうものを持って
しっかりとフォロワーと一緒に
コミュニティ感覚をつくって一緒に成長していく
アカウントが大事だよっていうことを伝え続けて
多少この3ヶ月2ヶ月
伝えた結果
今の皆さんっていうのは少しずつ
自分の心の中に入っていって
報道だったりとかアカウントの発信の姿から
形から全体が
変わってきたと思うんですね
結構変わってると思います見ていて思うので
これらって
マインドセットも全部そうでマインドセットも
時間がかかったから変わったと思うんですね
でもっていうことは今回の
当たり前の基準値ってのも
時間をかけなければ僕は変わらないと思ってるんですね
しかもこれも当たり前の基準値ってのは
人それぞれだと思います
マジでそう思う
それを均一化することに価値があるかっていうと
やっぱそれは難しい
かなってすごく感じてます
だからこそ
今の皆さんが思う当たり前の基準値ってのを
一つは大切にしてほしいなって
今思ってます
今皆さんが体験してる当たり前だと思ってることとか
今こうしてなんだかんだね
当たり前だ今これでいいや
って思っているその当たり前な感覚
をは大事にすべきだ
っていう話なんですよ
そこは大事にしつつも
僕らとかの
よりやってる人たちとか
よりやってる人を見て
自分はこんな程度しかやってない
自分なんてダメなんだって
そう思うんじゃなくて
今の自分の基準っていうものを
持ちながらちょっとでも
新しいことできないかなとか
それをちょっとでも上げることってどうやったら
上げられることができるんだろうって
そう思っていく習慣付けっていう
方が個人的には
大事なんじゃないかなっていう風に最近は
思ってます
そのためにもあくまでも
僕はこういう風にできることはやるし
こうしてね毎日620
放送かなぐらいやったんかな
を毎日やってきましたけど
そしてね今日とかも
さっきも言った通り朝5時まで起きてて
朝5時まで起きてて
2時間ぐらい寝て
今 now みたいな感じですけど
それでもできるっちゃできるし
これを見せることによって
皆さんにこう感じてほしくないんですよ
うわこれ相当さんの基準値が
やばすぎるから
基準がやばいからできるんだとか
相当さんすげーなとか
毎日更新とかやるって言ってやり続けて
すごいな私にはできないですとか
みたいな
僕を比較基準値に置かないでほしいんですよね
これってさっきの前もあった
収益化の企画基準とか
フォロワー数の他社比較と一緒なんですよね
それを僕なんかの存在に
置いちゃいけないと思うんですよ
僕の当たり前って元々
普通の人よりも高いと思うんですよぶっちゃけね
やるなら2年当たり前に
やろうと思ってたとか
そういう元々が高いし
45:00
今こういう生活の仕方をしていつも
これができてしまう
ある意味年齢も若いし
いろんな場所行けるし
一人身だしみたいな
だからできてるってのもあるから
これを一緒の基準に置かなくていいと思ってるんですね
別に
ただ大事なのは
皆さんが理念とかボイシーとか
こういうの聞いてる中で
自分の当たり前の基準が気づいたら
解説するべきものの指標の優先順位として
インスタに取り組むとか
投稿するとかの
基準が上がっていくことに
価値があるんじゃねえかなって
最近はすごく思ってます
だからやっぱりバインドセットって
めっちゃ大事だと思うし
投稿の質が大事だと思うし
成果を出す人には共通して
基準値が壊れてるって話をよく聞くじゃないですか
どんな人も成果を出す人は
当たり前の基準が壊れてます
僕も過去そういう放送をしたことがあるんですよ
だけどそれを見て
それと比較して
自分なんて自分はできてない
もっとやんなきゃ
っていう風にそう思うのは
順序的に
そうじゃなくて
順序的には
自分が
今やってる基準っていうものとか
自分が今やってる当たり前とかを
ちょっとずつでもいいから
ちょっとずつでもいいから増やしていくってことに
価値があるって思ってるんですよ
例えばこれの考え方ってのは
例えば勉強ですね
勉強時間を1日10分の勉強だったのを
1日1分ずつ伸ばすとかで
1ヶ月だったら30分できるようになったとか
1週間で5分伸ばそう
そしたら1ヶ月で
20分勉強時間が伸びますとか
そういうのってあるじゃないですか
1カットでもいいから自分の基準を出してやるんですね
そういう時に僕らを見て
やべえなって思うのって東大生の勉強時間みたいな
寝て起きて
学校行ってる時間以外は
勉強してますみたいな
そういうことをやり続けるとは
違うんですよね
そこをうまくできることってのが
大事なんじゃないのって
個人的にはめちゃくちゃ思ってます
それをやれるかな
それを基準として
持てるかどうか
それを皆さんの表現として作れるかどうか
っていうのをめちゃくちゃ大事にする
っていうのがありかなって思います
そしてね今
絶賛僕見つかりました
見つかったんだ
多分俺あれやわ
そこのグループストーリーで僕さらされるわ
これやってること
はいすいません脱線しました
さらされてるシーンを皆さんに後で共有します
話戻すと
さっきやったとおり
当たり前の基準ってのは人それぞれだよと
人それぞれでできる部分
あるよと
今の皆さんの基準でいいんですよ
なんか考えが変わったって感じですかね
それを上げるための
ちょっとでもいいから
小さな成功体験を積み重ねる
っていうマインドセットにもあった通り
小さくてもいいから
今日は昨日よりもちょっとでもいいから
インスタの投稿時間が作れたとか
ちょっとでもいいから
例えば時短とかできた
48:00
時短課税で家事を
時短できたとか
ちょっとでもいいから
育児と時間とか含めて寝かし付けの後に
寝ないでちょっとでもいいから投稿できたとか
そういうのを
徐々に徐々に徐々に徐々に
成功体験を積み重ねていくことによって
当たり前の基準値が気づいたら上がっている
ってことかもしれないなって
最近は思ってます
僕もなんだろうな
最初から何もかもの基準がめちゃめちゃ高くて
当たり前に何でもできるみたいなタイプではないんですよ
どう考えても
そうじゃなくて
小さな成功体験を積み重ねて積み重ねて積み重ねて
それが今は
ミルフィーユ状に
地層のように積み重なっているから
今みたいになっているだけなんですよね
だって
これのために
これの状況下で今自分が今日別に
これでライブが絶対できないという環境下ではない
わけですよ
見つかっちゃいましたけど
でもこれをやることによって
やらない
恥ずかしいとかでやらないことによって
自分のこれまで積み上げてきた
600日という基準がぶっ壊れる方が
僕はデミリットだって思えるんですよ
投稿とか発信とかをやめるって時にも
参加コストと一緒ですよね
積み重ねてきたものの
地層がぶっ壊れる方がデミリットじゃないですか
思えてくると
どんどんどんどんできる幅って増えていくんですよ
今日もそう
今は別に皆さんがいきなり
インスタの時間に
1日何時間も取れなくてもいいと思うんですよ
小さな時間でもいい
小さくてもいい
1日5分10分
しかでもいいから
できるものを探してほしいし
その小さなタスクで3分空いたら
3分の間にできることをやるみたいな
過去のマインドセットで話したりとか
エッセンシャル思考の話とかで
優先順位を決めるとか
そういうのを活かしながら
自分のできるもの
できる幅やれることやれる世界線
それらを
ちょっとずつ
自分なりのものを上げていってほしいな
という風に思います
この当たり前の基準値ってもので
考えてみたら多くの人が
比較してるんじゃないかなと思ったんですね
俺インスタ投稿に
インスタの時間8時間使ってます
私5時間しか使えてません
みなさんそんなに時間使えててすごいです
これ比較なんですね
フォロワー数と一緒なんですよ
収益額と一緒のこと言ってますよ
よくよく考えたらそうやんと思ったんですよね
昨日この会でワーケーションみたいな
この会のところで気づいたんですよ
待てよと
この当たり前の基準とかって
お互い比較しあってんのって
フォロワー数と収益額と
何が違うんだって思ったら
違わないなって思ったんですね
だけど僕らみたいなインスタを教える人は
当然みなさんの基準がめちゃくちゃ爆発に上がった方が
上がってくる時間が投稿量が多くなれば
そりゃあその人が成果を出すことになるから
成果を出すために基準値を上げろって言うように決まってるじゃないですか
考えてみたら
そうじゃねえんじゃないかなって思ったんですね
その人なりの
昨日の自分を超えるっていうのも全部そうですけど
基準値とかやれることを小さくてもいいから
51:00
やり続けて増やしていって
できる幅をより大きくしていく
より広げていく
より増やしていく
ちょっとずつ積み重ねていく
その習慣づくり
どこまで広げられるか
の本当に小さな些細な
繰り返しだと思うんです
それをぜひ
やってほしいなというふうに
思いますね
それを今日は伝えたかったです
昨日思ったことです
今日と昨日で思ったことですね
今日の夜中と
昨日の中そういう人たちで
話していて思ったこと
当たり前の基準っていうのを
全員が全員統一化する必要はないと思っていて
その人の人生
人それぞれの人生があるんだから
その人の人生において
ちょっとでもいいからスモールステップアップでもいいから
できるようになったこと増やしていく
自分の理念に一歩でもいいから繋がっている
みたいなものを繰り返してインスタの投稿できる基準値
積み重ねて積み重ねてだんだん成長していって
上がっていくもの
いきなり僕を見て僕みたいな基準値は無理です
それは無理ですよ
インスタ何年やってんねんって話になっちゃうからね
とかの話だからまずは皆さんのできる幅の
その基準値で
ぜひやっていただくってのを
意識するといいんじゃないかなってのが
今日の話でした
実は当たり前の基準値とかを捨ててた
多くの人が比較癖をしてるんだよってことに気づく
そしてそれは
決して比較するものではなく
自分において小さなステップアップでもいいから
毎日何かしらちょっとでもいいから積み重ねるものを
作っていく
それをぜひ皆さんの中で体現していただくこと
これを僕はやっていただけるといいんじゃないかなってのを
最後のメッセージとして終わらせていただきます
みーさんありがとうございます
はいってことでこんな感じで
毎朝8時20分から約1時間ほど
ライブをしております
今日は雑談できるかこれ
見つかっちゃったしな
見つかっちゃってるから今僕ストーリーズで
どうさらされてるかが気になってるんですよね
実際にライブ中に
僕の知ってる
見聞きしてるアイコンがちょこちょこ参加してたんで
日明かしやないかいみたいな感じもあったんで
ちょっとだけ雑談して
スレッツ軽く書いて
終わろうかなって思います
そんな感じで毎日
毎朝やってますので
時間がある人は無理でもいいのでって
さすがにこの朝のライブは
皆さんが時間を空けてても
来る価値があるとは思ってます
毎朝1時間
僕と一緒にライブのこの感覚で聞くことによって
皆さんの理念だったりとか価値観とかを
リメイキングしていきましょう
ぜひね
オフラインで僕と会って話した人たちの
価値観とか理念の
理念の再構築ってのはやっぱできると思ってます
自分が100%はできないんですけど
新しい気づきを与えるのは
頑張ってやっています
そんなものを作るように
頑張りたいなと思ってますので
よければライブの放送の方
お越しくださいませ
よろしくお願いいたします
このように僕のチャンネルでは
フォロワー数1万人以上をたくさん配置する
ステップという講座を運営したり
フォロワー数1万5万10万そして20万人を超えるような
インフルエンサーのマネージャーとのサポートを行う
エスロードを運営したり
54:00
自分でしかできないような一時情報のみを
厳選してアウトプットしていくラジオとなっておりますので
少しでも参考になったなとか
今日の話は当たり前の基準として比較してたなとか
自分だけでいいじゃん
って思った方はぜひ
いいねのほどお願いいたします
またVoicyのマインドセットプログラム
今回のVoicyそのものもそうですが
昨日も質問を受けました
Voicyって拡散されないですよねみたいな話されたんですけど
はいされません
昨日もインフルエンサーから
Voicyってどうやったら伸びるんですかどうやったら広まるんですか
伸びないですよね
みなさんが一番知ってると思います
こんなにしゃべっても伸びないも伸びない
伸びないも伸びない
伸びないも伸びない
みなさまがちょっとでも広めてくれるお手伝いをしてくれることが
僕の唯一伸ばせる道です
トモコさんも見て
Voicyを知ったってのもありましたけどね
そういう感じのものが増えると嬉しいなって思ってます
よければコメントしてください
そしてそのコメントをそのまま
コピーで結構コピーでいいので
スレッツにぜひ
スレッツかストーリーズどっちでもいいと思うんですけど
ストーリーズも嬉しいかな
によければコピーでも構わないので
こいつのVoicy聞いてアウトプットしますって言ってもいいです
アウトプットしてほしいし
スタンドエフも自分で始めて
今日聞いた話はそのままね
音声でアウトプットするでもいいと思うんですよ
アウトプットするっていう習慣をぜひ作ってほしいなと思いますので
よろしくお願いいたします
お知らせは2点ほど
明日には僕の家作業会
ソータの家作業会ですね
平日に行うやつの日程を確定させて
ご連絡します
平日となりますがご準備
よければ来てほしいなと思ってますので
お願いいたします
もう一点が一応ね
今年の年末に物をほぼ売るつもりが全くない
ここら辺最近ローンチがね
大量に始まってると思います
プレゼント企画ローンチとか詰まってる中
そんなことをせずに来たい人は聞いてくれと
その価値観の理念だったり
そもそも唯一無二の理念の価値が何なのか
っていう部分を
僕が台本なしで
持ってますのでリアルなこのVCの延長戦感覚で
テーマ決めてしゃべると思ってますので
よければお越しください
よろしくお願いいたします
それではまた次回の放送でお会いしましょう
本当の当たり前の基準値は
自分なりの基準を持ちそこを超え続けること
小さなスモールステップでもいいので
できることを増やしていく
今日も一日頑張っていきましょう
以上ソータでした
終了