00:01
ロボスタへようこそ。
この番組は、ロボットスタートによるロボット、AI、音声業界のニュースをお届けする番組です。
高度成長期に建造されたインフラ配管や建物などの配管の老朽化が進む中、配管保全人員の高齢化、労働力不足が問題となっています。
配管の維持・メンテナンスを自動化・省力化することが、極めて重要な取り組みであるとして、株式会社ソラリスと株式会社キャストは、
配管内を自律的に移動しながら進むことができるロボットに、フレキシブルな超音波センサーを搭載した配管内原肉検査ロボットを共同で開発。
今回開発されたコンセプトロボットウルトラソーハを、7月26日から28日に東京ビッグサイトで開催される第49回プラントメンテナンスショーで公開することを発表しました。
DFAロボティクスは、提携するプドゥ・ロボティクスが提供する猫型配膳ロボットベラボットとして運用を行うツイッター公式アカウント
猫型配膳ロボットのベラボットの1万フォロワー達成を記念し、ツイッター上で第一回ベラちゃん戦流を開催し、2023年7月12日から作品募集を開始しました。
入賞者にはベラちゃんグッズが申請されます。
NTT東日本は、第78回日本消化器芸科学開創会で、2023年7月13日に実施予定の遠隔手術社会実証試験と公開デモに参画し、遠隔手術支援を支える通信インフラの検証を行うことを発表しました。
一般通信回線を用いて、東京と函館、約740km離れた場所で、メディカロイド製の手術支援ロボットで、移設助術の遠隔手術を行います。
体験型オンラインスクールことハピを運営するシンシアージュは、宇宙飛行士山崎直子氏が特別講師を務めるスペシャル授業、宇宙飛行士山崎直子さんと話そう。
世界一受けたい宇宙の授業を、2023年7月14日にオンラインで開催します。
応募開始から2週間で3000組を超える応募があったため、間もなく申し込みを締め切るとしています。
リモートロボティクス株式会社は、ロボットを介した新たなリモートワークを実現するサービス、リモリンクを7月11日より提供開始しました。
リモリンクは、ロボットをリモート化するための同社の開発ツール、リモリンクツールズで構築したリモートロボットシステム導入後に利用できるクラウドサービスで、
03:06
主に、人手不足や完全自動化の困難さ、システム導入後の運用負担などの課題に答えることが可能です。
なお、リモートロボットシステム導入検討・システム構築においては、
ロボットを活用した完全自動化システムの構築・納入経験の豊かなロボット技術パートナー企業とともに、ユーザーの解決したい課題に合わせた提案を行います。
ゆかい工学は、7月19日から20日にかけて東京ビッグサイトで開催されるリフォーム産業フェア2023に出展します。
本展示では、ゆかい工学のコミュニケーションロボットボッコエモの音声による発話機能と、
BDCが提供するデジタルサイネージの連携による不動産内建案内を初公開します。
今回のニュースは以上です。
もっと詳しい情報を知りたい場合、ロボスタで検索してみてください。
ではまたお会いしましょう。