1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【介護83】アルツハイマー最新..
2021-06-08 08:25

【介護83】アルツハイマー最新薬アデュカヌマブが承認されました!

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
ボブです。

去年10月30日にアメリカで承認申請を出していた認知症薬が6月7日承認されたとニュースをみました!

以前アデュカヌマブについて放送していた内容も合わせてご紹介します。
【介護7】最新!アルツハイマー最新薬!アデュカヌマブ
https://stand.fm/episodes/5fa473752c849bca99488679

#介護#認知症
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:05
どうも、ボブです。今日は、認知症の最新薬がアメリカで承認されました、というお話です。
今日、ニュースを見たらですね、アデュカヌマブ。
以前ですね、僕は去年の10月だったかな、配信させてもらったんですけれども、
介護の7番目に放送した内容でですね、最新薬アデュカヌマブがアメリカで承認申請を出しましたということで、
去年の10月30日に承認の申請をアメリカで出しました、というお話をさせてもらったんです。
そして、6月になってですね、その申請していたお薬が正式に承認されました、というニュースが出てました。
A剤とアメリカの製薬大手バイオジェンが共同開発したということで、
アルツハイマー病治療候補薬アデュカヌマブについて、
FDAが7日、あ、昨日か、製造販売を条件付きで承認したと発表しました、ということなんですね。
これがアルツハイマー病で認知機能低下を長期間抑える、世界初の薬になります、ということなんですね。
以前の放送でも、詳しくというか、簡単になんですけど、お伝えしたのが、
今までのお薬、認知症の薬というのはですね、脳内の神経伝達物質に働きかけるお薬だったんですね。
今までというと、メマリーとかアリセプト、介護食だったらよく聞くお薬の名前ですけど、
こういったものは、決してアミロイドβタンパクに作用しているわけじゃありません。
認知症の根本的な原因は、脳内にアミロイドβタンパクが蓄積することですよ、というのは今のところわかっているんですけど、
それに直接作用する薬って今までなかったんですね。
どんだけ研究者がトライしても、そこを叩くということはできなかったようなんですが、
その代わり、脳の神経伝達物質をしっかり整える方法を一生懸命頑張ってですね、
アリセプトやメマリー、これを使って治療していたということなんですが、
今回はですね、アルツハイマーの根本原因となるアミロイドβタンパクですね、
03:08
これを除去する作用があるって、一部の記事には書いてるんです。
本当かよって、ちょっと疑いたくもなるんですけどね。
でもね、これが追加治験、もう一度治験もやってですね、効果がちゃんとまた確認できたらということで、
これが効果が確認できない場合、追加治験をしても、やっぱり効果ないねっていう風になれば、
証人が取り消される可能性もありますよっていう風に書いてあります。
そして日本でも、去年2020年の12月に同じ申請を出してるそうです。
今審査中っていうことなので、前回アメリカが10月30日に出してますもんね。
今結果が出たので、7ヶ月ぐらいですか。
日本も12月に申請を出してるので、どうかな、7月、8月ぐらいには結果が出るのかもしれないですね。
お薬、これで治療ができる。
認知症で本当に困っている方にとっては、早く飲みたいっていうお薬だと思うんですけどね。
以前の治験でも、結局効果が認められなかったとかですね、いろいろ話はあるんですけど、
一部効く人がいるのであればですね、大きな副作用なく効くっていう方が出てくるのであれば、
とってもいいことだなぁとは思います。
ただ、個人的に思うのは、高齢になって90歳とかになって認知症になりましたっていう方にとっての、
こういったお薬っていうのは、どうなのかなぁと。
若年性、アルツハイマーとかですね、そういった方は、こういった薬早めに飲んでですね、
長期的に効果を発揮できるようにできたらすごくいいなぁと思うんですけど、
本当にもう高齢になって、お薬も本当、効くかどうかというと、
肝臓とかの働きが弱ってたらまた違ってくるでしょうしね。
高齢になってからのお薬だよりっていうよりも、やっぱり介護職としては、
06:00
まずその前の段階でできることっていうのはやっぱり考えたいところですね。
認知症っていうものをそもそも病気にしてしまったっていう時点で、
なんか違和感があるところはあるんですよね。
認知症が起こる要因、リスクとしてはですね、糖尿病だったりとか、運動不足だったりとかですね、
いろいろこう言われてますけど、なんかそういうのを聞いてたらですね、
認知症ももしかしたら生活習慣病の一つと思ってもいいんじゃないか。
食生活もこういうの原因になったりしてるって言ってますしね。
もし食事、今の食生活が問題だったり、あと運動の習慣や、他の周りの人間関係、
あと考え方、そういったものがいろいろ積み重なって積み重なって、認知症がある時、
それの結果がアミロイドβが蓄積してるって後で見たらですね、脳内はそういう状況になってる。
だけども、もともとの根本原因は生活、今までの生き方、食べていた、体に取り入れていたもの、
そういったものを長期間放置していたことで起こったっていうことであるならば、
やっぱりもともとできることって他に事前にそれぞれが考えておくことってあるよねって思うんですよね。
今までどんどん積み重ねてきたけれども、お薬で一発で治せるかって言ったら、
本当にそれもどうなのかな、いいお薬が出るっていうことはとってもいいことで、
それと同時に自分たちの生活習慣、考え方、人間関係、そういったものも同時に見直しが必要じゃないかなと思います。
はい、ご視聴ありがとうございました。
今日も一日頑張りましょう。
08:25

コメント

スクロール