1. しんじの番組
  2. トーク231[雑談]SDGsで思うこ..
2024-08-31 12:01

トーク231[雑談]SDGsで思うこと from Radiotalk

インチキくさいなあというのが、
第一印象
00:01
おはようございます。今日はトークの231回目、今日は8月の31日ですよ。8月の31日、8月ももう終わりですね。
今日は雑談トークで、ちょっと雑談で軽くSDGsについて、ちょっと僕の思っていることを話してみたいと思いますが、その前にちょっと小話をいきましょうか。
猫の名前という小話でね、夫婦が猫の名前をつけることになったんですよ。
で、奥さんがですね、この猫、名前何がいいかしら。
強そうな名前がいいな。太陽というのはどうだ?
でも、雲が出たら隠れてしまうよ。
じゃあ、雲か。
じゃあ、でも風が吹いたら、吹き飛んじゃうよ。
じゃあ、この猫、風かな。
でも、壁はびくともしないよ。
じゃあ、この猫、壁かな。
でも、ネズミがガチガチガジリよ。
じゃあ、この猫、ネズミか。
でも、猫の方が強いよ。
わかった。じゃあ、この猫は猫だ。
じゃんじゃん。
ああ、これいいですね。
似たような話がありますよね。
風が吹けば置き屋が儲かる的な。
なんかそんな感じ。
これいいですね。
夫婦が猫の名前をつけるようになったんですよ。
奥さんがね、この猫の名前何がいいかしら。
強そうな名前がいいな。太陽というのはどうだ?
でも、雲が出たら隠れてしまうよ。
じゃあ、この猫は。
じゃあ、この猫は雲か。
でも、風が吹いたら吹き飛んじゃうよ。
じゃあ、この猫は風かな。
でも、壁はビクともしないよ。
じゃあ、この猫は壁か。
でも、ネズミがガチガチガジリよ。
じゃあ、この猫はネズミか。
でも、猫の方が強いよ。
わかった。じゃあ、この猫は猫だ。
じゃんじゃん。
ここが、なんとなくオチも途中で分かると思うんですけど。
それでも、全然いいですね。
はい、ということで。
小話もね、ずっとやってて、どうしようかなとは思ってて。
そろそろネタもなくなったらどうしようとか思ってるんですけど。
ネタがなくなったら、また最初からやればいいなということに気がついてですね。
はい、小話は。
小話、別になんだろう。
こう…
喋り方、話し方。
そういうので作るものだと思うんですよね。
それがね、本を読んでて。
03:02
赤塩さんまさんの話が出てて。
赤塩さんまさんって、ものすごくタイミングに厳しい芸人さんなわけですよ。
お前、アホか!みたいなことを言う時でも。
それ、ものすごくいいタイミングで言ったら、お笑いになるわけですよ。
タイミングを外したら、笑えないわけですよ。
だから、わかんないけど、赤塩さんまとか、なんか叩かれてたな。
最近変な発言したみたいで。
だから全部を…
赤塩さんまみたいな人は、文章だけ切り取っても全然面白くなくて、
その空気があって、その絶妙なタイミングでやるから面白いわけじゃないですか。
赤塩さんまさん、すごいですよ。
芸人としてね、自分の出た番組全部見てるとか。
すげえよなと思って。
まあまあまあ。いいとして。
僕、赤塩さんまさん、すごく好きなんですよ。
昨日は田森さんの話もしてた。
赤塩さんまさんね、生きてるだけで丸儲けっていう言葉を作って、
ああ、なんていい言葉だと思ってね。
自分の娘にもそういう名前を付けたみたいで。
生きてるだけで丸儲けって、すげえいい言葉だなと思って。
僕の座右の銘なんですよ。
とりあえずこれは置いといて。
今日は雑談でSDGsっていうことを話してみたいと思います。
なんかね、言われるんですよ。
SDGsってどう思いますか?とか言われて。
詐欺師みたいだねっていうのが、一言で言えばそんな感じなんだけど。
でもね、自分が仕掛ける側の立場にいる人なら、
いいじゃんって言ってあげますよ、僕は。
何だろう。
例えば、校座ビジネスっていうか、家元ビジネスとか。
先生になって生徒を集めて儲ける資格とか作るような、
そういう感じのビジネスってあるじゃないですか。
06:02
僕の周り、仕事柄、先生みたいな人が多くて。
そういう人はいいねって。
僕も実は先生と呼ばれたりしてるな。
自分が仕掛ける側ならSDGsもいいと思うんだけど、
逆にはなるなって感じですね。
校座、僕も先生と呼ばれたりしてるんだけど。
でも、逆にはなるなって。
そうは思いますね。
だからSDGsも仕掛ける側の人なら、
それはいいビジネスですねみたいな感じだけど、
逆にはならない方がいいのかなと思います。
家元ビジネスと一緒ですよね。
家元になれるならこうなった方がいいですね。
でも、逆にはどうだろうかという感じですね。
先生ビジネスもそうですね。
先生になれるならなった方がいいけど、
逆にはならない方がいい。
そんな感じですね、SDGsも思うのはね。
あとね、僕一番思ってるのは、
お墨付きっていうのかな。
認識の御旗っていうのかな。
大義名分っていうのかな。
そういうのがないと仕事ってできないわけなんですよ。
例えばですよ。
例えば、今の世の中って、
いらないものを売りつけてるわけですよ。
例えば、部を、部、身分、層、身分に合ってないような高級車をですね、
残価設定型ローンみたいで、
売るような仕事をしてらっしゃる方がいるんですよ。
いや、例えばですよ。
それで本人もですね、本人もいいのかなと思いながらやってるのかもしれないし。
でも、なんだろう、SDGsっていう大義名分があったらなんとなくできちゃうみたいなね。
今の世の中、みんな物あふれでいるもんなんか何もないんですよね。
でも、売らないといけないじゃないですか、仕事として。
いいのかなと思いながら売る方もやってるわけですよね。
でもSDGsっていう大義名分があればなんとなく安心みたいなね。
09:06
昔は、昔はっていうかね、よく似てるなと思ったのはね、
原子力、原爆、原爆日本に落とされたわけですよ。
原爆の飛行機に神父さん、神父さんっていうのかな、神父さん。
神父さんっていうか聖職者っていうのが実は3人くらい乗ってたっていう話を聞いたことがあるんですよね。
だから、原発の飛行機の仕事嫌なわけですよ、みんなね。みんな嫌だし、いいのかなと思う疑問もあるわけですよ。
でも神父さんが乗って大丈夫ですよっていうお墨付けを与えることによってですね、原発空投下みたいなことをしてしまうわけですよ。
例えば、これは例えばが極端なのかもしれないけど、なんか似たようなイメージですね、SDGs。
いりもしないものを売りつけて、どっかしら後ろめたいわけで。
でもなんとなくSDGsみたいな、そういうお題目があればやっちゃうのかな。
原爆投下もやっぱりやりたくなかったみたいです。やっぱりね、やりたくなかったから。
神父3人っていうのは多分カトリック系の神父、プロテスタント系の神父、ユダヤ教系の神父、この3人くらいが乗ってて、
で、大丈夫ですよみたいなお墨付きを与えて、じゃあ落としたでみたいな。
なんかSDGsもよく似てるなと思いましたね。
なんかお墨付きなんですよ。いりもしないものを逆に売りつけるのが今の仕事ですから。
それをマーケティングとか言ってるんだけど。
でもそれやるほうなら僕は賛成です。
でもね、そうだな、そんな感じですかね。
何か言おうと思ったんだけど忘れちゃった。
という感じで軽くSDGsということをちょっと僕が思っていることなんですけどね。話してみました。
自分がやるほうならいいけど、あんまり逆にはならないほうがいいな。環境美人ですから。
というふうに思いました。失礼します。
12:01

コメント

スクロール