00:00
今日は、マシュマロからいただいたご質問に回答していきたいと思います。
今回は、ファッションとヘアスタイルに関しての質問です。読みます。
こんばんは。いつも楽しく拝聴しています。
最近、髪の毛をセミロングからショートボブに変えました。
変えた途端、今まで着ていた服が似合わなくなりました。
気に入って着ていた服が、ある日突然似合わなくなり、がっかりしています。
若い時はそんなことも思わなかったのですが、
年をとると、同じ服でも髪型が変わると、バランスが崩れる気がしました。
髪型を変えるたびに、服を変え直すわけにはいかないのですが、何か対策はありますか?
ということで、ありがとうございます。
今日は、このご質問に回答していきたいと思います。
それでは、スタートです。
はい、ということで始まりました。
おしゃれなロイヤルトークラジオ、今回で415回目の配信でございます。
昨日の配信で、たぶんね、413回って言っちゃった。間違えてる。
実はね、本当はたぶん417回くらいなんだけど、もともと間違えてるんですけど、まあいいですね、どうでもね。
415回目の配信でございます。
この番組では、あなたに巻きつくファッションへの思い込み、イコールおしゃれの呪いをバサバサと解いていきます。
服装心理学をベースに、おしゃれをもっと楽しみ、自分を変えるコツをお届けしています。
お相手はパーソナルスタイリストで、公認心理師の久野理沙です。
本日もよろしくお願い致します。
さあ、ありがとうございました。質問者さんに質問いただきまして、
まあ髪型ね、変えたら、なんか思ったより、服とかメイクとかね、絵の影響が大きくてびっくり。
あ、なんか総得解しなきゃ、みたいなね。
そういう焦りってね、まあ誰しも結構経験したことある方多いんじゃないかと思うんですけれども、
まずね、ちょっとご質問にお答えする前に、
年をとると、同じ服でも髪型が変わるとバランスが崩れる気がしましたって書いてあるんですけど、
やっぱりその、起こった出来事、現象をどう、どこに紐づけるかというか、
どこに原因、起因するかって、自分でこう紐づけるかって結構大事だと思うんですよ。
そこが間違っちゃうと、解決も間違っちゃうってことになるのでね。
で、やっぱりその自分が年齢重ねてきたなっていうことをずっと意識してると、
なんか何でもそのせいに感じてしまうことって結構あって、
それって結構注意しなきゃいけないことなんじゃないかなっていうふうには思うんですよ。
このケースもね、年齢重ねたから、例えば髪型の変化に対する耐性がなくなったとかっていうことは、
基本的に考えづらいですよ。づらいと思うんです。
髪型が変化して、それによってその服との調和が取れなくなるとか、
これまでとは違う調和の取り方をしなきゃいけなくなるっていう現象は、
別に年齢重ねなくても何歳でも同じことだと思うんですよ。
そこに加齢っていうファクターが加わって、
03:01
よりその変化度合い、その調和の取れなさ度合いが増えるっていうことは、
ちょっと原因として考えづらい、理屈として考えづらいので、
そこをね、加齢のせいって思っちゃうと悲しくなるじゃないですか。
で、それより私こっちの可能性の方が高いと思うんですけど、
多分質問者さんが年齢を重ねて目が超えた可能性の方が高いと思うんですよ。
目が超えたことで、いろんなものを年齢を重ねるたびに見てくるじゃないですか。
そうするとバランスの良し悪しっていうのも、
こう意気込んで勉強しなくても、いろんなものを見てるだけで、
良し悪しを判断する能力って培われていくんですね、やっぱり。
なので、その年齢を重ねて目が超えたことによって、
バランスが崩れたことにすぐ気づいてしまうようになったんだと思うんです。
で、若い頃はバランス崩れてたかもしれないけど気づいてなかったっていう可能性の方が高いし、
うちのお客様でもそういう事例の方が多いです。
そう考えると、もうちょっと加齢をポジティブに捉えられるだけ、
同じ問題に直面している状態でも全然感じ方が違うと思うんですよ。
ああ、なんだ目が超えちゃったか。
ニヤニヤ苦笑いしながら対処できそうじゃないですか。
実際そっちの方が可能性としては高いと思うんで、
まずそこを一つ考えてみてほしいなって思うんですよね。
で、その上でですよ。
このメッセージだけではね、写真を見られるわけでもないし、
お顔をよく見られるわけでもないので、
メッセージだけではね、その要因の分析と、
その要因にあった解決方法を提示するのはなかなか難しいので、
どうしてそうなっちゃうのかなという原因の見つけ方をお伝えします。
それが多分今後役に立てていただけるかなと思います。
髪型を変えることで服が似合わなくなると考えられる原因は大きく3つありますね。
1つ目は髪型を変えることで顔の印象も変わってしまって、
これまでの洋服とテイストが合わなくなった。
これまではエレガント系だったのに髪型を変えたことで、
カジュアルな雰囲気が似合う顔周り、頭周りになってしまったことで、
エレガントな服と調和が取りづらくなったみたいなことですね。
2つ目は髪型を変えることで頭のサイズが変わってしまうことにより、
体型全体のバランスも変わってしまって、
今までの服と体型とのバランスが取りづらくなったという原因。
これが2つ目。
3つ目が今回はちょっと違うと思うんですけど、
髪型というよりはヘアカラーを変えたことで、
持っている洋服と色の調和が取れなくなった。
大きくこの3つがどれかに当てはまるんじゃないかなと思います。
基本的には髪型を変えたことで服が似合いなくなったという場合には、
今言った順に確率は下がっていくと思っていただいていいと思います。
これら実はそれぞれ、うちのフォースタイルの顔パーツ診断と
体型診断とカラー診断の理論を知っていて受けたことがあれば、
06:01
自分で髪型が変わったからこれが原因だというのを
推測できるように実はなるんですよ。
なので、よかったらこの放送、配信を聞いて
ちょっと興味が持てたら、私の書籍、
最高にしっくり似合う服選びに、
この3つの診断すべてセルフチェックできるので、
これが一番安い方法なので、
ぜひ自分で要因をもっとちゃんと解明したいと思ったら、
ぜひ買って診断してみてください。
その時に今の髪型でどう見えるかと、
前の髪型でどうだったかというのを両方やってみると、
その違いから原因を突き止められると思います。
まず1つ目の顔の印象が変わってしまうというのは、
どういう原理かというと、
髪型を変えることで、
例えばフェイスラインの髪型を変えると
輪郭が変わって見えたりするじゃないですか。
そういうことによって、
その顔パーツ診断の結果も変わって見えてしまうことがある。
実際の輪郭は変わっていないんだけど、
フェイスラインの髪型が変わることで
輪郭が変わったように見えてしまって、
結果が変わることって結構あるんですね。
なのでそうすると、
その結果似合う服も変わっちゃうということがあったり、
あとは目の高さによって似合う顔の印象とか、
似合う服のテイストって変わってくるんですけど、
これも前髪の作り方とか、前髪のありなし、
見た目の目の高さ、実際の目の高さは変わらないでしょ。
見た目の目の高さは変わってしまうので、
これによってもやっぱり似合う服のテイストが変わることというのはあります。
2つ目の頭のサイズが変わって見えたことによって
バランスが変わっちゃうというのは、
髪型のボリュームによって、
頭と比較したときに体が細く見えたりとか、
ちょっとガッシリして見えたりとか、
あと一番頭と近い位置である肩幅が変わって見えたりする。
そうすると、これまでの洋服でバランスが取りづらくなる
ということはやっぱりあったりします。
すごいボリュームな服を着せて、
髪型もそれなりにボリュームだったのに
ツリエが取れていたのが、
髪型がすっきりしてしまったことによって
体だけが大きく見えちゃう、みたいな感じですね。
そういうことがあったりします。
あとは重心が変わる。
ちょっと長いロングヘアで下重心だったのが
重心が上に来ちゃったことによって
首周りがスコーンと抜けちゃうように見えるとかね。
そういうバランスが変わったことによって
これまでの服が似合いづらくなるということはあると思います。
あとは3つ目。
ヘアカラーを変えたことにより洋服と色が合わなくなったというのは
やっぱり調和が取れる色調というのが違いますので
これまで髪型、ヘアカラーと手持ちの服の色調が
同じグループで調和が取れていたとしても
それを変えてしまったことによって
髪色だけ浮いちゃって
なんだかおかしく見えるということはあります。
これはパーソナルカラー診断というグルーピングをすると
今のヘアカラーがどのグループに当てはまって
今持っている洋服はどのグループに当てはまっているのか分かると
だからどれだったのかが分かるようになってきます。
これを一回分析してみて、その要因を知って
09:01
ちょっと解決できないかどうか考えていくという
そういうプロセスが一番正確だと思います。
近道、実は近道だと思います。
一回こういうことを理解してしまえば
今後髪型を変えてしまう前に
こういうふうに変えたいと思ったときに
そうなったら顔パーツ診断の結果
つまり顔の雰囲気、あとは体型診断の結果
体型のバランス、あとはカラー
どういうふうに変わって見えてしまうだろうというのが
初めに推測できるようになる。
そうすると自分の今持っている洋服とのマッチングに
どれくらい影響があるかというのも
髪型を変える前に推測できるようになる。
変化が起こるとしたら
大半の洋服とマッチングがおかしくなるのに
それでも髪型を変えるかどうかという
その辺まで含めて決断できるようになるので
その対策にもなると思うので
その服を変え直すのが難しいということであれば
洋服に髪型を合わせていくしかないので
それも1回自分でもいいので
最高にしっくり似合う服選びという書籍で
自分でセリフチェックしておけば
ここまでだったら変えられるという線引きも
自分でできるようになるので
そうするとその範囲内で髪型を変えて楽しむ。
そうすれば洋服を変え直さなくて済むということにも
できると思いますので
ちょっと1回診断してみていただくのも
いいのかなと思いますので
ぜひやってみてまたご質問があったら
聞かせていただきたいと思います。
ということでまだまだ皆さんからの
こんな感じでご質問お悩み
ファッション関係でも心理関係でも
結構ですのでお待ちしております。
今結構だいぶマシュマロからいただいている
ご質問減ってきておりますので
今でしたら結構早めに取り上げられるかなと思いますので
お気軽にお送りください。
あとは私のSNSにDMとかね
でも大丈夫です。
SNSはツイッター、インスタグラムともに
りさひさのRISAHISANOでやっておりますので
こちらの方はぜひご覧ください。
あとはね、ハッシュタグをさらにのろいとくラジオで
呟いていただいても拾いますので
気軽にやりやすい方法で
ご質問をお送りいただければと思います。
そしてこの番組の更新情報は
Podcastサービスで登録をすると
ラジオトークでフォローすると受け取ることができます。
ぜひぜひ登録フォローの方も励みになりますので
よろしくお願いいたします。
それではまた次回の配信でお会いしましょう。
おやすみなさい。