1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【介護48】こわいブラックケア..
2021-02-04 07:49

【介護48】こわいブラックケアマネさん

ボブです。
ブラックなケアマネさん、いるんです。
こわいこわい。
毅然とした態度で立ち向かおう!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:05
どうも、ボブです。
今日は、こわいケアマネさんの話をしたいと思います。
あの、ケアマネージャーって、こわい人結構いるんですよね。
介護の仕事をしている人だったら、わかると思います。
あそこのケアマネさん、怒らせない方がいいよ、とか
あのケアマネさんの言うこと、聞いとかないといけないよ、とか
そんな話がちらほら、ヘルパーさんの中でも出てるんですよね。
僕ももし、そんな言われてたら嫌だなぁと思いながら、聞いてるんですけど
こんなケアマネさんがいたそうです。
サービス事業所、福祉用具さんですね。手すりをつけたりする方。
この手すり、安くしてくれなかったら、もうあんたのところ切るよ、って言うんです。
切るよっていうことは、そこの福祉用具さん、今まで入ってもらってたんですけれども
もう別の福祉用具さんに変えるよ、っていうことなんですね。偉そうに。
ケアマネージャーってですね、事業所を選ぶことができるんです。
本当は違うんです。本当は事業所を選ぶのは利用する本人なんですけど
でもここの福祉用具屋さんがあります、ここがありますって言われても
やっぱり分かんないですよね、高齢者の方。どこがいいか分かりません。
結局ケアマネージャーが勧めて選ぶっていうことになるんですよね。
デイサービスもヘルパー事業所もそうです。
デイサービスは一度体験したりすることできるんですけど
でもその体験する場所を選ぶのはやっぱりケアマネージャーだったりするんですよね。
希望を聞きながらここはどうかなっていうお勧めをするんです。
ですけど、選択権は結構ケアマネージャーが持ってる感じなんですね。
そこでやっぱり上から目線になっちゃうんでしょうね。
利用者さんのメリットを考えるあまりなんでしょうけど
もうちょっと安くしてくれなかったらとか
すぐもう明日にでも対応してくれないんだったら
あんたのところはもう切るよってケアマネージャーが言うっていうのは本当はおかしなことなんですよね。
本人が言うならまだしもということなんですけどね。
こういう方は要注意のブラックケアマネージャーですね。
03:02
他には
介護保険所をできないことを無理に押し付けるケアマネージャーがいるんですね。
例えばヘルパーさんってですねできる業務限られてるんです。
窓の窓拭きとかそういったことってできないんですよね。
基本的に窓を拭いたりとかっていうのは
日常生活というよりも大掃除にあたる部分なので
ここは介護保険外の自費サービスでやってくださいっていう役割になってるんですけど
ちょっとぐらいいいじゃないの。
やってよヘルパー事業所さんって
押し付けてくるケアマネージャーさんですね。
これもまたブラックケアマネージャーです。
こういうケアマネージャーさんがいたら
既然とした態度でこれから高齢者どんどん増えていくわけだから
あんたに選ばれなくてもいいよと
別のヘルパー事業所に当たってくださいって言っていいと思うんですね。
ただ一番被害を被るのは利用者さんです。
せっかく慣れて関係性ができているのに
わざわざケアマネの都合で事業所を交代するなんて
そんなことがあったらおかしな話ですよね。
ケアマネ同士の研修でもそういうのを感じる時があります。
全部仕切るんですね。
全部仕切って自分の意見ばっかりを言う。
人の意見を聞かないというか
人が意見をすると
いやそれは違うでしょって責めるような言い方をする。
そういったケアマネさんってやっぱり未だにいるんですよね。
ブラックケアマネです。
ただ僕はブラックケアマネさんに好かれちゃうんですよね。
いろんな頼まれ事を引き受けてしまうところが
僕の悪いところではあるんですけどね。
それをちょっと僕も毅然とした態度で断るように
これからしないとと思っているところです。
どうしてこういう風になっちゃうのかなと思うとやっぱり
事業所を選ぶっていう立場で
いろんな事業所さんがですね
営業に来るんです。ケアマネさんうち使ってください。
何か必要な時があったら
うちを頼ってくれたら飛んでいきますので
っていう営業にガンガン来るんですね。
もしかしたら今まで介護や看護の仕事をだけしてきたような人であったら
こういった経験今までなくて
なんかヘコヘコみんながしてくれているので
ちょっと偉くなった気持ちになっちゃうのかもしれないですね。
06:02
勘違いしちゃうのかもしれない。
いやいや別にあんたがいいと思っているわけじゃなくて
営業に来てる人はただ数字を上げたいだけなんですよね。
別にあんたにヘコヘコしてるわけじゃないんだよというのを
やっぱ分からないんですよね。
最終的に損をするのは誰かっていうのが分かっていない
そういったケアマネさんがブラックケアマネなんじゃないかなと思うんですね。
こういった事業者さんにちょっと偉そうな態度を取って
最終的に利用者さんに迷惑かかっちゃうわけですよね。
そういったことが分からない人が未だにいるのかもしれない。
本人なりにみんなですね
うわーこういうケアマネ嫌よねって言いながら
言ってる人がちょっとヤバいケアマネだったりするんですよね。
恐ろしい。自分で本当に気づいてないんです。
全く自分は利用者さんのために一生懸命って思っているんです。
そういう自分も気をつけていきながら
ちゃんとケアマネージャーは別に介護職の上のランクでも何でもなくて
ただの役割っていうだけで一番何もむしろできない
調整しかやってない役割だっていうことを
自覚しないといけないなと思います。
今日はブラックケアマネのお話でした。
ご視聴ありがとうございます。
07:49

コメント

スクロール