1. 1年後の自分を楽にするラジオ
  2. インターネットが閉じていく理由
2020-07-24 19:18

インターネットが閉じていく理由

▼ あわせて聴きたい
https://voicy.jp/channel/767/88002

00:03
こんにちは、しゅうへいです。1年後の自分を楽にするラジオ始まったということで、今日の話はですね、インターネットがどんどん閉じていく理由というね、お話をしたいと思います。
オンラインサロンとか、今そういうのが出てきたりとか、いけはやさんとかよざわさんがYouTubeのメンバーシップを始めてですね、要するにVIPプラン、2,990円月3,000円払わないと見れない動画も出し始めたということで、
今までだったらオンラインサロンという形で、月額1,000円とか3,000円とか、いろいろ課金したらですね、その中でメンバー同士の交流とかテキストでのコミュニケーションができたりとか、コラムを読めたり限定動画を見れたりとかっていうところから、
今度はですね、YouTube上ですぐに課金をしてですね、そのまま特に操作もせずに限定動画が見れて、限定動画を見れるVIPメンバーでの交流があったりとか、オンラインサロンみたいなもんですけど、ちょっと感覚が違うんですよね。
僕も課金してますけど、こういうふうにですね、今どんどんインターネットっていうのはクローズドの方に動いていってますね。金子西野さんとかも言ってますよね。もうかなり前から、混ぜるのは危険だっていうね、インターネット上では混ぜるのは危険が当たり前になってるっていうことを話されてましたけど、これ普通に考えたらですね、当たり前なことなんですよ。
僕もちょっと気づくの遅かったんだけど、例えば皆さんが飲みに行くってなったときに、知らない人と飲まないよね。僕はタバコ嫌いだし、タバコを吸う人とあんまり飲まないし、あんまりもういないですね、仲いい人でタバコ吸ってるっていう人がね。
それはたまたまもしかしたら僕がタバコ吸ってる人を避けてるのか、それともタバコを吸わないというその価値観において何か関連するものがあって、たまたま仲いい人がタバコを吸わないのかよく分かりませんけど。当たり前ですけど、じゃあ例えば友達と飲みに行ったときに、すごいタバコを吸ってくる人がね、混ぜて一緒に飲もうよみたいになったら、僕多分嫌な顔すると思います。普通に臭くなるし。
もちろんね、その時の状況にもよっても違うかもしれないけど、なるべく一緒に飲みたくないなっていう感じなんですよ。そもそも飲食店でもタバコ臭くなるのが嫌だからね。それだから当たり前ですけど、そうなったら場所を変えたりとか、また別に集まってやったりしますよね。
オープンな1000人ぐらいが集まるような会場に行って、いろんな人がいますよそれはね。いろんな人がいます世の中には。そういう人たちと全員が集まって楽しく飲みましょうって言ったら、それはタバコ吸われたりとか、一気飲みとかが始まったりとか、コールが始まったりとか。
なんかね、代々木公園で花見してたら横のおっさんが入ってきて、なんかうわぁ、みたいなね。なんかありますよね、たまにね。そういうトラブルとか。そういうことが起こってしまうんです。それって何でかって言うと、開かれた場所でやってるからなんですよね。それはいろんな人がいるから。しょうがないな。しょうがないんだけども。じゃあ誰が悪いのかって言うと、タバコ吸う人が悪いのかって言うと、まあそうでもないわけですよ。別にタバコは別に吸ってもいいからね。権利としてね。別に一気飲みしちゃいけないわけでもないからね。もう勝手にやってくださいって感じだけど。
03:14
じゃあどうしたらいいかって言うと、要するに店を分けたり場所を分けたりとか、それぞれがここがその場所で飲みたい人とか会いたい人とか好きな人と飲んだりとか交流するっていうことですね。これは元々の知人とだけっていうこともあるし、もう一つは似たような価値観ですね。リテラシーとか言ったりするんだけども、SNS一つとってもそうですよ。
例えば誹謗中傷っていうか、誹謗中傷してる人たちは結局自分が誹謗中傷してる感覚がないと思うんだけど、肝とか書き込んだりとか知らない人とか芸能人のところにね。意味がわからないですよね。あとは動画に低評価を入れていくとかね。
僕基本低評価なんて入れないんですけどね。低評価を入れるような動画だったらさっさと別の動画を見た方が一動作いらないじゃんって感じなんですけどね。そういうのであとはクソリブと言われるものを書き込んだりとかね。別にそれが悪いわけじゃない。表現の自由としてあるのかもしれないけど、僕はそういう人と一緒に時間を過ごそうとは思わないわけですよ。
だったらそういうふうにSNSの中でもそういうふうに分かれてくるわけですね。じゃあ今のSNSとかインターネットがどうなってるかというと、まさにこの千人規模の代々木公園でもどんちら作業してるような状態なんですよ。
こっちは代々木公園で青空の下、YouTubeの可能性について語ってたら横からオッサンがタバコ吸いながら入ってきたりとかね。うわ煙たいなとか。いやぁ行け行け飲めイイチコ飲めとか言って。もうイイチコが悪いわけじゃないけど。やられたりとかしてくるわけですよ。
ああ嫌だって。そこでバチバチやるわけですよ。ちょっとやめてください。今ここでセミナーしてるんですけど。うるせえこんな良い天気の日にスレにして飲めないとダメインデーみたいな。これ完全に個人のイメージ図が入っちゃってるけど。まあそういう人いるじゃないですか。
まあだからそういうことなんですよ。つまりね。だから閉じていくのは当たり前です。僕らそもそも閉じた世界にいたわけですよ。それがインターネットによってまあ無理やりこじ開けられて。でまあ僕自分が知らない人とか自分ね地球の反対側にいる人と秒で繋がれたりとかね。まあ要するに良いこともあるんですよ。そういうふうに開かれてることによって良いこともある。
でもそのメリットを享受するにはデメリットに身をつぶらないといけないということがね。今までのことだったんだけど。じゃあそれをどういうふうに解決するかっていうことが要するに閉ざされたインターネットですね。まあなんかUNOさんとかね遅いインターネットとか書かれてたりするし。まあいろんな人がこうインターネット村社会ね。まあホリエイさんとかもね言ってたりもするし。
まあオンラインサロンやってるインフルエンサーとかもだいぶ前からね分かってるしっていうので。でまあそれがこう今しやすくなりましたよね。特に何だろう個人へのダイレクト課金とかもそうだし文化的にねちょっとずつちょっとずつ出てきましたよね。まあ僕とかも当たり前ですけどそれでも多分まだね
06:06
募集を聞いている人の中にはちょっとダイレクト課金、個人間のダイレクト課金にアレルギーがあるという人は多分いると思います。これはあのなんだろうな僕らインフルエンサーとかそういう人らがどんなに頑張ってもやっぱり難しいところあるんですよ。なんかね企業に対してお金を払うんだけど個人にお金払わないみたいなね。そうだからそういうのがあったりするんですけど。でまあなんだろうなそこのね文化がこうじゃんだんだんとじわーっと育ってきてるから今やっとダイレクト課金ができたりとか
あとはですねそうだな個人が個人に物を売ったりとかね サービスを売ったりとかね商品を売ったりとかってそれもだんだん浸透してきてるし
まさにこのコロナでクラウドファンディングですね今めちゃくちゃ盛り上がっているわけですよ。やっとこさ、まあこれ均衡ニュースの僕も言ってましたね
やっとこさクラウドファンディングやってみようと思うんですとかいいですねみたいな声がですねまあ要するに そのまあなんだ今までの売買を抜けたって感じですね今までのこう
氷山氷山のこうなんだろうこのねあの氷山って9割以上沈んでるって言うじゃないですかそれがやっとこさこう浮上してきたかなって感じなんですよね
そんなもんなんですよあのなんかね結局これ池谷さんが言っちゃったのかな未来って偏在してると
偏在してるということは今あるんですよ未来はでもだからなんか急にね未来がどっかから未来ですみたいな感じで来るわけではなくて
ピンポンみたいな感じで来るんだけどすでにすでにそこにあって僕らはそれに見つけられてないだけなんですよね
見つけられてないだけでえっとだんだんだんだそれが大きくなっていくんですよつまりまあクラウドファンディングとか個人
間の課金とかねまあ要するにそのオンラインサロンとかクローズとインターネット環境があったの
もうね5年ぐらい前からあったんですよあったのあったんだけどそれすごく小さくてすごく一部の a ところにしかねあの偏在してなかったが僕らね見れ
な見れなかったんですよ見ようにもっていうか普通に暮らしてたら触れない情報だったんですねそれがだんだんこう
世の中変わったりとかそういう人が猫使う人が増えていってこういうふうに文化的に育ってきてる わけですから
そうそういうふうにまあなってきたわけですよでつまり詰まるところ何が言いたいかという と閉じるインターネットにおいてはですねまぁ結局そういうふうに動く人
動く人にメリットが享受されるようになりますだから動きましょうということですね常に やっぱ好奇心をもとにですね
いろいろ触ってみたりとか新しいガジェットを買ってみるとかでもいいし新しいサービスとか オンラインサロンで申し込んでみるのもいいし
英語行き早いさんとねあの ウザーさんのメンバーシップ月額3000ずつ
計6000払ってますけどいやあの良かったなと遅かったなと思いました行き早いさんの やつは結構早めに入って何かよ沢山のもっと早く入ってくるわかったなと思いました
ねそれぐらいあのこの数日の間ですけどそれぐらい数日の間でももっと早く入ってくる かな
よかったなと思ってますただまだ僕の猫の時間差ぐらいだったらまだいいんですよでもこれがさ 3年後とかにメンバーシップいいですねみたいなことを言うんですよ世の中はね
世の中そんなもんなの遅いのこれは僕はね あそうなんだなぁと思いながらねそうなのかなと思いながら行き早さの話聞いてたけど
09:05
本当にそうだったこの3年ぐらいでよく見てたんですよな本当にそうだったなんかね そんな遅いんだったかそんな今更そんなことを言い始めるんだっていうのはよくあります
だからある種先行者優位というか僕らはそういう 好奇心に身を任せて動いていけばですねタイムマシーンに乗ってるっていうことなんですよね
タイムマシーン乗ってみんながみんなには来てない未来をね生きられるわけですよ ねなんでそんな先にやってたのとかねなんでそんな何年も前にこれやしてたの
とかなるわけねそれって家も早く動いただけないですよね はいというわけでぜひ閉じていくインターネットの中でぜひあのまあ動いて好奇心に身を
任せて 活動してみてください
はいえーというわけで今日はねまあなんか閉じていくインターネット なぜ閉じていくのかというお話をしておきましたで合わせて聞きたいはですね
今日はですね インフルエンサーに憧れてはいけない理由っていうのを話してますまあ今日話した中で言うと
まあねあのねアーリーアダプターとかって言ったりするんですよアーリーアダプター っていうのは何かというと世の中でこうね流行って伝われていくという流れがあったらその世の中の
全体が使う前にそういう商品とか使ったりとか体験したりとかする人アーリーアダプター とかって言ったりしますね
これがねインフルエンサーのポジションだったりもするんですよ 要するにまああのあのサーフィンで言うとまああの波波に乗るってことですね波に乗るには
どうしたらいいかというとまずはあのサーフボードに乗って波がない時から 沖に漕ぎ出さないといけないんですそして波に乗る準備をしてないといけないわけですねまぁ
初心者で漕ぎ出しただけじゃダメだしそうということは波が来てきてるから サーフィンを始めようじゃ遅いわけですよ当たり前だよね
当たり前なんですけどでもビジネスとか何かそういうことやね企業とかやっていくって なった時によくあるのが今波が来たからじゃあ始めようとかってなるんですよね
あれっていうことなんですよもうちょっと早く始めた方がいいというか さっさと始めた方がいいというかあのとにかくね今始めることが最短で良くなる
ことなんですがやった方がいいですよでも あのやらない人が多いとかすぐやめてしまう人が多いの一つの原因とした中でインフルエンサーの
結果だけに憧れてるってことが多いですよね インフルエンサーすぐーみたいなねyoutube 稼いですぐーすぐ自分できるかもしれないみたいなね
思うんですけど実はそれで結局結果だけに憧れてるだけなんですよ 違くてインフルエンサーのその結果を作るまでの努力に憧れないといけないです
憧れるというかそこを見てないといけないんですよねっていう話をしてますので まあ合わせてきたリンクから聞いてみてください
はいえーということでなんかまた雨が 振ってると長崎とかが今なんかすごいあの戦場降水帯だったっけ忘れたけど
あのなんかそういうのにかかってめちゃくちゃ雨が降ってるらしいですよほんとあの 旧市の方ほんともうなんかも何度も何度もそんな振るなって感じですがもうこればっかりは
もう年どうしようもできないですかねほんと気をつけてお過ごしくださいもうこれ僕が できるのはね本当になんかこうまあ寄付しましたけどもそういうことしかできないから
まああとはこうやってボイシーとかねあのラジオを毎日更新して毎日情報をお届けする ということぐらいしかできないんですけど
12:05
あー山に皆さんほんと気をつけてくださいでまぁ昨日ねなんかね不老所得月10万円 不老所得の作り方っていうね
放送したんですけどすっごい再生が伸びなかったんですよねまあの伸ばしたくてやってるけど まあそれ多分ね4連休の前の日って迷うするにまあ鼻筋みたいなところある鼻筋
伸びないですよねまあ金金曜日じゃないんだけど4連休前だからね だからなんだけどまあ割とこういやね僕は別に不老所得作ろうぜ家行って話じゃ
なくていや努力者先にはあるよって言うね あるんですけどみたいな話したかったんだけどあんま伸びなかったね
まあそういうこともあるのかなと思いながらねまあラジオはちょっとまあいろいろねまぁ 実験をしてるんでまぁどういうネタが猫プラットフォームによって猫受けるネタを受けない
ネタがあるんですよね まあボイシーが一番長いんですけど長い車本数が多いんですけど今ね苦戦してるというか
アップルポッドキャストとスポーティファイはねどうやったら伸びるかちょっとわかんないですね もうねまあ何回だアップルポッドキャストでこれ聞いてしてくれて人本当にもうマネなんだ
ありがとうございますも多分ねボイシー聞いてたけど アップルポッドキャストに行って聞きやすいがそっち聞いてるって人もいるかもしれないですねで
アップルポッドキャストはね1日10回再生ないぐらいですよ本当にでヒマラヤはね あのおかげさまでですね大デイリーの再生人数だけでも100何人とか言ってるんで
まああのボイシーの10分の1ぐらいになりましたね再生回数と再生人数とかの規模でもね 割かしヒマラヤはね立ち上がってて
きてるという感じなんですけどまぁ音声コンテンツもまあこれも波が来ますからね 今まさに愛中国とアメリカっていうのはねを伸びてきているとで何で音声なのか
っていうことなんですけどねこれから5 g かって動画になるんじゃないかってことなんだ けど確かにそうなんだけどね
あのいかにインターネット早くなっても動画を見る時間は僕ら増えないんですよ当たり前 だけどだって24時間しかないからねでその中でじゃあ時間在庫ってどこにあるのかというと
まあ結局はそのながら市長っていうところに今んとこ 時間在庫がありますねあとはね自動運転とかが入ってくるとまあ多分その自動運転中に
まあ動画を見るとか youtube 見るとかっていうこともあるだろうし まあそれは多分段階的だと思うんで
多分ねまだまだこうながら市長まあ要するに車の中でラジオを聞くっていうのはまあ かなり根強いニーズがあるんじゃないかなともちろん爆発的に youtube
ほど伸びるかというとそうじゃないしプラットフォーム複数分かれているので一つの プラットフォームがねあの一人勝ちする
っていうパターンもあるんだけどうーんとはいえば分散するんですよまあいう動画は ほんと youtube 一人勝ちですよねまあネットリックスとかもあるけどその個人が投稿できる
というスタイルではですね ほぼ一人勝ちなんですけど
まあだからわかんないんですよこればっかりは見れどうなるかわかんないんだけど偏在 しているということですからまさに偏在していますよ音声コンテンツはねあの今まさに
なんだろうなぁ 戦国大名がじわーっと名を挙げ始めたぐらいかな
戦国時代が来るのかいやそんなことねーだろとかで町中では猫まあ戦国時代という 言葉もないけど
15:03
まあ言われているぐらいなのかなわかりませんけどもはい ということですねまあ僕も何をしているかというとまぁなんだこれ波が来るかどうかは
置いといてですけどまぁ今ジャズがすごく好きで ジャズがねなんか楽しいんですよねこれまた別の階で話そうかなと思うんですよ
いやージャズいいですねなんかね僕は父親がジャズ喫茶をやってたんでまぁなんだろう あの
まあジャズっていうのは結構身近にあってまあ身近にありすぎたから逆に ジャズはダサいものなんか親がやってるのでダサい雰囲気あるじゃないですかだからそういう
感じで僕はジャズを捉えてたんですけど なんかね大人になってね何度何か忘れられないんですよねこのジャズのこう
なんだ響きというか世界観というかで ジャズって何がいいかっていうとね
まあいろいろあるんですけどやっぱねこう 個人が見えるんですよね音楽の中にはもちろん jpop とかもねあるよ洋楽とかも
個人が見えるんだけどもでもなんかそのまあギグエコって言うじゃないですかギグエコね あのまああのなんだろうそのその時その時個人が個々が集まって集まった時に
何だろうそこで高パフォーマンスを発揮してですねいい作品を作るというジャズの セッションとかでねよく言われるギグエコノミーってやつですけどあのまあ
ねそういうのがこう実は今世の中的にもねフリーランスが増えていってアメリカ は2027年までに冬半分ぐらいフリーランスになりますね労働人労働人口ので日本は今
10パーいるかないか20パー近かったのかな忘れちゃったけどまぁでも増えつつあります だからこれも波がきますねフリーランスの波が来てで結構その働き方っていうの
すごく自由なスタイルになると思いますでこうなってくると僕はね 世の中がジャズっぽくなると思うんですよ
まあまあこれ何言ってるかわかんないでしょもうだからもうこのねか放送の最後の方で言っ てんだけどだから要するにその
正解とか別にどうでもいいねそんとそうじゃなくてなんかいいねっていうそう クールだねっていうかいいねっていうそういうものなんですよ
ジャズって 魂を感じるソウルを感じるとかそういうものだからこれが正解とかないんですよね
だからジャスのすごくいいのはみんながみんなの名番を持ってて なんだろうあのここのこのライブがいいんだってこうねまた語るのはまた楽しい
し 何ですかねこうそれぞれみんなね自分の解釈を持ってるんですよ音楽に対してももちろん
それはねあの有名な歌手とかの人への対しても解釈をすることあるけど まあそこまで多分ねあの jpop とかそういう感覚で聞かないでしょ
ジャズはなんかねやっぱねうーん ある種頭を使うというかもちろんこうバックグラウンドミュージック的にかかってて
ジャズとも聞かずに聞いてるっていう人がほとんどだと思うけど なんかねいいんですよ
なんかね個人の音歴史とかねなんかそういう なんかジョンコルトレーンとかねあの今映画見てますけどいやすごく面白いんですよ個人の
ストーリーがいやそれあるよみんなミュージシャンにストーリーあるんだけど なんだろうなぁジャズの音あの要するにこうねあの盛り上げ
18:08
時期何年代ぐらいなんだろうなぁえっと1930年から60年ぐらいが何前世紀なのかな ジャズのまああの頃にパーってね
たぶん出たんだと思うんですがあの頃ってまあね麻薬とかがねみんなこうやってたと そのなんかこれを猫どう戦っていくかで麻薬によってね分かっ
ミュージシャンがみんなやられちゃってたりとかするわけですよね有名な人もね あのなんかチャーリーパーカーだったっけちょっと忘れちゃったけどっていう人もまあ
ヘロイン中毒だったっけな麻薬中毒なくなってたりとかするんですよは隠しね いやーだからなんかね面白いのなんかそのいやいやなんか薬物が面白いとかって話じゃなくて
なんかそういう子世界観とか でそこからどう立ち直ってどういう音楽を作るのかとかねもうやっぱストーリー面白い
んですよ だからねそういうところを含めてジャズ面白いから僕もねたくさん勉強していきたいな勉強というか
あの楽しんでいきたいなということではい 余談ですけどそんな話をしておきましたあのぜひ興味ある人はねまあアップル
ミュージックスポーティファイでも何でもいいのでねまぁちょっと有名どころ聞いてみて アホな反中なんかなんか体が乗ってくるなみたいだね
それがもジャズの良さですからぜひ聴いてみてくださいというわけでまた次回お会いし ましょうバイバイ
19:18

コメント

スクロール