2023-08-22 12:12

ep.8 #534 横手市の「エヴァンゲリオン大博覧会」を楽しんだ話

2023年8月15日に配信した「#534 横手市の「エヴァンゲリオン大博覧会」を楽しんだ話」の動画版(写真スライドショー版)です。音声は同じです。

サマリー

横手市の「エヴァンゲリオン大博覧会」では、エヴァンゲリオンの展示物やコラボ商品がたくさん展示されています。これは、コレクターでなくても楽しむことができる展示会です。

00:12
はい、おはようございます。本日の放送は2013年8月15日火曜日です。 本日は第534回目のお話となります。
このチャンネルは福島県郡山市在住の特撮アニメ、漫画大好き親父のピョン吉が響きになったことをだらだらと話をしていくという番組です。
そんな親父の一言をお聞きになりまして、もしもあなたの心に何かが残ってしまったら、ごめんなさい。
悪くはなかったんです。この番組に興味を持ってしまったら、ぜひ今後もご協力のほどよろしくお願い致します。
昨日はですね、お盆というのでお墓参りをしてきました。 朝の7時前にですね、郡山市を出発しましたね。
横手市のエヴァンゲリオン大博覧会
2つのお墓、そちらの方をね、回りましたね。 そして無事に終えましてですね、13時、1時にですね、横手市のね、横手市
マスター漫画美術館、そちらの方に到着したんですね。 駐車場が満杯なんですよね。
2年に1回ぐらいですね、このマスター漫画美術館に来るんですけどね。 こんなに漫画美術館がね、盛況なのね。初めて見ました。
さすがエヴァって感じですね。 このエヴァンゲリオン大博覧会なんですけどね。
特別企画展のね、入場料金はね、大人1500円っていうので、自販機で購入いたしました。
横手のね、このマスター漫画美術館ですよね。 入場料自身は無料なんですよ。上の方のね、漫画を読めるコーナーとかそういうところは無料なんですけどね。
今回の企画展、そちらに入るためにね、1500円が必要だったんですね。 こちらの方で入場料金とともにですね、グッズの販売コーナー
のエヴァンゲリオンストアが入ってましてね。 そちらの方で購入する時もね、このチケットが必要ということになってるんですね。
その券売機の横のところにね、ずらーっとエヴァのね、5人のね、パネルが展示されてるんですね。 その入場券をですね、企画展のね、コンベンションホール、そちらの入口のところのね、
受付の方に渡しますとね、 入場券の判件とともにですね、横手市でね、行われてますスタンプラリーの大事、それからですね、
エヴァ博横手AR作戦というふうなチラシを渡されたんですね。 その後もう一つ、秋田県のね、今回オリジナルのね、絵花機、そちらの方いただきました。
このね、横手の大博覧会ですがね、7月1日からもうスタートしていましてね、 そして9月24日までね、展示されているそうです。
東京、大阪、福岡とね、回ってきた巡回店のね、4番目なんですね。 この秋田県の後にね、あの新潟の方でね、開催が決まっているそうです。
エヴァンゲリオンですかね、1995年にね、テレビ放送されたわけですよね。 そこから2021年にね、新エヴァンゲリオンまでですね、劇場版、そこまでですね、大ヒット
増やしましてね、25年以上にわたってですね、愛され続けたエヴァンゲリオンです。 そのエヴァンゲリオンのね、個性的なキャラクター、それからね、独特の色使い、それから文字、デザイン
そういったものですね、エヴァのイメージをまとった商品、グッズ、そういったものですね、日常あちこちにね、たくさんね、浸透してましたよね。
このエヴァとね、コラボした商品の数々はですね、他のアニメ作品に比べて非常に多いんですね。 その4000点以上の品をですね、ドーンとね、展示したのね、このエヴァンゲリオン大博覧会なんですね。
自分はですね、エヴァンゲリオンのお話の方は好きなんですけどね。 どういう風にね、アニメーション作ってるとか、そういう話は好きなんですが、グッズの方のね、コレクターではないんですよね。
というわけで、もしかしてこれ楽しめないんじゃないかなぁと思ってたんですよね。 しっかりと楽しむことができました。
見たことがあるものとね、見たことがないものがあるわけですよね。 見たことがあるものはね、うわぁこれ懐かしいってなりましたしね。
見たことがないものはですね、へぇこんなものはね、商品化になってたんだって驚きがありましたね。 面白かったですね。
自分的にはですね、この歴史を知りたいんでね、テレビ版の方からね、ずーっとこの歴史ごとにね、どんなグッズが出てきたのを知りたいところなんですけどね。
展示物とエヴァンゲリオンコラボ商品
ですけどね、そういう風な時系列順になってないんですよ。 どういう風になってるのかというとね、ざっくりとですね、分野別、そちらの方に展示されてるんですね。
あと、今回の大博覧会ですけどね、大部分がね、市販されたものなんで、ための撮影がOKということが非常にありがたいです。
入ってすぐのところにですね、公式が発売したね、エヴァンゲリオンのレーザーディスク、それからDVDだとかね、CDだとかね、
原画集だとか、そういったものの展示がありました。 そのあとですね、今回のね、この秋田県の展示会のね、というのでね、
秋田県出身のね、漫画館のね、高橋義彦さんのね、銀河、流れ星銀、そちらの方のコラボイラストが展示されてましたね。
高橋義彦さんね、この漫画館のね、館長さんなんですね。 矢口隆夫さんにね、ついでですね、2代目の館長さんになってるんですね。
というので、こんな風なコラボのやつがね、展示されてたわけですね。 というわけで、今回のオリジナルのね、絵ハガキ、そちらの方もね、そのコラボ作品になってます。
展示物に手を振らないでください、とよくありますけどね。 あれはですね、ATヒールド、ATヒールドの形になっているのが面白かったですね。
そのあとですね、どーんとですね、人間体のね、初号機、それが立っているんですね。 これがかっこいいんですよ。
入ってきますとね、ダーッとですね、フィギュア、そこに並んでるんですね。 あとプラモン、そこに並んでるんですよ。
すごい量ですね。こんなにみんなね、フィギュア作ってたんだ、というような感じですね。 一画にはですね、UFOキャッチャーがあるんですね。
なんでこのUFOキャッチャーがあるのかなと思ったらですね、入っているのはですね、UFOキャッチャーのね、景品のエヴァンゲリオンのやつなんですね。
そしたら、ダーッと入っているんですよ。 それからですね、初号機のね、紫色、あの色のね、バイクが展示されてましたね。
これ何かなと思ったらですね、鈴鹿8体のね、 マシンのエヴァRT初号機トリックスターというようなバイクらしいんですね。
その後ろのところにね、エヴァレースクイーンのね、レースクイーンの人たちの衣装なんですね。 5人分並んでるんですかね。
5人分ってことは、シンジ君とね、カオル君のイメージのレースクイーンもいるってことですよね。
どんな格好なのか見てみたいなと思いますけどね。 それから目を引いたのはですね、エヴァのパチンコパチスロですね。
自分はね、パチンコパチスロとかそういうのやらないもんですね。 初めて見たような感じだったんですかね。
こんなフラグもたくさん出てたんだって感じですね。 その後、エヴァが表紙を飾ったいろんな雑誌も展示されてましたし、
あとですね、おもちゃ付きのエヴァンゲリオンスナックっていうのが売ってたらしいんですね。 絵がですね、エヴァンゲリオンの絵に似てないんですよ。
そのやつが売ってたっていうので、へーって感じでしたね。 その後、よく模型のやつ見ましたよね。
ザリガニとかね、クオガタとかね、それはね、模型なんですけどね。 エヴァンゲリオンの色になっている、コラボした、そういうような模型なども展示されてました。
それからGショックだとかね、ライターだとかね、あるいは電動工具だとか、ドコモの2つ折りの柄系だとかね、コラボしました。
エヴァとコラボしたそういった製品、そういったのが展示されてましたね。 こういうのね、よく雑誌とかに載ってた。
コラボ商品の展示と楽しみ方
女子数物文の初めたっていうね、そういうやつが結構ありましたね。 よくコンビニなんかにありましたね。カルビーのエヴァンゲリオンチップスの、その後そのチップスに入ってたカード、
それらもダーッと展示されてましたしね。 それあと、映画館でね、ポップコーンのね、専用の容器って言いますかね、
そんなのもね、飾ってありましたしね。 その後、エヴァンゲリオン関連のゲーム、いろんなゲームがあるんですが、こんなふうなゲームを出してたんだって感じね。
それらも展示されてましたし。 その後、エヴァンゲリオンの模様の列車、そういえばこんなふうに実際走ってたなーって感じでね。
その模型なども出てましたね。 その後、第三新東京市に行ってきましたっていうですね、よくあるお土産屋さん、そのやつのエヴァンゲリオンコラボ、そのやつのね、あったりとかしましたね。
箱根あたりですかね。 その後、エヴァンゲリオンカムボコとかね、それもね、展示されてましたね。
その後、小田急線の箱根のグループ、そちらのほうの地図。 そこはね、やっぱり第三新東京市のあたりなので、どういうふうになっているかという地図なども書いてありましたね。
よく見たのはですね、UCCのエヴァンゲリオンのミルクコーヒーの缶ですね。 これはよく見ましたよね。
3点の目薬、これも結構話題になりましたね。 私も持っているんですけどね。これなんかも展示されてましたし、あとプラレールなどなどのおもちゃですね。
そちらの方もエヴァンゲリオンの色に染められているやつ、それらが展示されてましたね。 それはあとゲームのコラボですね。
モンスターストライクだとかね、ヤンコ大戦争だとかね、パズドラとかね、それらのコラボのね、そういったものの絵だとか、それらも展示されてました。
あとキティちゃんですよね。キティちゃんとのコラボしたもの、それらも展示されてましたね。
あと日清のカップヌードル、それと豚麺だとかね、お菓子のバカオケだとかね、ベビースターラーメンだとかね、
あるいはマルミアのふりかけなど、それらもコラボ、それらも展示されてましたね。 ローソンのポテトチップス、カルビーのポテトチップス、あとうまい棒だとか、
あるいはキャラメルコーンとのコラボだとか、そういったですね、あ、これ見たことある、あ、これ見たことある、あ、こんなの出てたの?
っていうのがね、たくさんたくさん展示されてたんですね。 っていうので面白く見ることができました。
というわけでですね、まあいろんなですね、コラボ商品がね、展示されていましたね。 コレクターじゃないんでね、楽しめないかなと思ったんですが、かなり楽しめる展示会でした。
まだね、やる期間ありますんで、興味のある方は行かれてはどうでしょうか。 その他ですね、その漫画館の中でね、漫画を読むコーナーとかありますからね、じっくりとね、時間かけてね、
見に行くといいかなというふうに思っております。 はい、それではまた次回宜しくお楽しみくださいね。本日もお聞きくださいまして誠にありがとうございました。
12:12

コメント

スクロール