1. 📘英語の音読と日本語で声日記
  2. #143 page 147 長い独り言😅改..
2023-11-05 22:24

#143 page 147 長い独り言😅改めてこの発信の意味考えたり💦

11/5 本日読んだページ#143 page 147
I was surrounded by success and possibility and ambition, by peers and seniors whose lives were running along a trajectory that was no longer mine, whose bodies could still tolerate standing for a grueling eight-hour surgery. I felt trapped inside a reversed Christmas carol: Victoria was opening the happy present- grants, job offers, publications I should be sharing. My senior peers were living the future that was no longer mine: early career awards, promotions, new houses.
No one asked about my plans, which was a relief, since I had none. While I could now walk without a cane, a paralytic uncertainty loomed: Who would I be, going forward, and for how long? Invalid, scientist, teacher?
Bioethicist? Neurosurgeon once again, as Emma had implied? Stay-at-home dad? Writer? Who could, or should, I be? As a doctor, I had had some sense of what patients with life-changing illnesses faced and it was exactly these moments I had wanted to explore with them.
Shouldn't terminal illness, then, be the perfect gift to that young man who had wanted to understand death?
What better way to understand it than to live it? But I'd had no idea how hard it would be, how much terrain I would have to explore, map, settle.


【この本に関する紹介動画】

https://www.youtube.com/watch?v=K1iR0-ydRFc

https://youtu.be/jWVIsS7-8D4

https://youtu.be/6VacgRdKqjM


* 🎗️ Resilience in the face of terminal illness
* 📝 Importance of open and honest communication
* 💖 Finding meaning and joy in life despite suffering and loss


#英語音読 #洋書音読 
#Whenbreathbecomesair
#いま希望を語ろう〜 「生きる意味」早川書房
📕When breath becomes airの本📕
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781784701994

When Breath Becomes Air https://amzn.asia/d/drGuE2B

 

📘わたしが去年医学英語検定に向けて学び、
今年から読書を習慣目標に、洋書も読み出すようになりました。
そして、この本では、以前学んだ単語にもたくさん出会えたこと、
医療現場と患者家族の苦悩もイメージができたこと、
それが完読につながりました。

この本を読むのは2回目で、
音読を録音し、発信を挑戦中です。

途中から #声日記 として、その日の思いをつらつらと喋ったりしています。




📘私が音読の配信を始めるきっかけは
#1の放送でお話しています

継続して、緊張感は少しもちつつ、
配信のプレッシャー感じながら
英語に毎日触れるためです。

1人言のように話しています。
ふと我に返り、録音していることを
思い出し、等身大の私です。

事前準備なく衝動的にとりあえずやり始めました。
英語学習先の目標は、
1、私が楽しく学び続けることで幸せを感じること、
2、医療現場での、コミュニケーション、相手への安心感に繋げたい。

【自己紹介】はご興味あれば、
プロフィール欄に記載しています。

ここまで、読んでくださりありがとうございます。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:07
はい、みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか?
このチャンネルは、私まりぃが英語学習継続のために、毎日幼少、今は1日1ページを目標に発信を始めた放送になります。
ただですね、最近サボり気味でして気持ちが乗らないというか、気持ちが乗ってやってるわけでもないんですけど、
気持ちが乗らなくても、まず行動したら気持ちが乗ってくるという感じでやってたんですが、
最近は、まあいいかなとかなって、ちょっとし生活が乱れています。
でもですね、英語学習継続はできています。
ただいま、幼少のこの音読のこの放送がですね、時間が取れる時と、なんかもういいかなって思ってしまって、自分で撮らないこともあるので、波があります。
はい、今日は何日ぶりになるんでしょう?10月3日、4日ぶり、5日、5日ぶりになります。
平日は毎日しようと思っていたのですが、ちょっとサボりましたね。
週末の今日日曜日、11月5日の夕方に撮っています。
娘は今、なぜか長い昼寝をしております。きっと昨日出かけてた疲れが残っているのかなと思います。
私も昼寝すればよかったなぁと思いながら、結局ですね、1週間分の作り置きのおかずだったりとか、結局作りきれなかったんですが、
今日の夕飯を珍しくちょっと用意したりとかしてました。
私は平日なかなか仕事上がり作れていなくてですね、作り置いていたものとご飯炊いていたものを食べるみたいな感じで、
あと納豆と冷凍していたおかずとかで、なんとか娘は日々食事を自分でとってくれているような感じです。
娘は部活上がりでも私よりも帰宅は早いので、自分で一人で食べていることが多いです。
私が仕事を復帰してもう6ヶ月になるんですけど、最初の頃は貯金もないし、時間で帰って夕飯を用意していたんですが、
03:08
この間の放送でも言っていた通り、仕事もやればやるほどできない自分に嘆いていまして、
自分のプライドも捨てたつもりなんですが、申し訳ないと思ってしまう自分も嫌で、
やれることを確実にやるしかないと言い聞かせようとしているのですが、
情けないとか、以前のような自分になりたくもないのですが、なぜできないのかという悔しさ、
受け入れていないのかなと思います。
受け入れたつもりであっても、やはり痛みがわからないし、自分でも脳の機能が低下していることは、
仕事をしていなければそんなに自覚がなかったりするので、ぶち当たるたびにまだへこんでいます。
仕方ないですね。
いかに自分がちゃんとできることを確実にこなして、
一メンバーとして役割を果たすことが大事かなと思っています。
仕事と都市生活とバランスをとるというのは、私のずっと課題なのですが、苦戦しております。
でも、今日一日一日を食べて寝て休んでできているだけでも幸せかなと思うようにしています。
また、今日も全然まとまらない話を長々としてしまいましたが、
今日もまた音読を再開します。
今、読んでいる本は、When Breath Becomes Airという本です。
今で146ページ、今日は147ページ目を読みます。
これ、実は著者の脳下界で文学者でもあるポールさんが生前に書いた本で、
最後はお嫁さんであるルーシーが書き上げている本になります。
まだ最後の方まで行けていないのですが、
06:00
私は最後の方のルーシーが書き上げたプロローグが好きです。
そこまでちゃんと行けるように。
本の読み方を私は今、読んでいます。
本の読み方は、私のお嫁さんによって読むことができるようにしています。
そこまでちゃんといけるように、今2回目の読書をしています。音読をしています。
1回目は音読したりしなかったりで、ちょっとよく意味がわからず、とりあえず読んでみようというので読んで、
今2回目は音読して、医療、英語がよく出てくるので、その自分の復習だったり学びになるかなと思って、とりあえず読み進めています。
普段はですね、主に英語学習は、オンラインのDMMとQツイッター、Xで英語学習者と主につながって、
そこで今日の学びを自分でポストしたり、英作文をしてみたり、他の方のポストを見て、それに対して英語の復習にもなるし、新たな学びとか、そういったのも交流しながら楽しく学んでいる感じです。
やっぱり私、昔からSNSとても依存しているので、すぐ依存しやすくて、若い世代の方は知らないかもしれないんですけど、ミクシーとか、
あと今でもフェイスブックってね、実名でアカウントあってつながってたりもしますし、時々やったりもしています。ミクシーはほとんどしなくなりましたが、ミクシーもしてましたし、アメブロもかるこり10年前くらいからしてたかな。
10年?8年くらいですかね。10年どころじゃないですね。ごめんなさい。2005年なんで、何年前だろう。今が2023年。12年前あってますかね。
13年前からやってます。でも更新は最近ほとんどしてませんが、久々に昔のアカウントでログインができたという。
09:11
パスワードもちろん忘れていたので、再発行ができて、ログインして、元気だった頃、勢いがあった頃のブログを自分の日記を見て、振り返りたくないなと複雑な感情を抱いていました。
そんなのはいいんですが、音読します。こうやって喋ってたら、どんどん話が逸れていきます。声日記なんでね。この放送は自分の日記。言語化が苦手な私の声日記。まとまりのない。自分の生きてる軌跡ですかね。そんなふうに思って自由に喋っております。
皆さんの放送も時々聞いたりするんですけど、耳が最近本当に足りなくて。耳が足りないとおかしいですね。耳が忙しくて。
やっぱりすごい疲れるんですよね。何かしてたら、食器洗いとか掃除ならいいんですけど、私の脳の問題なのか、何か内容が入ってこない時があって。
頭ってずっと働いてることになるので、聞いてたら休まらないんですね。だから疲れてることに気づいて、すごい楽しいことをしてるつもりなんですけど、
ポッドキャスト聞いたり、スタイフ聞いたり、ボイシー聞いたり、そういったのを聞くのは好きなんですけど、自分の中でずっと聞いておくのはやめようと思いました。
聞ける時間がある程度制限していると、全然聞けてないんですよね。聞きたいんだけど聞ききれてないというのが多くて、どんどん溜まっていっているような状態です。
そういうのに焦ってしまうんですけど、脳を休めるためにもあまり情報を入れずに、無の時間を作るのも大事かなと思っている次第です。
みなさんの前に聞いてたら、ちゃんと準備されてたりとか、小転結になっていて、とてもプレゼンというか放送の仕方が上手だなと思っていつも感心しています。
12:01
見習っているつもりですけど、全然できてないですね。情けないですが、すみません。
今日も読んでいきます。
今日は147ページの上からです。
8時間の過酷な手術にまだ立っている体だったという。野心に囲まれて、まさにすごい分かりますね。病気したったに過去の自分が遠い昔のように感じるというか。
何か違うのかな?解釈が違うかもしれないんですけど。
これ、今読んでいる文章だけ概要欄のところに入れています。
私の多分発音が間違っていたりとか、区切っているところが何かおかしかったり、ストレスが違ったりとか、ストレスというアクセントが、アクセントって鉛?
ストレスはアクセント、日本語で言うアクセントはストレス。
鉛っていうのが英語で言うアクセントかな。
何かちょっとおかしかったりするかもしれないですけど。
続き。
続き。
続き。
何て読むんだろう。生命倫理学者のことをバイオエセシスト、エセシストか。倫理学者でバイオ、生命。バイオエセシスト、エセクシスト。
15:15
あ、すいません。また言えない。
ニューローサージャーのことをもう一度、エマが言っていたように、
ステイ・アット・ホーム・ダッド、ステイ・アット・ホーム・ダッド、専業主婦、主婦の夫の方、主婦、
そして、
自分は一体何者だろうと自分に問いかけているんですよね。
ニューロサージェン、もう一度脳神経異解になるとか、主婦になるとか、生命倫理学者、すごいですよね。
この人、本をこんな立派な本を書けるくらいの文学者でもあるし、倫理的思考も描写も上手だなと思いますし、
可能性にはあるんですけど、自分の疾患がベースにあると悩ましいですよね。うまく表現できないんですけど。
で、どこだったっけ。
なんか熱心を理解するのに、それを生きること以上の方法があるだろうか、どれほど困難なことかとか、どれほど多くの死刑を探索して地図を作り解決しなければいけないのか、私には想像もつかなかった。
いっぱい自分に問いかけているのを文章化していますね。はい、今日はここまでにします。
長く喋ってしまいました。まだ娘は昼寝しています。なので別の部屋で来て録音していたんですけど、
18:10
今日までの三連休、本当に暖かくていい天気でした。
急に夏から冬に近くなったのかなと思って、このままかなり冷え込むのかなと思っていたら、この三連休は暖かくて25度ぐらいあったかと思います。
しばらく暖房とか無しで過ごせる期間が欲しいです。もうエアコンが終わったかと思ったらすぐ寒くなって、夜露とか血露とかできていたので、朝方、またエアコンを使わなければいけないかなと思っていたのですが、
まだしばらくはエアコンなしでちょっとした換気もできつつ過ごせそうなのでホッとしています。
本当に高熱比が高いです。あと、何だろう、食費。そうなんです。この放送では言ってないかな。
私自分が書いているノートでは、闇の自分の気持ちだったりとか、吐き出して心を落ち着かせている面があるのですが、私過食しちゃうんですね。
そこのコントロールがいかないというのがまだ課題でして、だから食費がかかる。そんなにカロリーを1日いらないのに。
食べて吐いてしまうこともあれば吐けないし、とりあえず運動しようって言って。無駄な運動というか。運動はいいんですけど、無駄な、本当に摂取カロリーに後悔したりしています。
心を落ち着かせるって大事ですね。皆さんは、すいません、私の長い話ばかりでしたけど、皆さんも気温の変化とか、季節の変わり目、体調をお気を付けください。
はい、そして今日も長らく20分も喋っていましたね、独り言を。これは自分で聞き返すことがあるのだろうかって今ふと思いましたが、あるかな。
将来の自分が全く想像がつかない。これダメなんでしょうけど、どうなりたいというのもよくわからなくて、聞き返すことはたまにあるかな、もしかして。
21:05
今の自分よりいい状態になりたい。それはありますね。もっと元気になってたい。あと、心が元気になって、自分の好きなことに生き生きと取り組んで、親子仲良くいたい。
あと、健康でいたいし、自分の生涯を受け入れて、もっと生きててよかったというふうに心から思えるようになりたいです。
本当に長らく今日も話してしまいました。今日も聞いてくださりありがとうございました。どうか皆さん、先ほども同じことを言っていましたが体調に気を付けてください。
年末までもう2ヶ月切っていますが、皆さんにとっても充実した日々を送れますように、今日もありがとうございました。また今度、近々、明日かな、また声日記、あと音読していきたいと思います。
22:24

コメント

スクロール