あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスっぽいディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。
研究に夢中な大学院生やトコトン趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語る人の話が聴けます。
第3回 Japan Podcast Awards 推薦作品
【プロフィール】
研究者レン from サイエントーク:おしゃべりな野良研究者。企業研究職として働く化学博士。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考えて研究者の道へ。
サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。
ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと楽しく科学をおしゃべりする番組もやってます。
質問、感想、ゲスト出演のお問い合わせなどは以下SNSかメールアドレスまでお願いします。
X #サイエンマニア
https://twitter.com/REN_SciEnTALK
おたよりフォーム: https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79
メールアドレス:renscientalk@gmail.com
公式HP: https://scien-talk.com/media/
アートワークイラスト:しらかわみのり https://shirakawaminori.com
https://listen.style/p/scienmania?c2OVysVI
免疫のシステムと脳の炎症【脳と免疫②】#26
脳梗塞や炎症のメカニズム、免疫についてわかりやすく解説していただきました。 ゲスト 東京大学大学院 博士課程 中村 幸太郎さん (https://twitter.com/Koutarou_nkmr) 「脳梗塞に苦しまない世界をつくりたい/サイエンスコミュニケーションを通じて社会と科学の架け橋になりたい」とクラウドファンディング挑戦中 https://academist-cf.com/fanclubs/196?lang=ja 研究ピッチコンテスト GENSEKI運営中 https://www.notion.so/GENSEKI-46ac77cff54a4197a53fb348a776fd4a ▶虚血:血管が血液を送っている組織や細胞に血液が十分に供給されない状態。 ▶梗塞巣:脳梗塞の際に見られる脳細胞が壊死している領域。 ▶PRR:Pattern recognition receptor (パターン認識受容体) 病原体がもつ特有の構成成分(pathogen-associated molecular pattern:PAMP)を感知する受容体。PAMPを認識後、病原体排除に必要な生体防御機構を発動する。 ▶コロナウイルスのmRNAワクチン SciEnTALKのmRNAワクチン解説エピソード 7. 新型コロナウイルスのmRNAワクチンとは何なのか? 8. ヒトの免疫システムをくぐり抜ける mRNAワクチンの巧みな戦略 47. mRNAワクチンの開発に繋がった「諦めない物語」ノーベル賞受賞するかも?【科学者紹介10: カタリン カリコ】 ▶脳の城壁=血液脳関門 (BBB, Blood-Brain Barrier) 血液と脳(中枢神経系)の組織液との間の物質交換を制限する機構。 ▶無菌的炎症:細菌やウイルスなどの病原体が存在しなくても起こる炎症 ▶DJ-1:酸化ストレスのセンサーとして機能し、ニューロンを保護するタンパク質。PARK 7(パーキンソン病タンパク質7)とも呼ばれている。 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK 研究者レンのもう1つの番組 SciEnTALK/サイエントークはこちら→ https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Future Sky/ SAKURA BEATZ.JP Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
脳の中の免疫って考えたことはありますか?【脳と免疫①】#25
脳科学と免疫のお話を基礎的なところからわかりやすく語っていただきました。生物系に興味があるかもという方、必聴です! 【ゲスト】 東京大学大学院 博士課程 中村 幸太郎さん (https://twitter.com/Koutarou_nkmr) 「脳梗塞に苦しまない世界をつくりたい/サイエンスコミュニケーションを通じて社会と科学の架け橋になりたい」とクラウドファンディング挑戦中 https://academist-cf.com/fanclubs/196?lang=ja 研究ピッチコンテスト GENSEKI運営中 https://www.notion.so/GENSEKI-46ac77cff54a4197a53fb348a776fd4a ▶キャンベル生物学:丸善出版 原書11版 (2018/3/20)で1704ページ ▶自然免疫:外部から侵入した異物 「非自己」と、本来自身のもっているもの「自己」を区別し、「非自己」を速やかに処理する仕組み。主に好中球やマクロファージ、樹状細胞といった食細胞が担当。 ▶獲得免疫:感染した病原体を特異的に見分け、それを記憶することで同じ病原体に出会った時に効果的に病原体を排除できる仕組み。主にT細胞(細胞障害性T細胞、ヘルパーT細胞など)やB細胞といったリンパ球が担当。 ▶本庶 佑先生:免疫チェックポイント阻害因子の発見とがん治療への応用により、2018年にノーベル生理学・医学賞をジェームズ・P・アリソンと共同受賞 ▶T細胞:血中リンパ球の60~80%を占めるリンパ球の一種。骨髄由来の未熟なリンパ球が胸腺で分化・成熟し血流や末梢組織に移行するため、胸腺(Thymus)のTをとってT細胞と呼ばれている。 ▶フローサイトメトリー:フロー(流れる)+サイト(Cyto, 細胞)+メトリー(解析) 個々の細胞や粒子の物理的および科学的特性を迅速かつ同時に複数のパラメーター分析ができる技術。流動する液体に懸濁した細胞やその他の粒子が一列になってレーザー光放射位置を通過し、光との相互作用が光散乱と蛍光強度として測定できる。 ▶FACS:fluorescence-activated cell sortingの略称。 フローサイトメトリー+細胞を選別できる技術。細胞をどのように選別するかパラメーターを設定し、これに基づいて装置が各細胞に電荷をかけ、細胞を電磁石によって選別してそれぞれ別の容器に振り分けることができる。 ▶シングルセルRNA-seq:次世代シーケンサー(next generation sequencer、NGS)を用いることで、個々の細胞が保持しているmRNA全体を質的、量的に網羅的に調べる方法。NGSは数百万ものDNA分子を同時に配列決定できる技術。 ▶はたらく細胞:とある「人」の体内で年中無休で働いている数十兆個もの細胞(主に免疫系の細胞が中心)を擬人化した漫画。テレビアニメ化もされている。作者 清水茜 ▶脳卒中:脳の血管が詰まったり破れたりすることによって、脳が障害を受ける病気の総称 脳の血管が詰まる→脳梗塞 脳の血管がやぶれる→脳出血やくも膜下出血 ▶動脈硬化:血管が硬くなって柔軟性が失われている状態のこと。 ▶コラテラル:側副血行路、血行障害により主要な血管に閉塞が見られた際に、血液循環を維持するために新たに自然形成される血管の迂回路のこと。 ▶ニューロン:神経細胞でイメージされるのはこの細胞。神経を構成する細胞で、刺激を受けて興奮しまたその刺激を他の細胞に伝達する。 ▶グリア細胞:神経系を構成する神経細胞ではない細胞の総称。 ▶アストロサイト:中枢神経系に存在するグリア細胞の1つ。多数の突起を持ち、近傍を走行する神経線維が配置される。また、血液脳関門の閉鎖機能の維持にもかかわっている。血液脳関門については次回エピソードで解説していただいています。 ▶オリゴデンドロサイト:ミエリン(髄鞘)形成により跳躍伝導を誘導し、活動電位の伝導速度を高めるグリア細胞の一つ。 ▶ミクログリア:中枢の免疫担当細胞として知られる細胞。細長い突起を動かし、シナプスや軸索等に接触させて機能を監視・調節している。 ▶虚血:血管が血液を送っている組織や細胞に血液が十分に供給されない状態。 ▶梗塞巣:脳梗塞の際に見られる脳細胞が壊死している領域。 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK 研究者レンのもう1つの番組 SciEnTALK/サイエントークはこちら→ https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Future Sky/ SAKURA BEATZ.JP Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
ウイルスと抗体の研究はどうやってる?【番外編 ウイルス学】#24
今回はレンのもう一つの番組SciEnTALK / サイエントーク Ep34, 35からの再編集版エピソードになっています。 研究者レンのもう1つの番組 SciEnTALK/サイエントークはこちらから→ https://lit.link/scientalk この番組がまだ構想段階の時にお話ししたウイルスと学生コミュニティのお話です。 【ゲスト】 矢藤慶悟さん 学生コミュニティBEAST共同代表, 東京理科大D3, 国立感染研 「日本の若き"研究者"が社会実装に挑戦する文化を作る」 BEASTのHPはこちら BEAST主催のピッチコンテスト「GENSEKI」詳細は↓から https://www.notion.so/GENSEKI-46ac77cff54a4197a53fb348a776fd4a 矢藤さんの論文 Identification of two critical neutralizing epitopes in the receptor binding domain of hepatitis B virus preS1 Journal of Virology, 95, e01680-20, 2021 論文の記事はこちら B型肝炎ウイルス(HBV) エピトープ:ウイルスなどの抗原には、相補的な抗体が特異的に結合する小さな部位があり、これをエピトープまたは抗原決定基と呼びます。 抗原分子は三次元の立体構造を持つため、抗体によって認識されるエピトープは、抗原の特定の立体構造に依存している。 抗原のどこを狙った抗体を作ればいいのかを考える際に重要。 ヒト免疫不全ウイルス(HIV) HBVの表面タンパク質 ナトリウムタウロコール酸共輸送体(NTCP):HBVは宿主側受容体であるナトリウムタウロコール酸共輸送体(NTCP)と結合することで標的細胞へ吸着する。 ポリクローナル抗体とモノクローナル抗体 リコンビナントタンパク質 プラスミドDNA インビトロ:“試験管内で(の)”という意味で、試験管や培養器などの中でヒトや動物の組織を用いて、体内と同様の環境を人工的に作り、薬物の反応を検出する試験のこと 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Future Sky/ SAKURA BEATZ.JP Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
雑草で暮らしを豊かに。【道草を食むコラボ 雑草④】#23
食べる以外にも雑草のインテリアやおすすめの雑草などを語っていただきました。 ゲスト Michikusaさん Twitter: https://twitter.com/tampopopon9 Instagram: https://www.instagram.com/wildflower_michikusa/ #農系ポッドキャスト 【道草を食む】 Apple podcast: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E9%81%93%E8%8D%89%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%82%80/id1568321756 Spotify: https://open.spotify.com/show/7EggD0VWqAORYAGAVKL2Ay?si=135275858afc4db1 【雑草RADIO】 Apple podcast: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E9%9B%91%E8%8D%89radio/id1567753162 Spotify: https://open.spotify.com/show/1dZepIefDyvg2yuqrDhGEb?si=97beeea07cb641ea ▶雑草のインテリア ぜひMichikusaさんのInstagramをチェック!→ https://www.instagram.com/wildflower_michikusa/ ▶おすすめの雑草 センダングサ:関東地方以西〜九州の道ばたや河原などに生えているそう。花期は9〜10月 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK 研究者レンのもう1つの番組 SciEnTALK/サイエントークはこちら→ https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Future Sky/ SAKURA BEATZ.JP Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
雑草にハマったメリットとデメリット【道草を食むコラボ 雑草③】#22
雑草を食べることの楽しさや、夢中になりすぎて少し困ったことなどを語っていただきました。 ゲスト Michikusaさん Twitter: https://twitter.com/tampopopon9 Instagram: https://www.instagram.com/wildflower_michikusa/ #農系ポッドキャスト 【道草を食む】 Apple podcast: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E9%81%93%E8%8D%89%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%82%80/id1568321756 Spotify: https://open.spotify.com/show/7EggD0VWqAORYAGAVKL2Ay?si=135275858afc4db1 【雑草RADIO】 Apple podcast: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E9%9B%91%E8%8D%89radio/id1567753162 Spotify: https://open.spotify.com/show/1dZepIefDyvg2yuqrDhGEb?si=97beeea07cb641ea ▶タラの芽 ▶コシアブラ ▶ヨウシュヤマゴボウ ▶チョウセンアサガオ:ヒヨスチアミンとスコポラミン ▶キョウチクトウ ▶雑草さがし ▶農家の方とのつながり 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK 研究者レンのもう1つの番組 SciEnTALK/サイエントークはこちら→ https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Future Sky/ SAKURA BEATZ.JP Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
雑草たちの生存戦略【道草を食むコラボ 雑草②】#21
雑草たちの個性豊かな生存戦略について語っていただきました。 ゲスト Michikusaさん Twitter: https://twitter.com/tampopopon9 Instagram: https://www.instagram.com/wildflower_michikusa/ #農系ポッドキャスト 【道草を食む】 Apple podcast: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E9%81%93%E8%8D%89%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%82%80/id1568321756 Spotify: https://open.spotify.com/show/7EggD0VWqAORYAGAVKL2Ay?si=135275858afc4db1 【雑草RADIO】 Apple podcast: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E9%9B%91%E8%8D%89radio/id1567753162 Spotify: https://open.spotify.com/show/1dZepIefDyvg2yuqrDhGEb?si=97beeea07cb641ea ▶セイタカアワダチソウ ▶アレロパシー ▶ドクダミ ▶分子の戦争 ▶植物のライフサイクル ▶樹齢6000年のバオバブの木 https://tabicoffret.com/article/74634/index.html ▶スズメノカタビラ ▶「雑草という名の草はない」 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK 研究者レンのもう1つの番組 SciEnTALK/サイエントークはこちら→ https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Future Sky/ SAKURA BEATZ.JP Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
雑草を食べる?身近な雑草たちの魅力【道草を食むコラボ 雑草①】#20
シーズン6はMichikusaさんとお送りする「雑草の世界」 周りの景色の見方がきっと変わります。 ゲスト Michikusaさん Twitter: https://twitter.com/tampopopon9 Instagram: https://www.instagram.com/wildflower_michikusa/ #農系ポッドキャスト 【道草を食む】 Apple podcast: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E9%81%93%E8%8D%89%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%82%80/id1568321756 Spotify: https://open.spotify.com/show/7EggD0VWqAORYAGAVKL2Ay?si=135275858afc4db1 【雑草RADIO】 Apple podcast: https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E9%9B%91%E8%8D%89radio/id1567753162 Spotify: https://open.spotify.com/show/1dZepIefDyvg2yuqrDhGEb?si=97beeea07cb641ea ▶雑草に興味を持ったきっかけ ▶雑草魂 ▶七草がゆ:セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ ▶「野菜」と「野草」 ▶オオバコ ▶スミレ ▶エライオソーム ▶閉鎖花 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK 研究者レンのもう1つの番組 SciEnTALK/サイエントークはこちら→ https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Future Sky/ SAKURA BEATZ.JP Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
研究者やエンジニアの就職活動と博士進学【海洋微生物③】#19
研究者やエンジニアの就職活動のリアル、日本の大学院や博士進学について語っていただきました。 株式会社tayoに今後も注目です! 【ゲスト】熊谷洋平さん 株式会社tayo代表取締役 海洋微生物学の環境学博士 Twitter: https://twitter.com/kmoooooog 株式会社tayo: https://tayo.jp/recruitments/student ▶JAMSTEC:海洋研究開発機構、文部科学省所管の国立研究開発法人。既存の調査船や潜水船などに加え、2004年の独立行政法人化の際に東京大学海洋研究所から移管された調査船を用いて、海洋、大陸棚、深海などを観測研究している。 ▶熊谷さんの自己紹介記事 https://magazine.tayo.jp/2021/07/04/%e7%86%8a%e8%b0%b7%e3%80%81%e7%a0%94%e7%a9%b6%e8%80%85%e3%82%84%e3%82%81%e3%82%8b%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%88/ ▶バイオインフォマティクス:生命科学と情報科学の融合分野のひとつ。DNAやタンパク質をはじめとする生命が持つ様々な「情報」を対象に、情報科学や統計学などのアルゴリズムを用いた方法論やソフトウェアを用いた分析から生命現象を解き明かしていく学問分野。 ▶辺境キャンパス座談会 https://magazine.tayo.jp/2021/08/24/%e8%be%ba%e5%a2%83%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%b9%e5%ba%a7%e8%ab%87%e4%bc%9a%e3%80%8c%e6%b5%b7%e7%b7%a8%e3%80%8d%ef%bc%9a%e8%be%ba%e5%a2%83%e3%81%a7%e9%80%81%e3%82%8b%e5%a4%a7%e5%ad%a6/ 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK 研究者レンのもう1つの番組 SciEnTALK/サイエントークはこちら→ https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Future Sky/ SAKURA BEATZ.JP Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
海洋微生物の「ソーラーパネルと日傘」仮説【海洋微生物②】#18
熊谷さんの博士課程時代の研究内容について語っていただきました。 微生物の生存戦略、とにかく面白い! 【ゲスト】熊谷洋平さん 株式会社tayo代表取締役 海洋微生物学の環境学博士 Twitter: https://twitter.com/kmoooooog 株式会社tayo: https://tayo.jp/recruitments/student ▶熊谷さんの研究内容 プレスリリースはこちら 光を利用するか、それとも避けるか?~海洋細菌の二種類の光適応戦略の解明~ https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/news/2018/20180206.html ▶ロドプシン:脊椎動物の光受容器細胞に存在する色素 ▶早稲田大学 園池公毅 先生 http://www.photosynthesis.jp/lab.html ▶フラボバクテリウム属: グラム陰性の非運動性または運動性の桿菌。現在まで200種以上が確認されている。 ▶ピリミジンダイマー:2つのピリミジン塩基間に架橋結合が生じた二量体の呼称。DNA(またはRNA)に紫外線照射すると、同一鎖に隣接するピリミジン残基の5位および6位間に共有結合が形成される反応が進行して二量体となる。紫外線による細胞致死の主因であるされる。 ▶ジェネラリストとスペシャリスト ▶カイメン:海綿動物ともいわれる海綿動物門に属する動物の総称。熱帯の海を中心に世界中のあらゆる海に生息する。細かい網目状の海綿質繊維からなる骨格はスポンジとしても用いられる。 ▶テトロドトキシン:フグ毒として知られる毒素。ビブリオ属やシュードモナス属などの一部の真正細菌によって生産されるアルカロイド。 ▶DOM:粒径0.45μm以下の溶存態有機物Dissolved Organic Matter) ▶POM:粒径0.45μm以上の粒状態有機物(Particulate Organic Matter) ▶コンベアベルト理論とワンピース ▶アナフィラキシーショックとハンターハンター ▶SAR11:ペラジバクター目は、海洋表層中の自由生活性細菌の実に約3分の1を構成する、αプロテオバクテリア綱に含まれる目。この目に属する系統は海洋中の全原核生物細胞の25-50%を占めると推定されている。この分類群は当初メタゲノムデータによってのみ存在が知られており、SAR11グレードと名前が付けられた。 ▶ビブリオ属:グラム陰性桿菌に分類される通性嫌気性菌の一属。自然界では海水などの水中に多く存在する環境中の常在細菌であり、コレラ菌や腸炎ビブリオなどの病原体もこのグループに含まれる。 ▶TCA回路:Kreb's回路またはクエン酸回路とも呼ばれ,ミトコンドリアのマトリックスで行われる9段階からなる環状の代謝経路。解糖作用で生じたピルビン酸が,炭酸ガスと水とに分解するときの生体内反応回路。 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK 研究者レンのもう1つの番組 SciEnTALK/サイエントークはこちら→ https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Future Sky/ SAKURA BEATZ.JP Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
海洋微生物の研究!ロドプシンとプロトンポンプ【海洋微生物①】#17
シーズン5は「海洋微生物の世界」初回は海洋微生物学の概要について語っていただきました。 【ゲスト】熊谷洋平さん 株式会社tayo代表取締役 海洋微生物学の環境学博士 Twitter: https://twitter.com/kmoooooog 株式会社tayo: https://tayo.jp/recruitments/student 自己紹介記事: https://magazine.tayo.jp/2021/07/04/%e7%86%8a%e8%b0%b7%e3%80%81%e7%a0%94%e7%a9%b6%e8%80%85%e3%82%84%e3%82%81%e3%82%8b%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%82%88/ ▶シアノバクテリア:酸素を発生する光合成(酸素発生型光合成)を行う原核生物 ▶有光層:海洋などにおいて太陽光の届く範囲の水層のこと ▶JAMSTEC:海洋研究開発機構、文部科学省所管の国立研究開発法人。既存の調査船や潜水船などに加え、2004年の独立行政法人化の際に東京大学海洋研究所から移管された調査船を用いて、海洋、大陸棚、深海などを観測研究している。 ▶ディープフリーザー:超低温(-50~-80℃)の冷凍庫 ▶炭素循環:地球上の生物圏、岩石圏、水圏、大気圏の間で炭素が交換される生物地球化学的な循環 ▶海洋微生物学:微生物を海洋における有用生物資源の一つとして位置づけ,有用微生物の探索と単離を行い,生化学的・生理学的・生態学的特性の解析ならびに有効活用するための理論と技術について研究する学問 https://www.bio.mie-u.ac.jp/academics/master-15/dep03/course08/lab56/ ▶微生物海洋学:生物過程に着目して海洋のありかたを明らかにしようとする学問 ▶ロドプシン:脊椎動物の光受容器細胞に存在する色素、ロドプシン=オプシン+レチナール SciEnTALKのロドプシンの説明エピソードはこちら→ https://anchor.fm/dashboard/episode/e14sja7 ▶プロトンポンプ:生物体内で光エネルギーなどを利用して水素イオン(プロトン)を能動輸送し、生体膜の内外に膜電位やプロトン勾配を作り出す機能、またはそれを行うタンパク質複合体をいう。 ▶メタゲノム解析:「超越」を意味するメタと「ゲノム」を融合した造語。微生物群集をそのままゲノムを精製し、直接配列情報を網羅的に解析すること。 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK SciEnTALK/サイエントークはこちらから → https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Future Sky/ SAKURA BEATZ.JP Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
生命の材料はどこに?宇宙を語るポッドキャストのこれから。【コペテンナイトコラボ 惑星大気④】#16
生命の材料はどこにあるかや、ポットキャストにおける話し手と聞き手などについて語りました。 【ゲスト】春名まこと さん 惑星科学を専攻する大学生 ▶コペテンナイト→ https://anchor.fm/1t47na66ceg 宇宙のお話をしているポットキャスト ▶ごはんのおとも→ https://anchor.fm/ucbptcpp86o 春名まことさんの日常を語るポッドキャスト ▶RNAワールド:原始地球上に存在したと仮定される、RNA からなる自己複製系のこと。また、これがかつて存在し現生生物へと進化したという仮説を RNA ワールド仮説と呼ぶ。 ▶異分野が入り乱れる宇宙 ▶生命の材料はどこにある? ▶コペテンナイトの今後 ▶ポッドキャストにおける話し手と聞き手 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK SciEnTALK/サイエントークはこちらから → https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
宇宙のロマンと「宇宙人に遭遇したらどうする?」【コペテンナイトコラボ 惑星大気③】#15
スケールの大きな宇宙のロマンと、宇宙人にもし遭遇したらどうするか?のイメトレをしました。 【ゲスト】春名まこと さん 惑星科学を専攻する大学生 ▶コペテンナイト→ https://anchor.fm/1t47na66ceg 宇宙のお話をしているポットキャスト ▶ごはんのおとも→ https://anchor.fm/ucbptcpp86o 春名まことさんの日常を語るポッドキャスト ▶ハッブル宇宙望遠鏡:1990年に打ち上げられた地上約600km上空の軌道上を周回する宇宙望遠鏡。 ▶エドウィン・ハッブル:アメリカの天文学者。天の川銀河系の外にも銀河が存在することやそれらの銀河からの光が宇宙膨張に伴って赤方偏移していることを発見した。 ▶ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡:アメリカ航空宇宙局(NASA)が中心となって開発を行っている赤外線観測用宇宙望遠鏡。 ▶ジェイムズ・エドウィン・ウェッブ:アメリカの官僚で、第2代NASA長官。マーキュリー計画での最初の有人飛行からジェミニ計画を経て、アポロ計画による最初の有人飛行の直前までを担当した。 ▶プランク時代:宇宙論において、宇宙の歴史の最初の0秒から約10-43秒(プランク時間)の間の時間。プランク時間はおそらく時間の最小単位であり、プランク時代はこの長さであるため、時間の最初の瞬間であるとも言える。 ▶イーロンマスク:火星への移住計画を目標に掲げる米宇宙企業スペースXの創業者。火星への有人飛行について、「生きて帰れない可能性もある」と警告している。 ▶宇宙人に遭遇したらどうする? ▶テラフォーマーズ:火星のテラフォーミング用に放たれたことで人型へと進化したゴキブリ「テラフォーマー」と、それを駆除するために特殊な手術を施された人間との戦いを描いたSF漫画。週刊ヤングジャンプ連載中。 ▶Starlink:Space Xが開発した世界中に高速・低遅延の衛星ブロードバンドインターネットを提供するサービス。 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK SciEnTALK/サイエントークはこちらから → https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
タイタンの魅力と宇宙望遠鏡【コペテンナイトコラボ 惑星大気②】#14
タイタンの魅力と望遠鏡について語っていただきました。ハワイにいきたいです。 【ゲスト】春名まこと さん 惑星科学を専攻する大学生 ▶コペテンナイト→ https://anchor.fm/1t47na66ceg 宇宙のお話をしているポットキャスト ▶ごはんのおとも→ https://anchor.fm/ucbptcpp86o 春名まことさんの日常を語るポッドキャスト ▶タイタン:土星の第6衛星で最大の衛星。 地球以外で唯一表面に安定的に液体が存在することが確認されている天体。 ▶ホルムアルデヒド:37% 以上の水溶液はホルマリンと呼ばれる。メチル基の原料にもなる。 ▶マウナケア天文台:ハワイの天文台 ▶すばる望遠鏡:自然科学研究機構国立天文台ハワイ観測所が運用する口径 8.2 メートルの光学赤外線望遠鏡 ▶ハッブル宇宙望遠鏡:1990年に打ち上げられた地上約600km上空の軌道上を周回する宇宙望遠鏡。 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK SciEnTALK/サイエントークはこちらから → https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
惑星大気の研究で生命のかけらを見つける。【コペテンナイトコラボ 惑星大気①】#13
ポットキャスト番組「コペテンナイト」「ごはんのおとも」から春名まことさんをゲストに迎え、惑星大気について語っていただきました。 【ゲスト】春名まこと さん 惑星科学を専攻する大学生 ▶コペテンナイト→ https://anchor.fm/1t47na66ceg 宇宙のお話をしているポットキャスト ▶ごはんのおとも→ https://anchor.fm/ucbptcpp86o 春名まことさんの日常を語るポッドキャスト ▶惑星大気のお話 ▶「生命の材料」を探す研究 ▶シアン化水素:メタンニトリルとも呼ばれる猛毒の物質。気体のシアン化水素は青酸ガスで猛毒。 ▶シアン化アセチレン:気体は刺激性かつ強い催涙性で、皮膚に触れただけ危険。 ▶ホルムアルデヒド:37% 以上の水溶液はホルマリンと呼ばれる。メチル基の原料にもなる。 ▶宇宙線:宇宙空間を高エネルギーで飛び交っている極めて小さな粒子 https://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/news/257/ ▶グリシン、アラニン、セリン:アミノ酸の名称、タンパク質を構成している。 ▶光化学反応:物質が光を吸収し,その光のエネルギーによって起こる化学反応。物質が光を吸収すると、その振動に対応して励起状態となり分解、合成、異性化などが行われる。 ▶観測の難しさ ▶火星感覚? 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK SciEnTALK/サイエントークはこちらから → https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
進化を"さかのぼる" 【昆虫とゲノム編集④】#12
進化をさかのぼることはできるのか?何%DNAが変われば進化といえるのか?昆虫の交配について、隔離された種、好きな昆虫は? ゲスト 九州大学農学部博士課程 柿野耕平さん ▶進化の可塑性 ▶新しい虫を作る? ▶生物の種の数 ▶地球の覇者は昆虫? ▶SciEnTALKのダーウィンの話→https://anchor.fm/scientalk/episodes/15--2-e13gq7g ▶進化と突然変異 ▶昆虫の交配 ▶目の話→https://anchor.fm/scientalk/episodes/30-e14sja7 ▶生殖的隔離と地理的隔離 ▶外来種 ▶好きな昆虫は・・・? 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK SciEnTALK/サイエントークはこちらから → https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
カイコとタンパク質合成のハイジャック【昆虫とゲノム編集③】#11
カイコの遺伝子の謎に迫る話や、カイコにタンパク質を合成させる話を語っていただきました。 ゲスト 九州大学農学部博士課程 柿野耕平さん ▶カイコだけが持つ遺伝子 ▶バキュロウイルス: 昆虫を主な宿主として感染する核多角体病ウイルス 増殖過程で感染細胞の核内にポリヘドリンと呼ばれる結晶構造のタンパク質を形成します。このポリヘドリン遺伝子を発現するプロモーターの下流に目的遺伝子を導入し、この組換えウイルスを昆虫細胞に感染させることでタンパク質を大量に発現させる。 ▶糖鎖修飾 ▶シャペロン: たんぱく質が機能を発揮するために必要な立体構造を形成するフォールディングと呼ばれる過程を助けるたんぱく質の総称 ▶ニック: DNAの二本の鎖の片方の隣あった塩基の間の結合が一カ所切断された状態 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK SciEnTALK/サイエントークはこちらから → https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
CRISPR-Cas9を利用したゲノム編集とカイコの5千年にわたる選抜【昆虫とゲノム編集②】#10
ゲノム編集についての概論と、カイコがどのように進化してきたのかについて語っていただきました。 ゲスト 九州大学農学部博士課程 柿野耕平さん ▶CRISPR-Cas9:(2020年のノーベル化学賞でした。) DNA二本鎖を切断してゲノム配列の任意の場所を削除、置換、挿入することができる遺伝子改変技術 ▶ RNAi (RNA interference)二本鎖RNAと相補的な塩基配列を持つmRNAが分解される現象。 塩基配列さえ知ることができれば合成したRNAを導入するなどの簡便な手法で遺伝子の機能を調べることができる ▶トランスポゾン:細胞内においてゲノム上の位置を転移 (transposition) することのできる塩基配列 ▶カイコの選抜 5000年 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK SciEnTALK/サイエントークはこちらから → https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
カイコの面白さとゲノム編集の魅力【昆虫とゲノム編集①】#9
カイコの研究に取り組んでいる柿野さんをゲストに昆虫に関する研究への思いやゲノム編集のロマンについて熱く語っていただきました。 ゲスト 九州大学農学部博士課程 柿野耕平さん SciEnTALKの学生団体BEAST紹介はこちら https://anchor.fm/scientalk/episodes/34---with-BEAST-e15fiu0 https://anchor.fm/scientalk/episodes/35--BEAST-with-BEAST-e15fj3f ▶昆虫博士になりたい気持ち ▶九州大学の博物館 ▶カイコと他の生物との違い ▶カイコの精子 ▶精子に核があるか無いか ▶遺伝子が「補う」 ▶ゲノム編集 ▶サンガー法:DNAを構成するヌクレオチドの結合順序を決定する方法。1980年ノーベル化学賞 ▶ドライとウェットの実験 ▶次世代シーケンサー:数百万ものDNA分子を同時に配列決定可能な技術。 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK SciEnTALK/サイエントークはこちらから → https://lit.link/scientalk おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
世界最大の生物は? きのこ界の未来【きのこ④】#8
世界最大の生物は?、新種の発見、きのこ界の未来 ゲスト Miyamaさん 環境活動家、団体Ability Connect代表、東京大学きのこ同好会北海道支部の中の人 https://twitter.com/kinokotomomizi 団体Ability Connect https://twitter.com/Abilityconnect0 ・ナラタケ ・ベニタケ科 ・ビウレット反応 ・きのこの和田君 https://ameblo.jp/2525kinokokun/ ・団体Ability Connect https://twitter.com/Abilityconnect0 おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK SciEnTALK/サイエントークはこちらから → https://lit.link/scientalk 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 BGM Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
おすすめきのこ料理、きのこの迷信、きのこのロケット?【きのこ③】#7
おすすめきのこ料理、きのこの迷信、きのこのロケット? 1シーズン1人のゲスト形式で、各エピソードは一区切りのチャプターとしてご利用いただけます。 流し聞きする場合は、エピソードを古い順に並べ替えていただくとシームレスに聞くことができます。 ゲスト Miyamaさん 環境活動家、団体Ability Connect代表、東京大学きのこ同好会北海道支部の中の人 https://twitter.com/kinokotomomizi 団体Ability Connect https://twitter.com/Abilityconnect0 ・カバノアナタケ茶 ・おすすめきのこ料理 ・マスタケ ・シャグマアミガサタケ ・エチルメチルヒドラジンは、正しくは モノメチルヒドラジン でした(誰も気づかない謎訂正) おたよりフォーム https://forms.gle/H4vg7MuN77VqbHV79 質問、感想、ゲスト出演の問い合わせなどは以下Twitter・お便りフォームまでお願いします。 Twitter #サイエンマニア https://twitter.com/REN_SciEnTALK SciEnTALK/サイエントークはこちらから → https://lit.link/scientalk BGM Somehow/Khaim https://www.khaimmusic.com/
こちらもおすすめ
サイエントーク
【サイエントークとは?】 おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャストです。 学校では教わらない科学の歴史や日常に潜む「なぜ?」という疑問、個性豊かな研究者のストーリーを深堀り! 世界にあふれる科学の魅力を声で伝えるべく、たまに日常と併せておしゃべりしています。 ▶詳細プロフィールやおたよりは公式サイトへ! → https://scien-talk.com/ 【パーソナリティ】 研究者レン:おしゃべりな野良研究者。話し手と企画担当。趣味は科学者の逸話やクセ強めな研究をネタとして集めること。化学を習得すれば何でも作れるのでは?と考え研究者の道へ。現在は企業の研究職として働く化学博士。 OLエマ:自称普通のOL。番組のイラスト製作と聞き手を担当。学生時代にカナダに留学していた。よく間違えられるが実は理系で、研究室に所属していたこともある。 お問い合わせメールアドレス → scientalkclub@gmail.com サイエントークはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。 https://listen.style/p/scientalk?uVGlcu8H
余談ですが.fm
株式会社カミナシで、EM・何でも屋をしていますKeeth(キース)こと桑原と申します🙋♂️ 日々学んでいる事や個人的に興味ある事、雑談ネタ、皆さんの学び、役に立つ情報などを発信していきます❗️ そして、誰かの参考になる話や、誰かのチャレンジの後押しになるような発信をしていきたい所存です😊 📻当放送で人気のトーク📻 【第1位】 #79 年収を自分で決める、今の年収は妥当か? https://bit.ly/3t5k46W 【第2位】 #85 面白い名前のプログラミング言語 https://bit.ly/3puAhQX 【第3位】 #30 やめた方が良い事 https://bit.ly/3iWMpaM 🟢 Links Stand.fm 以外でも ■ Twittter https://twitter.com/kkeeth_jsri ■ note https://note.com/clown0082 ■ Anchorfm https://anchor.fm/kkeeth ■ Speaker Deck https://speakerdeck.com/clown0082 ■ LISTEN https://listen.style/p/kkeeth-chat?e5TQ6MPR など色んなところで発信しております🎵 いつでもレター、ご質問等募集しております❗️いただけると望外の喜びです🤩よろしくお願いします💁♂️
公務員ただいまはみ出し中!
「はみ出さなきゃ届かない!」 東京都北区のはみ出し公務員たちが、 北区を盛り上げるためにチャレンジし続ける番組です。 ▼しぶさわくんFM公式サイト https://shibusawakun.fm/ [LISTEN] https://listen.style/p/ogwqfvlu?nwHRQjtH
レイマシキャスト
またよし れいのポッドキャスト。海外のことや仕事のことをお話します。 https://listen.style/p/raymashi?muFyW3np
魚食系ラジオ「JUNK FISH!」
「魚と食を笑って楽しむ」 をコンセプトに、食品業界で働く「🦀カニヘー」「🐙ナオタコ」のカニタココンビが、明るい魚食トークをお届けいたします! このラジオを聞くだけで、魚や料理にちょっぴり詳しくなれるかも⁉︎🐟🍣 最近魚を食べて無いなぁ~~というそこのあなた、どうぞお聴きください! "JUNK FISH!" is an entertainment radio talk program for fish, dish, food, presented by hard fisheater group "KANITAKO" in JAPAN. 感想・質問は、twitterにて「#魚食系ラジオ」をつけて呟くか、 以下フォームから受け付けております https://bit.ly/33UEuo3 以下から文字起こしを読むことが出来ます。 https://listen.style/p/junkfish?L3kxdGzu
沼ったさん図鑑
近年、好きなことにどっぷりハマり“沼”に浸かる人々が増加中!!そんなさまざまなジャンルの「沼ったさん」をゲストにお迎えし、研究・観察していくバラエティ番組。 ▼しぶさわくんFM公式サイト https://shibusawakun.fm/ [LISTEN] https://listen.style/p/uzinsdft?iWSPZweJ