1. 中年パートママのホンネ★ぷにこradio
  2. 【Tスタンプ有】カサカサ中年..
2024-03-21 55:49

【Tスタンプ有】カサカサ中年女性がしっとり艶女になる方法♡【はないちごさん】

プロ妻講座課題③「パートナーの人生の目標をヒヤリング」について語る
プロ妻講座課題②「女性器を認識する」からのパートナーシップのお話
プロ妻講座の課題は子どもの性教育にも応用できる!
日常の中で身体を動かしていこう!
水分をたっぷりとろう!(自家製経口補水液の作り方)
アイコン写真撮影秘話
キラ★Age45!!!ご参加ありがとうございます!
はな*いちごさんオンラインサロン開設のお知らせ

はな*いちごさんのchはこちら
https://stand.fm/channels/600ba9832b4a4592fe426367

✨✨✨✨✨✨✨✨✨
中年女性のホンネを語る、超!共感サロン
「キラ★Age45!!!」立ち上げメンバー
(キラアゲフォーティーファイブと読みます)

ホンネを語り、ホンネに気づき
仲間を応援し、応援されることで
やりたいことを見つけて行動し
自分の人生の主役を取り戻したい!

そんな中年女性たちが安心して語れる
オンラインコミニュティを運営しています。

勇気を出して踏み出してみたいアナタ!
⬇️こちらのURLを押してみてね。

https://discord.gg/6FEPa2rf

「招待を受ける」
→app画面でOpenを押します
→Discordアプリのダウンロードをお願いします。
(アプリもコミニュティも無料です)

うまく入れない際はお手数ですが
コメントかレターをお願いします。

****************
Ameba ブログ: https://ameblo.jp/pumipumipumiko23/
X:@buta_chan_89
****************
#毎日配信 #音声SNS #コラボLIVE
#ワーママ #子育て #2歳 #双子育児 #副業
#情報発信 #SNS #アメブロもやってます
#202403ぷにこのゆるラジ #パートタイムワーママ
#四十代 #40代 #中年 #ミドルエイジ
#中年女性 #アラフォー #ミドフォー #アラフィフ
#コミュニティ #コミュニティ作り
#複業 #パラレルワーク #自己実現
#プロ妻 #プロ妻養成講座
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/640fe3db7cb02e02f5000b7d
00:05
こんにちは、ぷにこです。 本日2本目のライブになってます。
今ですね、なんかちょっとBGMがついてなくて、 オロロっていう風になって、今つけました。
今日はですね、14時から【はないちごさん】をお迎えして、 コラボライブをしていきたいかなっていう風に思ってます。
ライブを始める前に、もう1回これをXにポストしてこようかな。
よいしょ。できました。
はい、ということでですね、今日は14時から【教えて!はないちごさん】 カサカサ中年女性がしっとり艶女になる方法♡
ねー、バッチリ伺っていきたいかなという風に思ってます。 あ、【はないちごさん】来てくださってる。ありがとうございます。お呼びしたいと思います。
よいしょ。
よいしょ、よいしょ。 こんにちはー。
こんにちは、よろしくお願いします。 よろしくお願いします。聞いてくださってありがとうございます。
はい、今ですね、私の声からは、私の耳にはですね、【はないちごさん】のお声がバッチリ聞こえてますが、皆さんどうでしょうか。
はい、【はないちごさん】私の声大丈夫ですか? うん、バッチリ聞こえております。ありがとうございます。よろしくお願いします。
初めましてですよね。講座は受講させていただいてますけれども、お話をするのは初めましてです。そうですね、一対一でお話しするのは初めましてです。
はい、よろしくお願いします。はい、【はないちごさん】はですね、私が今受講させていただいているプロ妻講座、こちらがですね、
夫の人生も、自分の人生も、家族の人生も、プロデュースしていける妻を目指す講座というものを、今受講させていただいて、そちらの先生でいらっしゃいます【はないちごさん】ということで、今日は来てくださりありがとうございます。
うれしいです。こちらこそお呼びいただきありがとうございます。はい、うれしいです。ありがとうございます。ということで、私のチャンネルだとですね、【はないちごさん】初めましての方もいらっしゃると思うので、自己紹介いただいてもよろしいですか。
はい、皆さま初めまして。私はおちつ先生、【はないちご】としてね、理学療法士の資格を持っているんですけど、自宅で生態サロンをやりながら、オンラインの方では、ちつ呼吸というものを使った、骨盤低筋群のトレーニングですね。ちつ取れと言われるやつと、ちつケアと言われるね、そちらの部門の方をお伝えしたりなんかをしております。よろしくお願いします。
03:02
【はないちご】さんのお話を聞くだけで、女性ホルマンがドバドバ出ちゃいそうだなって、いつも思ってるんですけれども、出していきたいんですよ。タイトルにもあるとおり、私ですね、ミドフォー双子ママということで、40代半ばで、2歳の双子をですね、よぼよぼ育てている、高齢新米ママなんですね。
なんかですね、かさついてるんですよね。どこがっていうと、なんかね、全部かさかさなんですよね。もう髪の先から足の先まで、爪の先まで、しかも体だけじゃなくて、なんかこうね、心もかさついてるなっていうふうな感じがあるんですよね。かさかさなんですよ。
本当ですか。そうなんですよ。なので今日はですね、お話を伺ってしっとりツヤ女。ツヤ女ってこれ、私昔アデージョって読む。ね。ね、マスコミで読んでましたよね。アデージョって。今はもうアデージョって言っても伝わらないんですかね。どうなんだろう。いや、どうなんですかね。今でもアデージョって多分読む方は読みますよね。そうなんですよ。でも多分その昔、ちょいばるおやじの雑誌、あれ何でしたっけ、レオンとかね。
そう、ちょいばるおやじさんの本と、あと同じ系統で女性向けの雑誌もありましたよね。ニキータっていうのがあったんですよ。ニキータ。ご存知ないですか。なんかそう、ちょいばるおやじのレオンだったと思うんですけど、あれと同じ出版社が、同じように中年女性なんだけど、ちょっとイケイケな、こうですね、イケイケに色っぽい女性向けの、そうなんですよ。
ちょいばるおやじの女性バージョンみたいな向けの雑誌を出してて、その時にアデージョって私ね、使ってたなっていうのを覚えてるんですけど。その雑誌がつけたってことですね。そうそう。何かの雑誌がアデージョって初めにつけたっていうのは知ってたんだけど。
そうそう。その雑誌の私一応、あれアデージョで良かったよなと思って、このタイトルつけるときに調べたんですけど、やっぱりそのちょいばるおやじの雑誌を出してた、そのプロデュースしてた方が作った雑語っていうふうに出てました。そうなんですね。そうなんです。なので、今あんまり令和の時代ではアデージョって言わないかもしれないんですけど、ちょっとですね、一歩でもアデージョに近づきたいなっていうふうに思いつつ、日々にですね、なかなかちょっとですね、
忙しく、自分のことがおろそかになりがちなので、ちょっとですね、しっとりしていくヒントを今日はお話し伺っていきたいかなっていうふうに思っております。はい、ありがとうございます。プロズマ講座もですね、もう課題も3個目が出た感じですよね、課題って。3個目出ましたね。明日4個目出ますからね。早!なんか1週間早いね。
プロズマ講座に入ってから、1週間めっちゃ早って思ってるんですよ。早いですね。講座でも週に1回金曜日に出る感じだから、そうだ、なんかじゃあ自分ももう講座出さないと。今日、花道子さんとお話しながら、結構3回目の課題難しいですっていうことを伺おうと思ってたんですけど、明日もう出ちゃうんだ、新しい課題が。そう、明日出ちゃいますよ。
06:17
クロアさん、こんにちはです。こんにちは。ありがとうございます。クロアさん、もう明日次の課題出ちゃうんですってご存知ですか?ご存知ですか?やばい、やばい。続いていけないなっていう感じですね。今回の課題は、ちょっと自分一人で解決できないことじゃないですか、パートナーに聞かなきゃいけないこと。なので、だからちょっとみなさんたぶんつまずきが出るんですよね。初めて本当にパートナーシップっていうところが出てくると思うので。
しがさんもこんにちは。ありがとうございます。クロアさん早いですよね。今回の、しがさん外回り中なのでありがとうございます。お疲れ様です。今回のですね、第3回の課題をもう1回確認しておきたいかなと思うんですけれども、3回目の課題はパートナーの人生をヒアリングということで、今ですね、花市郷先生がおっしゃってくださったように、自分一人で解決できないんですよね。
聞きました?ぷにこさん。聞いたんですよ、これ。パートナーの人生の目標を詳細にヒアリングっていうことなんですけど、最初に軽くいきなり詳細にはなかなか難しいと思うので、軽く聞いたんですよね。これから夢とかあるかなみたいな感じで軽く聞いたんですけど、そんなもんないみたいな感じで一周されちゃったんですよね。
うちはですね、やっぱり結構年がいってからですね、40過ぎてから双子ですね、ようやっと結婚12年目とかに恵まれてるので、双子が生まれてからやっぱりもう人生の中心が双子の育児になってしまって、夫もですね、本当はですね、最初は育児なんかしないけど、産みたいなら産んでみたいな、産むなら産んでみたいな、そういう傍観者の立場だったんですよね、最初は。
不妊治療をしてたんですけど、不妊治療も別に私がやりたいなら協力はするけれども、別に好きにすればいいみたいな感じで、自分が積極的に子供を欲しいとか頑張ろうみたいな感じじゃなくて、あなたのやりたいことなら応援するよ、みたいな立場なんですよね。
なので、子育てをそんなに積極的にするつもりはなかったけど、双子が生まれたらそうもいかないので、いきなり2人だもんね。
2人でね、私たちもね、夫も私の一つ、私が今は今年45に今度なって、夫も今年46に今度なるんですけど、そんなおいた2人でヨボヨボと今2歳の双子と格闘してるので、もう疲れてるんですよね、たぶん。
日々が精一杯ね。
日々が精一杯で、かつ、子供のことはすごい可愛いし、子育ても疲れてるけど、毎日充実はたぶんしてるとは思うんですよね。自分の人生はもう終わって、あなたはもう子供たちを無事に育てあげるだけ、みたいな感じみたいなんですよ。
09:14
なんていうかもう自分の人生は子供に明け渡したみたいな、あとはもう子供を育てるだけっていう感じみたいで、あなたの夢っていうのが夫も無いっていうことはパッと出てこない感じなんだと思うんですよね。
みなさんたぶんそこでつまずくんだろうなって思って。それに気づけただけでもすごくないですか。この人今の生活に精一杯で人生の目標まで考えられない状態なんだっていうのに、まず気づけたことが、この課題の醍醐味っていうか、私から出した課題じゃなくてアゲさんから出された課題ですけど、それがまず第一歩なのかなって思って。
まずは今たぶんそういう状態なんで、たぶんちょっと余裕がないんだろうなっていうふうな感じもあると思うんですけど、仕事も忙しい、ちょっとですね、責任がまた重くなって今年はより忙しいみたいな感じで、夫としては、例えば仕事で、そうですね、次の役職まで行けば定年後も産業として残れるみたいな感じで、セトギアみたいなんですよね、今。
で、今ちょっとそれに次に上がれるかどうかを見極められている、今ちょっと重い仕事を今年は振られているみたいな感じで、仕事も精一杯みたいなんですよね。そうなんですよ。なので、たぶん次の役職に行きたいなっていうのはあると思うんですけど、それも定年後、子供たちのために。やっぱね、定年後お金がガクッと下がってしまうので、なんとかかじりつきたいっていうのがあるみたいで。
子供のことと仕事のことっていうのはなんとなく見えてるんですけど、そうなんですよ。夫個人のことっていうのが見えてこないなっていうことに確かに今回気づきました。
ねー、ほんとですよね。シュガちゃんって昔から仕事辞めて暮らしたいしか言わない。
あー、でもまあそれも夢ですね。仕事辞めて暮らしたいって、はっきり言える旦那さんと孫子代さんの関係性もすごいなって思います。そういうのもないんですよ。ただ淡々と暮らしてるみたいな感じなんですよね。
ねー、そうですね。仕事を辞めるっていう思考にも至らないってことですよね。
そうなんです。趣味もあるんですけど、もともと夫のね、マラソンが趣味で、子供が生まれる前は年に何回もマラソン大会に出たりとか、あとは自分のタイムを縮めたいみたいな感じもあると思うんですけど、
子供が生まれてから思うように、練習もいけない、週に2回は必ず走りには行ってるんですけれども、やっぱり自分が思うような形ではいいというのがあるんですね。子育ての合間に時間を何とか作って、最低限走ってるみたいな感じみたいなので。
12:06
なるほど。難しいです。だから本当に今回の講座は夫とのパートナーシップとかもね、より改善してっていう形で、これ課題がなかったらそんな会話を夫とはしないと思うので。
しないと思う。
そうなんですよ。3回目でこれかと思って。これから多分講座ですからどんどんレベルアップしていくんですよね、きっと。
そうですそうです。まだね、1ヶ月目ですけど。
これです。1ヶ月目だけど、これ毎週続いてってこれちゃんとやってたら本当に考えるだけでも夫婦関係って変わっていくなっていう風にすごく思ってるんですね。
本当にそうだと思ってます。
これはあれですよね、花城さんはこれどんどんこれ全部講座何が出るかっていうのはもう。
把握します。
もう把握した。
把握します。もう全部出てます。お互いに。
もっと難しいですか?どんどん。
難しくはない。本当に簡単なことだけど、本当に対話をしていかないと夫に興味を持っていかないとこの講座の課題はクリアできていかないし。
私の方はボディの方なので、ボディも変わっていきますね。確実に動かしていけば。
フラットさんこんにちはです。先ほどお昼ライブありがとうございました。
フラットさんこんにちは。
今ですね、プラズマ講座の課題について聞いてるんですけれども、自分の体も変わっていきますよね。
第2回の講座の課題が聞いてらっしゃる皆さんにお話しすると、女性期を確認するみたいな、自分の女性期と向き合うっていう感じで、
僕も本当にフラットさんの講座を受けていながら、夫とそういう裸の付き合いは全然ここ数年してないから、こんにちは久しぶりですねみたいな感じになりました本当に。
だから自分自身とも向き合ってないから、ましてや夫と向き合うなんて本当に日々できてないなって思ったんですよね私。
もうさ、それが本当に干からびる原因よ。
いや、それがそうなんですよね。干からびてんなって思いました。
干からびる原因。本当に自分の体を知ることがまず大切だし。
やっぱりさ、女性である以上、男がいないとやっぱり女になれないんだろうなっていう感じはありますね。
そうなんですよ。ちょっともう、うちはね、もちろん夫婦ですけれども、もう男と女とかじゃなくて、女性男性とかじゃなくて、性のあれはなくて、ただの親。親。
父親とか母親とかでもない、親。
15:02
二子を育てるのに精一杯すぎて、単なる親業務をしているパートナーみたいな感じになっちゃってるなって、この講座に入って思いました。
みんなどうなのかな、みんな。でも私なんて40代半ばだから、それが普通なんじゃないかなと思ってたんですけど、
プロゾマ講座のプロゾマの同じ講座席の皆さん見てると、そんなことないなと思って、皆さんの夫婦関係を知ることができるっていうのも、これは本当にコミュニティの役割も持ってるから、プロゾマ講座すごいなって。
すごいですよね、本当です。私よりも本当によっぽどプロゾマですねっていう方なんかもいらっしゃるし。
でもそれを見て気落ちすることとかじゃなくて、そういうふうに言い回しもあるんだとかね、そういうふうにやればいいんだっていう、
次の自分じゃない家族夫婦のパートナーシップを見れることによって、やっぱり自分の行動変わるじゃないですか。
変わります。
自分が変われば相手も変わってくるから、そういうのが本当にいいなって思ってますね。
そうですね、前回の第2回の課題が女性機と向き合うっていうことだったんですけど、リスナーの皆さんにもお説明すると、自分の女性機を確認するっていうこととともに、女性機に名前をつけてみましょうっていうのがあったんですね。
しかも自分に名前をつけるだけじゃなくて、夫にも名前をつけましょうみたいな感じで。
なんか若い子、10代の頃とかにふざけてやってた思い出をちょっと思い出しました。
もうそうですよね。
恋人の彼氏と、そんなことやってたなって思ったんですけど、40代夫婦でですね、久しくそんな出会ってない、顔を見てないで、
夫のね、夫はどこに行ってしまったのかって感じなんだけど、みんなそれぞれの夫婦で名前つけてて、面白かったですこれも。
面白かったですね。
ちなみにプニコさんはお名前なんてつけたんですか?
プニコ。
プニコ。
自分のがプニコ?
自分のがプニコで、え、ちょっと夫の忘れちゃったな。
忘れちゃったんだ、ほら、呼んでないから忘れてた。
そう、呼んでない。
思い出した、あのね、プティーンです、プティーン。
プティーンですね。
夫のことは若い頃、ティーンって呼んでたので、プティーンってプティーンで、でも今言われなかったら忘れてた、もう先週の課題名前。
じゃあプティーンを毎日呼んであげて、おはようプティーンぐらいな感じですね。
顔見ておはよう言ってそのあとプティーン。
いやそうなんですよ。
プティーンにもちょっとおはよう。
ハードルが高いっていうのが、もう自分の中だけで考えてるので、夫とですね、そんなプロスマ講座の課題だよとか言ってないから、みんなちゃんと夫婦で語り合ってる人もいたじゃないですか。
いましたね、なんて名前つける?みたいな。
18:00
だからね、シュゴアさんね、僕のニホヘトちゃん。
僕のニホヘトちゃん。
ニホヘトちゃん。
ニホヘトちゃん。
すごいね、旦那さんが自分で言ってるんだそれ。
すごい。
本当はすごい。
すごいじゃん。
だからそういうふうなパラソナーシップを持ってる方も、人それぞれなんですけど、いろんな関係があるなっていうふうに思って。
ワナビだらけです、まだね始まって1ヶ月ですけど。
この第3回の夫のですね、目標、人生の夢っていうか人生の目標を聞くっていうのが、今聞けてないっていうので現状はそれでいいって感じなんですかね。
これから深く知っていきたいけど、今の現状では時間がかかるすごい課題だと思うので。
今はちょっと聞けてないですみたいなことで終わってしまいましたっていうのでも、また現状ということで出しておこうかな、じゃあ後で課題として。
そうですね。
なんかほら、何回か聞こうと思いますみたいな方もいましたからね、小枝さんの中で。やっぱり1回じゃ聞ききれなかったんで。
そうですね。
やっぱり1回だと聞けないなと思って、ちょっとずつ聞いていく。また次の課題も出ると思うので、それとミックスしながら話を聞いていくっていうふうな感じですね。
シュガーさん、夫が考えてないこともあり、聞かれたことで意識もしますよね。
なるほど。難しい。
シュガーちゃんじゃない、ニホヘトちゃんは常に定期的に出てくるらしいですね。
すごいですね。クロアさんも自分で言うの可愛いですよね。でも良い関係なんだなっていうのが、良い関係というかすごくオープンというかそういうのがね、
シュガーさんがそういうふうにちゃんと学んで、旦那さんにアウトプットしてっていう関係ができているのが、大衆的にはそういうところに行きたいなっていうふうな感じですね。
まだまだカサカサ妻なので。
あと、お子様を巻き込むのが一番ですよ。
子供を巻き込む。
まだほら、ちっちゃいと喋れないけど、
そうですね。
でもほら、お風呂とか一緒に入ったりはしないですかね。
子供とですか?
うん。
あ、子供とは入ります。はい。
旦那さんとお子さんとも入る?
あ、入ります。はい。
なんか、そういう時にこう、ちょっと言ってあげるんですよ。
子供を通してってことですか?
子供を通して。
あー。
喋れるようになったらいいと思う。
うん。
ちょっとまだうち、まだ、
なんか話は分かってるんですけど、まだうまく喋ってないもんね。
そうですよね。喋れてないけど、ほら、聞いてたら分かるから。
で、それがほら、性教育にもつながるから。
自分のにも結局名前を付けるってことになると思うんですよ。
あ、確かに。
パパのにもついてる、ママのにもついてる。
じゃあ僕のはなんだ?僕?私?どっちだ?
あー、僕です。男の子2人なので。
僕ですね。そう。
僕のはじゃあなんとか君にするとかって自分で名前つけて、
そうですね。
で、それを大切にするっていう、それが性教育の始めなので。
あー、めっちゃいいですね。それは絶対やります。
21:02
そうだね。
で、男の子のね、僕にもつけて。
今なんかちんちんビヨーンとかやってお風呂場でビヨンビヨン伸ばしたりして、
まあ認識をしてるので、大事にしていくっていうこと。
やっぱり名前をつけるとね、愛着が湧きますもんね。
そうなんですよ。
はい。
なんかちょっと夫にはできなかったけど、子供のには完全にやる気になって。
そうそう。子供にはできると思うので、
で、子供を通してじゃあパパのはなんとか君って言うんだよみたいな感じで名前を教えてあげるとか。
すごい。
すると。
じゃあちょっとこれは、子供がもうちょっとでねおしゃべりができるようになると思うので、
もう少し近々やっていきたいなって思います。
めっちゃいいね、みんな。僕ね、お子さんを通してお妻さんとも対話するっていうことですね。
やってみたいと思います。
ありがとうございます。
パートナーシップもそうですけど、
まあちょっと私もね、カサカサなんですよね、本当に。
はい。なんか忙しい忙しいとはいえ、何かしらやっぱケアをしていかなきゃいけないなと思うんですけれども、
最近、生理もですね、まだ一応あるんですけど、
ちょっと不定期になってきて、追いかけてるなって感じがするんですよね。
高年期になってきてるけれども、もうちょっと体も元気でいたいしっていうのがあるので、
子供が幼稚園に入ったらちょっとずつ時間ができると思うので、
何かしらしていきたいなっていうふうに思ってますけれども、
まず何かしようかな、ちょっと軽い運動を始めようかなっていうふうに思ってます、最近。
そうですね、軽い運動は一応ですね。
本当に軽い運動なんて日常生活を過ごしてるだけでできるから、
なんか別に運動やろうみたいな感じの気合を入れなくても全然いいんですよ。
日常の中でちょっとさ、それこそ、小僧の中で腰を動かすとかっていうのが出てくるんですけど、
腰ちょっと動かすだけとか、電子レンジ待ってる1分の間にちょっと腕を動かすとか、
お風呂掃除してるときにちょっと意識して体をグンと伸ばしてやるとかさ、
洗濯物掘るときにちょっと高めにしておいて背伸びしながらやるとか、
本当そういう日常の中でできる、当たり前にできることをどんどん積み重ねていくのが一番だと思って。
やっぱりそういう意識がないから今できてないけど、どんどん個性確実に積み込んでいけばいいってことですよね。
そうそうそうそう。
ほんとだって私、最近ほんと相撲出てからですけど、着替えるとき結構三挙の姿勢とか四股踏むみたいな感じの姿勢でやってますね。
着替えるときに。
あ、そうなんですか。
着替えるときにもうスクワットみたいな。
うちもあんまり私、丁寧な生活をしてるわけではないので、
え、そうなんですか。
洗濯物の山から洗濯取り出してきてとかやるんですよ。
もう全然です。
で、私本当にめんどくさがりなので服とか裏返しに脱いで、裏返すまま洗って、着るときに裏返しとかするんですよ。
24:08
っていうぐらい結構ズボラなタイプなので。
全然ありです。
なので、洗濯物の山から洗濯を探すときに腰低くするとか、洗濯物を裏返している間に腰低くするとか。
そういう本当ちょっとした動きのときにちょっとつらいっていうところを作っていくんですよ。
あの相撲のときの相撲の姿勢ってあれですよね。結構こう股関節のストレッチになるっていうのが、なんかもう体が伸びますよね。
軸があって股関節が柔らかくないとあれできないんですよ。
分かります。
なんかあの相撲のときには四股は踏まなかったですけど、なんか私最初参加する前にあれ四股踏むのかなと思って四股の練習をしようと思ったんですけど足が全然上がらなくて。
全然上がらないんですよ。
で、なんかやばいこれ怪我していけないなと思ってストレッチストレッチみたいにちょっと直前になってやったみたいな記憶があるんですけど。
体をね、意識して軸を通して伸ばすっていうのが中年女性には必要かもしれないですね。あんまり意識してないとそういうのはないもん。
そう、だからもうなんか30分毎日歩くとか、なんか30分YouTube見て運動するとかそんなのいらなくって、本当に中の中で何ができるかっていうのをね、探していけほしいなって思ってます。
はい、シュガちゃん、えーそうなの仲間ちゃんってくれてありがとう。洗濯物話ね。
洗濯物って思うんですけど、そんなに綺麗に畳んだりなんだりしてる人がこの世にいるのかって思うんですけど、うちの母はちゃんとやってるんですよね。
えーそう、私実家はそうだった。
そうそう、だから親がたまに来て私が仕事に行ってる時とか、あの夫が仕事の日に、私も外に仕事に、夫が休みで家にいる時に仕事に出てるんですけど、母がたまに手伝いに来てくれることがあって、そうすると洗濯物がめっちゃピシッてなって並んでるんですよ。
すごいですよね、ショップの店員かって言いたくなるぐらい近くに寄ってきますよね。
そうなんですよ、すごいどうやってんだろうなって思って。
シュガさんのお母さんもそう、なるほど、洗濯物畳むの好きなんだって。
クロアさん、わかります?うちの母もそうです。
マジでやっぱ、世代ですかね。
世代ですかね。だってもう座ってさ、なんかしてるその時間がもったいないから。
もったいない。
それこそ私、乾燥機なんですよ。なのでもう上から乾燥機バーって取り分けて、そのまま子供たちの、一応引き出しはあるので、引き出しの中にパパパって適当に仕分けていくみたいな。
シュガさん、ありがとうございました。お仕事頑張ってください。店に戻りますということで。
アンバさん、こんにちはです。ありがとうございます。
畳むの好きよって言ってくださった。
本当?アンバさんと私の間に川が流れてるよ。
アンバさんは明日お誕生日で50歳になられるんですけど、そこの世代の魚、畳むの好きなんだ。
27:07
そこの世代の魚。
えぇー、テレビ見ながらやってる。本当ですか?
私の間、なんならこう、洗濯物がりみたいに干してあるの、そのままバッて取ってもう来ますもん。
ねぇ、そうですよね。
一応かご式にしてるんですけど、かごに畳まずに入れるようにはしてるんですけど、
ちょっとそれもあまり機能してないので、好きなのかな、そういう時間が。好みの問題かもしれないけど。
でもそう、洗濯物畳む時間とかにもストレッチしながらとかできるので。
あー、なるほど。
解脚してとかね、洗濯物を畳んで、めっちゃ体をひねって後ろに置くとかね。
テレビ見ながらやってください、ちょっと。
右側は私ゾーン、左側は夫ゾーンみたいな感じで。
あー、なるほど。
タッタマもやってます。
あー、なるほどね。
素晴らしいですね。
素晴らしいですね。
じゃあ、ちょっとずつ体をひねって、どっちどっちどっちどっちですね。
こういう動画の方が大切ですね。
あとね、カサカサ、ごめんなさい。
いいです、カサカサ、はい、聞きたいです。
カサカサ女子は、ほぼほぼみんな水分不足なんで、水分入れてほしい。
水分を入れるっていうのは、飲めばいいってことですか?
そうそうそう、水を取るんですけど、でもそれも別に2リットル取るとかそういうわけじゃなくて、
今日常の中で飲んでいる、まず水の量を意識するのと、それプラスコップ一杯ちょっと増やしていくっていうのと、
あとね、水だけだとどうしても細胞の中に入っていかないんですよ、水分が。
細胞の外ばっかりに水が溜まっちゃって、むくみっていう状態になっちゃうので、
細胞の中に水分を入れるためには、やっぱりミネラルっていうのが必要で、
それを意識して取るようにしてほしいんですよね。
ミネラル、なんか簡単な方法ありますか?ミネラルを意識して。
私がおすすめしているのは、天日塩を入れる。
天日塩?
天日、天日のお塩。
天日のお塩、はいはいはい。
お塩が一番、一番体に入りやすいかなと思って。
ミネラルとして売ってるものもありますけど、生理中とか、生理中ってだいぶ水分抜けるんですよ。
生理中とか肺乱期とか、そういう時にそういうミネラルとして売ってるものを足すっていうのは一つ手だと思うんですけど、
毎回毎回それを足すっていうのは、体としてどうなのかって言いたくなるので、
自然なもので取りたいなって思った時に、ニガリもいいですって。
ニガリ、一時期流行りましたよね、昔。
流行りましたよね、そうそう。
そうそう、アンバーさん、沖縄のお塩はミネラルたっぷりって、何でしたっけ、沖縄のお塩って、なんか名前ありましたよね。
あの、聞いたことあります。なんだっけ。ニガリも流行ってましたよね、一時期。
30:02
シママース。アンバーさん、シママースって言うんだ。
シママースね、ありますね。
沖縄の塩は普通の塩と違うんだ。ミネラルがいっぱい入ってるんだ。
作り方、製造によります。沖縄の塩だって、イオン交換膜っていう製造法で作っちゃったら、
もうイオン取っちゃうので塩だけになっちゃう。ミネラル分が抜かしちゃうので。
平釜だと広い釜でやっていくので、徐々に徐々に抜けていくのでミネラルが残るんですけど、
三釜っていうね、一気にバッて熱して塩にしちゃうと、やっぱりミネラル抜けやすくなったりするので、
天日だとね、もう本当に何年とかかけないと塩にならないんですよ。
じゃあ天日塩っていうのがいいんだ、全然意識してない。
クロワさん、そうそう、ぬちまわすっていうのも聞いたことがあります。
沖縄の塩でミネラルがいっぱいでいいって、聞いたことあります。
ぬちまわすとかにがり、それって量ってどれくらい入れればいいんですか?
量は結構入れますよ。私小さじ半分くらいとか入れちゃうかな、500に対して。
500に対して?しょっぱくないですか?
ちょっとしょっぱいくらい。
ああ、でもそんなもんなんですね。
塩分取ると逆にむくむみたいなイメージがあるんですけど、そういう感じじゃないんだ。
そう、その塩分はミネラルが抜けた塩分よ。
NACLだけを取ると抜けにくい。
ちゃんとミネラルが入っていれば、多分細胞の中に水が入ってくるので、むくまないといけない。
なるほど、じゃあ先生こんにちは。
ナビさんもこんにちは。ぬちまわすは命の塩っていう意味ですね。
こんにちは、ありがとうございます。
ナビさんはヨロン島の焼肉屋さんのナビさんです。
ありがとうございます。
塩と一緒にやっぱり糖分もいくらか入れなきゃいけなくて、細胞の中に出るのには。
だから蜂蜜だったりとか、嫌いじゃなければ天才糖とか。
それはお塩とお水と一緒に入れるんですか?別々ですか?
一緒一緒。塩と水と蜂蜜とみたいな感じで、自分で傾向法数液です。
それを自分で作る感じなんですね。
なるほど、そうなんだって女性の皆さん、飲みましょう。
お水をちょっと多めに飲むときに、ただのお水じゃなくて天日塩をちょっと入れて、あとは蜂蜜とか入れたりして飲む。
やってみます。
カサカサする。
だからボトルを準備して、そのボトルで一日どれだけ飲んでるのかっていうのをまず知るのが必要。
コップに入れちゃうと分かんなくなっちゃうから、どれだけ飲んでるのか。
33:03
ボトルで準備するのが一番ですね。
やってみます。なんかおしゃれなの売ってますよね、そういう一日に飲む水みたいなの。
メモリみたいなのがついてるやつで。
おしゃれなの一本買ってもいいかもしれないですね。
私実はすごく形から入りたいタイプなんで。
それやってみよう。すぐできますね、アンバーさんね。
全部家にあるのですぐできるということで、めっちゃすごい。
喉が乾いてから水分取ったんじゃない?遅いから。
乾く前に取る。
常にそれを飲むみたいな感じ。
チビチビチビチビ飲んでる感じ。
やろう。みんなやりましょう。お仕事中とかね、みんな家事しながらとかね。
ぼーっとしてるとやっぱり水分って取らないから、かさかさになっちゃう。
アンバーさん、沖縄湿度高いのにマジでかさかさ。
沖縄の人ってさ、あんなに温かいのに冷え性めっちゃ多いんですよ。
そうなんですか?アンバーさんも冷え性かな。
お風呂入んないしね、沖縄の人。
えー、沖縄の人お風呂入んない?
お風呂入んない。シャワーは浴びるけど浴槽がないらしいですよ、お家。
えー、そうなの?そういうお家も多いってことなのかな。
結構多いらしいです。浴船に浮かる習慣がないらしくて。
ほんとだ、アンバーさん、今日も寒い、入んないんだ。浴船に。
ほとんど一年中エアコンついてたりとかするし。
はいはいはいはい。そっか、アンバーさんヒートテックスしかない。
寒いんだ。でも今日関東も寒いですよ。風が強くて。
ね、風が寒いですね。
ぴゅぴゅ。あ、花井直さん、今朝地震大丈夫でした?
ね、結構大きいのありましたよね。
ね、結構揺れましたよね。
そう、私車の中に行ったんで。
あ、ほんと?
そう、風かと思いました初め。風がすごい風って思ったから。
あ、じゃあ車でも揺れてるぐらい、わかるぐらいの。
あ、そう、車で止まってたんで。
あ、そうなんですね。怖い。だって緊急地震速報が鳴ったんですよ、みなさん怖かった。
ありましたね。
私トイレに行って、うわーみたいな感じで。
怖いね、怖い。
怖い。自分はいいんですけど、子供たち、夫もいなくて2人だったので、怖い怖いってなりました。
麻生先生、地震気がつきませんでした?
あ、横浜はあれかも。東京都内までは緊急地震速報が鳴ったって友達が言ってました。
あの、こっち茨城とかのこっち側だったんで、関東の東側の方、うちも埼玉なのでめっちゃ揺れて怖かったです、ほんとに。
じゃあ大丈夫なら良かったです、ほんとに。風も強いし、ほんとに。
風が吹いてさらにカサカサな感じになっちゃいますね。
あんまり地震怖いですね。沖縄ってあんまり地震がないみたいな、聞くけど。
麻生先生、近くのお客様に揺れましたね、大丈夫でしたかって言われて。
麻生先生がボケてる。いや、深度3くらいじゃないですか、多分横浜とかだと。
うちの方だと深度5弱くらい、深度4強くらいで結構揺れてたので、怖いですね。
36:02
結構長かったですね。
長かった、そう。ゆらーゆらーゆらーみたいな感じで。
ずっと止まんないんです。
そうですね。
静電気もやばいです。
あ、ほんとだ。乾いてるんだ、アンマーさんね。
ナビさん、たまにあるけどあんまり大きいのが来ないんですね。
あ、やっぱり。
与論島は沖縄の方が近いみたいで、鹿児島県最南端の島っていつもナビさんがおっしゃってるんですけど、
沖縄が23キロくらいだから見えるっておっしゃってました。
花市郷さん、私ちょっと1個聞きたいことがあるんですけど、いいですか。
はい、どうぞどうぞ。
本当に花市郷さんってこのアイコンのお写真を見てもツヤっぽいなっていうのがしっとりしてるなっていう感じがすごい見えるんですけど、
私も今度、来月ですね、写真撮ってもらうんですよ。
お花さんに。
そうそうそう、お願いしてるんですよ。
で、いい感じで撮れたらアイコンにね、スタイフのアイコン変えてもいいなと思ってるんですけど、
衣装とかね、いい感じでちょっと迷ってるんですけど、
私、お花さんに撮ってもらった皆さんの写真を見て、
花市郷さんのこの写真がとっても素敵って思ってるんですよ。
これカラフルだし、しっとりして可愛いと思ってるんですけど、
これはクッションか何かを持ってらっしゃるんですか?
これさ、骨盤だから。
骨盤なんだ!
お股、骨盤模型でお股が見えてるの。
全然わからなかった。
なんかクッションみたいなの持ってんのかなと思ってた。
これ、この間課題で出してくださってた重たの模型ですか?
パカンって半分に割れる模型を持ってます、これ。
私の仕事、大事な仕事。
全然、みんな知ってました?
花市郷さんのアイコンの写真が骨盤の模型であるということ。
先週の課題で女性機を確認するっていう風な課題で、
動画で女性機の中身ですよね。
パカンって割った状態の中身を、
この模型を使って花市郷さんが見せてくださって、
私、自分の体なのに何も知らないなと思って動画を実は見たんですけど、
あ、その模型なんだ、これ。
あ、ほら、なおちゃん先生、いちご柄のクッションかなって思ってました。
でしょ?私も。
もっと生々しいものを持ってました。
やばい、ほんと。
ほんとだ。いちご柄のクッションだった。
アンバーさんもクッションって思ってた。
クッションに見えるんだ。
クッションに見えてました。
クッションを抱きしめてる。
いちごに見えます。
私もいちごとか花の柄かな、みたいな。
全然違った。商売道具だったんですね、花市郷さんの。
そうなんです。
なるほど。
なんかちょっとうるさいな、騒いで。
すいません。
私、理学療法士っていう職業なんですけど、
理学療法士でこうやって開業するような人って骨盤模型持ちがちなんですよ。
39:02
そうなんですね。
だから私も骨盤模型を初め持ってたんです。
こっちじゃない方の、赤くない方、ほんと白だけの骨っていう感じの骨盤模型を持って初め取ってました。
お花さんにも一応それも取ってもらったんですけど、
でも私的にやっぱりこっちの下の方に黒く見えてるの穴なんですよ。
はいはい、オチツの穴。
オチツの穴が見えてる。
この模型の方が私としてはもう仕事道具として愛してるから、
この子と一緒に写りたいと思って、この子持ってって取らせてもらったんです。
じゃあこれを持ってって取った。
これほんと一般の人が見たらちょっとグログルグロペスクというか。
でも分かってみると確かに。
そう思っちゃうかなって思って初めの時は出さなかったんですけど、
でもやっぱりこっちだなって思ってこれを出させていただきました。
分かった、そうだなおちゃん先生がおっしゃってるように花いちごさんの名前に引っ張られてたのかも。
多分そうですね、いちごだからね。
いちごだから赤くて丸いからいちご柄のクッションだ。
全然違った骨盤模型でした皆さん。
そうなんです。
花いちごの名前の由来は私が栃木県だから。
なるほどなるほど。
いちごの栃木県ですね。
いちご王国だからいちごにしました。
そうなんですね。
なるほど分かりました。
だからこれクッションだったらいいなって。
これ持ってたのかなって聞こうと思ったんですけど全然違った。
真似できなかった、骨盤模型だった。
じゃあクッション持って行ってください。
皆さん小道具とかもこれで写りたいなっていうのは持っていかれる方も結構いらっしゃるんですかね。
シュガーちゃんとかも豚の着ぐるみ持って行ったからね。
そうですよね。
なんか私これっていうイメージがなくて、
私のイメージで言うとやっぱりアイコンに書いてある二子なんですけど、
二子連れて行ったら落ち着いて撮影ができないので、
今回はちょっと子供抜きで行くのでどうしようかなって。
なんか二子って分かるなんかあってもいいと思うんですね。
二つクッション抱えるとか。
あー何か二つね。
確かにいいかも。
ちょっとね一応双子ママとして発信をしてるので。
ほらほら双子のぬいぐるみって書いてある。
あーじゃあ双子のぬいぐるみ。
双子の何かとかいいかもしれないですね。
二つねちょっと考えます。
何か二つ用意して。
いいかもしれない。
このイヤリングピアスですか?
これもアクセサリーも素敵ですよね。
ピアスもいくつか持って行ったんですけど、
これ最終的にお花さんのピアスですね。
そうなんですね。
そうそうそう。
お花さんがなんかこうやって買われるのが欲しいなーって言って、
一応お花さんもいろいろ持って行ってくださってる小道具みたいなの。
それでその中で選んでください。
そうなんですね。
42:00
この前髪の束感とかもすごく素敵ですこれ。
そうそうそう。
全部メイクとかヘアセットとかもやってくださるので。
はい。
そうなんですね。
衣装だけどうしようかなと思って。
皆さんやっぱりこう肩が出てるものを着てらっしゃる方が多いから、
なんか肩落ちて大丈夫かなみたいな感じですね。
私もだから羽織持って行ったんですよこれ。
あ、そうなんですね。
これさナイトグラなんですよ。
ナイトグラのワンピースみたいになってる。
巡り毛みたいなやつ。
はいはいはいはい。
あのレースの羽織を持って行って、
肩出しとかちょっと成功あったから羽織してたんですけど、
なんか撮影してる間に脱がされてみたいな。
結局仕上がった中で脱いでる方がいいなみたいな感じになってこれが。
そうなんですね。
あれじゃあ準備してって、
でもこれは本当に腕が丸見えっていう感じでもないですし、
すごくツヤっぽくていいなって思います。
笑顔も素敵だし。
私も来月一つも撮れるといいんですけど。
素敵に撮れますよ。
魔法がかかりますので。
はい、あの花さんの魔法をかけていただいて、
皆さん来月写真を撮るので、
皆さんにお披露目できるようでしたらお披露目したいと思います。
楽しみに待ってます。
はい、楽しみです。
ありがとうございます。
はい。
あれですよね、先日花市郷さん、
私コミュニティーをオープンしたんですけれども、
早速お入りくださってありがとうございます。
はい、会わせていただきました。
はい、ありがとうございます。
きらあげ48。
きらあげ48、そう45。
48じゃない。
48と間違いがちな45なんですよ。
45だ。
そうなんです。
なので、花市郷さんがやってくださっている
ポローズマ講座のディスコードも盛り上がっているので、
動画じゃないんですけど、
皆さんと盛り上がってお話しできるように
これから考えていきたいと思うので、
花市郷さんも、
昨日書き込みしてくださってありがとうございました。
なんだっけ、宇宙元旦。
そうですね。
昨日旬分の日で宇宙元旦だったんで。
宇宙元旦って、私今年初めて聞いたんですけど、
昔から出てたこともです?
昔からあります。
本当に?
昔から、スピリチュアル界隈では
旬分の日が年の始まりスタートだって言われてるんで。
そうなんだ。
じゃあ私が初めて聞いただけで有名なんだ。
有名です。
みんな知ってました?
昨日は宇宙元旦でした。
スピリチュアル的な感じで、
一年の始まりみたいな感じで。
12時6分とかも、
あれは毎年決まってるんですか?
毎年、月の星の流れとかで違うのかな?
そうそう、星の流れとかで違うので、
昨日が12時6分だっただけですね。
はい、なるほど。
じゃあ、来年以降も私は宇宙元旦って覚えたのでね。
なんちゃん先生も、
アマザンも初めて知りましたっておっしゃってたので。
アマザンさんすごい。
アマザンさんすごい!
発覚しましたって。
いいなぁ。
沖縄晴れてましたか?
45:00
いいなぁ。
私も公園で遊んで、
さりげなく発覚するぞって思ってたんですけど、
雨めっちゃ降ってきちゃって。
そう、朝天気良かったのに。
そうそう、急に昼ぐらいからね。
お昼過ぎから。
表みたいなの振りませんでした?
うちのところは表になってもおかしくないぐらいの、
バー!みたいな、ゲリラ豪雨みたいなのになりました。
そう、すごかった。
で、千葉の方の友達は、
ゲリラ豪雨の後に虹見えたって言ってましたよ。
あ、そうなんですね。すごい。
すごいですよね。
宇宙元旦っぽいですね。
ねえねえねえ。
アマザン定定でした。
沖縄定定でしたって。
でも、服のままでも足を広げて、
お日様を受けるっていう、
お又に受けるっていうだけでもめっちゃいいです。
千葉先生もそうなんですよ。
昨日は花市郎さんから、
お又をパカーンって開いて、
お日様に当てるといいですよって言っていただいて、
みんなチャレンジしようって言ってたんですけど、
私は雨が降ってきちゃって、
マクドナルドに避難させられました。
でも雨とか降ってても、
エネルギー的には降り注いでるので、
そうですか。
そうそう。だからやればいいんですよ。
別に今日だっていいんですけど、いつだっていいんですよ。
お又にお日様を当ててパカーンするのは、
いつでもいいんですよね。
お日様でもいいし、月でもいいから。
月でもいいんだ。
へー、なるほど。
千葉先生そうだ、
昨日私のライブ聴いてくださったんですよね。
その話、花市郎さんから聞いて、
すぐみんなに教えようと思って、
ちょっとスタイフライブで話したときに、
千葉先生聞いてくださって、
ちょうど助手席に乗ってるときだったので、
それとなく、ほんとに座ってました。
意識するっていうだけでも、
違いますよね。
違います、違います。
お又、結構乾燥させた方が良くって、
潤わせた方がいいから、
ずっとしっとりしてればいいんでしょって、
ずっと湿ってていいんでしょって、
思ってる人いるんですけど、
意外とそうじゃなくって、
あそこの皮膚って弱いので、
ずっとしっとりしてたら、
濡れるし、弱くなっちゃうんですよ。
痛くなるじゃないですか。
だから、あそこ乾燥させるっての結構必要で、
お又も日光よく必要だし、
時々風通しよくしてあげて、
乾燥させるのも必要です。
なるほど。
私結構子供が生まれる前までは、
家の中では夏とかは、
ワンピース、ノーパンみたいな感じで、
風通しよく過ごしてたんですけど、
そう、それでいいです、それで。
そのぐらいでやりたいもんですよ、ほんとに。
そうそう、髪の毛は乾かしつつ、
お又も乾かすぐらいのさ。
言いますよね、
お又も実はほんとは乾かした方がいいから、
お又にドライヤーとか軽く温めておいて、
そうです、そうです。
温かくなるし、
くっついてるところちょっと離してあげる、
っていう感じ。
一人でお風呂に入った時は、やろう。
お又にドライヤー。
やってください。
やってください、皆さん。
ありがとうございます。
なるほど。
48:00
はい、ということで、
またですね、イベントがある時とかですね、
ぜひですね、花市子さんに、
ちょっと体の話伺いたいです、
っていう時とかは、
ぜひご協力いただきたいと思います。
コミュニティ頑張って、
ちょっと楽しいものにしていきたいと思うので。
そうですよ、せっかくのコミュニティなんで、
ほんとになんか女性がさ、
そういうこと話す場ってないので、
ほんとにふにこさんたちが立ち上げてくれた、
はい。
キラーゲフォーティー5、
はい。
ファイブエイドって言っちゃいそう。
言っちゃいそう。
フォーティー5。
フォーティー5。
フォーティー5ね、ほんと貴重なとこだと思うので、
そうですね。
しかも無料で入れるからさ、
はい。
みんな入っていただいて、
はい。
ほんとに見るだけとかでもいいしね。
そうですね。
たぶん全然、
たぶん皆さん、
ディスコードに慣れてない方が結構いらっしゃって、
中年女性ということもあったかもしれないですけど、
やったことないですね。
そうなんですよ。
だから初めてのアプリを入れるのって、
結構嫌じゃないですか。
抵抗がある人も多いと思う。
これもちょっと英語だもんね。
そうなんですよ。
ちょっと分かんないのって怖いじゃないですか。
うん、怖い怖い。
それを乗り越えて入ってくださった方がすごくいっぱいいるので、
楽しい話とか、
ためになる話をして、
皆さん見てるだけでも勉強になる。
じゃあたまにちょっと話してみようかなみたいな気持ちになれるような運営をしていきたいと思いますので、
ぜひ今後ともよろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
はい、ありがとうございます。
なおちゃん先生、とりあえずまたぎっくり。
あ、ぎっくりはしたやつ。
痛いですよね。
固めるようになったらドライヤーやってみます。
やってみてください。
はい。
しっとりしつつ、ちょっとですね、乾かすところは風通し良くっていう風な感じですね。
ぎっくり越し仲間。
ぎっくり越し持ちで仲間ですね。
そういう話もですね、
中年女性同士でしていけたらいいかなっていう風に思ってます。
じゃあ今日ですね、今はないちごさんからお話しいただいた通り、
プロゾマ講座の課題に戻りますけど、
ちょっと今現在の現状を今日は報告をきちんとして、
明日ね、新しい課題が出ちゃうので、
今日中にやらないといけないですもんね、ご報告もね。
後ほどして、明日からの課題にもぜひ取り組んでいきたいなと思います。
来週もね、交流会があるので、
私のその日もですね、ちょうどコラボライブがかぶってるんですけど、
終わり次第交流会に参加しようかなと思います。
あれは講師の方々はいらっしゃらないですか?
そう、私とあげさんは出ないです。
そうなんですね。
交流していただいてっていう感じですね。
はい、わかりました。
じゃあね、楽しみにプロゾマの皆さんとお話して、
今はいつもはね、講師の皆さんを通して皆さんのお話を聞くっていう感じなので、
はい、楽しみ。
じゃあちょっとね、後半になりますけれども、交流会も楽しみにしております。
はい、ありがとうございます。
はい、あの、花井ちこさん、何かみんなにお知らせとか、何かお話とかあればぜひお願いします。
51:08
ありますか、お知らせできます。
はい、ありがとうございます。
私もコミュニティをこの度立ち上げようと思ってます。
あ、そうですか。
オンラインサロンですね。
コミュニティというよりかはオンラインサロンで、
40代以上の女性が、それこそも本当に艶やかで美しくあるためのオンラインサロン。
学ぶは学ぶんですけど、本当に難しい学びっていうのは、やっぱり専門家じゃないとできないじゃないですか。
そうですね、はい。
で、私は専門家なので、そういう学びをたくさんしてきたので、
この話を皆さんに分かりやすくお伝えするというサロンを立ち上げようと思っています。
はい。
はい、それを4月7日、私誕生日なんですよ。
はい。
4月7日が41歳の誕生日になるんですけど、
はい。
はい、その時に立ち上げようと思っています。
わー、そうなんですね。おめでとうございます。じゃあ今、もう作成中みたいな感じですか。
そうなんです。
へー、4月7日ですね。
へー。
にオープンなので、その前には募集はしてると思います。
あ、そうなんですね。募集はいつから?
いつからっていうの、まだ決めてないんです。
でもお誕生日から新しいことにチャレンジっていいですね。
うん、そうなんです。
なので、もし気になる方がいましたら、私のインスタグラムの方をチェックするか、
はい。
公式LINEの方があるので、そちらの方にご登録いただければなと思います。
ありがとうございます。なおちゃん先生、目がハートということで、興味深いですね、本当に。
ありがとうございます。
はい、じゃあ是非、スタイフの方とかでも、もしお知らせしてくださったら聞きに行きたいと思うので、
羽一郎さんはインスタがメインなんですか?発信としては。
インスタがメインですね。
インスタのストーリーがほぼメインでして、スタイフもやってたので、本当にやりたいやりたいと思っていて、
最近ちょっと動き出してはいるんですけど、まだやっぱりさ、どうしたってなんだろうね、
撮ろうと思っても詰まっちゃうところがあるんですよね。
そうですか?えー、全然。
あさひらさん、こんにちはです。
はい、こんにちは。
みんなアデージョになる、みんなこれ、ツヤジョはアデージョって読むの知ってますか?
これ一番最初に話してたんですけど、その昔、このツヤジョ、アデージョって言ってる雑誌があったので、今回タイトルにしたんですけど、
はい、あのツヤジョになりたい、アデージョになりたい皆様は花市子さんの配信聞いたり、ぜひですね、
オンラインサロン興味のある方は参加したりという形で勉強していきましょう。
はい、あさひらさん、まだライブやってるの知らなくて、あ、14時からやってました。ありがとうございます。
はい、アデージョって読むんですか?やっぱりあさひらさん若いから知らないのか。
知らないですね。あさひらさん若いのか知らないのか。
54:01
うん、あらほうですけど、私よりはちょっと若いから。
うん、知らないのか。
40代女子よそようじょ、よそうじょ。
よそじーじょ、あ、よそじの女か。
よそじーじょ。
よそじーじょか。
ギリギリ30代っすって。
ギリギリ30代。昔さ、ちょい悪オヤジのさ、レオンっていう雑誌があったんだけど、最初に話してたんですけど、
その女性版みたいな雑誌が1、2年ぐらいだけあったんですよ。その時にアデージョって言ってました。あさひらさんあったでしょ、その雑誌。
はい、ということで。
あったでしょ。
あったでしょ、みんな。だからしっとりアデージョになる方法を今日は花市子さんに伺いました。
はい、ということで、お昼時に、ごめんね、お昼過ぎてですね、午後の時間帯に付き合ってくださった皆様ありがとうございました。
はい、花市子さん本当にお忙しい中来てくださってありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
プロズマ講座で私もですね、プロズマに近づくために講座頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
はい、頑張っていきましょう。
はい、あさひらさん花市子さんツヤがね、ツヤツヤしてるよね、しっとりしてるよねっていう話をしてみました。
はい、それでは皆様、本日は付き合い下さり、だいぶね、聞いてくださった方、最後まで聞いてくださった方いらっしゃいましたらありがとうございました。
大間さん、私も楽しかったです。
はい、花市子さん本当にありがとうございました。
アダージョ、アダージョってなんだ。
アダージョじゃない、アデージョだよ、なおちゃん先生。
アデージョ。
アデージョでございました。
はい、じゃあみんなまたね、バイバイ。
ありがとうございました。
バイバイ。
失礼します。
55:49

コメント

スクロール