1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 304.行き詰まったときこそ、違..
2021-07-27 11:57

304.行き詰まったときこそ、違うジャンルに目を向けるべき from Radiotalk

一生懸命学んだり働いたりしていても上手く行かないとき、ふと出会った違うジャンルの知識でブレイクスルーが見つかったりするもの。服装心理lab.には、そんなメリットもあるんです。

◆ファッション談義だけでなく、いろんなジャンルの情報が手に入るのも魅力!オンラインファッションサロン「服装心理lab.」
https://community.camp-fire.jp/projects/view/208757

◆7/31(土)にFPSSの発表会開催!ZOOMで無料観覧できます。ご入学検討中の方はメルマガに登録して案内を受け取って下さい https://www.forstyle.biz/personalstylist-school/free-lesson

◆自分で似合う服を診断できる書籍「最高にしっくり似合う服選び」好評発売中! https://www.amazon.co.jp/dp/4058012390/


ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:09
はい、今日は音楽からのスタートでございます。おしゃれの呪いを解くラジオ、本日で304回目の配信でございます。この番組では、あなたに巻きつくファッションへの思い込み、イコールおしゃれの呪いをバサバサと解いていきます。服装心理学をベースに、おしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタイリストで、日本服装心理学協会代表理事の久野梨沙でございます。本日もよろしくお願いいたします。早速ですが、昨日の配信の中で申し上げたことに訂正がございますので、大事な訂正ですよ。お伝えいたしますと、昨日、スケートボードの中継のお話をしてまして、
実況のアナウンサーの方と、解説のセジリさんというスケートボードの、ご自身も選手でいらっしゃる解説の方のお話をしていて、この2人の掛け合いがすごく最高だったって話をしてたんですけども、私その中でアナウンサーの方をNHKのアナウンサーの方って言ってたんですけど、違ったんですね。
私知らなくて、というのはね、それをなぜ知ったかというと、私がやっているファッションオンラインサロンの服装心理学協会の会員さんの中に、放送系というかエンタメ系のお仕事をされている方がいて、その方に教えてもらったんですけど、
あのアナウンサーさん、フジテレビの方ですよって言われて、え?って。いや私、たぶんテレビ、ほらあの右上にね、チャンネル名出るじゃないですか?最近の。最近でもないか。あの、地デリが始まってからね。で、確かNHKって書いてあったよなぁと思って。で、あれ?フジテレビ見たのかしら?なんて思ってたんですけど、
いやいやでもスタジオに戻った時に、スタジオに出てらしたね、アナウンサーの方。あのNHKのアナウンサーの方。私、あの方、あの私がNHKラジオにレギュラーで出てた時に、あのあいまいまのほら、時間のあいまいまのニュースあるじゃないですか。ニュース読んでらして、あのニュースブースにいらして、で生声を聞いてね、すごい美声で、すごい美声で、やっぱりNHKすごいなって思った記憶があったので、
あの方だなんて思って見せたんですよね。だからいや間違いなくNHK見たはずと思ったら、あれなんですって。あの皆さんご存知だったらごめんなさいね。私一人でびっくりしてるかもしれないんだけど、あのジャパンコンソーシアムっていう制度ご存知です?
あのちょっとWikipediaそのまま読みますね一部。ジャパンコンソーシアムとは日本国外、国外で行われる、今回は国内だけどね、世界的なスポーツイベントにおいて日本の放送機関である日本放送協会と民間放送各社がその巻き込みを超えて共同施策する放送機構のことですって。
03:05
だから、たぶんこれなんだろうと思うんですけど、NHK放送だけど中継担当はフジテレビってことがあるんですって。すごいよね。なので、そういうことあるんですって。知ってたらごめんなさいね。だからスケボーは確かにNHK、言い足りなかったかな?の放送だったんですが、解説と一緒に中継をやっていたアナウンサーさんはフジテレビの倉田大成さんという方だった。
そうで、大変失礼をいたしました。やっぱさ、素晴らしいですねって言ったらさ、ちゃんと誰か調べておくべきだね。本当に浅い情報で話しちゃいけない。本当に反省しました。と同時に、やっぱり服装信者も面白いなって思っちゃいましたね。
なんかその続きでね、それを教えてくれたラボ名さんが、そういう放送の裏話みたいなこともちょっと教えてくださって。面白いんですよね。やっぱりいろんな業界の裏話って。なので、そういうことでやっぱり視野が広がるっていうこともあるんですよね。
だから、面白いことに、うちの服装信者ラボは、皆さんファッションを学んだりとか楽しみに来てくれてるんですけど、やっぱりそれぞれの結構ね、いろんな業界でキャリアを積んでる方も多くて。なので、それぞれの業界のいろんな業界の話が聞けて、ファッションという共通軸で集まってるんですけど、実際みんないろんなバックグラウンドを持ってて、年齢もバラバラだし、職業もバラバラだしなので、そういう話もね、すごく。
面白いんですよね。だからなんか、いい人材集まってるなっていうか、人材バンクじゃないんですけど、いい人材集まってるなと思ってね、感動しちゃって。私も本当に勉強させられることばっかりですよね。すごいですよね。これからちょっと皆さんその辺も、もし私のようにご存じない方少ないのかな?ご存じない方はいらしたらね、ちょっとその辺を注目してみると、もしかしたらオリンピック中継って面白いのかもしれないですよね。
そんなこんなでさ、やっぱりさ、新しいことを知るのって面白いなというか、この仕事やってると本当に、個人のお客さんについてもそうなんですけどね、パーソナルスタイリングの方がなおさら、私の場合にはいろんなメディアに出たりとかする方も多かったりということで、本当にそれぞれの業界の一人者みたいな方ばっかりなので、本当にいろんな業界の話を聞けるようになって、
アパレルで勤めてる時に比べたら、格段にこうお客様のおかげで視野が広がってるなって思うんですよ。それがそのお客様から聞く話だったりそれぞれがファッションに直接関係ない話なんですけど、でもそれを聞くことで自分のスタイリングの幅も広がるのも感じるし、ビジネスのやり方とかアイディアとかもすごいもらってるなって思うんですよね。
やっぱりこういうのが教養っていうのかなって思ったんですよ。知識とかじゃなくて教養ってこういうことかなって思ったんですよね。つまり多分、アパレルにいた時の私ってやっぱりファッションビジネスをやっていかなきゃいけないということで、ファッションの勉強はすごくたくさん頑張ってしてたんですね。
06:16
それこそ今海外で何が流行ってるのかっていう最先端のトレンドの話から、洋服の製法ですよね、作り方、縫製とかパターンとか素材とかそういう話から、どこで何が売れてるのかみたいなマーケティングの話から、ファッションに関してはすごく勉強してたんですけど、やっぱりそれ以外の勉強はする余裕がなかったっていうのもあるんですけど、でも正直そんなに必要ないとも思ってしまっていたというか、
ファッションの仕事なんだからファッションの勉強をすればいいでしょうっていうふうに思っちゃってたと思うんですよ。でもやっぱり結局、自分がそれで行き詰まってしまった時に、私も結局アパレル業界で元々起業したいっていうのはあったんですけど、このまま洋服を作る側にいることに行き詰まりを感じて、でもがいてもがいて、結果15年前にこの今の職業にたどり着いて始めることになるんですけど、
でもその結局やっぱりそれもね、そのブレイクスルーっていうのもやっぱり全然ファッション関係の人じゃなくて、自分の元々の友達がなぜかたまたま起業する人が多くて、そういう人から全然違う業界の話を聞いたりして、たどり着いたことだったりして、やっぱり
自分が行き詰まっている時って結局手持ちの知識だけではブレイクスルーできないから行き詰まっているわけですよ。そうするとやっぱり自分が知りたいと思うことを知るべきと思うことだけ知ってるだけでは結局行き詰まるっていうことなんですよね。
自分が思いつく範囲での、手の届く範囲での知識だけを集めているから行き詰まっているわけで、それをいくら行き詰まっているからといって頑張って引き続き手の届く範囲の情報を深掘りしたって、やっぱりそこに答えはないんだと思うんですよね。
で、そういう時に全然自分では思ってなかったけどたまたま入ってきた情報だったり、全然これまで自分が必要と思ってなかった情報が新しい解決策を思い起こさせてくれたりとかするわけで、確かにですよ、私、性格診断、特性診断みたいなのをやるとすごくどのテストでもアイデアが浮かびやすい人っていうのが出てくるんですけど、
アイディアってどうやって自分の中でいつもポンって出る時ってどういう時かっていうと、全然違うものをつなぎ合わせる時なんですよ。
アイディアってゼロから1を生み出しているわけじゃなくて、全く違うジャンルのものの組み合わせがアイディアなんですよね。
この話も前の配信でもした気がするんですけど、その意味では全く違うものを組み合わせなきゃいけないということは、全く違うところから情報を知らなきゃいけないわけで、
09:01
そういう必要なものだけを勉強してるっていうのは勉強だし知識ではあるんだけど、やっぱり教養っていうのはもっと広い範囲であるものであって、
やっぱりその教養があるかどうかっていうのが、いろんなアイディアが思い浮かべられるかどうか、いろんなアイディアを出せるかどうかだったり、
その多様な解決策を見出せるかどうかの厳選になるのかなっていう気がしていて、
そういう意味では、うちの服装心理ラボみたいに、何かの目的がないとやっぱり人って集まらないので、目的は絶対必要なんですけど、
でも何かの目的のもとに集まったっていうその目的だけが共通性なだけであって、それ以外のバックグラウンドとか、業種がバラバラっていうコミュニティに身を置いているということは、
その教養が広がるっていう意味では、教養を広げるという意味では最適なんじゃないかなって、
その自分がこれを学ばなきゃいけないんじゃないかなって思う想像の範囲外にその答えとかブレイクするのがあるのとしたら、やっぱりその範囲外の情報が入ってくるようなコミュニティに身を置くしかないんですよね。
それしか出会いがない。コロナ禍じゃなければさ、本屋さんに行って手当たりしたい本読むとか、全然興味のない目つぶって何かぶつかった本読むとかね、
そういう出会い方もあるんでしょうけど、なかなか今それが難しい。外に出て誰かに出会うというのが難しい中で言うと、やっぱりオンラインサロンで出会うっていうのは、そういう教養を広げるという意味では現時点では最善なのではと思って、
私自身このオンラインサロン開くときにはそんなメリットは思いもいらなかったわけですけど、これって結構大きいなって思ったんですよ。
そういう意味では、お洒落に行き詰まっている人ほど、お洒落とは関係ない人脈を広げるとか、お洒落とは関係ない人脈、知識も手に入るような場所に見送るっていうのはすごい大事なんじゃないかなと思いますし、
FPSS、4th Style Personal Style Schoolとかでもたまにスターリストになりたいって決めたわけじゃないけど、何か違う知識が欲しくて来ましたっていう
営業士の人がいるんですけど、そういう人たちも結構いろいろ目覚めて、スターリストにならないにしても自分の仕事で新たなやり方を見つかったりして卒業していくんですよ。
あれ正しいんだなってすごく思いましたね。だから逆に今洋服に関して必要性を感じていない人とかがこのポッドキャストを聞いたほうが発見があると思うし、
うちのオンラインサロン、FPSSに入ったほうが学べることとか手に入ることってすごい多いんじゃないかなっていうふうに思いましたね。
そんなわけでますます楽しい服装審査もぜひぜひ皆さんも入ってみていかがでしょうかね。またね8月1日になりますので月頭の購入会がオススメでございます。
あとねFPSSも12期生募集してますのでね、ぜひホームページから見てみてください。それではまた明日の配信でお会いしましょう。おやすみなさい。
11:57

コメント

スクロール