2024-05-23 14:21

生成AI向け半導体大手米エヌビディア、驚異の決算を発表!株価は1年半で10倍!

【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース 本日のトピック

・長期国債金利上昇!11年ぶりの1%台乗せ!一体どうなる?

・6月から電気代のさらなる値上げ!補助金の期限切れで…

・生成AI向け半導体大手米NVDA、驚異の決算を発表!株価は1年半で10倍!

励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…d

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

00:06
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナーストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は5月23日木曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる。今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから。金利上昇を試される体制。企業×借入コスト増。金融正常化?ポリコム。読みます。
国内再建市場で長期金利は2013年以来11年ぶりに1%台に上昇した。この間日銀の金融緩和を通じた低金利や円安の恩恵を受けて企業は稼ぐ力を高めてきた。30年余り続いた経済停滞から脱却しつつある局面で日本経済は金利上昇に対する体制が試される。
10年もの国債。日本国債ですけど1%到達ということでこれは2013年以来11年ぶりということになってますよ。まあ2013年なんでね安倍総理が誕生してからで黒田日銀総裁とともに超金融緩和というかそういうのをやってたんですけど開始してまあ日銀の総裁も変わったしそれ以来の到達ということになってますよ
でちなみに2013年と比べて今はどうなのっていうのが日経に載ってます。例えば株価2013年には1万6000円台だったんですけど今当然3万9000円ということになりますよ。これはそれを支えている企業の利益。純利益は18.9兆円が今や39.4兆円になってますからね。これも倍増ということになってます。
あと名目の成長率かな2013年当時は1.6%23年は23年今かな5%台ぐらいのこれ名目の成長率ですけどねここから物価で割り戻していくっていうことですよ。まあ23年末ぐらいかなこれ5.7%の成長率になってます。
あとは有効求人倍率か2013年は0.93倍でしたけど今や1.3倍以来とここも大きく改善ということ。まあこれ求人景気もありますしねあと人が足りないとかまあ人口問題的なのもありますけどね他にも貯金利だけではなくて2年裁の2年ものの国債ですよねこれの利回りも0.35%に上がってきてますからね
これはもっと長い2009年6月以来なんで15年ぶりの水準になってますよそれと合わせて5年裁も利回り上がってます1時0.585これは13年ぶり2年ものは15年ぶり5年ものは13年ぶり10年ものは11年ぶりということで1%台ですからね
10年もの国債で1%台に載せてきたということになります。で住宅ローン金利がどうなるのかっていうとまだ政策金利が上がってるわけではないのでまあ-0.1を0に戻してるっていうのはありますけどまだ大丈夫ではあるけどただ7月の利上げ予想がちょっと出てきてるので7月の利上げっていうのは政策金利ですよね
03:09
政策金利を利上げ7月から予想が7割ぐらいありますから結構その前9月って言ってたんですけど7月に前倒しになってきてますよこれは今ゼロ金利なんでプラスの0.1に変えてくるのかなっていう感じですけどまあこれはどうなるかはわかりません
日銀としては急激な利上げとかやらないと思うんでこれ円安も放置ですねある程度放置
めちゃくちゃ円安になったらまた話変わってきますけどというのもこの辺の水準マイナス面ありますよ個人は輸入物が上がって結構これで生活苦しいぞってなってますよ
電気代も上がるのかな補助金切れでこれもありますけど企業にとっては今の円安ぐらいが儲かっていいんですけどみたいなといった偶然の5兆円ですからね
これ政府がある程度150円台でいいんじゃないとなってるような日銀もねそんな風には見えますけどね
ただしアメリカも7月に利下げ観測がちょっとちょっとだけ2割ぐらい出てきてるのでアメリカ下げて日本金利上げてっていうのはやりにくいらしいので日銀としてもアメリカの動向によっても大きく左右されるんじゃないかなということで次のニュースいってみましょう
次のニュースは日テレニュースから厳しすぎてやっていけない 電気代6月分から約400円値上げ政府の補助金終了で読みます
冷房が欠かせない暑い季節を前に電気代の値上げらしくが続いている 大手電力会社10社すべてで家庭向けの電気料金が6月仕様分から400円程度
寝上がりする見通し22日都内のオールデンカマンションに家族3人で暮らす女性を訪ねた まあここでインタビューしてるみたいな感じですけど4月の電気代は2万3000円ほど
6月仕様分以降は厳しすぎてやっていけないっていうタイトルにありましたけどそんな感じです で前のトピックでも言いましたけど補助金終了で6月電気代上がってくる
減税やりますけど給与明細にも載せろ的なことを言ってましたよね でもこれでどうかな今ここにある資料で一般的な家庭の電気料金これは東京
電力の分ですけど3月分は7576円で4月分 再縁促進のためのまず負担金が乗っかってますよ
そして8100円になりました7500円8100円で5月分は政府の補助金が縮小で8100円 8500円で6月分は8900円とまぁこんな感じですよね
なので3月から比べると7500円が8900円になりますね 再縁促進のための負担金とかねもうこれあっちはあっちで利権化してるじゃないですか
06:02
前にも言いましたけど台北車まだ出してますよね再縁議連かなんかの対応というのは 集合かなこれってどうなのっていう感じがしますけどね
で当然これ東京電力の例を今言いましたけど関西電力と九州電力はやや安いんですよ これは原発を動かしてるからでこの記事は日テレニュースの記事なのでさっきの
a とかって言ってた人インタビューしてましたけど 一般的なお話で7000円が発生7500円が8900円になりますよって言ってましたけど
オール電化の場合はこのインタビューしてた人は2万円とか超えてますから 今23000円月々ねこのインタビューしてた東京電力管内にお住まいの方ですよ
この2万円台なんていう人の場合はこれは補助金は5000円以上入ってますよ 計算上そうすると補助金がなくなって先月23,000円でしたこれでもきついって言ってたの
先月が今月かそれが7月分は27,000円になりますよっていうお話 まあとすると2万2万円ちょっとぐらいなんでまあに20何パーセントぐらい補助金入って
るかな 2万円台の場合はねなのでそれだけ値上がりしてくるっていうことですよ
テレビのニュースなんで飲食店も当然値上がりしますからちょっと価格転換はしづらいな っていう風になってますなのでお客さんがいないときはエアコン切ってみたいなお話を
してますけどこれどっかでやってましたけどエアコン 切った方がまたつけるんだろうね帰って高くつくぞと電気代がまたフルパワーに
暑いところからエアコンフルパワーにかけて急激に温度を下げるということをエアコンの 側でやるのでそれならずっと
エアコンつけっぱなしの方がまだ安くつく場合もあるようなのでこれは注意しないといけ ませんよね
まあ要するにこの再エネのなんかわけのわからない付加金ですよね あと火力発電のあのバックアップ電源の部分とか
そして補助金もなくなることによって結構高いなぁと夏エアコンなしでは過ごせませんから 普通の場合はあまり無理をしないようにしないといけないなと個人的に思い
ながら最後のニュース言ってみましょう 最後のニュースは朝日新聞デジタルから米エヌビディア純利益7.3倍の2.3兆円
AIブームで半導体需要を読みます
米半導体大手エヌビディアが22日に発表した 今年2から4月期決算は売上高が前年同期の3倍超となった
生成AIブームが続く中 同社のデータセンター向けの高性能半導体の需要の急増が続いている
売上高は前年同期比3.6倍の260億ドル これは約4.1兆円
純利益は約7.3倍の149億ドル これは日本円で約2.3兆円となった
これぐらいしておきましょうか 2.3兆円これ市販機ですからね
09:00
ということは年間を通じると10兆円が見えてくると こういう形ですよ
このエヌビディアもう1回おさらいしておきますけど チャットGBTとかありますよね 使ったことありますか
この間なんかアンケート結果見てると まだまだ使ったことがある人は少なかったんですけど
チャットGBTだけじゃないですよね Googleのジェミニっていうのもありますよ
あるいはアンソロピックのクロードか クロードっていうのもありますよね
他にも大規模言語モデルと言われてるのはありますけど そこのデータセンター向けに主にですよ
主に供給してますよ 一気500万ぐらいするやつですからね
シェア80%持ってますから 生成AI向けは それがポコポコ売れていくと そんな形で
しかもこれ見てるともう利益率は高そうですよね 売上高4.1兆円で純利益2.3兆円
打ち上げちょっとわからないんですけど 今この記事だけだと まあ利益率これだけ見ると高そうですよ
エヌビディアはこれ 今朝発表してから時間外で1000ドル突破してきてますよ
終わり値が949ドル50なんで 6%強を上げてきて1000ドル突破
ちなみにエヌビディアPR 79.6倍 PBR 55.2倍ということになりますから
PBRで言うとね 日本の会社1.5倍ぐらいなんで 全然違いますよね
24年1月期が今手元にあるんですけど 2020年と比べて売上高はもう6倍ですよ
利益の方は8倍 その前の期と比べてもそれぐらい 8倍じゃないな
十数倍ですね 2020年と比較してしまうと 15倍ぐらいになってるかな
経常利益の方も十数倍やっぱり 前の期と比較しても結構上がってるんで
前の期っていうのは2023年1月ですよ 要するにそのちょっと前ぐらいなんで
チャットGPTとか発表になってるのが 生成愛によって利益は8倍ほどに
底上げされてるっていうことになりますよね 他にもライバルがいないような状況なので
これはいつまで続くのか っていう気がしないでもないですね
ただし昨日ニュースこの中で ポッドキャストの中でお伝えしたように
各パソコンにちょっとチップが載ってくるんで ただしね この500万円のデータセンター向けの
チップというか半導体と そのパソコンに乗るのとできることは全然違うと思いますよ
なのではっきり言ってそんなに脅威には ならないかもしれないですけど
しかもこれチャットGPTになりますけど オープンAI社が出している
こないだのデモ画像 チャットGPT4ですけどね まだ4-0っていうやつ
これはもうスマホが応えてましたよ それまでは文章を入力して
要はテキストで入力して テキストで返してくれてたんですけど
今や音声で聞いて音声で返してくる しかもその応答スピードが短いと
普通の会話のようにできるっていうデモ画像が 今出回ってると思うんですけどYouTubeとかで
12:04
発表からチャットGPT自体ですね 1年半ぐらいでわずか
もうここまで進化してるのかと驚愕ですよね
当然これはGoogleやアンソロピックなんかも 追随してくると思うので
より高性能な生成AIになってくるかな それを実現するためにはやっぱり
NVIDIAの半導体必要ですよと こういう感じになっていくかな
このNVIDIAの好調ぶりを受けて 今日の東京証券取引所どうしようですね
強かったですね レーザーテックあたりも大幅高 6%上げてきてますね
日経平均は3万9千円台乗せと そんな感じになってます
やっぱりNVIDIAが強いと 日本株もハイテク関連というか
半導体関連が元気になってくるかな
もちろんNVIDIAはファブレス企業なんで 工場も出ない企業なんで
TSMCが作ってますよね
でNVIDIAに戻りますけど 時間外で1000ドル乗せしてますよって言ったんですけど
仮にこのままニューヨークが始まって ニューヨークというかマーケットが始まって
NASDAQなんでねNVIDIAは 1000ドル乗せてきたら3月8日高値が974ドル
これを抜いてくるということになります
まあ2022年の10月休め108ドルほどですから
わずか1年半ぐらいの間で株価10倍
短期間でとんでもないあり方してますけど 業績向上ということですよね
しかもシェア80% 独占に近いような感じですよ
そして補足で10分割発表されてるので NVIDIAで買いやすくなるかな
1000ドルなんでね 一応一株といえ1000ドル
15万ぐらいしますけど 15万円ちょっとぐらいかな
10分割になるので 1万円台ぐらいから投資できますよ一株
分割後はね それも合わせて発表されてるので
人気続きそうかな
ただしこれからも市販機ごとのNVIDIA決算で また一喜一憂するような時が来るのかなと
いうふうに思いながら本日も終わっていってみましょう
じゃあ本日もご静聴どうもありがとうございました
14:21

コメント

スクロール