1. 📘英語の音読と日本語で声日記
  2. #147 page 151-152 食欲も感情..
2023-11-16 16:49

#147 page 151-152 食欲も感情もコントロールできない💦

11/16 本日読んだページ#147 page 151-152
I called up the program director to tell him I was ready to return. He was thrilled. Victoria and I talked about how best to reintroduce me and get me back up to speed. I requested that a fellow resident be available to back me up at all times in case something went awry.
Furthermore, I would do only one case per day. I wouldn't manage the patients outside the OR or be on call. We'd proceed conservatively. The OR schedule came out, and I was assigned to a temporal lobectomy側頭葉切除術, one of my favorite operations. Commonly, epilepsy is caused by a misfiring hippocampus海馬, which is located deep in the temporal lobe. Removing the hippocampus can cure the epilepsy, but the operation is complex, requiring gentle dissection of the hippocampus off the pia, the delicate transparent covering of the brain, right near the brain stem. I spent the night prior poring through surgical text-books, reviewing the anatomy and steps of the operation.
I slept restlessly, seeing the angle of the head, the saw against the skull, the way the light reflects off the pia once the temporal lobe is removed. I got out of bed and put on a shirt and tie. (I had returned all my scrubs months ago, assuming I'd never need them again.) I arrived at the hospital and changed into the familiar blue garb for the first time in eighteen weeks. I chatted with the patient to make sure there were no last-minute ques-tions, then began the process of setting up the OR.


【この本に関する紹介動画】

https://www.youtube.com/watch?v=K1iR0-ydRFc

https://youtu.be/jWVIsS7-8D4

https://youtu.be/6VacgRdKqjM


* 🎗️ Resilience in the face of terminal illness
* 📝 Importance of open and honest communication
* 💖 Finding meaning and joy in life despite suffering and loss


#英語音読 #洋書音読 
#Whenbreathbecomesair
#いま希望を語ろう〜 「生きる意味」早川書房
📕When breath becomes airの本📕
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781784701994

When Breath Becomes Air https://amzn.asia/d/drGuE2B

 

📘わたしが去年医学英語検定に向けて学び、
今年から読書を習慣目標に、洋書も読み出すようになりました。
そして、この本では、以前学んだ単語にもたくさん出会えたこと、
医療現場と患者家族の苦悩もイメージができたこと、
それが完読につながりました。

この本を読むのは2回目で、
音読を録音し、発信を挑戦中です。

途中から #声日記 として、その日の思いをつらつらと喋ったりしています。




📘私が音読の配信を始めるきっかけは
#1の放送でお話しています

継続して、緊張感は少しもちつつ、
配信のプレッシャー感じながら
英語に毎日触れるためです。

1人言のように話しています。
ふと我に返り、録音していることを
思い出し、等身大の私です。

事前準備なく衝動的にとりあえずやり始めました。
英語学習先の目標は、
1、私が楽しく学び続けることで幸せを感じること、
2、医療現場での、コミュニケーション、相手への安心感に繋げたい。

【自己紹介】はご興味あれば、
プロフィール欄に記載しています。

ここまで、読んでくださりありがとうございます。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:06
みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
この放送は、私まりぃが英語学習継続のために、最初は幼少1日1ページ音読をしようと思って始めた放送になります。
最近は、声日記のように、その日の出来事や思いだったり、気ままに台本なしで話しています。
話していることで、ちょっと気持ちが落ち着いたりするので、最近はその理由が大きいかなと思っています。
今日は話すこともなく、出来事はあったのですが、ちょっと後悔のことです。
いつものように、頭で整理できていないのですが、とりあえず音読しようと思って、録音ボタンを押した次第です。
昨日の夜に収録しておけばよかったと思いました。
昨日、料理していたら、ホームベーカリーでパンを焼いて、炊き込みご飯も作ったのですが、
食欲が抑えられなくて、ちょっと味見のつもりが美味しいと思って、
キッチンで立ちながら、つまみではない量を食べていました。
ちょこちょこと追加で食べていると、どれくらいの量を食べたかもわからなくなってしまって、結構食べていたような気がします。
それでやっている間に、パンが焼けたと思ったら、出来上がりのパンの匂いがいい香りすぎて、
昨日はパンにバターと卵を入れて早焼きにして、夜に焼いたのです。
2時間半くらいでコネから出来上がったのですが、その匂いと誘惑に負けてしまって、
ちょっと食べようと思ったつもりが、ちょっと下手だと思ったのですが、
ホームベーカリーのサイズの4分の1くらいは食べていたと思います。
03:07
私は胃もたれをあまりしなくて、満腹感を感じられないのです。
なぜでしょうね。
お酒を飲んでいても、もうこれ以上無理というところまでも飲んでいないからかもしれないのですが、
お酒で食べていても満腹感がないし、
美味しいからどんどん時間と食べ物があれば食べ続けちゃうので、
どこかで時間で区切るとか、物が無くなる食べ物が尽きた時に止めている感じなので、
もうちょっと自分でコントロールしないといけないなと、本当に強く思っています。
なので、職場で食べる昼ご飯は持っていく量も決めていますし、
時間が制約があるので、たった45分の休憩でそんなにフルにとりたいのですが、
自分が休憩に行く時間が押してしまったりとか、
なかなか45分も食べているということもなくて、
喋っていたり、あとちょっと私は軽く目をつぶって休んだりとかもするので、
脳を休めるために休憩場所で誰もいなかったら絶対目を閉じて休んでいるのですが、
本当は横になりたいのですが横になれる場所がないので休んでいます。
だから職場にいるときは食べ過ぎとかにはならないですね。
家ですね。リラックスしてとか食べだしたら、
昨日は夜遅いのに食べてしまったのが後悔です。
でも今朝も別に胃もたれしていないし、またお腹が空いている自分にちょっと驚きなんですけど、
とりあえずお水だけで今しのいでいますけど、きっとこの後食べると思います。
食べることがやっぱり楽しみですね。
なんか吐かないようにだけしようと思います。
朝食べ過ぎても動くのでいいかなと。
昨日の夜は食べ過ぎたのにもかかわらず疲れ切って吐くこともなく寝ていました。
早くに歯磨きをしてしまえばいいといつも思うんですけど、
なんか食べたいと思って歯磨きを最後にしてしまうので。
06:06
今日の夜は早めに夕飯を食べたらすぐ歯磨きを食べたらというか、
時間で切って歯磨きをして早めに運動をして健康的に寝ようかと思います。
やっぱり7時間ぐらい寝たいです。
平日は大体5時間ぐらいですかね、睡眠時間。
でも朝の5時前に目が、アラームの前に覚める。
今週ですね、朝以下。
でもまあ眠いですけど。
でも早く起きて、朝の自分の時間を確保して、会話の時間をとって、
仕事に早めに行って用意をする。
それが最近ここ何ヶ月かの習慣になっているので、
器用に変えられていないです。
本当はですね、仕事に時間、開始時間に行って用意する時間が欲しい。
まあそういう人もいるんです。
ギリギリに来て、かつて私もそうやってたんですけど、
なんか回りながらなんとかなるみたいな。
その自信が今はない。
だって準備しててもですね、予定外のことあったり、
いろんなことを回りながらっていうのがちょっと無理なんですよね。
会話しながら記録も書いて、情報をとってっていうのをやってたのに、
今はそれが器用にできない。
やっぱり準備しとかないと焦るし、
見逃したり忘れたりとかする原因になるから、
やっぱりそこはもう自分の自己都合で早く行くしかないなって。
そこがまあみんなとのハンディだけど、
業務料をちょっと考慮してほしいというのは正直あるけど、
それはもうね、私の中で割り切って働けてることがありがたいし、
そんな嫌じゃないし、
それが一番の頭のリハビリになってるって思うようにしています。
業務料を極端に減らすというわけでもなくて、
ちょうどいいのかもしれないけど、
こんなに早く行って準備するのもやっぱりなんかしんどいなと思いますね。
時間内に頑張って動くのはいいんですけど、
09:03
何ヶ月もやってこれてるんで、今更なんですけど、
でも疲れが溜まってきてるのかな。
こないだも言ってたように、
ふっとしたときとか、自分のこと喋ってたりとかすると、
涙が止まらないっていう現象は、もう本当先週ピークでしたけど、
今週はこの2日間ちょっと週末休んだおかげで、
カウンセリングも行ったし、
ちょっとデトックスしてきて、
今週は自分のこと喋っても涙は流れるとか、
仕事上がりにふっと涙が出てくるとか、
仕事中にも先週は、
ふっとした間に涙が出てきて記録書くのに、
涙が出てくるとかいう時もあって、
集中しきれてない時がありましたけど、
本当に患者さんと喋っている時が一番楽しいかもしれないですね。
必死だったりとかもするんですけど、
緊張感抜けるというか、
時はダメですね。
感情がコントロールできないことがありました。
でも今週末と残り2日、
今日どんな一日になるのかなと思って、
結構精一杯だな。
でもうまく説明できないんですよね。
みんなもそういうところがあるし、
私もですって共感してくれるんですけど、
共感してくれるのは嬉しいんですけど、
何だかな、
違うんです。
皆さんはやりこなせているんです。
そう見えるだけなのかな。
私が弱音を吐きすぎて、
自分の言葉を聞いて、
頑張っていきます。
何だかんだで10分くらい喋っていましたけど、
朝の時間がなくなる。
すみません。
もし聞いてくださっている方がいたら、
本当に毎回ですけど、
初めに言おうと思って忘れていて、
2倍速で聞いてください。
私自分のを聞き直すときも、
何かもうね、
2倍速にしてます。
もう本当に大したことないでしょ。
同じことばっかり言っているとか思って。
まあでも仕方ない。
自分の何かこう、
落ち着く時間だから、
いいかな。
書いていたら書き直したりとかして、
ああってなるけど、
何か喋っていたら、
独り言だし、
まあこれがね、
いつか英語で言えたらいいなとか、
思ったりもして、
全然チャレンジしてもないですが、
そういう思いはあります。
はい、もう読んでいきます。
12:01
今日は、
えっと、
今日は152ページの、
はい、読むページは、
また説明欄のとこに貼り付けておきます。
フォール・カラニッシュさんの、
When Breath Becomes Airの152ページ、
上からです。
I was ready to return.
He was thrilled.
Victoria and I talked about
how best to reintroduce me
and get me back up to speed.
I requested that a fellow resident
be available to back me up
at all times
in case something went awry.
あおり?
Furthermore,
I would do only one case per day.
I wouldn't manage the patients
outside the OR or beyond call.
We'd proceed conservatively.
The OR schedule came out
and I was assigned to a temporal lobectomy,
one of my favorite operations.
Commonly,
epilepsy is caused
by a misfiring hippocampus,
which is located deep in the temporal lobe.
Removing the hippocampus can cure the epilepsy,
but the operation is complex,
requiring gentle dissection
of the hippocampus of the pia,
the delicate transparent covering of the brain,
right near the brain stem.
I spent the night prior
pouring through surgical textbooks,
reviewing the anatomy
and steps of the operation.
I slept restlessly,
seeing the angle of the head,
the sole against the skull,
the way the light reflects off the pia
once the temporal lobe is removed.
I got out of bed
and put on a shirt and tie.
I had returned all my scrubs a month ago,
assuming I never need them again.
I arrived at the hospital
and changed into the familiar blue garb
for the first time in 18 weeks.
I chatted with the patient
to make sure there were no last-minute questions,
then began the process of setting up the OR.
ここまでにします。
The operation was intubated.
で、相関のところになるので、はい。
いよいよ、めちゃくちゃ久々の
15:01
オペに入るところですね。
for the first time in 18 weeks.
18 weeksって何ヶ月だっけ?
18 週ぶり。
18 週ぶり。
18 週4、5。
5 カ月弱ぐらいですね。
すごい。
あの、まあ、オペだけ入るってことですね。
担当患者を持つわけでなくて、
すごく頭でイマジネーションをしながら
頭頂骨を取って、中に入っていく。
あの、なんか得意な手術の一つらしいですね。
すごい。
なんていう手術って言ってたかな?
ロブセク、ロブ、ロブエクトミ。
テンプラルロブエクトミ。
テンプラル頭頂?
テンプラルロボット。
テンプラル側頭腰でした。
頭頂じゃなく、側頭腰。
切除術。
エクトミって取る。
だから、側頭腰。
テンプラル。
合ってるかな?
テンプラルロブエクトミ。
ロブエクトミですね。はい。
はい、じゃあここまでにしておきます。
今日はなんか長々と自分の暴食とかについて
喋ってしまいました。
どうしようかな?放送しようかな?
とか思いながら。
まあ、でも自分の恋日記なので
置いとこうと思います。
ねえ、なんか
コントロールって難しいですね。
はい。
もう今、今日朝の6時になってしまったので
もう娘が起きてくるので、終わりにします。
今日も聞いてくださりありがとうございました。
今日もいい1日になりますように。
さよなら。
16:49

コメント

スクロール