白馬村でのハラスメントの発生
はい、皆様こんにちは。
佐藤敦俊の教育メディア、ポッドキャストの世界へようこそ。
本日はね、この避難小屋、総本山スタジオ。
怪しくなってきたね。総本山スタジオよりお送りしております。
今日滑った?
滑りました。
最近の白馬エリア一気にね、もう春雪に変わって。
長いシーズン終わりそうだけど、まだまだ6m近く雪があるから。
裏コールもやばかったんでしょ?
裏コールもやばかった。
全然残ってるよね、まだ。
全然残ってます。
なのでゴールデンウィークまで絶対滑れるかなと。
で、今日でね、自分は滑走がなんと99日目!
明日3日だな。
そう。
すごい。
明日100日なんだけど、弥生の誕生日なんだよ。
おー!
という奇跡が。
すごい。
すごい。
そう。
そんな感じです。
で、今日はね、こういう仲間たちに聞いていただいててありがとうございます。本当に。
で、今日、みんなにとってもマジで重要な話になるので、
ちょっとね、今日はふざけないで。
ふざけません、私。
ふざけないで、ちょっと大切なお話をみなさんに真面目に聞いていただいて、アイディアを出していただきたいなって。
みんなに関わることなんで今日超大切。
で、早速ね、今日スタートしていきたいんだけど、
今日、何人で滑りました?
今日は6人ぐらい。
6人。
ベース6人。
で、もう超楽しかったでしょ。さっき写真見せてくれたけどめちゃくちゃ楽しそうだったじゃん。
で、いろんな人と会話したでしょ。
めっちゃ会話した。
テンション上がりっぱなしで会話しちゃったんじゃない?今日。
まあまあ今日はね。
かなりね。
テンション上がって盛り上がりました。
盛り上がったでしょ。
滑りながら。
はい。
そこでちょっと一言言わせてください。
その会話、かなり危険です。
そういう番組ある?
その会話ね、非常に危険なの。
で、みんな仕事休んで週末楽しく来てるでしょ。
ここでも気をつけてください。マジで。
で、どういうことかというと、理由としてはね、
今、まだこれみんな知られてない。
白馬村で新種のハラスメントが今発生しております。
笑い事じゃないよ。笑い事じゃないよ。
自分が笑ってますよ。
しかもこれは、今シーズンぐらいから始まって、
今シーズンの初期からちょっと聞くようになったんだけど、
まずいのが、最近白馬エリアを中心に、
自分の周りを中心に。
とにかく、白馬エリアを中心に規模がめちゃくちゃ大きくなってきてるのよ。
で、今日はそんなお話です。
ハラスメントの種類と具体例
ここまで大丈夫ですか?
はい。
注意してよ。Aちゃん注意してよ。
今の時代ってね、ハラスメントってめっちゃ増えてるじゃん。
多様化の時代らしいね、ハラスメント。
ハラスメントも多様化してると。
どんなハラスメント聞く?
パワハラとか。
パワハラね。
セクハラ。
セクハラ。
マタハラ。
マタハラ。
どういうこと?
マタニティハラスメント。
そうそう、マタハラね。
アルハラ。
アルハラね、無理やりお酒を飲ますと。
カスハラとかね、カスタマースメント。
そうか、カスタマー。
あと、ジェンハラ、ジェンダーハラスメント。
あとこれもなんだって、リモハラ。
リモート。
リモートハラスメント。
在宅勤務やリモートワークに関する嫌がらせ。
あと、オワハラってあるの知ってる?
オワハラ?
終われハラスメント。
終われハラスメント。
企業が就職活動を早く終わらせるように学生に圧力をかける。
大抵出した企業が。
そう。
そういうことか。
で、今日この収録前にやっぱり学びにつなげたいから
どんなハラスメントがあるかって色々調べたのよ。
で、こっからがあんまり聞いたことないんだけど
ラブハラ。
ラブハラスメントっていう
恋人を無理やりマッチングさせる。
俺じゃねえか。
どっかで聞いたことある。
モンスターマッチング、俺じゃねえかっていう。
被害者もいる。実材が出てる。
もう一個ね、ソーシャルメディアハラスメント、ソウハラ。
勝手に人の写真をアップする。
これ危ないですね。
ありそう。ありそう。
あとボディハラスメント、ボディハラね。
体型?
What is too big?
これはハラスメントです。
なるほどね。
だから中持ちでも気をつけなきゃいけないと。
で、現場には注意しようっていう話なんだよ。
で、今回、我々の近くでもハラスメントが発生していると。
で、これをみんなに知ってもらって対策をしたいっていうのが今回の内容ね。
バレハラの影響とディスカッション
で、今回ゲストで被害者の方
今回の新種のハラスメントの被害を受けているっていう方が
ゲストでお越しいただいています。
岡ちゃんどうぞ。
すみません。ありがとう。
匿名機能、岡ちゃんで。
今までYouTubeだったんだけど
ここはプライバシーというものがあるので
ポッドキャストの方に。
左下に名前が出てるけど。
で、今回そのゲストの岡ちゃんに
どのようなことが発生してて
どんな圧がかかっているのかっていうのを学ばさせていただきたいなと。
はい。
ありがとうございます。
で、その対策をディスカッションしたいと。
はい。
で、ここまで大丈夫ですか?
はい。
で、じゃあそのハラスメントの名前っていうのを
ちょっとここで発表したいと思います。
皆さんがもしかしたらイベントに行っている行為かもしれない
ハラスメントね。
その名前を発表させていただきます。
白馬バレー全山共通シーズン券ハラスメント
通称バレハラ
ヨ?
あ、ヨじゃない。
白馬バレー全山共通シーズン券ハラスメント
バレハラというものが
バレハラ
あるんです。
はい。
で、ちょっと簡単に具体的に言うと
バレハラというのは
全山シーズン券を持っている人が
持ってない人に対する
嫌がらせ行為
嫌がらせ
ハラスメントです。
嫌がらせしたことは
したことない。
でしょ?
セクハラとかやる人もそう同じこと言うんだよね。
ひでえな。
自覚がないんですけどね。
自覚がないもん。
セクハラやる人もそうなんだよね。
誰にどんなことをやったかって自覚がないのよ。
スキンシップのつもりだったとか
記憶がないなんて言ったでしょ?
だからハラスメントなんだよ。
受け取り手のね
そう、受け取り手の問題
受け取り手の問題って言い方が悪い。
言い方が悪い。
で、奥ちゃんちょっと具体的に
どういうことが
うちらがもう行っているかもしれないわけじゃん。
はい。
それをちょっと教えていただきたいな。
はい。
お願いします。
お願いします。
僕は、そもそも僕のスノーボードのスタイルで言うと
天気を見て降っているエリアに行くっていうのを
ここ2、3年そういう滑り方になってきたなっていうところなんですけど
今シーズンとか特に
都知事さん周りの方、TDH周りの皆さんに
運んでいただいているっていうところではあるんですけど
パウダーを追いかけるとなかなか流動的な動きになるのは
しょうがないことではあって
朝予定が変わって
どっちに行くぞみたいなことも多々あるわけです。
そんな中で僕は白馬以外にも
パウダーを追いかけに行ったりはするので
バレー券を買ってない人間なんですね。
で、他の皆さんは全員
この比率が他の界隈がどうなるかは分からないんですけど
TDH界隈の皆さんは異常にバレー券を持っている。
異常?
僕だけが持っていないときも多々あるんですけど
こんな流動的な朝
ちょっとチケット買ってきて
今日って一回券で行けますかね?みたいなことはよくあるんですけど
あっ、お母ちゃんバレー券じゃないもんね
悲しそうな顔で言われ
皆さんをお待たせしチケットを買いに行くわけです。
もちろんお金を払って買って
フットワークの軽さを手に入れている皆さんなので
僕もある程度気は使っているんですけど
待たせないようにしようとか思うんですけど
そんな悲しい顔で
あっ、バレー券じゃないのかって言われると
すごいつらいな話になる
なるほど。心当たりありませんか?
で、その後にこう言われるんじゃない?
こんなに来てるのになんでバレー券って
来年シーズンは買うよね。買った方がいいよって言われるんですね。
で、言われますと
これが一般的にバレハラなんですね
心当たりありませんか?
意識が良くないかなぁ
おそらく予想なんだけど
これを毎週同じ人に言われるような経験
はい。忘れてるんです
これが先ほど言ったセクハラの現象と一緒なんだよね
誰にどんなセクハラをしたか覚えてないって
毎週来てるから持ってる感じになっちゃってますね
で、ちょっと聞いてる方で
この白馬バレー全山共通券っていうのは
白馬で10個のスキー場がどこでも行けるっていう
スペシャルシーズン券なんだよね
なので午前中ここで
コルチナで滑って五湖三の坂でみたいな
動きに
行こうよって言った時に持ってないってなると
ああ!みたいな
心当たりありませんか?
自分はサトシあるよ
サトシシーズン前に
オープンチャットで
バレー券は納税だから
これは強烈な
強烈な
バレハラです
バレハラの概念
納税って言ってた?
白馬で楽しむ人の納税だから発言
これはね、強烈よ
それは記憶があります
それを結構言われるの?
毎週ですね
毎週?
どういう気持ちになるの?
僕はまだ強い意志を持って
バレー券を買ってないっていうのがあるんで
しょうがないものとして
皆さんは高いお金を買って
チケット売り場に行かなくていいっていう
利便性を買ってますし
黒字になるかどうかは置いといて
古かわからない
白馬エリアの全残金を買えるかっていうのを
いつもシーズン前に
悩み買わないという決断をしてるんで
それも含めて
取り込み済みではあるんですけど
こないだのりくらを
2回ほどハイクアップした日がありまして
その日にもう1人
全残券を買ってない
バレー券を買ってない人がいたんですね
僕は様子を見て
まず1回券を買って
リフトに乗り
もう1回登るってなったんで
もう1回1回券を買うっていう動きをしてたんですけど
もう1人の彼は
1日券を買っていて
1本目降りてきたところで
あ、上がるかみたいな空気が
ある中で
すごい悲しそうな顔をしたんですね
1日券買っちゃったみたいな
それを見て
バレハラって言うんだよって
言った方がいいよって
1日券買ったって言った方がいいよみんなに
っていうのが
結構こうやって人によっては
危ないなって思ったきっかけ
事例の共有
僕にもそういう時代がありました
ちょっと待って
ちょっとマイク
ここに何?
ゲストの里志が
今はバレー券なんでしょ
昔そういう時代があった
具体的に
としさんと
コルチナから
BCに行く
ここBCに行って
おたりの方に
降りるルートだったんだけど
天気が途中で悪くなって
キャンセルになった
裏コールを通して
戻ってきたと
その時はコルチナの
1回券、2回券
買って登ったから
リフト券がない状態でノリクラに戻ってきた
ノリクラに戻ってきたら
あそこの
里見ゲレンデで買えないの
リフト券
なるほど
で
としさんはバレー券だから
リフト券で帰りました
僕ともう一人は
ハイクアップ
ゲレンデハイクアップ
これは強烈な
バレハラだな
そのバレハラを乗り越え
自分何て言ってた?
一緒に歩こうよ
最初はハイクアップするか
って言ってたけど
無理だな
先行ってるわ
リフトの上から
ストーリー図をとってあげてました
僕らが歩いているところ
バレハラとソーシャルメディア
ハラスメと同時に
ソーハラ&バレハラ
なるほどそういうことがあったんですね
ありがとうございます
レベル高いですね
だって今日ね
ヤマちゃんも
言ってたよ
多分その時Aちゃんいたんじゃないかな
そういうグループ
いい?マイクごめん
こういうことがあったって
今日たまたま
昨日かなお話したら
仲間うちで
滑ったんだって
ヤマちゃんはバレー犬じゃないから
リフト券を返さなきゃいけないんだって
終わったから
一人だけ返しに行こうとしたら
そのAちゃんグループの人から
ヤマちゃんと
バレー犬は返さなくていいんだよ
これ
強烈なハラスメント行為です
悪意がある
と言われたと
あれそれね
セッションしたじゃないですか
前あの
アズミちゃんと
アズミちゃんのお母さんが言ってたんじゃないかな
そっかアズミちゃんのお母さん
ヤマさんも
バレー犬やと思ってて
前にいる人みんなバレー犬やと思って
それで
ヤマさん返さなくていいんですよ
って言われたって言ってました
それだ
そういうハラスメント行為が
行われていると
ってことでしょ
でこれ実態分かりました
学ばさせてもらいましたと
これどういう気持ちになるんだろうか
悲しい悔しい
何も思わない
失礼
ふざけんな
悔恨の感情が
僕は申し訳ないなと
思いますねいつも
申し訳ない
ちょっと待たせちゃう
毎回待たせちゃう
申し訳ないって気持ちになる
そこにお言い打ちをかけないと
だからせっかく休みで楽しく白馬に来ているのに
うちらの勝手な一言で
申し訳ないっていう
気持ちにさせてるんだよ
これは大問題なんじゃないか
これは
これが酷くなると
白馬が好きじゃない
スノーボードが好きじゃない
ってなってきてしまう
酷くなるとね
スノーボードでいうと
もう一つ
ハラスメントに悩んでいることがあるらしいですよ
今日気づいてしまったんですよ
ハラスメントについて考えていたら
僕グーフィーなんですけど
新しいハラスメント
新しいハラスメント
僕グーフィーなんですね
圧倒的にレギュラースタンスが
スノーボードが多いんですけど
気軽に板を交換するみたいな
話がちょこちょこ
出てはく
ちょっと乗ってみないと
お母ちゃんグーフィーか
これはバレハラと同じ
同じニュアンスで言われるんですけど
グーフィーハラスメントです
グーフィーハラスメントって
スノーボード
30年くらい前から初めて聞いた
レギュラーの方が圧倒的に
板チェーンしやすいという
その時の空気あるよね
気づいちゃった
その人がテンション高く
これ乗ってみなよってなって
パッと乗ろうとしたら
その人変えようとしたら
その人グーフィーで
向こうも申し訳ない
っていう待ってあるよね
あります
その時にねTDHの人たちは
これ乗ってみて
あれ乗ったかこれ乗ったか
レギュラースパンスの
ビンディングのついで板を
渡そうとしてくるんですよ
ヤバいとトリプルで来る可能性あるんだ
グーフィーハラスメント
ソーシャルメディハラスメントと
バレハラスメント
ひどいね
対策と気づき
1回で3回来る可能性は
スノーボード嫌いになっちゃう
ということで
うちらの言動っていうのは
ものすごい注意しなきゃいけない
悲しませている
っていうところになりますと
じゃあこれからちょっと考えたいのが
最後
18分も話せてる
よかった
最後に話したいのがこの対策ですね
ここまでじゃ
ダメよ
ここまでじゃ学びにならないから
どうしたら変えられるか
じゃあちょっとえいちゃんにマイクを
ちょっと近めで
お金に物を言わせて
全然1日券を買う
ハラスメント
これハラスメントでしょ
どうせ
全然対策じゃないで
その日1日どこでも行けるように
それを買えってことでしょ
買ってもらって
学んでない人がいます
学べてない人がいます
それをハラスメントと呼ぶと
じゃあダメ
対策
対策ね
自分ら
横移動しすぎなんですよね
はいはいはい
あっち行ってこっち行って
なぜかサンライズ行ってから
こちらのバッグ買っとる
こっちで休んでるのに
朝合流行ってもう一回
ああいうのはだから
お互い無駄ですよね
ちょっと控えた方がいいのかもしれない
こちらの横移動の幅を
ちょっと控える
なるほど
サンライズ行くんやったら合流でずっと住める
控えたとこで1回もついてこれないんだよ
でも
3件のメリットであるそれを
バレー券を持ってないがゆえに
我慢させてしまうのは
それはまた申し訳ない気持ちになります
バレー1日券を買えばいいんだ
バレー1日券を買う
バレー1日券あるじゃないですか
それ今言ってたやつ
ジンザの
ああそうか
やめたな
ハラスって
今本気に言った
こうやって自然と
わからないうちに
悲しませてるんだって
思考が凝縮されてっちゃう
2人とも同じ意見
ヤバいヤバい今
される側としては
その日の動きがなんとなく見えてると
じゃああそこは1日券を買おうとか
午前券を買おうとか
1回券だなとか想像がついてくるんで
でも
ふっかる具合は結局上手くしまうんですけど
なるほど
悲しいところです
でもさバレー券を持ってる人が分かればいいよね
1人でもいたら
今のことを学んだわけだから
発言に気をつけようとするっていう
持ってない奴が分かった方がいい
だから
やだな気使わせるのやだな
なんて言った今
持ってない奴が分かった方がいい
持ってない人が何
分かるといい
こっちは気を使って
配慮を求めてる人
持ってない人がビブみたいに
持ってませんって
それがアラスメートなんだって
嫌な感じだなでも
だからさ
なんだろう
まずは
バレー派を知ってもらうってところなんじゃない
白馬バレーツーリズムに
入れ込んでもらう
ウェブサイトに
バレーハラスメントの理解
注意事項
バレー派事例を公開してもらう
こういうことがあなた
これバレー派です
相談窓口
買うときのちゃんと
説明に入れ込んでもらう
バレー派をしませんっていう制約を
白馬バレーツーリズムの
規約の中で
それで悲しませる行為は
おやめください
悲しませる行為をしたら来年から買わせてもらう
厳しい
やばい
知ってもらうっていうのが大切かもね
じゃあうちらの
身内だったらどうするかっていう
明日から
でもさっきの岡ちゃんの
次にこの日に
どこに行くかとか
何回滑るかが分かるようになってたらいい
雪質とか
そういうのが詳しく分かったら
予定立てやすいんで
やっぱとしさんの
どこがいいかの
パウダーとかの予想が
角度が上がれば
それで解決できる
リアルタイム構設情報が
バッチリになれば
明日の
スケジュールが立てて
それを岡ちゃんに説明できる
なるほど
その場でやっぱこっち行くとか
おすすめのコースと
必要なリフト券の数の費用を
出して
今日は動きが複雑で
全然一日券を買った方が安いので
そっちがおすすめです
なるほどね
デジタル村民のこの活動は
バレハラの減少を
少なくさせてる行為なのかもしれない
それはすごい
悩める日
あとはどんなアイデア
あと3分くらい
どんなアイデア
来年バレー券買った方がいいですか
僕
それはね岡ちゃん自由だよ
そんな買う買わないじゃないから
スノーボードは
気使われてる
今日の温泉500円で入りました
それ
それ
温泉
それですよ
すごいなんか
数百円はめちゃめちゃケチっている人に見えてる
自分が
それでまた今悲しませちゃった
違う角度から悲しませちゃった
危ない危ない
怖いですね
あとは
もうちょっと具体的な
1個ぐらいちょっと
佐藤氏とか分かりやすいんじゃない
自分もそういうハラスメント行為をされて
今なんで駿河に回っちゃったのよ
駿河
駿河に回ったつもりはないんですけど
まあやっぱ
バレー券を買うとそっちの
マインドに寄せられてしまうのかもしれない
なるほど
ハラスメント
お母ちゃんが来年買ったら
取材どうなったのか
ちょっと見ていきたいね
強烈なハラスメント
駿河になりそうだな
同税だぞって言ってるかもしれない
なんで買ってないの
今日好きな3個もあるから
ということで
全くちょっと対策出ないんだけど
だんだん時間になってきて
とりあえず
現状を知ってもらうってことかな
バレーハラスメントっていうものがあるっていうのを
啓蒙しなきゃいけない
うちらは
それはそう
これに尽きる
まずは
バレー券購入の体験
という形ですね
ありがとうございます
今回の話は以上なんだけど
最後あと3分くらいなので
次回こういうことやってみたいなっていうのがあって
こういうコンテンツ
白馬バレーを
利用してこう変わりましたみたいな
人
例えばね
ヤマチャ初めて白馬バレー券
買ったでしょ
意識変わったんだって
言動行動意識変わったんだって
どういうことかというと最初は
割り算しかしなかったわけよ
元取れるか取れないか
でとりあえず買ってみようかなって
買ったら
白馬で絶対行って元取らないと
意識になって
終わるところがカソニス
40とかになってきてんだって
あとは横移動を
できるっていうので
白馬の楽しさをより知るみたいな
行動が
変わってきてんだって
でさらに
楽しさを知ったことで
スノーボードも上手くなって
テンションも上がり
仕事でも実績が残す
仕事
それは
あれですね
白馬バレー券の
買うことのメリット
みたいなのもっと告知したほうがいい
そうこういうインタビューってないじゃん
で仕事ができて
成果を出すってことは給料が上がるわけよ
うん
バレー券が要はただじゃんって話
年収で10万上がったら
そう
みんなハッピーじゃん
バレー券買える
っていう事例だったり
で事例だったり
あとタニヤンみたいにまだ3回しか来てない人いるでしょ
今
悪算すると4万とかなる
この人が今どういう心境なのか
要は
とはいえ買ってよかったでっていうのが
超損しましたっていうのが
みたいな
そうバレー券を買って
私こう変わりましたみたいな
インタビュー
超面白くない
山さんは
バレハラをするようになってしまったのか
気になりますね
でそのコンテンツをまとめて
今後迷える人がいるとするじゃん
買うか買わないか毎年出るじゃん
これ見とけよ
その単純な
リフト券の割り算じゃない
指標があるとですよね
こういう人は買った方がいいこういう人は買わなくていい
そうそうそう
他の指標で
何人かに軽くインタビューしたんだけど
みんな最初は
初期フェーズは
割り算から入る
けど実際蓋を開けると
割り算だけじゃ
知り得ない価値
に気付くんだよね
そこに1個ポイントがある
なんでそれをうちらがやってるの
うちらの仕事ではないです
うちらの仕事ではないの
面白くない
あと失敗したっていう人
買わなきゃよかったな
そういう人いるのかな
例えば怪我しちゃったとか
雪パウダーが全然
降らなかったとか
山ちゃんが今年買って
その前からAちゃん達買ってたんでしょ
山ちゃん相当ハラスメント受けてるっぽかった
心あたりは
面白い企画ですね
30分経ちましたので
白馬バレー全残共通シーズン券
ハラスメントについての
内容になりました
被害者でもある
お母ちゃん今日はありがとうございました
ありがとうございました
悲しみを分かち合えればと思います
我々言動を
明日から気をつけて
一人でも悲しませる人を
少なくしていきたいと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします
よろしくお願いします
はい
では皆様聞いていただいてありがとうございました
引き続き里橋教育メディア
学びのメディア
ごめんなさい
笑っちゃったな
ユニーク×学び
ぜひ皆様お楽しみください
ありがとうございました