1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第1604回 倉木は悔しくて仕方..
2025-02-07 07:44

第1604回 倉木は悔しくて仕方がない。生活の事

引きこもりの生活をユーモアを交えながら赤裸々に語ります。醜いところを露呈するだけだし、悲惨なところをひけらかすことにしかならない、そして引きこもりの意外な面を知ってもらえたとして何のプラスにもならないと思いましたが、それでも挑戦してみようと思いPodcastを始めました。

#潰瘍性大腸炎 #クローン病 #難病 #ひきこもり #憂鬱 #全般性不安障害 #ストレス過多 #自閉症スペクトラム #パーソナリティ障害 #統合失調症 #自傷行為 #適応障害 #PTSD #アスペルガー症候群 #双極性障害 #強迫性障害 #発達障害 #不登校 #ADHD #うつ病 #強迫症 #人間関係 #アラサー #ライフスタイル #メンタルヘルス

雑談・人生・生活・暮らし・おじさん・トーク・愚痴・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・podcast・ポッドキャスト・ネットラジオ・ラジオ・フリートーク・一人喋り・一人語り・毎日配信・まったり・ゆるい・コミュ障・ライフスキル・シンプルライフ・前向き・怒り・残念・ネトラジ・闘病記・日常

00:00
昨日もすごい惨憺悔しい思い出だったけど、今日もね、もう一回ちょっと試してみようというか、やっぱり暖房代もね、かかるし寝てたんですよ、で、Podcast 配信の話すこと、いや寝ちゃうのは分かってんだけどね、まあそれ考えてたんだけど、
いやあんな寝ちゃうとは思わなかったなあ、いやでもそれ分かってたはずなのに、なんで寝たのかなあ、やっぱり記憶がないね、泣くすんですよよく。
まあ一回やってみただけじゃ分かんないって思って、でも今でもやっぱり寝ちゃうっていうのは、まあこんなのは人生での経験から分かることだし、どうしても横になったら寝たくなくても寝ちゃうからね、なんか理由あってても横になったんだろうなあ、
まあそこまで無理して起きてることもないとか、でも前のね、少しの時間を無駄にしたくないっていう意味では、やっぱり矛盾してるんだよなあ。
いやあ悔しくてねそれで、寝てる途中にねトモロコシがね、まあ宗教の、あ、昨日ないって言ってたんだけどね、リモートでやってて、でずいぶんうるさくてまたそれがね、話してる途中もなんか部屋から出てくるときも。
でトイレ行ったらね、なんか特に用もなく出てたぶんね、何かを捨ててんのかなあ。それが気持ち悪くてね、考えてしまってね。
まあそれもあってちょっと寝れな、寝れなかったけど、でもあ、昨日ね、起きたら1時だったんですよ、あ、12時半過ぎね、でいつもより30分多く寝れて。
でいつもと違って、えー一回起きるんだけども、そのとき結構長い時間考えようとしてしまって、でもプラス30分それ寝れてるからいいんですよ、起きれたんですよ。だからこそ悔しくてね。
でね、夜ね、1月2月になって冬になって、北海道の氷点が場所によっては20度とか、略して20度って言うんだけど。
でね、まあそうなったらもう布団の中で車ってるしかないと思ってたんだけど、まあ結構今その境というか微妙なあたりで、まあ起きててもいいんだけども、まあ相当寒いなっていう、まあ大変な時期で。
03:10
で、ストーブの前で立ってるまま大丈夫かもしんない。でも長時間は立っておいては困る。まあ微妙な時期でね。
で、ストーブもつけるってことなんですよ。それで、まあストーブずっとずいぶん長くつけちゃってるなと思ってて。
いやーでも実際やってみると、まあせいでね、長くても3時間程度、短くて2時間程度の違いなんですよね、寝てても。
いやーポッドキャスト12時半から5時半まで、今日はだから5時くらいに起きて、だいぶ違いますよねこの時間。
まあそれくらいの違いになるかなと思ったんだけど。
まあこのストーブってね、人間万事作業が馬をね、体現化したようなね、もので、うんなんですよね、まあそういう風にね。
まあそれでね、まあ迷ってるんですよすごい。
ポッドキャストについてはね、どうでもいいことでまた迷って、まあ今言ったのもそうだし。
まあ寝ながら撮るか、寝てる時考えるっていうのはもう諦めだし。
で、寝てる時考えるっていうのはもう諦めだし。
でも寝ながらね、撮ってても、あ、そういえば、起きてる時にもう寝ちゃってるなって眠たい時は。
ってことに気づいて、これ起きてなきゃダメだなって。
でも真冬はね、撮れないわけですよ。
寝てなきゃいけないと。
いやーこれずっと立ちながら撮ってるか、寝るか、いやー難しいとこですね。
朝4時半に起きた時はさすがに驚いたね。
こんなに何もしないで。
で結局ね、長い時間寝ても昼間眠たいのは同じなんですよ。
トモコシね、夜中2回撮るって言ったけど2回ともなんか短くてね。
2回目は暗くて体感のせいかもしんないけど。
体感時間のせいかもしんないけど。
なんかそれが怪しくてね。
昨日寝る前ね、手温めててストーブ結構今日温かいなと思って消したんですよ。
そしたらね、前それで失敗したことあったなと思って。
また油断してしまったと。
絶対消しちゃダメなのに消してしまったと。
昨日はまあ大丈夫だったけどね、2時間くらい経ってめちゃくちゃ寒くなって起きたんだけど。
でもさっき言ったようにストーブはよくわからないね。
結局1時くらいまでつけちゃって。
06:02
さっきの2時間は意味があったのかよくわからないんだよ。
まあでもその分朝までつけなくて済んだからまあよかったんだけど。
次の話最後ですけど、とにかく悔しかった。
ポッドキャスト配信のこと考えようと思って。
話すこと考えようと思って。
ポッドキャスト配信のこと考えようと思って。
話すこと考えようと思って。
寝ちゃうんだから。
全然考えれなかったよそれで。
寝たところで次の日スポーティファイで聴ける音楽の時間長くなるだけで何の意味もないんですよ。
いや起きてね、ストーブを消しに行くまでの間、数歩の間悩みましたよ。
いや昨日後悔したから今日は起きてればどうかと。
で寝た後に計算したら、何だ4時間半もう寝れてるじゃないかと。
ちょうどよく30分寝れたんだね洋館たち寝てからね。
だからこそ悔しいんですよ。
昨日と違って今日はまた寝なくていいんじゃないかと。
よかったんじゃないかと。
でそれでね、プラス寝ようか迷って。
でもせっかく横になったのに寝ないってのもおかしいなとか思ったりね。
でもポッドキャストの話すこと考えた方がいいかなと思ったり。
で結局寝ることにしたんだけど。
まあ寝ることにしなくても多分寝てたと思うんだけど。
それでは明日明け。
07:44

コメント

スクロール