1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 132.ファッション実用本のジャ..
2020-12-08 12:00

132.ファッション実用本のジャンルと選び方解説 from Radiotalk

今や、おしゃれに悩む人が手に取るのはファッション雑誌よりもファッション実用本。そんなファッション実用本も、細かく見ると3つのジャンルに分かれます。あなたはどれから始めるべき?
12月9日(水)22時からはRadiotalkとYouTubeライブで同時にライブ配信行います。私の新刊「最高にしっくり似合う服選び」のお話しはもちろん、生お悩み相談もやるよー!

12月9日(水)22時スタート!YouTubeライブのURLはこちら https://youtu.be/JN8B6_XLJ-w

ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:01
バタバタと、昨日から新刊に関するキャンペーンの話とか、色々告示をしておりますが、
Twitterとかの方でも、明日からね、私の新刊の最高にしっくり似合う服選びという本のAmazon予約キャンペーンをやりますよとつぶやいたら、
もう予約しちゃったよって方結構多くて、クレームまで行かないですけどいただいております。申し訳ありません。
告知がね、私が遅くてね、本当にどうしようもないですよね。ご迷惑をお掛けいたします。
やっぱね、せっかく予約して買ってくださる方には得点を渡ししたいじゃないですか。
なので、昨日も申し上げましたが、非常に言いづらいことではあるんですが、今予約されている方はちょっと1回キャンセルしていただいてですね、
明日の12月9日水曜日の正午からね、翌日10日木曜日の日付変わるまでの36時間の間ですと、
予約キャンペーンということで予約したスクショを撮っていただいて、そしてハッシュタグしっくりふく書籍予約と
ツイッターやインスタグラムでつぶやいていただきますと、こちらの方でですね、
そのハッシュタグで検索しまして、DMでね、得点となる動画コンテンツなんですけども、
こちらをお渡しするという段取りになっておりますので、申し訳ないんですけど、
よろしければ改めて時間内にご予約ということをいただけますとね、とても助かります。
すいません、よろしくお願いします。
で、どうですかね、リスナーの皆さんって、結構私の中ではラジオとかポッドキャストとか、
言葉で情報収集する方って、聞くだけじゃなくて読むのもお好きな方が多いようなイメージがあるんですけど、いかがですか?
私なんかは結構、言葉を聞くのも読むのも好きなんですけど、
どうですかね、皆さん、こういうファッションの実用書というかノウハウ本みたいなのって買ったこと、読まれたことありますかね?
こういう本ってどういう、そもそもジャンルのものがあって、私が今度出す新刊はその中のどういうジャンルにあたるのかみたいな話をしておくと、
ちょっとね、買うかどうかの参考になるのかなと思いますし、
私の本に限らずね、世の中でファッションの情報を得るにはファッション雑誌だけではないんだよっていうところもわかると、
ポッドキャスト以外に読んで情報収集したいという方にもちょっとお役に立てるのかなというところで、
今日はその世にあるファッション実用書のジャンル説明とか、ちょっと賢い選び方みたいなことをお伝えできればと思っております。
03:01
それではスタートです。
はい、ということで本日が132回目の配信でございます。
おしゃれの呪い解くラジオでございます。
この番組ではあなたに巻きつくファッションへの思い込みイコールおしゃれの呪いをバサバサと解いていきます。
服装心理学をベースにおしゃれをもって楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタリストで、日本服装心理学協会代表理事の久野理さんでございます。
きょうもよろしくお願いいたします。
さあどうでしょうね、そのファッション雑誌、これまでファッションを活字で読むというと、
まずファッション雑誌というのがね、第一選択肢としてあったというよりはこれぐらいしか選択肢がなかったのかなという気もするんですけど、
昨今はね、ファッション雑誌なかなか買う人が少なくなりました。
私が5年前ぐらいからね、専門学校に講師に行ったりするとね、
5年前から見られる現象、5年ぐらい前から見られる現象なんですけど、
専門学生、19歳とか18歳とか20歳とか、そういう若い子たちの中でも、
来週の授業でファッション雑誌ちょっと使うから持ってきてね、なんていうと、わざわざ買うんですよ、そのために。
つまりこちらとしては毎月買ってるだろうから、それを持ってきてくれればいいよぐらいの感覚で言ってたんですけど、
もうね、今の子たちって、今って言っても5年前ぐらいなんだけど、ファッション雑誌やっぱり買わないみたいなんですよね。
っていうのが長年あって、発行部数なんかも厳しいなんて話もね、結構聞いたりはするんですけども、
それに対してそのファッションの実用本ってやつですよね。
ファッション雑誌みたいに1ヶ月で売り切って次の号っていうんじゃなくって、ある程度長い期間売っていく実用書っていうところに並ぶようなファッションの本っていうのは、
それに雑誌に反比例するようにかなり増えてきているなという感じがしますね。
私も今回の新刊はその実用書に入る、出版社が学研さんですから、実用書も実用書っていう感じなんですけど、何なら教科書ぐらいの感じで参考書っていう感じのあれなんですけど、
そういうジャンルでのファッションの本は非常に増えている印象ですね。
私も久々に実用書に関しては出版をするんですけれども、
ファッションの実用書的なものもいろいろジャンルがありまして、
よく売れているのは、私もそのジャンルに入るんですけれども、自分に似合う服の選び方が書いてあるノウハウ本ですね。
なんたら診断みたいなのが入っていて、そのセルフチェックをやっていくと、特定のロジックに基づいて自分に似合う服の選び方がわかって、具体的にどういう服なのかっていうのがわかると。
これファッション雑誌で企画として載っていることもあるんですけども、やっぱり実用書としてまとめられているっていうのはある程度の分量があるので、しっかりロジックは書いてあるし、
06:07
長期的に発売するという目線で作られているので、載っているコーディネート例もあんまりトレンドに左右されすぎないような、比較的幅広い年齢層だったり職業の人だったりに参考にしていただけるような形で書いてあるというところが、やっぱり実用書のメリットなのかなと思うんですね。
その一方で、ノウハウ本の中でも、そういう似合う服を選ぶというよりは、スタイリスト自身の服選びのセオリーというか、ポリシーみたいなものをノウハウ調にまとめた本というのも存在します。
これは、やっぱり似合う服を診断するのではなくて、スタイリスト自身が持っているファッションの正解というのを語る本なので、結構相性が正直あると思うんですよ。
読む側の価値観だったり、ファッションへのニーズだったりに合えばすごく面白いと思うんだけど、合わないと、本当にこうしなきゃダメなのかなというふうに読んでいくうちに不安になってくるような、そういう本も結構あったりしますよね。
なので、大きく大別、あと一つは写真集的な、やっぱり有名スタイリスト、雑誌とかの有名スタイリストさんの作品集みたいなイメージで、素敵なスタイリングがいっぱいあるなという写真集的に眺めるものと、だいたいざっくりこの3つかなと。
基本的にファッションが苦手とか、これからファッションを始めていきたいっていう人は、私は診断系の方が本がいいと思います。
ファッションって正解がないので、スタイリストさんのポリシー的な本を読んでしまって、これが唯一無二の正解なんだって思っちゃうと、意外とその後に別の雑誌を読んだり、別の本を読んだら全然矛盾してあることが書いてあったりして、結構混乱したりするんですね。
なので、ある程度そういうスタイリストさんのポリシー本みたいなものは、自分にファッションの知識がついてきて、どの人の言うことを参考にしたらいいか、自分自身で取捨選択できるようになってから読んだ方がいい部類の本かなと思うんですね。
それに対して似合う服を選ぶための診断っていうのは、まず自分に似合うっていう切り口で正解が決められている。似合う服を着た方がいいっていうことは、誰に対しても基本的に一定程度正しいことなので、それを知って損することはまずないし、どんな診断ロジックでも著しく矛盾することはないんですよ。
09:04
当たり前ですよね。外見に似合う服っていうのは導き出し方が違うだけで、正解は一つなので、基本的にはどれも正しい。混乱しづらいということがある。なので、初心者向けには診断本がお勧めです。
もう既に市場にたくさん診断本が出てるんですけど、私が新たにこの診断本に属するこの新刊、最高にしっくり似合う服を選びを出す意味っていうのが、診断って一つの診断だけじゃ完全に自分に似合う服ってわかんないんですよ。
っていうのは、例えば顔に似合っていても体型に合わなかったり、あとは体に似合っていても今度は色が自分に似合ってなかったりっていう風にそれをトータルで診断しないと本当に似合う服って見つけられないんですね。
でも、顔と体型と色素っていう自分に似合う服を知るための3つの外見要素、全部を診断できる本がなかったんです。これまで。なので、例えば体型に合う服を診断できる本だけを読んで、なんかしっくりこないって言って、うちの様に悩んできてくださった方とかがすごく多かったので、まずその総括できる本が出したいというところ。
あとはもう一つ大事なところがあって、いくら外見に似合ってても自分の性格、キャラクターに合っていないと着ていても違和感が出るだけなんですよね。
周りの友人とか、自分のキャラクターを知っている人から見ても、なんか外見には似合ってなくないけど、なんかおかしいよねっていうことになる。やっぱり人がモデルさんじゃなくて、人が生活の中で着る服なので、その人のキャラクターに合わせるっていうこともすごい大事なんですよね。
そこまでフォローアップした本っていうのがなかったというところが、私の新刊の一番特徴的なところ、外見トータルで似合うものが分かって、かつ自分の内面も考慮に入れられるっていう。非常なので内容濃いです。
内容濃いけど、すごく応用が効く本になっていると思います。すごくいい本になっていると思いますので、ぜひぜひ読んでいただければと思っています。
明日10時からYouTube配信で、この本の中身もちらっとお見せしますので、ぜひ10時からYouTube配信、URLはこの番組概要欄に貼っておきますので、ぜひYouTubeのライブ配信もお聞きいただければと思っております。そこでもまた詳しくこの本についてお話しできるかなと思っております。
またライブ配信中は皆さんからの悩みも募集しております。年々いただければどんどん回答していきますので、どうぞ楽しみにしていてください。それではまた明日の配信とライブ配信でお会いしましょう。さようなら。
12:00

コメント

スクロール