00:16
命と引き換えにPodcastをやる、がテーマです。番組名決まったのですが、番組名決まって変更したのですが、訳あってまた考え始めました。
音声配信の収録とライブ配信についてや、
YouTubeや、SNSと音声メディアの関係についてが概要です。
タイトルをなんでまた変えようと思っているかというと、今までは見慣れしたくなかったから、
北海道出身ということは言わないように、タイトルにもプロフィルにもかかるようにしてたんですね。
でもまあ、考えも変わって、
北海道出身ということをタイトルに書くことによって、北海道に興味がある人と、北海道出身の人に聞いてもらえるかなと。
で、英語で話したらPodcastって世界中で聞いてもらえるんで、かなり多くの人に聞いてもらえるわけですよ。
で、なんか無茶な考えを持ってしまって、英語で話したらどうかとか、でもなんか諦めがつかないじゃないですか。
でも、英語で話す一番のメリットとしては、日本に興味がある海外の人に聞いてもらえるわけですよ。
で、諦めがつかないのと英語で日本語で話すというふうに切り替えるために、考えは。
それと、発想の転換をして、北海道に興味を持っている日本人と、北海道出身の人に聞いてもらうという発想にすればいいなと。
北海道に興味があるのは、やっぱりほとんど日本人なんでね。
たとしたら、書いて英語で話すというより日本語で話す方が聞いてもらえるじゃないですか。
そしたら諦めもつくし、そういうこだわりが強くて、まあその考え方ってどうなのかわからないですけどね。
こだわりといえば、今日洋館に話すことを思い出したやつ。
いつもこれを話そうと思ったら、ポッドキャストもそうですけど、ゴロで覚えるんですよ、忘れないように。
絶対忘れたくないんですよ。
話そうと思ったら話したいんですよね。
例えば、LINEというSNSについて聞こうと思うというのと、噂のことについて話す。
03:03
じゃあたしたらアラになりますよね、ゴロ。
で、次、メンツーについてちょっと気づいたことがあって話そうと思ったら、
アラメ、アメラ、ナイナーと思って、
あ、でもラーメ、ラーメ、ンがないけどラーメでいいなと。
ラーメンのラ、メで。
という風にゴロで覚えるんですけど、
今日ヒっていう、昨日一文字だったんですね。
それがいけなかったんですね。
ヒで始まるのなんだってそういう時、アから順番に考えてくるんですよ。
ヒアヒーヒーヒーヒー。
ないなと。
ヒじゃなかったんですよ。
プだったんですよ。
昔プラネタリウム見に行った時に、
あれって一体どこだったのかと。
それでそれを思い出すために一時間くらい考えてたんですよね。
他のことでも考えることで。
ために結構朝、もしかしたら2時半くらいから起きてたんですね。
その前に、昨日も眠れたし、今日もなんかよく眠れたんで、まあいいんですけど、ただ昨日、今日またパンツの中に寝てる時に無意識に手を入れてしまって、で、洗うために1階に降りて、ただその後はよく眠れたんですけど。
前回のエピソードでも話しましたが、ホスティングサービスのこととか、
ディレクトリーのこととか、っていうのも最近よくそういうことについて調べてですね、いろいろ迷いがあって。
で、今朝の進展の報告なんですけど、YouTubeで結局、YouTubeにあげようと思ってもね、今日あげれないと、
画像をつけてMP4にMP3を変換するっていうのが、できないってことで、でも、
ヨーカに聞いたら、できてこれからYouTubeにあげれそうだって言うんで、まあそれはできそうなんですけど、昨日も迷ってね、それで、またこれもこだわりが強い話なんですけど、
S&FMとかも迷っててね、でも、いらないとだったらもう諦めつけるために、このSNS自体をもう使わないっていう、それ以外のね、いわゆる
一般的なインスタとかは、これも迷ってたけど、でも、結構でも使わないっていう方向でいたんですけど、まあ、
S&FMとかも使わないのであれば、もうSNSは全て使わないと、YouTubeもSNSに含まれることが多いんで、
そういうふうに、きっぱり、こだわったらどうだと思って、 じゃあ、それ、YouTube以外でね、選択肢も絞られるわけじゃないですか、
今まではいろいろ、これもやろう、これもできるんじゃないか、これもできるんじゃないかって、考えたけど他にはなかったですね、あとブログ、
ワードプレスでブログを作れないですよね。アメーバーなんかも、あれもかなりSNS的、要素が強いんで、コミュニティを作れたり、
あとワードプレスでブログを書くか、でもそれは、自分はやめたんでね、ワードプレスにそのリンク先を貼るっていう方法もあるけど、
06:06
そんなこともしないし、するつもりないし、 私の場合について、
ワードプレスで、それはそれ文章でも書くなんてこともしないし、で、文字起こししたの、貼り付けるなんていうのもする気はないし、
ですね、で、あとオーディブルとか、あの、登録もしないのにリスンとかね、
ありがたいことに、自分の載ってて、で、登録したら、あの、文字起こしとかの
機能も使えるらしいんですよ。要は、あの、他のディレイ、ポスティング、ホスティングサービスを使ってても、リスンを、で、ホスティング、
ホスティングサービスをして利用してる人と全く、多分、編集とかはもちろんできないですよ、投稿したり。
で、他の機能は全く同じように使えるってことなんだと思うんですよね。 こんな便利なサイトないなと思って。
このサイトに、このサイト自体はニトデもあれだから、メリットあるから、ウィンウィンの関係なんでしょうけど。
そういうRSSを送るものもあるし、勝手に自動的に入っていってしまうっていう、普通はそんなことないんですよ、Apple Musicとか、登録しないと、
RSSを送り込めないんだよね。でも勝手に入っていって、ありがたいことに、こっちとしてはありがたいことに。
まあ、お迷惑な人もいるのかもしれないけど、自分としてはありがたいです。 ただ問題なのが、ちょっとプロフィルのところが、なんか中国語みたいになってて、
それ直さなきゃいけないのがちょっとあれだけど。 気づいてなかったら直しさえもできないんですよね。
で、それで他にもなんかそういう機能が書いてあったんですよね。どこもありますよね、日本でも。 日本独自の音声配信。
Spotifyみたいに音声配信してるとか、音楽を配信してるとか。 そういうところでポッドキャストも
もうすでに配信してる、あるいはこれからできるっていうところで、そういうところでどうなるのかなと思って。
YouTubeなんかは、RSSフィードを送るっていう風に登録すれば、あとはホスティングサービスで特にチェック入れたりしなくても、送り込まれるんですけど。
だからそのホスティングサービスから送れるかどうかは関係ないんですよ。 ああっていうか、その向こうで登録してしまえば送れるっていうことなんだよ。
そういうのは他にもあるんじゃないかなと思って。 でもそういうことを書いてる記事はないんですよね。
今のところスポットできるのはYouTubeとか、あと勝手に送り込まれるオーディブルとか、リスナーとかだけってことなのか。
でもポッドキャストも難しいんですよね。 結構その
まだ日本ではよく記事書いてる人も使い方よくわかってるのかなってくらい。
例えばホスティングサービスなんか結構あるのに10個以上あるわけですよ。 でもアンカーを使えアンカーを使えってみんな言うじゃないですか。
09:05
混ぜて選択肢が一つかのように。 あとアメリカではブログを持ってるポッドキャスト多いんですけど、日本ではそういうことを言う人もいないし。
全然そういうことをする人は広まってないんですよ。 まあそうした方がいいって発信してる人も全くいないわけじゃないですけど。
今晩もまたずっと徹夜して悩んでしまってね。
まずは スタンドFMとラジオトークについて。
日本で音声配信で聞かれるのはこの2つなんですね。収録したものですよ。 ただその2つでもいずれも
収録したものを聞けなかったスプーンですね。 レックとかヒマレラとかも
統合されてしまったんだよ。 スタンドFM。
でその3ついずれも できるのはできるけどライブ配信がやっぱり他の
他のと同じように言ったらいいか。ライブ配信があれなんですよね。 盛んなんですよ。
前回のエピソードでも話しましたけど収録 レックとかヒマレラとかそういう収録
あれは専門なのかな?ライブはできないのかな? 収録におもけを置いているような人だと思うんですけど。
なくなっちゃった。合併されて。 まあそういう傾向にあるんで。
でまぁ じゃあ次の話に関係するんですけど
将来、今は無理なんですよ。スマホないから。 将来的にライブ配信にしたらどうかな?
それYouTubeでマスクつけているライブ配信っていうのもある。 インスタでもできるかなとか。今インスタ
しようか迷ってたんで。でもインスタは難しいですね。イラストとか 文字とかでと思ったけど
4コア漫画描けるわけでもないしキャンバーでなんとかその なるようなもんでもないんですよね。あれ
自分で描けないと難しいんじゃないかな。 仮にそのフリー素材でなんかあるんですよ。そういう
生み出しついた漫画みたいな。まあでも難しいですよね。 だいぶ
難しいと思います。それでやるのは。 自分の性格的に
まあ今は収録で、将来はライブ配信でっていう風に。 そういう風にしちゃってうまくいったことないんですよ。
将来も収録で、今も収録。あるある。 将来ライブ、今もライブ。このいずれかじゃないと無理なんですよね。
ただ、で最近スタンドFMのライブ配信でも聞いてみたら 結構その収録とは違うんですよね。名前呼び上げたり
もうyoutubeのライブ配信と結構同じですよね。それは。 ただ一人
12:00
うつ病の人のライブ配信であって 結構病気系でもいるんですかね。その
その人なんかまだ視聴者数、あの 再生数が、あのっていうか聞いてくれる人が少ないのか
割と一人で喋ってる感じだけど。でもねあの 結構自分もコラボ配信の人聞くのが多いし
なんか一人で話す人が聞いてくれるかなと思って
相当話がうまくないと難しいと思うんですよ。 普通の芸能人の中でも
あれですよね、井上ひかるとかですよね、あと ケニンのラジオなんかでもみんな二人でやってるじゃないですか
自分があと知ってるの、一人で 有名人で知ってるのったらあの
講談師の人ですね、講談師。 なんかそんな話すのプロなわけだからとかできますよね
でもライブ配信だったら あれなんか一人でやるのが普通じゃないですか
で アーカイブにも残して
ライブ配信だったら、自分もこの前も聞いたんですけど 楽しいかなと
あんまり一人で話してるって感じじゃないんでね
誰かが別の視点での意見に対してまたそれに対して突っ込んだり それが面白いんですよね
一人で話すより。そっちの方が面白いと思うんですけどだからライブ配信
将来的にするとしたらじゃあどうする?スタンドFMにするか ラジオトーク。ラジオトークはちょっと短いんでね上げられるのが
まあスタンドFMやるとしたらスタンドFM 10年後とかどうなってるかわかんないですかスタンドFM
今は年齢的に結構上がってるみたいなんで5チャンネルみたいに 若い人が参入してこなくなるんじゃないかとか
ヒマラリとかは収益の面倒がいいし ただ若い人しか使わないんですよね多分
ああいうのって 20代前半ぐらいの
SNSで言うと
インスタみたいにガチマーチップとか若いのか
昨日はねだからすごいポッドキャストを魅力的に感じたんですよこれなんか
スタンドFMみたいに結局収録もできるけど結局ライブ配信の人に追いやられるみたいな
ことは起きないじゃないですかライブ配信がそもそもできないんだよね と思ったんだけどでもある意味では
ライブ配信ができないっていうデメリット
デメリットでも言えるんですよね将来的にライブ配信出てくるようにならないんで
ポッドキャストとライブ
ヒマラリで
でなるかなぁと思って
収益にも
使えるしとかなるかなと思うただ
やっぱり音声 SNSを使ってる人が
あれですよね将来的に多分日本でもポッドキャストが広まると思うのでその時に今でもそうですけど
音声SNSを使っている人は音声配信
15:01
ポッドキャストを
聞く傾向にあると言っていいんじゃないかと思うんで
そういう意味ではやっぱりインスタXTikTok
をやるよりも
スタンドFMになりヒマラリやなり
あと今ボイスポコチャとか
他にもいくつかありますけどVTuber向けのもあるし